2023年モデル新型BMW R1250GSA 初カスタムは11カ所(前編)(^^)/

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @moto-camp
    @moto-camp Рік тому +1

    いつも楽しく拝見しています。カスタムもとても参考になります‼️😊

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому +1

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      私のカスタムが参考になれば幸いです。
      GSトロフィーカッコいいですね~(^^)/

  • @wtbshado
    @wtbshado Рік тому +3

    正さん、GSA納車おめでとうございます。
    フィルムやシール、ステッカー類は水貼りが基本ですよ。
    水を入れたスプレーボトルに食器用洗剤を1〜2滴垂らし、フィルムの粘着面と被接着面にたっぷりとスプレーしてから貼り付けます。ヌルヌルと貼ったフィルムが動くので位置調整も簡単です。
    位置調整したらもう一度フィルムの上からスプレーし、フィルムに傷が付かないようにゴムヘラなど(要らないクレジットカードなどでも可)でフィルム面を擦りフィルム下の気泡と水分を掻き出します。最後はヘラ(又はカード)に布を巻いて水分を吸い取るように掻き出せば終了です。
    気泡も無く綺麗に貼れますよ。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      なるほど~ そうやって貼るんですね~ 勉強になりました。
      見ての通りエイヤーターで貼っちゃったので、次回貼り直す時にその方法で貼替えたいと思います。
      ご指導ご鞭撻ありがとうございました。

  • @Takapooon
    @Takapooon Рік тому +1

    イジるの早っっ🤣🤣🤣
    抑えられない………わかります👍

  • @hidetsuguuji5826
    @hidetsuguuji5826 Рік тому +1

    カスタムの楽しさが悪戦苦闘に勝って声が弾んでますね!次回楽しみにしてます。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      元々が不器用なもんで、上手く行かない方が多いんですが
      愛車を乗りやすくカッコよくする為、ボチボチと頑張っていきますので~(^^)/

  • @masayukinishino2696
    @masayukinishino2696 Рік тому +2

    早速カスタム始まってますね〜!?
    これから徐々に自分仕様に仕上げて行くのは実に楽しい時間っスねぇ〜😊

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ぼちぼちカスタムするつもりが、アマゾンでポチポチしまくってます。
      当分はカスタムが止まりませんです。(^^)/

  • @shiraga_rider
    @shiraga_rider Рік тому +3

    こんにちは
    早速いろいろ取り付けられてますね!
    グレーのGSA、かっこいいです。
    GSロゴシール、良いですね。結構なお値段しそうですから私は自作してみようかな。。
    ステッカーですが、ドライヤーで暖めながら行うと、粘着力が増しますし、素材によっては曲面により馴染みやすくなります。とくに寒い時期には有効だと思います。
    また分割式のステッカーは、上から全部をマスキングテープでくっつけて、一時的に1枚のステッカーとして貼ると位置あわせが比較的容易になりますね。
    台紙は全部一気に剥がすのでなく、作業にあわせ少しずつ剥がしていく(必要なら途中でカットしておく)とより簡単かもしれません。
    余計なお世話だったらごめんなさい(^_^;)

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      なるほど~ドライヤー使いながら貼れば曲面もうまく貼れるんですね~
      勉強になりました~ありがとうございます。
      なにせ、不器用でせっかちな性格で、いつもエイヤーターってやっちゃって失敗してます。
      もうちょと落ち着いて物事に取り組名枚と行けませんね~(^^)/

  • @n906is
    @n906is 2 місяці тому +1

    初めてまして。いつも動画up楽しみにしております。
    ハンドルupキットなのですが、全くの素人で、ワンダーリッヒの物をつけたいのですが、必要な機材等教えていただければ幸いです。まだ1000kmの若造です、ご教授ください。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  2 місяці тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      ハンドルアップ取付にいる機材は、(トルクスレンチとビット)が必要になります。
      購入されてワンダーリッヒのボルト穴に遭うビットの準備がいります。
      ホームセンターで売ってると思います。
      Amazonで検索すれば沢山の種類が出てきます。
      トルクスレンチは20ニュートン対応できるものを購入してください。
      価格は3000円位です
      あとは、動画で取付方法解説してるのでそれを参考にして下さい。
      頑張って下さい。(^^♪

    • @n906is
      @n906is 2 місяці тому

      @@正さんチャンネルご返答ありがとうございます。本当に楽しみに動画してます?

  • @ヘルメットおじチャンネル

    納車おめでとうございます。出荷止めの原因は、ジャンプ→着地の際、アクセルを戻さず着地し、シャフトドライブを損傷するクレームが数件あり、プログラム変更のためらしいですね。
    私も正さんと同じようなオプションを、格安で揃えられる『密林』から購入しました。メーターパネルのフィルムは、やはり貼り付けに根気と技術が必要のようですね。細かなごみの排除も必要ですし。純正品は強化ガラスのため、エア抜きは簡単らしいですよ~

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      無事納車 大きな問題でなく済んで良かったです。
      フィルム貼りって大の苦手で、せっかちで大雑把な性格なので、ささ~とと貼っちゃいました
      小さな気泡は残ってしまいましたが、自分ではまずまずってとこです。(^^)/

  • @user-hayatarou
    @user-hayatarou Рік тому +1

    R1250GS乗ってます。
    ハンドルアップキットの取り付け、とても参考になりました。ところでこの取り付け時、ブレーキホースやクラッチホースの調整はどんな感じでやられましたか?突っ張ったり、干渉はありませんでしたか?

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому +1

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      GSとGSAでは違うのかもしれませんが
      GSAでのハンドルアップに関して、各種ホースの調整は不要です。
      干渉突っ張りは全くありません。
      但し、GSではどうなるのかはわかりません。
      多分同じ構造だと思うので大丈夫だとは思うのですが
      一度ディラーで確認、相談されてみて下さい。(^^)/

    • @user-hayatarou
      @user-hayatarou Рік тому

      @@正さんチャンネル 様
      ご教示ありがとうございました。これからも楽しく動画拝見させて頂きます。

  • @blackrider_jp
    @blackrider_jp Рік тому +1

    保護フィルムは新車で付いてきたのが気泡が無かったので、剥がさずにそのまま使ってます(笑) 前のGSでも1年間ずっとそのままでした。
    ちなみにヘッドライトガードですが、素人の私には扱いは無理と判断、納品から取り付けまで全てディーラーにお任せしました。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ディラーからは元々付いてる保護シールは長期間付けっぱなしはやめて下さい。
      接着(のり)が劣化してメーター表面に付着するとか言われました。
      1年間貼りっぱなしでも問題無かったんですね。
      ヘッドライトカバーは取説ない為、現在Youtybeで取付け動画無いか探してます。(^^)/

  • @thomasota4429
    @thomasota4429 Рік тому +1

    正さん タンクパットはヘアードライヤーを軽く当て抑えればいいですね。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому +1

      なるほど~ ドライヤー使えばいいんですね。
      情報ありがとうございました。

  • @sabrolife
    @sabrolife Рік тому +1

    私も中華製エンジンガードを購入しとき説明書がなく、苦労して取り付けたことがあります。
    中華製は気を付けた方が良いですね。

    • @正さんチャンネル
      @正さんチャンネル  Рік тому

      ご視聴&コメントありがとうございます。
      ホント、最近のamazonで買った商品で幾つか不良品があり返金手続きが続いてます。
      中華製なのか?
      作りも酷いのがありますので気を付けて注文しないといけませんね