КОМЕНТАРІ •

  • @kocoha8212
    @kocoha8212 8 місяців тому +3

    おはようございます。
    ❤️‍🔥語りが熱いですね〜❣️
    ジャパンDome houseやはり❣️と、いつも思っています。
    ありがとうございます。上手くメンテ出来たら200年はいけるんじゃないですか?内装は住む方のお好み仕様、加工も手軽に楽に💚

  • @ふにゃもらけ-p1w
    @ふにゃもらけ-p1w 8 місяців тому +4

    お金に余裕があるなら
    地方の別荘としてドームハウス形式はアリかなぁって思いました

  • @user-ex3xh9ig3l
    @user-ex3xh9ig3l 8 місяців тому +4

    凄くタメになり更に興味が湧きました。が
    地震でも耐震性はどうなのでしょうか。
    またいつでも結構ですので
    台風の風や雪の重みや
    耐震性の比較動画も宜しくお願いします。
    もし以前に説明されてましたら結構です
    見直したいと思います。

    • @ドームハウス暮らしDomehouselife
      @ドームハウス暮らしDomehouselife 8 місяців тому +2

      その他の性能比較は現時点での3Dプリンター住宅の情報が少なく、今回は比較対象に入れませんでした。
      また新たな情報が入れば比較動画検討してみたいと思います!ご意見ありがとうございます。

    • @user-ex3xh9ig3l
      @user-ex3xh9ig3l 8 місяців тому

      @@ドームハウス暮らしDomehouselife
      早々の返答ありがとうございます。
      理解を致しました。
      でも個人的な想像ですが
      きっと球体のドームの方が
      強度が高い気がするので
      更に費用も安く工期も短い
      仮設よりプライバシーも守れ
      能登半島地震でも生かせそう。

  • @隣の遠藤さんち
    @隣の遠藤さんち 7 місяців тому +5

    建築業と癒着のある政治家が全力で阻止してくるかと思いますが、屈せず、応援したい😭✨✨
    この地震大国において
    この建物は特に地方の平家が作れる土地のある方々にとって、大きなメリットとなる事だと思います。
    今回、日本政府はウクライナの年金まで払うそうです。
    日本がアメリカの属国で首相並びに官僚の命がC◉Aにより狙われているので、今後も国民564の政策が続き国民貧困化が続けば、このような既存の家に比べ安価で断熱性に優れた発泡スチロール家の可能性を感じます。

  • @Idekatsuyuki
    @Idekatsuyuki 8 місяців тому +4

    一番は災害に強いのか否か熊本地震でホテルで使用しているドームハウスは何ともなかったそうです。どういう作りかはわかりませんんが、土砂崩れで大きな岩とか落ちてくるような場所だと一発アウトで平らな丘とかだと仮に天井が落ちてきたとしても命までは落とすことはないと、台風の時、四角い家の形よりも風は受けにくいと思いますが、周りに多くの家や電信柱があり、トタンが飛んできたり電柱が倒れて来たりする場所は避けないとだめですよね、千葉県でもゴルフの練習場が倒れて住宅の屋根を破壊した映像があり、もしドーム型ハウスならぺしゃんこだったはずです。なので地震、台風、水害での浸水を避けれる場所だと悪くはないと思いますが、安全第一ですからね。

  • @aigbe8555
    @aigbe8555 8 місяців тому

    非常に興味がありますね..!!

  • @礼音赤坂
    @礼音赤坂 4 місяці тому

    躯体だけのコストっておっしゃる通り僅かなので、そこが安いから全体が激安ってことはないですね。気になるのは発泡スチロール躯体の外側のモルタル仕上げの耐久性かなぁ。
    同じ性能ならRCよりははるかに安く作れると思うけど、対抗馬は木造でセルロースファイバー吹き込んだ高気密高断熱住宅だと思います。セルロースファイバーも安くないし、いいもの作るにはそれなりに費用が掛かりますけどね。

  • @NNKYSD
    @NNKYSD 8 місяців тому

    人口減で中古住宅も増えると思うからこれも対抗になってくるのかな?
    3Dや発泡はもう少し一般的になってその辺に散見されるようになるまで待ちたいな
    自分が先陣を切るのは勇気がいります

  • @opi6634
    @opi6634 2 місяці тому +2

    話だけ聞くとゲームチェンジャーになりそうに何で普及しないんだろう

    • @ドームハウス暮らしDomehouselife
      @ドームハウス暮らしDomehouselife 2 місяці тому +1

      本当にそう思います。
      売り込み方が下手なのか、住宅業界から圧がかかってるのか…
      現実的なところでは丸い家と平屋ということで土地を有効活用できないことと、住宅ローンや建築確認申請などで一手間かかる場合があるので、色々と情報が少ないことで建てるまでにいたらないことが多いのではないかと思っています。
      その為にもこのチャンネルで情報発信をしているのですが

  • @knekoshin
    @knekoshin Місяць тому

    壁を3Dプリンタ、上をドームハウス?

  • @b881119
    @b881119 6 місяців тому +2

    欲しいな・・・
    土地ないがw

  • @35a-o4v
    @35a-o4v 7 місяців тому

    イメージですが
    発泡スチロールは
    紫外線を浴びていなくても
    数十年で劣化で痩せて、ポロポロになるイメージがあります。
    紫外線に当たらなければ全く劣化しない
    は絶対ないと思います

  • @ido96321
    @ido96321 8 місяців тому

    ハツポースチロールだと、外からナイフ等により穴開けられる恐れがあるのでは?

    • @ドームハウス暮らしDomehouselife
      @ドームハウス暮らしDomehouselife 8 місяців тому +7

      外壁はモルタルを数cm塗ってるので、人力でどうにかするのは無理かと思います。
      イメージとしては一般的なサイディングと同じような仕上がりなので外側は固いですね。

    • @山田太郎-z2v4n
      @山田太郎-z2v4n 8 місяців тому

      球体だからエアコンや家具が置きにくい。

  • @山田太郎-z2v4n
    @山田太郎-z2v4n 8 місяців тому

    球体だからエアコンや家具が置きにくい。