【橋下徹氏に聞く、政治への新提言:前編】日本が変わるための「政権変容論」とは?/改革魂年齢/野党予備選の意味/「政治とカネの問題」の本質/新旧対立を実現させるために【Deep Interview】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 171

  • @pivot00
    @pivot00  2 місяці тому +18

    ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓
    app.adjust.com/1fvu8wpd
    後編は8月25日(日) 20時公開
    ua-cam.com/video/sndz9bR_FQo/v-deo.html

    • @はちみつ-p3h
      @はちみつ-p3h 2 місяці тому

      20:50 22:54

    • @はちみつ-p3h
      @はちみつ-p3h 2 місяці тому

      39:01 35:59

    • @KawImperial2684
      @KawImperial2684 2 місяці тому

      これってさ…衆議院選挙と参議院選挙の結果が同じような勢力図にならないと実現しないお話しでないの?

  • @mican5036
    @mican5036 Місяць тому +27

    大阪都構想の時、大阪市に住んでました。投票にも行きました。
    当時から、ずっと橋下さんの政治観が必要だと感じてます。
    カムバックして欲しい!

  • @mfadsyadsdasd9678
    @mfadsyadsdasd9678 2 місяці тому +164

    橋下さんには御意見番的な立場じゃなくて、このインタビューで言ってたことを実現するためにもご自身がもう1回立ち上がってほしい

    • @夢野えみたん
      @夢野えみたん 2 місяці тому

      大阪都構想住民投票で全身全霊を尽くして負けたんだからご意見番でいいよ。何故って?日本のマスゴミは腐っているから彼の意見は影響力が大きいものね。菅さんはが台頭してくると橋下さんはメディアでブレイン的な役割をとっていけるだろう。その方が大統領制でもない日本では橋下氏の役割だよ。

  • @khiroki3770
    @khiroki3770 2 місяці тому +56

    これだけの長尺で橋下さんのお話を聞けるのは貴重です。ありがとうございます。コメンテーターの時はしっかりと説明できず、アンチに切り取られて揚げ足とられる事があるけど、橋下さんのは、しっかり聞くとスッと腑に落ちる説明が多いです。

  • @_kym__
    @_kym__ Місяць тому +9

    橋下さんの話はやっぱわかりやすいですね。改革魂は政治だけじゃなく何事にも必要ですね!

  • @pirotiiii
    @pirotiiii 2 місяці тому +33

    橋下さんはいつもお話が分かりやすい。
    というか、誰でも分かるようにお話してくださる。
    その誠実さと想いが好きでお話し聴き入ってしまいます。
    私達はとにかく自民党以外に投票ですね

  • @後藤忠彦-l1s
    @後藤忠彦-l1s Місяць тому +11

    この動画は、真髄をついています。応援しています。敵は、強大で、強力です。この正論を広めてください。

  • @いち下級日本国民
    @いち下級日本国民 2 місяці тому +7

    野嶋さんのお人格が素敵すぎる。勝手ながら、野嶋さんと藤井サチさんとのコラボで次回は橋下さんと政治屋に切り込む番組が見たいです。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 2 місяці тому +11

    政策実現や大転換については岸田政権は本当に凄かった。識者の評価が高いのも当然だと思う。それを政治とカネと宗教で潰されたのは残念だ。

  • @ferdinandhiro3474
    @ferdinandhiro3474 2 місяці тому +10

    野党予備選の話は石丸さんも江田憲司さんとの対談でしてましたね。
    橋下さんの名前も出してました。
    個人的には凄く面白いと思いますし、政権交代の確率も上がるでしょう。
    何より、期待感ワクワク感が段違い。

  • @ねこさちチャンネル
    @ねこさちチャンネル 2 місяці тому +26

    面白かったです。Xと違って橋下さんが出てもコメントが荒れないのはPIVOT視聴者のリテラシーの高さがうかがえる。

  • @mitten6125
    @mitten6125 2 місяці тому +11

    野嶋さん、優秀すぎる!橋下さんの分かりやすい説明するし、忖度なくいいなぁと思う。

  • @本郷節子-u8m
    @本郷節子-u8m 2 місяці тому +21

    良かった〜〜〜‼️この対談!
    政権変容、まさにコレ! 目からウロコとはこの事。
    橋下さんの分かりやすい解説、ホントに有難い🙏
    日本中の人がこの動画を見てほしい!今日のプログネタにします!

  • @ジーニージーニー-m3j
    @ジーニージーニー-m3j 2 місяці тому +12

    橋本さんめちゃくちゃ好きだわ。

  • @TT-um1ck
    @TT-um1ck 2 місяці тому +86

    やっぱり橋下徹みたいな人間が政界に必要だよ。
    野嶋さん回良いね~

  • @Mgyospug8890
    @Mgyospug8890 2 місяці тому +36

    橋下さんと野嶋ちゃんの化学反応面白かった!橋下さん発言等で好き嫌い分かれるイメージあるけど、やることやって掲げる政策とか理想をちゃんと追いかけてやった人だと思う。そういう人最近少ない。当たり前をやってくれる政治家

  • @aogoao930
    @aogoao930 Місяць тому +9

    すごく納得がいきます。

  • @おのしんや-n7i
    @おのしんや-n7i 2 місяці тому +21

    野嶋さん、しばらく見なかったけどココだったんだ!
    その美しいお顔に加えて、真剣な眼差しに引き込まれました
    更なる活躍を期待して、フォローします

  • @ポメ英子
    @ポメ英子 2 місяці тому +17

    元MBSアナの野嶋さんここにいたんだ。橋下氏と番組レギュラー化してほしいなぁ。

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 2 місяці тому +32

    今求められるのはあたりまえが普通にできること、

  • @moonnn12_9-he8xf
    @moonnn12_9-he8xf 2 місяці тому +68

    野嶋さんのmc好きです。小池さんの対談の時も思ったけど、こういう女性の聞き手いなかったよね

  • @masamimary
    @masamimary 2 місяці тому +7

    引き継ぎ時間をしっかり取らないとメチャクチャになるのは当然であるうえに、対極の性質が50年続いたことを考えれば相当な時間を使って思考を整えるところから立てなおしてから継続するのが良いと思います☺☺政権変容引き継ぎ期間を設けるのは良い案だと思います🍓🍀🥰✨

  • @Chindonya
    @Chindonya 2 місяці тому +15

    イギリスの労働党は外交は変えないって宣言してたから安心して政権交代なのでしょう

  • @user-ee1um9uu6y
    @user-ee1um9uu6y Місяць тому +5

    立憲は箱だけ残して、中にいる人には政治から退出してもらって橋下さんやその同志で強力な対自民政党を作ってください

  • @ハンマーカンマー-w5s
    @ハンマーカンマー-w5s 2 місяці тому +38

    橋下さんも泉房穂さんも、頑固で難ありだが、エネルギッシュで何かを変えてくれそうという期待感があった。石丸さんとかも多分そうだが、本気で改革をしたい政治家ってちょっとおかしい人が多いんだろう笑

  • @OhNori-v2g
    @OhNori-v2g 2 місяці тому +9

    橋下徹さん!府知事の頃から今でもずーっと応援しています💕

  • @右手が痛い
    @右手が痛い 2 місяці тому +36

    女性MCとか性別関係なく、野嶋さん、他のメディアにもドンドン出て、特に政治関係者に切り込んで欲しい。

  • @だんだん-c4n
    @だんだん-c4n 2 місяці тому +61

    橋下さんもう一回だけ政治の世界に戻ってください!!

  • @makoto-sg2qb
    @makoto-sg2qb 2 місяці тому +9

    野嶋さんはキュート!😊応援してまーす。
    橋下さんも、色々言う人あるが、やはり好きですわー!ほんまに、最後、総理をいややけど、お願いしたいなぁー!

  • @kabuto5517
    @kabuto5517 2 місяці тому +10

    小選挙区で過半数を取った候補者がいなければ、上位2人、あるいは3人で再選挙をする制度とするべきだと思う。確か、フランスがそうだったように思う。費用はかかるが。

  • @vvvwww241
    @vvvwww241 2 місяці тому +23

    MBSの天敵橋下さんと元MBSの野嶋さん。
    興味深い組み合わせです。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 2 місяці тому +7

    政治に携わったからこそ 1歩ひいて みれるのでしょうね

  • @Miretoesconseguirregistrossinv
    @Miretoesconseguirregistrossinv 2 місяці тому +15

    「予備選」てアイデアいいね

  • @kumin4596
    @kumin4596 2 місяці тому +41

    橋本さん お話はもう十分です
    政治をやって下さい!あの頃のように!

  • @つばさケン
    @つばさケン 2 місяці тому +4

    橋下氏の提案は新しい視点だと思います。

  • @tt-gw8qx
    @tt-gw8qx 2 місяці тому +3

    このところ維新へのスタンスについて、個人的には好感を持ってます。

  • @みいたゃ-h8t
    @みいたゃ-h8t 2 місяці тому +3

    過去に政権変容の事例はすでにあってそれが自社さ政権
    その結果社・さは次の選挙で壊滅状態、さきがけは消滅し社民党は今たった2議席しかない
    自民党と組むということがどういうことか全く理解できていない

  • @ss-ke2rs
    @ss-ke2rs 2 місяці тому +5

    誰が総裁や首相になっても自民党は同じ。自浄作用なんて全く期待できず絶望しかない。政治家ダメ過ぎてAIのほうがいいかも、とおもってしまいます。裏金より、税金のべらぼうな無駄遣いをどうにかしろ!って感じです。

    • @足立和博-l1u
      @足立和博-l1u 2 місяці тому

      自民党は、解体しないと、駄目ですね!

  • @TashiroAkihiko
    @TashiroAkihiko Місяць тому

    橋本さん、日本の首相は人気では選びませんよ🇯🇵貴方も日本の国民でテレビのコメンテーターではありませんから?素晴らしい言葉国民の利益の為に尽力して下さい。これからも、良い言葉で国民の為のコメンテーターでいて下さい。

  • @斉藤俊也
    @斉藤俊也 2 місяці тому +8

    ピボット流石です 今回お二人のお話良い時間だったと思います しっくりくるとゆうか納得できる 今後も期待します

  • @peacebon0625
    @peacebon0625 2 місяці тому +10

    大手メディアは自分達が世間を動かしているという上から目線と恣意的な感じが嫌なんです。

  • @Masayoshi25
    @Masayoshi25 2 місяці тому +13

    いつも拝見しています。面白い番組ですね。
    野党に過半数取って欲しいのと、自民党の重鎮を落選させて欲しい。

  • @gamilove29
    @gamilove29 Місяць тому +3

    わかったから、橋本さん政治戻って暴れてよ😂

  • @無し名-e4e
    @無し名-e4e День тому

    理想的な状況になりましたね

  • @DM-qm9jd
    @DM-qm9jd 2 місяці тому +16

    自民党は力を持ちすぎた。自浄作用が無いと、悲しい出来事でしか変わらないと思われる。

  • @krule2898
    @krule2898 2 місяці тому +4

    予備選というか選挙区の過半数とれるまで決戦投票してほしい。

  • @田島悟
    @田島悟 2 місяці тому +4

    自民党に取り込まれた野党は衰退させられる。席をけれない野党政治家の志の低さが原因と思う。
    財務省から税務署を分離独立と年金その他を一本化する政策を掲げれば、投票する。

  • @坂本時男
    @坂本時男 2 місяці тому +9

    確かに今の野党で政権運営することになると不安ですが、自民党には反省を促す意味でも変化が必要かな?政治と金については政党毎に使用されるお金を明確にするために政党毎のクレジットカードを作り、使ったお金は政党のホームページで明らかにしていくことが必要なのでは。クリーンな政治だと言えるためにも明確に。政権変容については野党と与党が上手く噛み合うのかが気になるが、他国では多党連立も成り立っているので、無理とは言えないかも。

  • @ながたにじゅん-c7z
    @ながたにじゅん-c7z 2 місяці тому +2

    僕は政治家の究極の目的は幸せな国家を創る事にあると思いますが、橋本氏は幸せな国家世界ランキングで日本は51位ですが、これをどのようにお考えですか?。

  • @0x081
    @0x081 2 місяці тому +1

    必要なのは国としての存在意義だよ。人々が未来的な視点を持てなくなっていることが何よりの問題だ。変化そのものを目的として改善を図るなんて大衆政治の悪癖そのものじゃないか。

  • @yashuxiaoli1775
    @yashuxiaoli1775 2 місяці тому +9

    会社のお金、一般社員はあまり使えない。税金も一般国民があまり使えないのは当たり前の部分がある。政策を評価せずに、民意が離れてしまったのは、日本文化に不安がある。国民は国を見ることなく、自分のことばかりではないだろうか?誰がなっても、国民性が変わらないと、何も変わらないと思う。
    岸田さんは多くの実績があったと思う。

  • @ベイツ提督
    @ベイツ提督 Місяць тому +4

    橋下総帥が馬場のゴミを取り除いて、吉村先生と石丸伸二を率いて維新を立て直してほしいな

  • @mahaya3633
    @mahaya3633 2 місяці тому +9

    橋下さん、バランス感覚あっていいな。

  • @ボンイブ
    @ボンイブ 2 місяці тому +13

    国政維新は馬場代表を一日でも早く解任すべき。
    橋下松井吉村の最高の流れを完全に止めてしまった…。
    戦略、リーダーシップ、演説、人気、あらゆる要素で無能すぎる…😢

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 2 місяці тому +4

    税金はもうすべて国民にみせることが必須だな、それなら堂々とつかえばいい、

  • @sf___0816
    @sf___0816 2 місяці тому +1

    野嶋さん、この髪型すごく似合ってます!
    同世代なのもあって応援してます📣

  • @黒石健太郎-c7p
    @黒石健太郎-c7p 2 місяці тому

    既得権益に対峙するベンチャー政党、野党というのは常に色んな選択肢を考える方が発生するので、いくら既存の野党で予備選やってもそこからまたその予備選にでない野党が出てきそうですね

  • @i2t053
    @i2t053 2 місяці тому +8

    馬場が代表やってる間は支持できないな

  • @sambarw
    @sambarw 2 місяці тому +7

    岸田政権はステルス増税やりまくってるんで「成果」を実感できるのはこれからですよ?
    吉村氏は増税バラマキ路線ですし、国政維新も財務省と戦う姿勢が後退しているので、維新への期待は失せました。

  • @ひめビック
    @ひめビック 2 місяці тому +14

    息子の首相補佐官が、やらかしたこと…も、支持率低下の要因だと思います✋️

  • @yanyo-kc5zy
    @yanyo-kc5zy 2 місяці тому +1

    いや、「団結」を目的にすり替えるのは良くないな。必要なのは野党の団結ではなく自民党の分解だよ。でもそういうの、外からの圧力…例えば戦争に負けて敵国の占領軍が力づくで粉砕するとかでしか実現できない事がほとんど。でも今は戦争に期待するわけにもいかないので、少子化により国民が減り、経済破綻する事でしか実現できない気がする…これが資本主義経済の限界か。あとはもう、お金に対する価値観が劇的に変化するとか。生活に必要なコンステンツの大半が無料提供化され、生きていくだけなら無料で生きていける社会の実現とかね…現状では夢物語だけど。

  • @足立和博-l1u
    @足立和博-l1u 2 місяці тому +3

    私は、別に呑みにケーションが、🍻駄目だとは、思わないけど、古いスタイルを引き続き継承して、金のクリーンさが、無いのは、全く駄目だと思います、が維新が改革政党である事には、変わりは無いです!維新以外には有りますか?、立憲?国民?自民党に、まだまださせる訳には、いきません!もう一度、自民党には、お灸をすえないと駄目です!
    維新まだまだタフに、頑張れ✊

  • @大城醒素爺靖正
    @大城醒素爺靖正 Місяць тому +2

    有難うございます。今の自民党はダメ、それは分かります。MCの方は、番組の構成上色々聞いてそれ回答しています。
    私の意見です。どっち向きの意見なんですか、ということです。普通に考えるに画面に出てくる人の発言は影響を与えるので、本来MCの人が調整すべきだとおもいます。

  • @正俊奥田
    @正俊奥田 2 місяці тому +8

    野島さん、こんな場面で再開するとは???
    橋本さんとの、やり取り
    良かったですよ‼️
    頑張ってや~✌️
    ヨロシクです😮

  • @REIKO-p3c
    @REIKO-p3c 2 місяці тому +11

    わー橋本さん😍😍😍

  • @user-hf7su
    @user-hf7su 2 місяці тому +2

    真剣に品質の良いものを作りたいなら斬新な視点や発想で実践し足らない部分を検討しながら何度も改善し最終的に的を射たものに洗練させていく職人的な努力と根気と工夫が必要だと思います

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 2 місяці тому +1

    政治家時代は昔過ぎてかぶってないと思ってたけど、番組で一緒だったんですね。

  • @ume-nasu
    @ume-nasu 2 місяці тому +14

    この部屋がパステルカラーだから目がやられる、、、変えてほしい

  • @eriii2217
    @eriii2217 Місяць тому

    野党の予備選賛成です!!

  • @isaoyamashita1893
    @isaoyamashita1893 Місяць тому

    もし日本共産党が政権を取ったら、具体的に日本はどのように変化しますか。

  • @yukitommy9204
    @yukitommy9204 2 місяці тому +1

    公明党が候補者立てる所は自民は立てないんですよね?
    公明党が立てる選挙区だけ野党候補一本化して公明党を叩いて、キャスティングボードを握る作戦はどうでしょう?

  • @tadakazutakata1290
    @tadakazutakata1290 Місяць тому +2

    青山繫晴議員の意見を見てください。橋本さんの言われる事が全部解決していますよ。

  • @孔明-c7u
    @孔明-c7u 2 місяці тому +1

    国政政党全部が当選したら総理閣僚にする名簿を全部出して選挙する
    2年に一度中間選挙をする
    そんな選挙ーやってほしい

  • @mori46810
    @mori46810 2 місяці тому +2

    貴重なお話ありがとうございました。

  • @コロン一世
    @コロン一世 2 місяці тому +8

    これは神回ですね。

  • @TricksterLoge
    @TricksterLoge 2 місяці тому +16

    野嶋さんがとんでもない美人で話に集中できない

    • @5assimer972
      @5assimer972 2 місяці тому +1

      そうですね逆に美人が若干デメリットになっているような、、、メイクで逆に抑えめにしてはどうでしょう。

    • @fukudagetgoal1978
      @fukudagetgoal1978 2 місяці тому +4

      @@5assimer972 抑えてこれじゃないかな・・・
      逆に、もっとメイクする余地がたくさんあると思うよ。エグい美人になるはず

  • @齋藤義夫-d8w
    @齋藤義夫-d8w 2 місяці тому +3

    政権交代だ

  • @xlajgadppw
    @xlajgadppw 2 місяці тому +4

    野党間予備選で立憲に一本化されたら自民に入れるけどね

  • @TAKA0819HIRO
    @TAKA0819HIRO 2 місяці тому +5

    三つ巴、四つ巴とかになったら政局は厳しいでしょうね。連立政権とか言いそう。
    個人的には、政策単位で合意ができれば、いくつ政党が乱立してもいいと思ってるんですけどね。まぁ、それでも政治は変わらない、なんと歯がゆいか。変わらなきゃいけないのは、省庁だと個人的には思ってます。

  • @正雄-z2l
    @正雄-z2l 2 місяці тому

    政権交代したときに引き継ぎ期間やスムーズに交代出来る仕組みが無いからそうなった
    企業であれば引き継ぎはしっかりやるのだけれどやっぱり会社勤めしたこと無いから解らないなので国会議員になるには会社勤めしてからなってほしい!

  • @リュウイチホシ
    @リュウイチホシ 2 місяці тому +2

    税金はもうすべて国民にみせることが必須だな、それなら堂々とつかえばいい、 7:25

  • @PLEIADES496
    @PLEIADES496 2 місяці тому +2

    橋下さん、青山繁晴を応援してください❤

  • @papahacking8397
    @papahacking8397 2 місяці тому +3

    政治とかねの問題が岸田政権の問題っていうのはちょっと違うかなと思いました。単純にマスコミが連日報道したから支持率が落ちたし、実質賃金がずっとマイナスだから支持率低下の下支えも特になかったっていう程度だと思います。麻生政権の時は漢字の読み間違いとか失言でどんどん支持率が落ちていったわけだし、問題の深刻さはあんまり関係なくて連日マスコミが騒いだら支持率は下がるし、足元の経済が悪いと支持率は下げ止まらないっていうのが現実的な理由かなと思いました。

  • @J_I_L_C
    @J_I_L_C 2 місяці тому +14

    大阪府知事・大阪市長の橋下さんには概ね好感を持てたけど、今の国政維新にはあまり好感を持てない。
    自民党からリベラル派を取り除いたものを劣化させてから大阪的なガラの悪さとガサツな感じを混ぜ合わせた政党のような印象。
    改革志向や自由主義志向なのは良いところなんだけど。

  • @はた-z5h
    @はた-z5h 2 місяці тому

    小泉さんが総裁になれば実際菅さん第二期ですね😂

  • @nananana-yb1nq
    @nananana-yb1nq Місяць тому

    ピボットアプリダウンロードしたけど、青山繁晴さんや高市早苗さん推しだが検索ゼロなんだよな。うーん、推してない橋下さんと小林さんのが人気1、2政治動画で残念すぎる。

  • @福島外喜好
    @福島外喜好 Місяць тому +1

    なんか白票でいこうかな  
    今の話聞いてたら絶望しかないわ

  • @mokoto.-qq3xl
    @mokoto.-qq3xl 2 місяці тому +15

    総裁選
    青山さんも取り上げて欲しいです

  • @takuyanakajima3498
    @takuyanakajima3498 2 місяці тому +5

    明確に日本維新をディスりはじめたのか、維新結束してほしかったが残念

  • @mobile-r9r
    @mobile-r9r 2 місяці тому +2

    馬場さんは好きじゃないけど、飲みニケーションだ!とは言ってないでしょ 
    お得意の話の盛り盛りやな

  • @mimizuc
    @mimizuc 2 місяці тому +3

    政権交代論に捕らわれていたのは橋下氏ご自身だけどね。
    そもそも日本の官僚機構は出入りが自由ではないので、二大政党制に向かない。欧州のような連立政権を組むのが望ましいのだが、それを語れるマスコミ人はいなかった。
    ハッキリ言って言うのが遅いが、それでもいい方に転がって欲しいと願うところ。

  • @ja_jp
    @ja_jp 2 місяці тому

    勝つためと変えるための論が話されてる。本はいつもと同じ内容かなぁ、少し気になる。

  • @mobile-r9r
    @mobile-r9r 2 місяці тому +3

    政権変容、この人は芯ついた考え方するな

  • @茂佐藤-c2t
    @茂佐藤-c2t Місяць тому +1

    どうのような政権になろうとも、維新を政権内に入れたら絶対にダメ!

  • @0x081
    @0x081 2 місяці тому +9

    変化そのものを目的にするって最悪なんだよな。政権交代ありきの政権変容って国として、政治家として、政権与党としての未来的な目的が無いと言ってるも同然じゃん。

  • @olenjipekoe
    @olenjipekoe 2 місяці тому +9

    慰安婦の反日運動終わってないのにご褒美あげちゃったのはおかしいと思うよ。それを「なんと言っても日韓関係改善が成果」なんて言っちゃうのはあまりにもそれで得するまたは損しない人々ばかりを向いた発言でココロが痛みました

    • @mobile-r9r
      @mobile-r9r 2 місяці тому

      反日運動は、国ではなくあちらの国民が行ってることだから、止めようがないと思いますよ。
      今の韓国の大統領とは折り合いを取れてると思う。むしろ今折り合いつけなければ、北朝鮮の思うツボでは

  • @tokyovoice8835
    @tokyovoice8835 2 місяці тому +3

    政治不信、投票率低下は立憲民主党が立憲共産党であることがより明白になった事も影響していますよね。また無所属、実は立憲共産、社民なる候補者の存在も怖い。何より立憲共産が政権を握ることは認知症の後期高齢者に違法改造車を運転させるようなものですからね。

  • @sus-un3vo
    @sus-un3vo 2 місяці тому +6

    やっぱり政治家じゃないと響かないな。
    そんなこと言ってる人いないし。
    橋下さんは何言おうと求心力にならない。
    愚痴言って終わりの人生でいいんですか

  • @petitoval
    @petitoval 2 місяці тому +3

    圧倒的多数の中小企業や個人事業主がまともに税務申告していると思っているんだろうか。

    • @TY-re7sd
      @TY-re7sd 2 місяці тому +3

      やってないの?

    • @Oilgus
      @Oilgus 2 місяці тому +1

      税理士曰く、やってくれないオヤジが多数いる

  • @異端ネロ
    @異端ネロ 2 місяці тому +2

    どっぷり🤣🤣