水草水槽へ入れるのはどっち?ヤマトヌマエビVSミナミヌマエビ それぞれの特徴解説と選択のポイント How to select shrimp for the aquarium

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 【水草水槽には必須のコケ取り用のエビ解説〜ヤマトかミナミを選択する際のポイントとは!?】
    「水草水槽に入れるならヤマトヌマエビとミナミヌマエビどっちが良いのか分からない」
    「ヤマトとミナミの違いって何?」
    「どっちのエビの方がコケを沢山掃除してくれるの?」
    そんな疑問をお持ちの方にお役に立てる動画です。
    ●ヤマトヌマエビとミナミヌマエビの見た目の違いから、それぞれの特徴、そして、水草水槽に入れる際のメリットデメリットを解説します!
    ●「どういった場合には、ヤマトヌマエビが良いのか?」そして「どのようなシチュエーションでミナミヌマエビを使うべきか?」の判断基準をお話します!
    【水草水槽の立ち上げで失敗したくない人は必見!! WASABI水草水槽設備一式購入 立上げフルサポートパック】
    ★WASABIフルサポートパックご利用3つのメリット★
    ①出来る限り予算を抑えたい!という方のために、ADA製品の一式購入で特別割引適用します!
    ②コケが出て困った!水草が綺麗に上手く育たない!等、あらゆるトラブルで困った時に、メールサポートで最短で解決できます!
    ③どんな器材を最初に揃えたら良いか分からない!というお客様へ、最適な設備をご提案しますので、立ち上げに失敗することがほとんどありません!
     詳細はコチラ↓↓↓
    • 水草水槽の設備購入で失敗したくない人は必見!...
    【今回の内容に関連するエビ情報】
    ※生体につきましては、お近くのショップ様で実際に個体サイズや状態を見て頂くのがベストですが、お近くに熱帯魚店が無い方、お仕事で忙しい方は、以下のページにて詳細情報をご覧ください。
    ●ヤマトヌマエビ
    《Charm チャーム》
    click.linksyne...
    click.linksyne...
    click.linksyne...
    《Amazon アマゾン》
    amzn.to/2RzQBjI
    ●ミナミヌマエビ
    《Charm チャーム》
    click.linksyne...
    click.linksyne...
    click.linksyne...
    《Amazon アマゾン》
    amzn.to/2RsbnSa
    【一緒にご覧頂くと更に効果的!!今回の内容に関連する動画】
    ●生き物でコケを消す方法
    • 水草水槽のコケ対策 基本⑥「生き物でコケを消...
    ●水草水槽と貝(石巻貝)の相性
    • 水草水槽のコケ対策 基本⑦「水草水槽と貝(石...
    【当動画内で登場した水草の参照ページ】
    ●グロッソスティグマ
    《Charm チャーム》
    click.linksyne...
    《Amazon アマゾン》
    amzn.to/2teQdir
    ●ショートヘアーグラス
    《Charm チャーム》
    click.linksyne...
    click.linksyne...
    《Amazon アマゾン》
    amzn.to/360nAmn
    ●ウォーターローン
    《Charm チャーム》
    click.linksyne...
    《Amazon アマゾン》
    amzn.to/2Ntm7yo
    【店舗情報】
    ★詳細な営業スケジュールは以下をご覧下さい。
    aqua-wasabi.com...
    ★当店へのアクセスは以下をご覧下さい。
    aqua-wasabi.com...
    ★何かご不明な点は以下からお問い合わせください。
    aqua-wasabi.com...
    【コメント欄のルール制定について】
    当チャンネルでのコメントでのやり取りを拝見し、不快な想いをされる方が出た場合の対応と致しまして、どちらの意見が正しい、間違っている等に関わらず、関連するコメントは当チャンネルの判断にて、削除することを運営ルールと致しますので、どうぞご了承ください。
    【頂いたコメントに対する返信について】
    WASABI水草チャンネルは現在、非常にたくさんの方々に見ていただけるようになり、それと伴い、日々たくさんのコメントを頂くようになりました。
    現在、一件一件全て返信させて頂くことが時間的に難しくなりましたので、今後当店からの返信は出来かねますが、予めご了承ください。
    コメントにつきましては、全てに目を通しまして、重複しているご質問につきましては、今後改めて、当質問についての回答動画をタイミングを見てアップしていきます。
    #aquarium#アクアリウム#aquascape#水草水槽#aquashopwasabi

КОМЕНТАРІ • 69

  • @ihaveadreamhappy
    @ihaveadreamhappy 4 роки тому +9

    分かりやすい!!! この動画で言っていたこと全てが気になっていたことでした😁

  • @user-sz2xr7ji8m
    @user-sz2xr7ji8m 4 роки тому +22

    アオミドロ食ってくれる突然変異のミナミちゃんがいたらなあ

  • @user-sr5ei1ci6q
    @user-sr5ei1ci6q 4 роки тому +18

    自分はミナミ一択だなぁ
    小さくて可愛いし繁殖もしてくれて育てがいがある

    • @田中太郎-l5n9d
      @田中太郎-l5n9d 4 роки тому +6

      ミナミでも十分食べてくれるよね

    • @220rb
      @220rb 11 місяців тому +1

      小さめの流木の回りにたくさんついていた黒髭ゴケが50匹ほどの稚エビによって一晩で無くなりましたし、ミナミでもコケ取り能力は十分あると思います

  • @ねいぴあ-p5s
    @ねいぴあ-p5s 4 роки тому +4

    僕は、エビに増えて欲しくない且つ単体においてのコケ取り能力を重視してヤマトを選んでいます😀

  • @user-cx9iw8pk7g
    @user-cx9iw8pk7g 4 роки тому +8

    めっちゃ分かりやすいです!

  • @708shangyuan4
    @708shangyuan4 4 роки тому +2

    チャンネル登録者1万人突破おめでとうございます

  • @HIRO0222ALOHA
    @HIRO0222ALOHA 4 роки тому +5

    ヌカエビ類を捕まえて飼育していましたが、ヤマトやミナミと混泳させております。小さなサイズになるとどの種が増えているのかよく分かりませんが、水質悪化の観点から、どの種が繁殖力が旺盛なのか気になるところです。

  • @あかね-c9y
    @あかね-c9y 4 роки тому +11

    苔取り能力はヤマトが断然上なんだけど小型水槽だと大きさ的にバランス悪いんだよね😱
    アクアリウム歴4年だけどマジにレイアウト深いわ😏

    • @シナモン-e6o
      @シナモン-e6o 4 роки тому

      ミナミは混泳させると食べられますし、ヤマトは大丈夫なんですけどね。レットビーシュリンプみたいにエビだけ飼うならいいですね。

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 роки тому

      @@シナモン-e6o
      カージナルテトラ、レッドプラティ、パールグラミーが入ってるんですがミナミヌマエビ食われてます。
      というかカージナルテトラの性格が悪くて新入りをいじめる

  • @tytyia
    @tytyia Рік тому +4

    欧米ではヤマトヌマエビのことをアマノエビって呼んでますよね
    水草水槽のコケ対策に導入した先駆者の天野さんの影響力ハンパないですw

    • @aquashopwasabi7138
      @aquashopwasabi7138  Рік тому +3

      はい、当店のお客様も外国人の方多数いらっしゃいますが、確かにAmano Shrimp で本当に通じますね。

  • @tetsuema2360
    @tetsuema2360 3 роки тому +1

    トゲナシヌマエビやアルジーライムなども含めた比較もしていただけないでしょうか。

  • @佐々木誠-d1m
    @佐々木誠-d1m 4 роки тому +3

    今室内でめだかを飼育していますけどミナミかヤマトかをこれから混泳させてみたいですけどどちらがいいかを教えて下さい

  • @user-yo9nl9hz5l
    @user-yo9nl9hz5l 4 роки тому +8

    私は自然界から、お迎えしてます。
    ヌマエビ(南部群)に、お世話になってます…。
    時々、スジエビが混じってて困ります…(; ̄ー ̄A。

  • @うんちくん-n8i
    @うんちくん-n8i 3 роки тому +11

    蚊がいなくなるスプレーでエビが落ちました。みなさん気をつけて下さい

  • @あっこ大鳥
    @あっこ大鳥 3 роки тому +1

    よく分かりました。質問です。ミナミヌマエビが最近飼えなくなったということですが何故でしょうか?

  • @user-cc9pb2cw2d
    @user-cc9pb2cw2d 4 роки тому +4

    ミナミ増えすぎちゃうからヤマトかな

  • @hunting6040
    @hunting6040 3 місяці тому +1

    良いとこ取りで、ヤマトヌマエビとミナミヌマエビ混合ってどうなんでしょうかね?
    教えてほしいです…

    • @神様-s3z
      @神様-s3z 3 місяці тому +2

      ミナミはヤマトが居てもお構いなしに増えるし
      ヤマトはミナミが居てもお構いなしに水草や魚にダメージ与える
      互いのデメリットだけが合わさって最悪だと思います

    • @ペペ-j7w4c
      @ペペ-j7w4c 2 місяці тому

      あまりオススメはしませんね
      広い水槽でエサが豊富にあるならまだ混泳可能ですが、体格差があるのでいじめられてしまい、エサが少ない状態ならヤマトに負けて餓死してしまうこともあります😅

  • @user-tg9st8on2t
    @user-tg9st8on2t 2 роки тому

    砂海老は底に石をいれた方がいいですか?

  • @kumamotoken_eigyobucho_kumamon
    @kumamotoken_eigyobucho_kumamon 4 роки тому +11

    説明中のミナミ、ずっとフンしてるw

  • @吉田りょうや-u7l
    @吉田りょうや-u7l 4 роки тому

    僕は水草にパールグラスを
    選んでいるんですが
    どちらがいいですか?

  • @user-ls4uv6fo9j
    @user-ls4uv6fo9j 4 роки тому +6

    外部フィルターはエーハイムとADAどちらが良いですか?

    • @laaaaahx
      @laaaaahx 4 роки тому +9

      本来のフィルターの役割は内部の濾材にありますので端的に外見等に甲乙を付けるなら以下となります。
      ADA:デザイン性(インテリアとして捉えるか)、故障のリスクが少ない、モーターのスペックが良いので流量低下や経年劣化による故障等に陥りにくい。堅牢性の高いステンレス製キャニスターを採用しているのでまず壊れない。しかし値段が高価。
      エーハイム:コスパ重視、ホースが緑色なのでインテリア性に欠ける。容器はプラなのでガサツに扱うと破損する可能性大。
      ざっくり言うこのような感じです。
      金額で迷うならエーハイムをお勧めしますが、まずADA製品を買って損をすることはないでしょう。但し、ガラス性のパイプが付属していますので取り扱いには要注意です。その点他の何物にも変えるこのできない美しさを兼ね備えています。
      あくまでも個人の意見ですので、その点はご了承ください。

    • @user-ls4uv6fo9j
      @user-ls4uv6fo9j 4 роки тому +1

      laaaaahx ありがとうございます。インテリアとして使いたいのでADAの外部フィルター頑張って買おうと思います。😆😭

    • @laaaaahx
      @laaaaahx 4 роки тому +2

      @@user-ls4uv6fo9j こちらこそありがとうございます( 〃▽〃)値段は高くなりますが間違いない選択ですよ!!素晴らしいアクアライフを送りましょう😊

    • @まさこi
      @まさこi 4 роки тому +1

      ADAは高いからなぁー、お金に余裕のある方は良いけど、あとADA信者の方は!

    • @mirin3.24
      @mirin3.24 4 роки тому +5

      ADAの外部のデメリットとしては、モーターはレイシーで、中にベアリングが使われています、ベアリングはどんな物であっても消耗品になるので、自分でベアリングを交換できるのであれば、ほぼこわれる事は無いと思います、自分で交換ができない場合は修理に出して、ベアリング交換になるのか、モーター本体の交換になるのかはわかりません。
      エーハイムは、私長年使っていますが、交換分品はインペラーで、インペラーの交換の時にセラミックシャフトを折ってしまう時もありますが、身長に作業をすれば一生物と考えても良いです。
      インペラーの交換は使い方にもよりますが、普通に10年は使えます。
      私は何年もフィルターし触らないので、今使っているエーハイムでは25年ほど使っていますが1度だけインペラーのプラスチックの部分と磁石になっている部分のプラスチックの部品が割れていたので、接着剤で付けてから5年は立ちますがトラブルは無いです。
      ホースが緑で嫌ならホースを交換すれば良いだけです、ただしエーハイムの場合はダブルタップが標準で2つ付いているので、かなり便利です。
      ADAの場合は今は知りませんが、ダブルタップは付いていないので、別途ダブルタップを購入したほうが掃除などの時には便利になります。
      どっちにしろ、使い始めて2週間もすればホースは汚れるので、汚れが目立ちにくい緑にするのか?
      逆に汚れが目立つから、ホースの掃除を小まめにするのかは、その人の性格や価値観もあるので、メリットとデメリットをしっかりと把握して購入をかんがえてください。

  • @deki7414
    @deki7414 3 роки тому

    ミナミヌマエビの水槽、石?はどちらの商品でしょうか?
    色が白っぽいのでコリドラス水槽に使いたい!
    リンクあると嬉しいです。

  • @mirin3.24
    @mirin3.24 4 роки тому +2

    トニナ、レインキーもヤマトは使えないですよw
    ヤマトを入れたらすぐに食べられるので注意です。

  • @あめちゃん-z7l
    @あめちゃん-z7l 4 роки тому +4

    ヤマトはでかくてどうしても気持ち悪くて受け入れられない……けどやっぱりミナミ増えてきちゃったしヤマト入れようかな……
    最初は小さいヤマトだとしても飼ってたら大きくならないですかね?

    • @しらたまだんご-p1p
      @しらたまだんご-p1p 4 роки тому +2

      分かります…
      私は完全に見た目でミナミ派です(*´・ω・`)b
      ヤマトはでかくてなんか怖い…

    • @mirin3.24
      @mirin3.24 4 роки тому +1

      大きくなったら、食べたら良いかもですよ?w
      昔はヤマトは四万十川にしか居ないって言われてた時代があって1匹600円から売られていて、現地では食べているらしいですw
      死んだ魚や死にかけている魚を与えてたらすごく大きくなるけど、たまに水槽から脱出して何故か玄関で死んでいたりするんですよねww
      そう言えば、関東のホームセンターでうなぎを売っていて、張り紙に大きく育てておいしく食べようって書いてたww

    • @中川や
      @中川や 4 роки тому +2

      かき揚げに…

    • @神様-s3z
      @神様-s3z 3 місяці тому

      オスメスどちらかだけを入れれば増えないよ
      あとは小型グラミーやテトラとかの稚エビをよく食べる魚を入れれば
      適度に食べられて増えるスピードを抑制できる

  • @yukarihamann
    @yukarihamann 3 роки тому +1

    在米です。シカゴ郊外では色付きのえびか、アマノえびだけ熱帯魚店で販売しております。アマノえびとヤマトえびは同じ種類ですか?

    • @鈴木-i8q
      @鈴木-i8q 3 роки тому +2

      ヤマトヌマエビの別名が、アマノシュリンプです。

  • @チャコリキ
    @チャコリキ 2 роки тому +1

    ヤマトの大きいのは気持ち悪いからミナミかな、能力はヤマトが圧勝だけど見た目がNG

  • @Hentaisan69
    @Hentaisan69 4 роки тому +4

    店としては増えないもメリットですよね

  • @339masaki7
    @339masaki7 3 роки тому

    ミナミかな、エビも景観とするならレッドビーシュリンプ
    ヤマトは稚魚食うしね。個体ハズレだと半年くらいで死ぬし

    • @tytyia
      @tytyia 2 роки тому

      ミナミの稚エビは魚の餌になりやすいので
      増えすぎることはないですよね

  • @user-wt8pg2qu8g
    @user-wt8pg2qu8g 4 роки тому

    増えて問題になるのならミナミ何匹か入れておいて卵を抱えた個体を繁殖用の水槽に隔離する形にすれば良いのでは?
    本水槽の個体数を見ながら隔離水槽の小エビを補充してという形なら多少面倒ですがミナミでも管理できるのでは?

    • @六甲-p5i
      @六甲-p5i 3 роки тому +3

      水草が茂ってる水槽では手間だし見つけられず孵化するかも…

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de 2 роки тому

    まぁヤマトだよね。
    ミナミで苔が取れた記憶がない

  • @kainaoki1478
    @kainaoki1478 Рік тому

    ミナミは観賞用のエビです。時に赤色や黒色が混じる。

    • @aquashopwasabi7138
      @aquashopwasabi7138  Рік тому

      確かにそうですね!物凄く綺麗な色をしたミナミいますよね!

  • @アロンくん-o4u
    @アロンくん-o4u 3 роки тому +4

    僕のヤマトヌマエビ今2匹お腹に卵あります笑

    • @user-ng3ql3ft8s
      @user-ng3ql3ft8s 3 роки тому +4

      ヤマトヌマエビは孵化してからは汽水じゃないと育たないので水槽内では育てる事が出来ません。

  • @みんと生き物王国柚めだか

    動画撮影時に、できればピンマイクを使っていただきたいなーと思います。
    声が店内で反響していてキンキンと聞き取りづらいです。
    字幕つけていただければ尚嬉しいなー。

  • @user-pd6lm6hx6h
    @user-pd6lm6hx6h 3 роки тому +2

    ヤマトは他の生体襲うのがなー

  • @長山英雄-n9k
    @長山英雄-n9k 4 роки тому +1

    LED昭明は苔が異常に繁殖しませんか?

  • @ycycycyc6522
    @ycycycyc6522 3 роки тому +1

    字幕を付けた方が

    • @user-ng3ql3ft8s
      @user-ng3ql3ft8s 3 роки тому +1

      字幕とかUA-camの設定で自分で出来るんだけど?

  • @aquaradio7185
    @aquaradio7185 4 роки тому +2

    喋りがせっかち。

  • @user-oq7qx7su1k
    @user-oq7qx7su1k 4 роки тому +3

    このチャンネルの語りたいことがよくわからない。
    素人には良いかも知れないけど
    水草のアクアリウムとか
    常識な事を語ってるだけじゃない?

    • @シャム犬
      @シャム犬 4 роки тому +56

      質問の多い事から動画を作成しているって説明しています。あなたにとっては常識でも始めたばかりの方、これから水草水槽を始めたい方にとっては有用な情報なんじゃないでしょうか。

    • @gin4393
      @gin4393 4 роки тому +4

      この動画は初心者向けですと断ればいいのにねえ。初心者に対してこれも言いたいのだけれど、「アクアリウムをやってる人の世界では、藻類の事を苔と言います。」学術的には明らかな誤りですが、なおそうとしませんねえ。

    • @ポールウォーカー-m7b
      @ポールウォーカー-m7b 4 роки тому +2

      初心者でーす🔰

    • @鶴亀-h7q
      @鶴亀-h7q 4 роки тому +12

      UA-camは誰でも見れるからいいんでしょ。
      見たくない内容なら見なければいいと思う。

    • @mm-cm9gv
      @mm-cm9gv 4 роки тому +5

      自分は初心者じゃないよアピールはずかしくない?ww