前略、道の上より 一世風靡セピア

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 1,6 тис.

  • @Yunastasia
    @Yunastasia 8 місяців тому +52

    昭和を代表する。
    本当の男気溢れるパフォーマンスグループ一世風靡セピア。
    アクロバットやパワフルダンスを駆使。
    歌詞も困難に立ち向かったり、人間はいつかは死ぬ、限られた人生や与えられた人生を強く生きよう、と元気づけられます。
    令和にも聞き継がれて欲しいものです。

    • @daigo0915
      @daigo0915 4 місяці тому +2

      EXILEのはしり

  • @ユーチュラ
    @ユーチュラ 3 роки тому +32

    今聞いても廃れた感が無い。
    名曲の証だね。

  • @mm-ot7nw
    @mm-ot7nw 4 роки тому +185

    この頃のアイドルや歌手グループって当たり前のようにバク宙しますよね
    そのあと平然と歌ってるし凄い

    • @iitoom8825
      @iitoom8825 2 роки тому +6

      あとはハモリですね

    • @JINJYAAEL
      @JINJYAAEL 2 роки тому +2

      西村香景さん、バク転2回転

  • @吉田ゆめりん
    @吉田ゆめりん 7 років тому +110

    こんなグループこの時代にはいない。まさに伝説。

  • @tentekomymy
    @tentekomymy 2 роки тому +128

    あーカッコ良すぎるわ。
    こんなグループまたでてきてほしい。

    • @47jskahbunt
      @47jskahbunt Рік тому

      中国にはいるみたいですね。
      ua-cam.com/video/Vh31Gh4dRn0/v-deo.html

  • @ユメ-r1r
    @ユメ-r1r 4 місяці тому +16

    今更ながらギバちゃんにはまってます。
    1日中この音楽聴いてる。青春が戻ったみたい。ギバちゃん最高💕

  • @takosaku3939
    @takosaku3939 9 років тому +312

    男臭く、凛々しく、かっこいい
    それでいて歌には情緒がある

    • @UNKOMAN5678
      @UNKOMAN5678 7 років тому +27

      僕ちんこだけど凄くかっこいいと思う

    • @19music43
      @19music43 7 років тому

      takosaku393 男女七人

    • @iitoom8825
      @iitoom8825 2 роки тому

      ハモリがあればもっとかっこいい

  • @おかざきゆうた-y9w
    @おかざきゆうた-y9w 4 роки тому +92

    なかには別にイカつくない顔の人もいるけどなんかもうそれが逆にカッコいい

  • @59zeno
    @59zeno Рік тому +73

    こんなグループまた出てこないかなぁ
    カッコ良すぎだろ

    • @47jskahbunt
      @47jskahbunt Рік тому +2

      中国にはいるみたいですね。
      ua-cam.com/video/Vh31Gh4dRn0/v-deo.html

  • @KINOKO.0411
    @KINOKO.0411 4 місяці тому +24

    ウマ娘で知って聴いてみたけど歌詞カッコよくて好き

  • @しおら-g2n
    @しおら-g2n 8 місяців тому +9

    平成9年生まれです。
    幼稚園の年長組の運動会で、この音楽を使用しダンスをした記憶が今も鮮明に残っています。
    子ども心にかっこいいなと思っていましたが、今聞いても痺れるぐらいかっこいい❤️‍🔥
    運動会ではたくさんの拍手をいただいたこともとても素敵な思い出です。あの時の担任の先生、好きだったなぁ。

  • @im.9192
    @im.9192 9 років тому +111

    観客がコールをするんじゃなくて一緒に歌う感じ好き

  • @asami1973
    @asami1973 4 місяці тому +5

    若かりし柳葉さん、哀川さんかっこいい😎 
    今も、良い年の重ね方してらして素敵💓

  • @たらこ-g1y
    @たらこ-g1y 8 років тому +51

    野球部応援で知ったけど原曲本当にかっこいい!!

  • @atuse4263
    @atuse4263 5 років тому +86

    哀川翔もギバちゃんも、全員カッケー

  • @rotosama16
    @rotosama16 7 років тому +36

    シゲさん、味のある役者になったよな。ある意味いちばんすげー

  • @井上光司
    @井上光司 10 років тому +4

    昭和59年のヒット曲ですね、あれから30年かぁ。リアルタイムで見ていた世代です。懐かしー

  • @yukihikotakahashi444
    @yukihikotakahashi444 10 років тому

    懐かしいですねぇ。たまたま代々木に行った時に、まだ売れる前の、この歌とdanceを見て、体がワクワクしてきたのを、思い出します。いっしょにいた一世風靡の他の、セピア以外のたくさんの人達も、生きてるってぇ感じでしたねぇ… 偶然の、あの頃の「彼女」との素敵な思い出ですねぇ…

  • @RYUTATAROU1945
    @RYUTATAROU1945 6 років тому +53

    小学校の運動会で踊ったんだよなぁ、踊ってる当時は(なんだこの曲)って感じだったけど今改めて聞くと男気って感じでかっこいいよな、本気で踊れば良かった……

    • @旋空デスサイズ
      @旋空デスサイズ Рік тому

      何年前のお話ですか?
      気になります。(゜゜)

    • @RYUTATAROU1945
      @RYUTATAROU1945 Рік тому

      @@旋空デスサイズ 確か10年ちょい前ですね

    • @旋空デスサイズ
      @旋空デスサイズ Рік тому +1

      @@RYUTATAROU1945 さん
      お返事を
      有難う御座います。m(_ _)m

    • @sun3764
      @sun3764 Рік тому

      @@RYUTATAROU1945セピア踊るの珍しくない?地元一緒か?

  • @いぬっころ-g6h
    @いぬっころ-g6h 6 років тому +8

    今高校の国語教師をやっています。高校時代体育祭の応援合戦でこの曲に合わせて踊ったっけ。その時の感動が大きすぎて、教師の道に足を踏み入れました。日本語の美しさと奥深さに気づかせてくれたセピア。この曲に出会ったから今の自分があります。登山に目覚めたのもこの曲のおかげ。

  • @manyouish
    @manyouish 10 років тому +71

    侠気たまりませんな
    そしてこの曲のベースラインが凄い好き

  • @みちる-u9k
    @みちる-u9k 8 років тому

    92年生まれですが 小さい頃になんとなく聴いたりCMに使われてるのを見たりしていて今はウォークマンに入れて聴いています。好きな曲のひとつ!♡

  • @森下寛子-r2i
    @森下寛子-r2i 7 років тому +15

    未だに何回見てもこの曲を聞いたらワクワク。最高です

  • @くれよん-n1v
    @くれよん-n1v 7 років тому +2

    柳葉さんカッコイイ……!皆さんもお若くて輝いていますね!!
    この曲を聴いて青春を送ってきた方々が羨ましいです。
    私もこの時代に生まれていたかった…

  • @nanar4233
    @nanar4233 6 років тому +37

    かっけぇ…。
    パフォーマンス、服装、髪型、仁王立ちで歌う姿、、、全部が全部かっけぇ。

  • @平川英之
    @平川英之 6 років тому

    この曲、懐かしい曲だなぁ~、若かかりし頃が懐かしい。青春時代を、思いだす。

  • @Guardian016
    @Guardian016 5 років тому +397

    若い頃にカッコよかった男は歳を重ねてもカッコいい。

    • @jrko8094
      @jrko8094 3 роки тому

      どう

    • @猫好き-r1x
      @猫好き-r1x 3 роки тому +13

      面倒臭がりやオシャレ嫌いの女が美魔女になる訳ないのと同じですね。
      カッコ良く歳を重ねられる男は若い頃から美意識が高い。

  • @ほんだのすずねこ
    @ほんだのすずねこ 6 років тому +3

    小学高学年の時に、室井さんきっかけでギバちゃん大好きで。セピアの存在を知り、なんて粋なんだ!と衝撃をうけ。
    大人になり、今また聞きたくなって戻ってきました。

  • @iori5978
    @iori5978 8 років тому +69

    激しいパフォーマンスに覇気。そこに鼓の音も合ってますね♪
    懐かしいわぁ~。
    ダンスとか本格的にやってない世代なんだけど気合がいいのよね。これぞ男って感じ。

  • @八兵衛ちゃんねる
    @八兵衛ちゃんねる 2 роки тому +2

    漢気溢れてるなぁ😊
    ぎばちゃん、翔ちゃんカッコいい‼️でも歌が上手いは小木さんだなぁ、懐かしい‼️

  • @稲葉健太郎-t1n
    @稲葉健太郎-t1n 9 місяців тому +16

    素直にかっこいい

  • @user-さわ
    @user-さわ 4 роки тому +18

    全員、ものすごく体幹を鍛えているんだろうなあ
    動きにキレがあるし、静止している時にブレがない
    そこに叩きつけるような和な歌詞
    いやあ、かっこいい
    令和の今では失笑する人もいるかもしれない、でもかっこいい

  • @kentwilliam1179
    @kentwilliam1179 3 роки тому +109

    こういう男気溢れる音楽グループ令和にもいて欲しい、

    • @iitoom8825
      @iitoom8825 2 роки тому +10

      できればハモリ付きでね

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Рік тому +2

      まさに漢!

    • @47jskahbunt
      @47jskahbunt Рік тому

      中国にはいるみたいですね。
      ua-cam.com/video/Vh31Gh4dRn0/v-deo.html

    • @大口真神-l7c
      @大口真神-l7c Рік тому +4

      セピアは厳ついイケメンだから多分違うと思います。

    • @Baskerville2641
      @Baskerville2641 Рік тому

      @@47jskahbunt
      全然違う。
      そういうのじゃない。

  • @greentea5133
    @greentea5133 8 років тому +519

    やっぱ、昭和の歌は中身が詰まってて
    凄くいい

    • @小松忍-f7s
      @小松忍-f7s 8 років тому +17

      〉greentea 緑茶
      youtubeなんか無かった時代だよね。
      ワタシは昭和の頃が懐かしいやい。
      そんな世代なんだい。

    • @ぴーたろう-s3v
      @ぴーたろう-s3v 7 років тому +12

      greentea 緑茶  ほんとそれ!

    • @katuaida7122
      @katuaida7122 7 років тому +15

      大正の曲も平成の曲も明治の曲もですよ!
      1000年前や1000年後の曲もきっと中身が詰まってますよ!

    • @ぐんしょー-u9w
      @ぐんしょー-u9w 7 років тому +7

      katu aida よく言ってくれました…!!!まさにそれが言いたかった…!!!!

    • @speed9323
      @speed9323 7 років тому +12

      結果どの時代も好きになった曲が一番いい

  • @清水博美-i1i
    @清水博美-i1i 2 роки тому +3

    やっぱり、このパホーマンスを
    見ると(若い日々)の(思い出)
    が、浮かびつい(涙)します😭😭
    一世風靡セピアは私の(青春)
    そのものです😊✨

  • @remon6964
    @remon6964 2 роки тому +1

    私も、いってQから、来ました。めちゃくちゃ笑ってしまいました😀一世風靡セピアはもっともっともっと、カッコいいんよ😃

  • @sugarlessboy2543
    @sugarlessboy2543 8 років тому +20

    小学5年生の頃、わけもわからずがむしゃらに練習し、運動会で踊った記憶がある。僕らの代が最初で、それから5年生はこれを踊るという伝統を作ったのが印象的でした。
    高校2年生になった今、この動画を見て一世風靡セピアというグループがどんなにかっこいいか知ることができました。

  • @acharapachara
    @acharapachara 2 роки тому +8

    ギバちゃんの体幹の強さ凄い!
    ジャンプも軽やかだし
    手を右に左に動かす時も
    腰から下が全く動いていないから綺麗!

  • @盛り師-z2u
    @盛り師-z2u 11 років тому +17

    一世風靡かっけー!!
    いつ聞いてもテンション上がる!

  • @橋本環奈マジ
    @橋本環奈マジ 9 років тому +404

    ソイヤ ソイヤ~
    咲きほこる花は散るからこそ美しい
    散った花弁(はなびら)は 後は土へと還るだけ
    それならば一層(いっそ)斜めを見ずに
    おてんとさんを 仰いでみようか
    海を潜るには 息を止めなきゃ潜れない
    息を止めるのが いやなら海には入れない
    海には海の世界があるし そうして再び 潜れずにはいられたない
    山をまた登る 登り疲れてふと休む 辺りの景色が 心の支えと又登る
    微(かす)かに山の匂いを嗅いだ それだけで  人は優しくなれる
    波が続く様に 時の刻みも又続く
    風も吹き止まぬ 時の刻みも打ち止まぬ
    やれこれと返す事のべの中で 何が生きていく 証なんだろうか

  • @ズッキーニ先輩-i4w
    @ズッキーニ先輩-i4w 8 років тому +47

    カッコよすぎて死ぬ

    • @新保香月
      @新保香月 8 років тому +1

      ズッキーニ先輩 !死なないで下さい!

    • @iitoom8825
      @iitoom8825 2 роки тому

      ハモリがあればなぁ…

    • @ズッキーニ先輩-i4w
      @ズッキーニ先輩-i4w 2 роки тому

      @@新保香月 5年たっちゃってごめんなさい!香月さんありがとう!!

  • @そーすせんべえ
    @そーすせんべえ 3 роки тому +22

    EXILEとは根本的に違いますね
    迫力や気迫があってすごい

    • @iitoom8825
      @iitoom8825 2 роки тому

      ただしハモリはない…

  • @Noririn_Land
    @Noririn_Land 2 роки тому +17

    哀川翔さん今もかっこいいけどこの頃の哀川さん好きだなぁ😍
    わかる人います?笑笑

  • @noname-xi8dj
    @noname-xi8dj 5 років тому +7

    拍手されてる時の動きが
    かっこよすぎて惚れ惚れする

  • @KEI-zi7cb
    @KEI-zi7cb 6 років тому +108

    本当のカッコいいって言うのはこうゆうことなんだな...カッコよすぎる

  • @伊集院弘樹ゆう
    @伊集院弘樹ゆう 6 років тому +26

    男気と言う言葉がピッタリ!

  • @MrMoto2131
    @MrMoto2131 8 років тому +261

    当時、この曲は斬新だった。純和風のロックみたいな感じ。

    • @金子ひでひろ-l7h
      @金子ひでひろ-l7h 4 роки тому +4

      東京メトロポリタンテレビジョンなどへ繋がりつつありますよ。いろいろ助かりますので忘れません。

    • @hよーヘー
      @hよーヘー 4 роки тому +12

      和太鼓とベースが初めて親和した曲だと思っています

    • @dadtakahashi5027
      @dadtakahashi5027 4 роки тому +1

      竜童組ってのがあったんですよ。

    • @PawatarMan
      @PawatarMan 3 роки тому

      ラーガロックの日本版みたいな

    • @フロッピーグレース
      @フロッピーグレース 3 роки тому

      すみませんが、
      当時とはいつですか?(?_?;

  • @getisdhmy713
    @getisdhmy713 9 років тому +103

    だめだ、もうこの曲を聴いたら男塾しか思い浮かばない。
    汚れちまつた悲しみにより、こっちの方が合っているような……

  • @АнтонинаСтенина-к3я
    @АнтонинаСтенина-к3я 7 років тому +28

    Круто как!!! Мощная энергетика от выступления и поют вживую!!!

  • @fz4008
    @fz4008 7 років тому +574

    これ見てたら親父から
    ええ曲かかっとるやんけって
    いわれたw

    • @上中誠
      @上中誠 6 років тому +8

      fz400 えゆゆな

    • @Official-mr2fg
      @Official-mr2fg 6 років тому +50

      俺も言われたんですけどwww
      スマホ ソイヤソイヤ
      親父:懐かしいの~、見せてみんかい
      俺:あっ、あぁ、いいよ
      親父:哀川翔カッコええのぉ~
      #######################
      ##哀川翔哀川翔哀川翔哀川翔##
      #######################

    • @oscarhina1852
      @oscarhina1852 6 років тому +11

      fz400 そうゆうのええなぁ

    • @斎藤ぼぶりあーぬ
      @斎藤ぼぶりあーぬ 6 років тому +36

      俺もそういうのんある。わら
      山口百恵流したらおかんに携帯取られて何時間も曲かけて全然返してくれんかった、、、わら

    • @井上広大-w7s
      @井上広大-w7s 5 років тому +3

      fzやんけ。ヤマハかぁ~

  • @囃子-v1e
    @囃子-v1e 9 місяців тому +3

    年齢18 マジでこの曲好き!かっこよくてこういう歌手とかアイドルが出てきてほしい!🥰

  • @womanizer0403
    @womanizer0403 3 роки тому

    小学生の頃、踊る大捜査線で室井さんが好きだったので💗若い頃こんなにかっこよかったんですね✨✨😌

  • @JaxIsCute-ILovePomni
    @JaxIsCute-ILovePomni 2 роки тому +3

    元気出ました、ありがとう。

  • @momohime0527
    @momohime0527 2 роки тому +2

    も〜う‼️硬派だな〜‼️‼️
    超かっこいい✨✨❣️
    ちなみに、私、哀川翔さんファンクラブ入ってました😊
    ご本人様より、直にサインを頂きましたね✨✨
    子供の名前、翔さんの娘さんと同じ名前にしました😊

  • @erua-d3j
    @erua-d3j 4 роки тому +40

    世代じゃないけど本当に好き

  • @user-ww8ze4gy4c
    @user-ww8ze4gy4c 7 років тому +184

    今、硬派で凛とした色気のある人、あんまりいないですね。

  • @_mn0115
    @_mn0115 3 роки тому +51

    ❁*.゚自分用歌詞❁*.゚
    素意や 素意や~
    咲きほこる花は散るからこそに美しい
    散った花片は 後は土へと還るだけ
    それならば一層 斜めを見ずに
    おてんとうさんを 仰いでみようか
    海を潜るには 息を止めなきゃ潜れない
    息を止めるのが いやなら海には入れない
    海には海の世界があるし
    そうして再び 潜らずにいられない
    山を又 登る 登り疲れてふと休む
    辺りの景色が 心支えと又登る
    微かに山の匂いを嗅いだ
    それだけで 人は優しくなれる
    波が続く様に 時の刻みも 又続く
    風も吹き止まぬ 時の刻みも打ち止まぬ
    やれこれと返す事のべの中で
    何が生きていく 証なんだろか

    • @フロッピーグレース
      @フロッピーグレース 3 роки тому +1

      歌詞を探していました。
      まとめ有難う御座います。
      (=^・・^)v Thanks!!
      見つけた時に戻れるように0:01を
      置いて行きます。

  • @You12110
    @You12110 3 роки тому

    めちゃめちゃ久しぶりに観ました。カッコ良すぎて鳥肌立ちました💕柳葉さん、この頃から今も変わらず素敵ですよね🎵

  • @瀧上ゴンザレス
    @瀧上ゴンザレス 7 років тому +283

    あなたへのおすすめに出てきた…UA-camよ分かってるじゃないか

  • @maoma-7170
    @maoma-7170 3 роки тому +1

    脱退した武野さんの位置を空けてるのがいい。その場にいなくても心はつながってるみたいな。

  • @ruihanazawa1228
    @ruihanazawa1228 9 років тому +11

    翔さん昔も今もかっこよすぎて目頭熱い

  • @悠希-r4m
    @悠希-r4m 2 роки тому +4

    スーツの下に白いTシャツ
    流行っていた。 昭和良き時代だった

  • @梨奈-k7d
    @梨奈-k7d 4 роки тому +9

    本当にカッコイイわ...

  • @hon_okam
    @hon_okam 6 років тому +13

    これ運動会で小学校の頃踊ったなぁ、懐かしい!

  • @スーパーペニー
    @スーパーペニー 10 років тому +84

    今みてもカッコイイね。

  • @おいも-l9j
    @おいも-l9j 5 років тому +2

    ちゃんギバかっこよすぎなんだけど!!!でも当時は謎のパフォーマンス集団としか思ってなかった(笑) そしてイカの墨吐きジェットと呼んでいた振り付け久しぶりに見てやっぱり謎ダンスだった💃最高~~

  • @TO_SYUTEFU
    @TO_SYUTEFU 5 років тому +12

    かっこよすぎるんだよなあ

    • @TO_SYUTEFU
      @TO_SYUTEFU 3 роки тому

      ギバちゃん見にきて一世風靡カッケーと思ったら
      2年前の自分がちゃんとコメントしてたわ…

  • @kkkk-vr4pk
    @kkkk-vr4pk 8 років тому +20

    小木さん、かっこいい

  • @荒井岳斗
    @荒井岳斗 7 років тому +42

    文化祭でやりたいくらいかっこいい ←出来るとは言ってない

  • @zoochank8737
    @zoochank8737 8 років тому +27

    ダブルスーツをマントのように翻しながらやるのがカッコイイ!

  • @mikum.5644
    @mikum.5644 11 років тому +8

    最近ではみられないかっこよさ

  • @太郎島谷-l3b
    @太郎島谷-l3b 5 років тому +28

    高校の体育祭のダンスがなぜか毎年この曲

  • @zimeha9261
    @zimeha9261 10 років тому +19

    たまに聞きたくなる

  • @yasuhiko8690
    @yasuhiko8690 4 роки тому

    素敵です❤️我が秋田のヒーロー柳葉さん❤️哀川翔さん❤️今やお父さんになってるっんですよね❤️見本を見せていただきありがとうございます😊応援してます❤️

  • @masakok.5431
    @masakok.5431 7 років тому +19

    みんな若い❗ かっこいいなぁ~

  • @ロンニアル
    @ロンニアル 7 років тому +2

    まだ18やけど親父がセピア好きで4歳くらいからずっと聴いてた記憶ある
    今でも全部歌える
    幼心ながらにめっちゃカッコいいと思った
    そしてワンナイの轟さんのギューン!にもハマった

  • @caerukun140
    @caerukun140 8 років тому +26

    禅問答みたいな歌ですね、
    ダンスかっこええ、
    ぎばちゃん若いw

    • @篠田耐江
      @篠田耐江 4 роки тому +1

      禅問答か、、。50才でお浄土に単身赴任した夫は禅僧だよ。歌ってるかもね。

  • @xkirax5116
    @xkirax5116 4 роки тому

    1:38 えっ🙀この方もメンバーだったんだ!(今知る!)春海 四方さん!良い演技しますよね。ドラマで、一番印象深いのは【おっさんずラブ シーズン1】の牧くんの父親役してましたよね。面白かったです。
    いや、このメンバーは役者でも光ってる方多いですね。

  • @農家の長
    @農家の長 6 років тому +8

    カラオケでいつも歌ってる
    ほんと楽しい

  • @cocoapowder6625
    @cocoapowder6625 3 місяці тому +1

    和とロックの融合で
    アクロバットとピタッと合わせた踊りと
    静と動を入れて
    なんか美しいと思ってしまった。
    これはなかなか類を見ない

  • @hatarakukoto_asobi.
    @hatarakukoto_asobi. 8 років тому +37

    運動会の時、若い先生が提案して、応援合戦の時のパフォーマンスとして、この曲を使った!
    めっちゃ、お父さん世代の人たちは盛り上がってた!

  • @とよたん-x6o
    @とよたん-x6o Рік тому

    良き歌だわ。こんなグループ生まれないかな。

  • @溝部公太路-h1d
    @溝部公太路-h1d 5 років тому +5

    太鼓の響きが似合う曲です。

  • @ももたん-d2i
    @ももたん-d2i 2 місяці тому +1

    かっこ良かったですよねー!ギバちゃん好きです

  • @わこ-y4i
    @わこ-y4i 8 років тому +15

    「時の刻みも又続く」の所の声凄い好き

  • @MrKuu1119
    @MrKuu1119 4 роки тому +1

    鳥肌たったぁ~っ
    いつになっても変わらず佳いね!

  • @アメリカの鬼婆
    @アメリカの鬼婆 9 місяців тому +4

    この人達、全員カッコ良すぎ!現代こんなシブい方達、現れてくれませんね。

  • @abracadbra978
    @abracadbra978 5 років тому +3

    馬鹿っぽくて好き
    かっこいい

  • @月宮伊織-w7f
    @月宮伊織-w7f 8 років тому +33

    親に「女子高校生がなんでそんな古い物聞いてんの笑」って言われたから「お母さんが歌ってたから覚えたんだよ!」って言ったら「お母さんのせいですか!」って言われた笑

    • @ベタ男
      @ベタ男 8 років тому +2

      月宮伊織 微笑ましいです!

    • @theotheo197
      @theotheo197 7 років тому +1

      ほっこりストーリーやんけ!

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 7 років тому +4

      誰のファンだったのか母上を追求しろw

  • @neige1060
    @neige1060 7 років тому

    同世代なのに、道で、生で観られなかったのが悔やまれます。
    背中、肩、腕の、ピンっとした感じが、半端に道で踊ってた
    だけじゃないのがわかりますよね。

  • @O7O4T_T
    @O7O4T_T 4 роки тому +15

    ジャニヲタだけどこういう歌も好き。
    聞きすぎてカラオケで歌える(笑)

  • @shokijondssarop9941
    @shokijondssarop9941 8 років тому +112

    さすがはツッパリ時代を生きてきた世代の大人だけあって今の世代とは違いますね
    特にオーラや男らしさが。

    • @g3x015
      @g3x015 8 років тому +10

      +茨城県民 まぁ今はアクション重視よりもアイドルの安全重視する時代になっちゃたからね〜

  • @potetosaradakun
    @potetosaradakun 4 роки тому +10

    お店で聞いて耳に残って検索してみたらココにたどり着きました

    • @フロッピーグレース
      @フロッピーグレース 3 роки тому

      検索ワードを聞きたいです。
      よろしくお願いします。
      <(_ _)>

    • @potetosaradakun
      @potetosaradakun 3 роки тому

      @@フロッピーグレース
      土へと還るだけ
      おてんとさんを
      騒音多くてこの歌詞しか聞き取れなかったから それで探した

  • @ニョロニョロニョロニョロ
    @ニョロニョロニョロニョロ 2 місяці тому +3

    昭和と令和では漢字1文字しか違わないけど今の時代こんな硬派なグループも男も見かけない

  • @B犬-l1m
    @B犬-l1m 5 років тому +5

    自分が思うカッコよさを全力で表現する元気な若者たち。
    そういう印象。

  • @etarnaldream7123
    @etarnaldream7123 7 років тому

    懐かしいです。この曲のレコジャケは格好よかったですね。あと西村香景さんの抱え込みのバック宙の高さにも驚きました。2018,2,5

  • @ぺこぺこガエル
    @ぺこぺこガエル 4 роки тому +8

    この歌とパフォーマンスはいつ見てもカッコよさを感じる
    男としての本能だろうか?
    ちなみに平成生まれです。

  • @xu3_you2
    @xu3_you2 6 років тому

    子供がお遊戯会で踊りました(振付は未就学児向けにかなり簡略化)。
    毎年恒例のヨサコイでない先生の選曲は流石だなと感じたと共に、自分の親の時代に作られた名曲がこうして子供らに受け継がれていくのは素敵だなぁと。
    再生している今も隣で踊っています。ソイヤソイヤ煩いけれど(笑)

  • @田中きぬよ-h2q
    @田中きぬよ-h2q 11 місяців тому +13

    小学生の頃みんながジャニーズにさわいでる時、私は彼達が大好きで缶バッチにしてバックにつけてた、😂
    今でゆう箱推ししてました

  • @mitman0323
    @mitman0323 8 років тому +129

    今は芸能界で大御所となられた方々の顔も散見されますね
    路上パフォーマンス集団とはいえすごいですよね