Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございます!こういう切り込みかたって、貼りながらいつもノリ♪でやっていたので「なるほどっ!そうだったのか!」って腑に落ちました!こういう細かいテクニックを説明できることがスゴすぎるっ!
シゲさんならノリでオッケーでしょう😆ハッピーオーラの塊ですやん
年末に、ウォールクラフトさんの動画を何度も見てクッションフロアを敷きました!賃貸なので、両面テープ張りというシワが寄りやすい施工方法にせざるを得なかったのですが、おかげさまで、ほぼシワが寄ることなく、とてもキレイに敷くことができました😊しかし、壁際や窓側のデコボコしたところの始末が全然きれいにできなくて(隙間が出まくりました😂)、職人さんのすごさを改めて感じ、年始の実家で、やっぱりプロはすごいという話をしておりましたとてもいい動画をありがとうございました!
クッションフロア敷き、お疲れ様でした!
お疲れ様です。大変、分かりやすい施工説明で何回か繰り返し見て確認し実際作業でトライします💪いつもありがとうございます🙇
一回で理解するのはちょっとややこしいのですが、わかってしまえば単純な理屈なんで、頑張ってくださいね♪できるようになると、複雑でもきれいに貼れるようになりますよ
素人にはぜんぜん分からず笑さすがプロ!
一回観て理解出来るならプロって言葉に救われました😂アホだから覚えられないなぁ〜って思ってた矢先だったので笑師匠今年も宜しくお願いします😊
弟子入りしていただけたようで、ありがとうございます♪自分も最初は?でしたよ
今年も宜しくお願い致します! 今回も素敵なテクニックのレクチャーありがとうございます!今年の目標はウォールクラフトさんの講習会に参加できることが一つの目標です!
こちらこそ本年もよろしくお願いします。お待ちしております!
わかりやすかったです、ありがとうございます!
よかったです!
流石ですw私なら諦めてそのフロアシートの厚み分をノコギリかマルチツールで切って飛ばして差し込んじゃいますw
原復仕様なんです😅
@@wallcraft-diy このチャンネルで勉強して年末年始に3部屋の壁紙を貼り替えました(サンゲツのSP-9741の糊付き30mを3セット使用)。とくに助かった情報は天井に貼るコツでした。ミスしたりごまかしたりもしましたが、タバコで汚かった20年モノの壁紙が真っ白になり満足です(ボンドコークがホワイトを使ってしまったのが後々後悔しそうですけど...)。一人でやり切ったので今後の自信にも繋がりました、本当にありがとうございます!
自分でやり切ると、しんどいけど楽しいですね!
巾定規使わない方法もお願いします!
なんでも良いので、四角い形のものを代用してみてください。
もしかして、それすら使わない方法きかれてますか?あるんですが、それはまた別の時に😅
現在リビングがフロアタイルで廊下がダイケンのハピアフロア(石目調)です。ハピアフロアが趣味に合わなくなり、廊下にもリビングと同じフロアタイルを敷きたいのですがフロアタイルが3mmの厚みがあり見切り部分は段差ができると思いますが見切り材を入れたくない場合、段差ができる部辺りのフローリングを少し削って貼るのはおかしいでしょうか?🥲見た目的に斜めってるとは思わないと思うのですが、廊下とリビングが繋がってる感じにしたいので、見切りを入れたくない場合どうしておられるのだろうと教えて頂けましたら幸いです😢
面一にしたいなら、それしか方法がないかもしれませんね。床削って高さ合わすの、まあまあ難しいですよ💧緩やかに勾配作らないと、タイルのなじみが悪いので気を付けてください!
一回みて諦めました…
あと2回くらいでなんとかなるかも
フロアタイルですが真冬に暖房も使用せず施工しました。仮敷時はピッタリで糊付けして本施工しましたが数ヶ月後に、ほぼ全てのタテ目地が2ミリほど開きました。縮んだんだと思いますが、原因がわかりません。伸びたならまだしも………わかりますでしょうか?
せっかく貼ったのに悔しいですね😞塩ビ素材は冬の状態が最大に縮んでいるわけではなく、経年で縮んで行くものになります。暖かい時期が伸びているかというとそうでもなく、熱を加えると縮むのも塩ビの特性です。それを止めるために、硬くなる糊を使うのですが、ゴム系、アクリル系を使用すると、材料自体の縮む力の方が優ってしまうので、隙間が空くという仕組みです。数ヶ月で2ミリは割と極端ですが、ありえなくもない症状です。まだまだ隙間は大きくなっていくと思われますし、10年くらいで1センチ近く隙間の空いてしまった現場も見たことがあります。
@wallcraft-diy ありがとうございます!とりあえず、リベンジ張替えを予定しています(DIYでフローリングの上に糊貼りしてしまっていますが、剥がします)おすすめの糊(製品名)ありますでしょうか?また、サンゲツ・リリカラ、両メーカーで使える固い糊とかありますでしょうか?
ルビロン101とかおすすめです!再チャレンジ、頑張ってください!
@wallcraft-diy ありがとうございます!ソレ入手して再施工します!またご報告致します!!
次は大丈夫でしょう!
ありがとうございます!こういう切り込みかたって、貼りながらいつもノリ♪でやっていたので「なるほどっ!そうだったのか!」って腑に落ちました!こういう細かいテクニックを説明できることがスゴすぎるっ!
シゲさんならノリでオッケーでしょう😆
ハッピーオーラの塊ですやん
年末に、ウォールクラフトさんの動画を何度も見てクッションフロアを敷きました!
賃貸なので、両面テープ張りというシワが寄りやすい施工方法にせざるを得なかったのですが、
おかげさまで、ほぼシワが寄ることなく、とてもキレイに敷くことができました😊
しかし、壁際や窓側のデコボコしたところの始末が全然きれいにできなくて(隙間が出まくりました😂)、
職人さんのすごさを改めて感じ、年始の実家で、やっぱりプロはすごいという話をしておりました
とてもいい動画をありがとうございました!
クッションフロア敷き、お疲れ様でした!
お疲れ様です。大変、分かりやすい施工説明で何回か繰り返し見て確認し実際作業でトライします💪
いつもありがとうございます🙇
一回で理解するのはちょっとややこしいのですが、わかってしまえば単純な理屈なんで、頑張ってくださいね♪
できるようになると、複雑でもきれいに貼れるようになりますよ
素人にはぜんぜん分からず笑
さすがプロ!
一回観て理解出来るならプロって言葉に救われました😂
アホだから覚えられないなぁ〜って思ってた矢先だったので笑
師匠今年も宜しくお願いします😊
弟子入りしていただけたようで、ありがとうございます♪
自分も最初は?でしたよ
今年も宜しくお願い致します! 今回も素敵なテクニックのレクチャーありがとうございます!
今年の目標はウォールクラフトさんの講習会に参加できることが一つの目標です!
こちらこそ本年もよろしくお願いします。
お待ちしております!
わかりやすかったです、ありがとうございます!
よかったです!
流石ですw
私なら諦めてそのフロアシートの厚み分をノコギリかマルチツールで切って飛ばして差し込んじゃいますw
原復仕様なんです😅
@@wallcraft-diy
このチャンネルで勉強して年末年始に3部屋の壁紙を貼り替えました(サンゲツのSP-9741の糊付き30mを3セット使用)。
とくに助かった情報は天井に貼るコツでした。
ミスしたりごまかしたりもしましたが、タバコで汚かった20年モノの壁紙が真っ白になり満足です(ボンドコークがホワイトを使ってしまったのが後々後悔しそうですけど...)。
一人でやり切ったので今後の自信にも繋がりました、本当にありがとうございます!
自分でやり切ると、しんどいけど楽しいですね!
巾定規使わない方法もお願いします!
なんでも良いので、四角い形のものを代用してみてください。
もしかして、それすら使わない方法きかれてますか?
あるんですが、それはまた別の時に😅
現在リビングがフロアタイルで廊下がダイケンのハピアフロア(石目調)です。ハピアフロアが趣味に合わなくなり、廊下にもリビングと同じフロアタイルを敷きたいのですがフロアタイルが3mmの厚みがあり見切り部分は段差ができると思いますが見切り材を入れたくない場合、段差ができる部辺りのフローリングを少し削って貼るのはおかしいでしょうか?🥲見た目的に斜めってるとは思わないと思うのですが、廊下とリビングが繋がってる感じにしたいので、見切りを入れたくない場合どうしておられるのだろうと教えて頂けましたら幸いです😢
面一にしたいなら、それしか方法がないかもしれませんね。
床削って高さ合わすの、まあまあ難しいですよ💧
緩やかに勾配作らないと、タイルのなじみが悪いので気を付けてください!
一回みて諦めました…
あと2回くらいでなんとかなるかも
フロアタイルですが真冬に暖房も使用せず施工しました。
仮敷時はピッタリで糊付けして本施工しましたが数ヶ月後に、ほぼ全てのタテ目地が2ミリほど開きました。
縮んだんだと思いますが、原因がわかりません。
伸びたならまだしも………
わかりますでしょうか?
せっかく貼ったのに悔しいですね😞
塩ビ素材は冬の状態が最大に縮んでいるわけではなく、経年で縮んで行くものになります。
暖かい時期が伸びているかというとそうでもなく、熱を加えると縮むのも塩ビの特性です。
それを止めるために、硬くなる糊を使うのですが、ゴム系、アクリル系を使用すると、材料自体の縮む力の方が優ってしまうので、隙間が空くという仕組みです。
数ヶ月で2ミリは割と極端ですが、ありえなくもない症状です。
まだまだ隙間は大きくなっていくと思われますし、10年くらいで1センチ近く隙間の空いてしまった現場も見たことがあります。
@wallcraft-diy ありがとうございます!
とりあえず、リベンジ張替えを予定しています
(DIYでフローリングの上に糊貼りしてしまっていますが、剥がします)
おすすめの糊(製品名)ありますでしょうか?
また、サンゲツ・リリカラ、両メーカーで使える固い糊とかありますでしょうか?
ルビロン101とかおすすめです!
再チャレンジ、頑張ってください!
@wallcraft-diy ありがとうございます!ソレ入手して再施工します!
またご報告致します!!
次は大丈夫でしょう!