【5K】天空しなと屋 しん|泪読(原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2019 原宿口)【大賞】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ▶Team - 天空しなと屋 しん
    ▶Song - 泪読 (なだゆむん)
    元氣祭大賞・高知県知事賞受賞
    本編6Kカメラにて撮影
    →UA-camの仕様により5Kまで選択可能です
    ----------------------
    <重要>映像について
    リンク付きでしたらウェブサイトやFacebook、Twitter等SNSで自由に掲載可能です。
    許可無く掲載している映像・音声をダウンロード、キャプチャして再掲載・2次利用等行うことはご遠慮ください。
    掲載映像に関するポリシーについては、チャンネル概要欄をご確認下さい。
    urx.space/OW1V
    ----------------------
    LINKS
    ▶UA-cam''CHARI'' - goo.gl/dLwKIO
    ▶Twitter - / chari_yt
    ▶Instagram - / chari.jp
    ▶KIT "GEAR I USED TO FILM" - kit.com/CHARI
    ----------------------
    What is yosakoi?
    Yosakoi is a dance originating in Kochi prefecture, Japan. Dancers perform both on stage and down parade routes at festivals throughout the country. It is a very free dance form, with a few rules other than the use of wooden clappers called "naruko". There are hundreds of teams across Japan, each with their own unique choreography, music, and costumes.

КОМЕНТАРІ • 63

  • @noboru0825
    @noboru0825 5 років тому +84

    原宿のお披露目では沢山のご声援、ありがとうございました。
    天空しなと屋しん代表の井上です。
    【歌詞】をお届けいたします。
    曲の最後の部分は、踊り子と煽り手、踊り子同士、そして踊り子とお客様の、謂わば「コール&レスポンス」です。この先の各会場で、ぜひお客様も一緒にご参加いただけると嬉しいです。
    天空しなと屋しん 2019-2020
    泪読(なだゆむん)
    作詞・作曲:イクマあきら
    アレンジ:末松孝久
    ---------------------
    手と手を握り 心ひとつに
    新たな風を 巻き起こせ
    灼熱の 道を越え 風を追いかけてきた
    降りしきる 雨を抜け 走りつづけてきた
    見果てぬ夢は 命(ぬち)ぬ花 
    愛を貫いて咲く
    恐れることなく 真っすぐに
    走れ 心のままに
    涙を越えてゆく度 人は
    こころ優しく 強くなれる
    手と手を握り 微笑みながら
    新たな風を さあ巻き起こせ
    さてぃむ 目出度(めでた)や 世替りぬ年(とぅし)に
    招(まね)く 踊(うどぅ)いの あん美(じゅ)らさ
    よさこい よさこい 
    晴れ渡る空を 抱きしめて 歌え 命の唄を
    月上がる今 星巡る時
    世果報(ゆがふ)でーびる
    舞うてぃ 踊(ウドゥ)らな
    灼熱の道 歩み歩み
    太陽(てぃだ)燃ゆる邦(くに)  
    世替り(ゆがわり)に なてぃん 
    いざやいざやと 心(くくる)あわちょて
    揺らめく焔(ほむら) やさ どんみかしぇ!
    --------
    (意味)
     月が上がる今 星が巡って
     世界が永遠に平和になることを祈って
     舞い踊ろうよ 灼熱の道を 進め進め
     日の出ずる日本 時代が替わっても
     いざ進んで行こう 心合わせて
     揺らめく心の炎を さあ ぶちかまそうぜ! 
    --------
    鳴りやまぬ夢は 太鼓(てーく)ぬ鼓動
    生きる いのちの響き
    恐れることなく 風に乗せて 走れ 命の限り
    恐れることなく 真っすぐに 歌え 命の限り 
    太陽(てぃだ)燃ゆる邦(くに)
    舞うてぃ 踊(ウドゥ)りば 
    世果報(ゆがふ)給(たぼー)れ
    いちん願(にが)わん!  
    囃子(へーし) 返(けー)らでぃ 
    囃子 出来(でぃき)らさ
    囃子 返らでぃ 囃子 出来らさ
    囃子 返らでぃ 囃子 出来らさ
    囃子 返らでぃ
    --------
     (意味)
     日の出ずる日本 舞い踊れば
     世界が永遠に平和になることを いつも願うよ
     お囃子 返せるかい?
     お囃子 もちろん返せるさ!
     お囃子 返せるかい?
     お囃子 もちろん返せるさ!
     お囃子 返せるかい?
    --------
    ★「囃子(へーし) 返(けー)らでぃ
      囃子(へーし) 出来(でぃき)らさ」とは
    →踊り続けるエイサー隊が疲れた時、自分たちを励ます為に(まだまだ声を出して乗り越えていくぞ!の意味)が、決まり文句(励まし口説)として今に残っています。見てくださるお客さんへも歌い届け、励ましてあげたい一節です。

    • @Kaedenosyujin
      @Kaedenosyujin 5 років тому +5

      井上さん、有難うございます!これで歌えます!

    • @mi7756
      @mi7756 5 років тому +4

      NOBORU INOUE 歌詞ありがとうございます

    • @まるほ-e7y
      @まるほ-e7y 5 років тому +4

      歌詞ありがとうございます。
      へーしでぃきらさ!!!

    • @むむちゃん-p2e
      @むむちゃん-p2e 4 роки тому +1

      しん最高です!曲も踊りも煽りも最高です!

    • @あツ-f7n
      @あツ-f7n 3 роки тому +1

      今年も楽しみにしてます♪

  • @el641
    @el641 5 років тому +9

    にいがた総おどりで初めて天空しなと屋しんの皆さんの踊りを見て、衝撃を受けました。
    こんなに素晴らしい楽曲に踊り、そして何より踊り子さん達のかっこよさが今でも心に残ってます!
    また皆さんの踊りが見られることを願ってます!!

  • @みんみん-x6p
    @みんみん-x6p 5 років тому +4

    ありがとうございます。毎日毎日見て元気を頂いています。踊れないので、歌詞覚えます!!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      お祭りに応援にお越しいただくことがあれば、一緒に謳っていただけると、泣いて喜びながら踊ります。

    • @みんみん-x6p
      @みんみん-x6p 5 років тому +2

      @@noboru0825
      歌詞覚えました!
      好きすぎて一日中頭の中で踊ってるし音楽流れてます
      皆様ご苦労あるかと思いますが
      応援してます!!

  • @ほふー
    @ほふー 5 років тому +7

    大賞おめでとうございます。
    高知ではcosmic wayで生歌と洗礼された踊りに圧巻でしたが、お披露目にしてこのクオリティ。また1年後の高知がとても楽しみになりました。
    しんさんの踊りはとても激しいため、高知では踊り子のみなさん熱中症には十分気をつけて頑張ってください。
    先々のお祭りで掛け合いできるのを楽しみにしています😊

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      ありがとうございます^^ 高知でも、またそれまでの各地のお祭りでも、ぜひ「へーし でぃきらさ」で返していただけると嬉しいです

  • @ほにほに-r8b
    @ほにほに-r8b 5 років тому +6

    高知での踊り毎年楽しみに見に行っています!毎年別チームを追っかけしてましたが、今年はしんを追っかけてました(笑)毎回鳥肌が立つほど感動してました!今年の踊りも来年高知で見れるのが今から楽しみな映像でした!先頭で楽しそうにカメラを回してるCHARIさん!最高の映像をありがとうございます!そして踊り子さんもですが、傘を持たれてる4人の男衆の方…毎年高知で拝見してて喉が潰れてるんじゃないか?と思うぐらい声を張り上げて盛り上げて頂いて…決して派手ではないですが、個人的に最高に好きです!!高知で声をかけたかったのですが、何分人見知りが激しく声をかけれませんでしたがかっこよかったです!ここで書くことじゃないかもしれませんが(笑)長くなりましたが今年も皆さんを感動させる踊りを見せてください!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      ぜひ声をかけてあげてください。アツい漢たちですが怖くないですよ笑

  • @busmikeneko6572
    @busmikeneko6572 5 років тому +8

    チャリくんの映像、待っていました!
    踊り、歌、衣装、それに傘、どんどん進化していってますね。
    新たな「しん」、来年の高知に来るのが楽しみです!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      来年の高知のことを言えば鬼も笑いそうですが、また高知の皆さんにも喜んでいただけるよう、がんばれたらと思っています^^

  • @Kaedenosyujin
    @Kaedenosyujin 5 років тому +10

    大賞、おめでとうございます!
    演舞最高、映像凄すぎ。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +2

      ありがとうございます。5K!? 6K!? と、私も目を疑いました笑

  • @rittonritton9617
    @rittonritton9617 5 років тому +8

    大賞おめでとうございます㊗️🎉
    傘も凄くいい‼️前作よりも激しいので帯屋町で踊りきれるか早くも心配しております。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      ありがとうございます。帯屋町を想像すると危機感しかありません笑

  • @jianyu3322
    @jianyu3322 3 роки тому +2

    自己都记不清看了多少遍这个舞蹈和听了多少遍这个音乐。非常好!

  • @シャケフレーク-q1y
    @シャケフレーク-q1y 5 років тому +4

    来年の高知でのよさこい
    早くも楽しみです!!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      まずは、ちゃんと高知に行けるように日々がんばります!

  • @香代子-s1e
    @香代子-s1e 5 років тому +5

    動画が素敵です✨

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      CHARIくんの他の動画もぜひご覧ください。しん以外も素敵なチームがいっぱいです。

  • @終われれ大学生
    @終われれ大学生 5 років тому +7

    わたしもスパよさ出ました。表参道のしんにめちゃくちゃ影響もらってその後表参道めいいっぱい踊りました。
    やっぱり、しんはすごいです。
    踊りの練習量が違うのが一目見ただけでわかる。今はたくさん負けてしまってるけど、いつかは自分のチームもスパよさや、高知の全国大会で賞をいただけるようになりたいです。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +2

      踊りは勝ち負けではないと思いますよー こんちくわさんがめいっぱい踊れるキッカケに、しんがなったのであれば、めっちゃ嬉しいです^^

    • @終われれ大学生
      @終われれ大学生 5 років тому +1

      NOBORU INOUE ありがとうございます。
      頑張ります。真の踊り子のような迫力の抱ける踊りが踊れるように頑張ります☺︎

  • @shhh461
    @shhh461 5 років тому +2

    love your film

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      I'm happy to hear that from overseas:))

    • @shhh461
      @shhh461 5 років тому +1

      I went to 2018 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい

  • @エビフライ-o2r
    @エビフライ-o2r 5 років тому +2

    今年も しん かっこよかった!!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      毎年応援ありがとうございます!!

  • @0517mayu
    @0517mayu 5 років тому +2

    本当に最高です!高知に住んでいるのでしなと屋しんで踊りたいけど踊れない〜〜者です(笑)井上さんとも一緒に写真撮ってもらったりして凄く嬉しかったです。今年も高知のよさこいでは楽しませてもらいました!来年もすっごく楽しみです!
    来年は歌詞覚えて観客席から唄います!!(笑)1歳の私の子どもも、しんの踊りが大好きで真似してます。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      高知では常に走り回っているので、疲れ切った顔で写真に写ってないことを祈ります笑
      距離の長い競演場の終盤に、沿道から一緒に歌ってくださるのが聞こえたり見えたりすると、かなりの力になります。ぜひ来年お願いします^^

    • @0517mayu
      @0517mayu 5 років тому +1

      NOBORU INOUE すごく疲れてるはずやのに全然疲れたお顔されておらず、めっっちゃ笑顔で映ってます(^^)4日目の追手筋の演舞の後でした。ありがとうございました。来年も、しんの追っかけ楽しみです😊

  • @Shikoku.Shikoku
    @Shikoku.Shikoku 5 років тому +3

    イクマあきらさんの歌声素敵です😍💓

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      ぜひイクマあきらさんのLIVEにもお越しくただい^^

  • @johnhuang1069
    @johnhuang1069 5 років тому +4

    i like しんvery much! it's really an amazing dance !!

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      thanks for the lovely comment!! from... which country please let me know:))

    • @johnhuang1069
      @johnhuang1069 5 років тому +2

      @@noboru0825 i am from Taiwan, thank you so much

  • @DokdoGirls
    @DokdoGirls 5 років тому +3

    雨ふらんで良かった。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      本当にそれです^^

  • @わいけけ-w7e
    @わいけけ-w7e 5 років тому +14

    来年の高知での踊り、楽しみにしてます

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      ありがとうございます^^ まずはちゃんと来年も高知に行けるように、がんばって準備をしたいと思います。

  • @加藤勝-j8d
    @加藤勝-j8d 5 років тому +2

    大賞おめでとうございます。
    感動しました。元気がでます!
    ありがとうございます。
    何回も繰り返し再生して観させていただいております。ありがとうございます。
    皆様の笑顔が最高です!!観させていただいている、私も笑顔になれます。
    歌詞、ありがとうございます。
    井上代表に、伺いたい事があります。
    泪読(なだゆむん)の意味を教えていただけたら嬉しいです。

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      ありがとうございます^^
      タイトルの意味に思いを馳せていただきありがとうございます。
      ただ、公式には発表する予定はございませんので、ご想像にお任せいたします^^

    • @加藤勝-j8d
      @加藤勝-j8d 5 років тому

      返信ありがとうございます。
      ご回答ありがとうございました。
      想像しながら、演舞を観ながら楽しみます。^_^
      元気をありがとうございます!
      失礼します。

  • @absurdperson1
    @absurdperson1 5 років тому +4

    大賞おめでとうございます❗今年は現地に見に行きましたが、迫力と人気がすごかったです。
    来年は高知でこれが見られるんですね(^o^)楽しみにしています。
    あと、井上代表に質問とお願いなんですが、、、
    ●毎年奉納演舞の際しんだけ帽子を取らずに演舞をしていますが(他のチームは被り物は取っているのに)、何か理由が
    あるのでしょうか?
    ●来年高知での前夜祭と後夜祭ステージでは、演舞の始まりにある「(タラララ~ン♪)天空しなと屋、しん」を流して貰えませんか?
    あれがカッコよくて大好きなんですが、高知の前夜祭後夜祭だけは何故か無いので、、、。ぜひお願いします🙇🙇🙇

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +2

      はるばる応援にお越しいただき、ありがとうございます。ご質問にお答えしますと
      ・神様の前に立ち演舞を奉納するにあたっては、ちゃんとした格好=正装でありたいと考えています。よさこいの衣装は、頭のてっぺんから足の先まで、全部揃っていて正装だと認識しています。そのため、帽子もちゃんと被って100%の演舞を奉納することが大切だと考えました。
       以前、明治神宮の方にも確認させていただいたところ、この認識で間違っていないと回答をいただきました^^ もちろん踊りそのものも100%全力で踊り、自分たちのありのままのベストの演舞を奉納することを、踊り子たちもしっかり認識して、奉納演舞に臨ませていただいています。
      ・サウンドロゴですね^^ お祭りや舞台などの場に応じて、都度、演出は考えています。ですので、高知の前夜祭後夜祭でも入れる可能性はありますが、これから1年間、出演を重ねるなかで考えていきたいと思います。ご意見ありがとうございます。

    • @absurdperson1
      @absurdperson1 5 років тому +3

      回答ありがとうございます。
      そうなんですね。それなら他のチームも普段通りの衣装でやってほしいところですけど(特に菅笠が肝になる十人十彩やいなん)、そこはそれぞれチームの考えがあるのでしょうね。
      サウンドロゴがある方が「さあ、しんが踊るぞ❗」という雰囲気になるので、是非宜しくお願いします❗

  • @juditstadler5836
    @juditstadler5836 5 років тому +4

    🌼❤🌼❤😊 Erő van ebben a táncban.
    (there is power in dance)

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому +1

      Köszönöm. Örülök, hogy Magyarországon támogathatlak.

    • @juditstadler5836
      @juditstadler5836 5 років тому

      @@noboru0825 🙏 Thank you

  • @ShanKongLiePo
    @ShanKongLiePo 4 роки тому +2

    お疲れ様でしたd(`・∀・)b

  • @user-qg2fr2vf9d
    @user-qg2fr2vf9d 5 років тому +2

    しなと屋しんのファンです。
    小学生でも踊れるようにするには、どの様にアレンジすれば格好よく踊れますか?

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      まずは全力でマネしてみてください。どうしても難しければ、心の赴くままに^^

  • @ttaishi.ttaishi.9901
    @ttaishi.ttaishi.9901 5 років тому +2

    文字変換でどうやったらなだゆむんって出てきますか?

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      造語なので、変換では出て参りません・・・ぜひ単語登録をお願いします^^

  • @anaeh3766
    @anaeh3766 5 років тому +4

    高知県にしんの派生グループ出来たら入るのに……

    • @noboru0825
      @noboru0825 5 років тому

      参加したいと思っていただけるのは本当に嬉しいです^^ 今のところ、高知にセルフ・プロデュースチームを作る予定はございませんが、私達が振付や作品作りでご一緒している高知のチームもいらっしゃいますので、ぜひ参加ご検討いただけると嬉しいです。

    • @anaeh3766
      @anaeh3766 5 років тому +1

      @@noboru0825 調べてやっと辿り着きましたが同じ踊りでは無いのですね…… 天空しなと屋で踊れるとの期待で同じ曲を踊るかと勝手に思って勝手に撃沈しましたw 来年検討します!

  • @H4444-f7g
    @H4444-f7g 4 роки тому

    alo alo, ENG comment here.