初めての釣り PART 22 折れた竿は簡単に直る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @tsushi3110
    @tsushi3110 2 роки тому +1

    今晩は。
    釣り道具の補修は大好きなメーカーの竿が復活してくれるし調子が更に良くなったり。良いこと多いです。ガイドやドレッシングスレッドでカスタマイズなるし。
    お店が無くなってメーカーが無くなって。自分でどうにかしようと思ってたので。とても良い動画の紹介でした。ありがとうございます。

  • @サカイテツロウ
    @サカイテツロウ 2 роки тому +2

    「壊れたといって捨てるのは…」と思い、修繕や別のものに再利用といった工夫する事も大事ですね。
    以前、穴釣り用のコンパクト振り出し竿のティップ部分が折れてしまい、バット部分は無事だったので、バット部分の中にパイプを入れて各メーカーのワカサギ穂先を取り付けられるように改造再利用しました。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому +1

      折れた竿を保管しておくことも大事ですね。

  • @tunamayohunter
    @tunamayohunter 2 роки тому +2

    素晴らしいですね。
    スポンサード契約をしている方が「折れたら買いましょう」ではなく、「直せばいいじゃん!」と発信するのは、本当の釣りの楽しみを伝えてくれているような気がして、とても嬉しい気持ちになりました。
    これからも応援しています。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому

      修理をして使えば、愛着がわいてきますからね。

  • @wn-w.yukinko9055
    @wn-w.yukinko9055 2 роки тому +1

    折れた竿って直せるんですね💦
    そうとは知らずに…
    次は参考にして、もしもの時はチャレンジしてみます!
    それより、正海さん!
    怪我は大丈夫ですか?心配しました~😭
    私は以前に左手小指の第二関節を脱臼と剥離骨折してしまい、大した事ないと軽くみてリハビリを怠った結果…指が伸びきらず手が力強く握れなくなりました😅そんな話はどうでも良くて…
    正海さんの釣り動画は私の楽しみで元気の元なので、1日も早く回復されます様に祈っていますね🐟

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому

      そんな時のために、折れた竿を保管しておくことも大切です。

  • @世界で自分が1番好き
    @世界で自分が1番好き 2 роки тому +1

    適当に炙ったり色々してたらめちゃくちゃ小さい竿出来たんで愛用しますw

  • @迷い人渡辺
    @迷い人渡辺 Рік тому

    正海さん••こんちは✋。補給カーボン材を入れるにあたり、元竿部はストレートテーパーだったのでしょうか?
    僅かでも逆テーパーならば、元竿と補給材に隙間が出来、ガタつくのでは••?
    元竿尻栓から補給材を挿入すれば、隙間が少なくキッチリ固定補強出来るのでは?••って、感じましたが強度は如何でしょうか。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  Рік тому +1

      尻栓側がオープンならもちろんそうしますが、テーパーが緩ければレジン固定で問題ありません。

  • @森の住人-b7j
    @森の住人-b7j 2 роки тому +1

    大変参考になりました。因みに、ブランクスは何でカットするのでしょうか?

  • @釣り吉三平-u8k
    @釣り吉三平-u8k 2 роки тому +1

    村越さん…聞きたい事が有ります。ライト、ヒラメ釣りをしたいんですが、ベイトリールは、何がいいんですか、教えて下さい。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому +1

      PE2号が150m以上巻き込めれば何でも良いと思います。ご予算次第で。

    • @釣り吉三平-u8k
      @釣り吉三平-u8k 2 роки тому +1

      村越さん…ありがとうございます🙇

  • @Mやん-t8h
    @Mやん-t8h 3 місяці тому

    以前使っていたメジャークラフトのショアジギングロッドなんですが、キャストしたと同時に竹が割るようにバサーっと折れるといか裂けるように折れたんですが、そんな折れ方でも元の強度並に修復出来るものなのでしょうか?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  3 місяці тому

      状態次第ですが、ちょっとむずかしいかもですね。

  • @izakai5535
    @izakai5535 2 роки тому

    最後の竿はツイッターにも上がっていた竿でしょうか。怪我はしたくないものですので初めての釣りシリーズで安全に釣りをするために気をつけていることなど動画にしていただけると助かります。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому

      検証動画を考えているところです。要望も多いようなので。

  • @鈴木守-g6k
    @鈴木守-g6k 2 роки тому

    お体は、大丈夫ですか?先日の庄三郎でご一緒したすぐ後だったので驚いてます。

  • @トカレフ-i7p
    @トカレフ-i7p 2 роки тому

    いつも勉強になります。なぜカワハギ竿がバットで折れたのが気になります。

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому

      ぼくの竿ではありませんが、釣り中ではなく、運んでいる最中の不注意のようです。

  • @そのうちサブチャンネルになります

    村越さんが、修理して使うなんて…
    以外で、嬉しいですwいっぱい貰えるから、そんな事しないと思ってた!
    所で100均釣具は知ってますか?
    使った事ありますか?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому +1

      修理は当然します。釣り人としては、皆さんと同じ感覚です。

  • @林幸弘-h3i
    @林幸弘-h3i 2 роки тому

    ★老婆心ながら、今回の【折れた竿の直し方】を拝見して思った事ですが...
    補修パーツに接着剤を塗って 折れた竿の中に差し込む順番は、『元側(太い方)を先に差し込んでから、後に穂先の側(細い方)を差し込んだ方が、作業の失敗が少ない』と思われます。
    ▲接着剤を塗った補修パーツを 元側へ差し込む時に、入り難くなって 村越さんが手袋をした のを見て、『この作業は逆の手順でやった方が、やり易いだろうなぁ』と感じました!(^.^)?

    • @seikaimurakoshi
      @seikaimurakoshi  2 роки тому +2

      元竿側の、内側から通せる場合は、元竿側から先に差し込むことになりますが、この場合はこれで問題なし。というかどちらからでもOKです。

  • @8088-w3u
    @8088-w3u Рік тому

    強度が元に戻る事は無いので、パワーファイトをする人は買いかえる方が安心です。

  • @3号かわはぎ
    @3号かわはぎ 2 роки тому +1

    すてふぁあの?