【プロが教えるDIY】ちゃんと知ってる!?やすりがけのチカラ教えます!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 14

  • @あずき-q9i
    @あずき-q9i Рік тому +2

    欲しい情報がピンポイントで知れた😆ありがとうございます🙇‍♀️

  • @hirolife2986
    @hirolife2986 3 місяці тому

    素晴らしい動画です、ためになります

  • @felixando7492
    @felixando7492 Рік тому

    ありがとうございます

  • @マロン-h2x
    @マロン-h2x Рік тому +2

    50年以上経っても紙ペーパーが健在なのは凄いなって思う。
    製造工場で不織布研磨の製造に関わっていたから、紙ペーパーは無くなると思っていたけど、住み分けが出来ている

    • @user-yh7uyugom
      @user-yh7uyugom Рік тому +1

      そんな歴史があったとは驚きです

  • @taro2268
    @taro2268 Рік тому +1

    ど素人なんで参考になりました。ありがとうございます。その緑の「3M スティキット サンディングブロック」っていうみたいです。ヨドバシとかの通販で売ってます。

  • @たこ焼き花車
    @たこ焼き花車 3 роки тому +1

    いつも製作意欲の湧く動画!

  • @藤田宗之
    @藤田宗之 Рік тому

    紙ヤスリが無かった時代は、仕上げはどうしていたのだろう、と常々感心する。
    世界三大発明のヒトツに推薦したい。

  • @善平鈴木
    @善平鈴木 Рік тому +1

    大変参考になりました。これからサンドペーパを使って見ようと思っています。古くなった棚を再生するつもりです。勉強になりありがとうございました。

  • @空色-j5i
    @空色-j5i 2 роки тому +1

    その緑のはなんで名前で、一体どこに売ってますか??

    • @fujikohcraft184
      @fujikohcraft184  2 роки тому

      恐らくどこかのホームセンターで買った物だと思うのですが、正直商品名などは覚えていないです、すみません😅
      ネットで調べたら「スティキット」という商品がよく似ていましたよ❗️

  • @無冠の帝王-m9t
    @無冠の帝王-m9t Рік тому +3

    面取りすると煮崩れしにくくなるんですよね、あー違うか

  • @เชาวลัตรัตนะชัย

    くれぐれもお気をつけて