【公式】おにいさまへ… 1~2話 【期間限定配信】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 261

  • @tezukaproductions
    @tezukaproductions  24 дні тому +131

    出崎統と池田理代子による「おにいさまへ…」をこの機会に何度でもご視聴ください!
    また、出崎統と池田理代子による「ベルサイユのばら」はTMSアニメ公式チャンネル様で配信中!
    TMS様のUA-camチャンネル➡www.youtube.com/@TMSanimeJP

    • @chuneternal659
      @chuneternal659 17 днів тому +12

      手塚プロだということを忘れていた!!
      令和の人にも見て欲しい名作をアップして下さってありがとうございます😢❤

    • @fairytale0289
      @fairytale0289 14 днів тому +3

      ネトフリで多言語キャプション付きで公開して欲しい。

    • @yoshiem4230
      @yoshiem4230 8 днів тому +2

      素晴らしいクオリティ作品、昔から何度も見たことある。UA-camのない時代から。。。。❤作品に携わった人全てに、ありがとうございます❤

  • @ああ-r6d9s
    @ああ-r6d9s 21 день тому +124

    今見るとセリフと演出シュールで笑えるけど肝心のお話もドロドロしてて感動的で面白いんだよ...

  • @izuitaly
    @izuitaly 3 дні тому +18

    小学生の時に初めて見てから、
    マリコさんの教えを守って、唇を噛み続けていましたが、40年経っても、赤くなりませんwww

  • @mimi-mc9kc
    @mimi-mc9kc 10 днів тому +40

    高校生の頃BSでやっていてクラスで流行りました!予告の「おにいさま、涙が…止まりません…!」のマネ私とても上手でみんなにやってやってとせがまれた思い出😆

  • @tachi_uo1608
    @tachi_uo1608 24 дні тому +109

    お兄様、うれしくて涙がとまりません!

  • @ニャインハルト
    @ニャインハルト 23 дні тому +350

    ソロリティ会員の皆様ごきげんよう。久しぶりにお会いできるのを楽しみにしておりますわ🌹

    • @chuneternal659
      @chuneternal659 17 днів тому +41

      ご機嫌よう(*´∀`*)🌹

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 16 днів тому +24

      お久しぶりですわ~🌹ご機嫌うるわしく~🎉

    • @ニャインハルト
      @ニャインハルト 16 днів тому +20

      次のパーティーは明日ですわよ🌹

    • @shingoiio6177
      @shingoiio6177 15 днів тому +18

      よいわよいわ❤❤

    • @oberton6723
      @oberton6723 14 днів тому +10

      ごきげんよう😂

  • @snb2825
    @snb2825 14 днів тому +53

    6:24 からのサンジュスト初登場シーンの演出!
    やっぱりここだよなー!
    BGMも止め絵も最高!
    ななこを片腕で引っこ抜いて、抱えてからのカメラ3回転!
    「はいこれ、落とし物」のセリフを聞いた瞬間の更なる衝撃!
    最高です。

  • @ニャインハルト
    @ニャインハルト 23 дні тому +130

    島本須美、小山茉美、戸田恵子が顔を揃えているだけで豪華なのに、それが出崎統×杉野昭夫なら名作確定なのよね

    • @HANA-uu5gk
      @HANA-uu5gk 2 дні тому +3

      勝生真沙子様、三石琴乃様もね☺️

  • @Milan-qf6sh
    @Milan-qf6sh 11 днів тому +31

    懐かしい気持ちで見ました。
    今見ると異世界感半端なくて一種独特だけど
    何故か見入ってしまいました。
    男装の麗人、好きですね、池田先生。

  • @CubeD-vm6sj
    @CubeD-vm6sj 11 днів тому +37

    おにいさまの様な大人の抱擁感が羨ましい
    今は社会から大人が消えました

  • @celmr93
    @celmr93 6 днів тому +12

    これ子供の時にフランスで朝やってたアニメな気がする…って思って調べたら本当にフランスで放送されてた。20年前ほどの話です。ずっと題名が分からなかったんだけどこれだったんだ。

  • @epcmd
    @epcmd 13 днів тому +39

    人間の葛藤がこれでもかと詰め込まれている。物語の感情が高まるとステンドグラスに鳩もたかぶり、ステンドグラスに激突する!それほどの激情が表現されています。名作。

  • @tutu8830
    @tutu8830 24 дні тому +91

    名作中の名作じゃないですか…!!

  • @菅野淳子-w9x
    @菅野淳子-w9x 13 днів тому +33

    娘時代に、原作を読んでワクワクしていました。
    久しぶりにサンジュスト様や薫の君に会えて嬉しいです😂

  • @tm-hf8xw
    @tm-hf8xw 13 днів тому +27

    この作品は、知っていましたが
    初めて見ました。
    なんか、独特の世界感ですね…!さすが池田理代子先生!
    早速引き込まれています✨🌹✨

  • @ichino4470
    @ichino4470 13 днів тому +51

    綺麗な色の唇になりたくて信夫さんの唇噛むのをよく真似してたなぁ

  • @おにぎり-i1z
    @おにぎり-i1z 7 днів тому +12

    初視聴です
    30半ばの野郎ですが、まさに息を呑む麗しくも野心的なシーンの連続で驚愕しております…
    出崎監督へ、愛を込めて…

  • @por0tame
    @por0tame 20 днів тому +76

    ベルばらイヤーにまさかのおにいさまへ!
    涙がとまりません…。もっとおにいさまコラボして☺️

  • @buell2780
    @buell2780 13 днів тому +42

    勉強しなきゃいけない時に限って良いアニメ見つけちゃうのよね〜😅

  • @ms-sy8jh
    @ms-sy8jh 14 днів тому +37

    観始めると止まらないアニメきたー

  • @tomoyo-g2s
    @tomoyo-g2s 13 днів тому +18

    本はもってるけど、ちゃんとアニメ見るの初めてだから嬉しい 
    声はこういう感じなんですね。 サンジュスト様が想像より声高めでした。しばらく見るの楽しみ

  • @tmuffin1610
    @tmuffin1610 15 днів тому +37

    今思うと後のお嬢様学校テンプレの源泉なんでしょうか…圧倒的に立ったキャラクター性に圧巻されます。
    美麗な作画と豪華声優陣も相まって素晴らしい。そして登場人物が高校生である事に動揺しました🫨

  • @snb2825
    @snb2825 14 днів тому +30

    おにいさま・・・涙が、止まりません😢😢😢

  • @リツ-h5u
    @リツ-h5u 10 днів тому +11

    放映当時、塾だの何だのであまり見られなかったけど美麗な絵と可憐でありながら何処となく哀愁が漂うOPが大好きでした。その後漫画を読んでこういう話だったのか!!と衝撃を受けましたが、理性と願望、その間で揺れ動く葛藤を見事に描いた素晴らしい名作だと思います。

  • @shiba_ninjya
    @shiba_ninjya 14 днів тому +34

    登場人物たちの感情の渦が凄い。はまるアニメ。

  • @bgdm6254
    @bgdm6254 24 дні тому +66

    全人類に見て欲しい名作

    • @TheTokita2011
      @TheTokita2011 13 днів тому +10

      今こそ再評価が望まれる名作の中の名作😊

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 11 днів тому +4

      一度見るとやめられなくなる作品ですわよ~

  • @houkigamera7
    @houkigamera7 24 дні тому +46

    キャラクターデザインは杉野昭夫氏、監督は出崎統氏
    「あしたのジョー」「エースをねらえ」「スペースコブラ」OVA版「ブラック・ジャック」を手掛けた
    アニメ界に多大な影響を与えたゴールデンコンビ
    劇伴は羽田健太郎先生
    「超時空要塞マクロス」、「スペースコブラ」、橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」、石原プロモーション代表作「西部警察」パート2&パート3の劇伴を手掛けた

    • @es335ize
      @es335ize 15 днів тому +10

      出崎さんって、男の世界を描くのが上手いけど女性のドラマも描くのが上手いね。

    • @渡邉健志-y6h
      @渡邉健志-y6h 9 днів тому

      ​@@es335ize劇場版 ゴルゴ13🕴️⚠️⚠️
      も、よろしくどうぞ~~😵‍💫😉😋✌️👍⁉️

    • @渡邉健志-y6h
      @渡邉健志-y6h 9 днів тому +5

      ゴルゴ13🕴️⚠️⚠️
      も、同じくどうぞ~~😉😋👍⁉️

  • @you7417
    @you7417 16 днів тому +22

    レイに対してバスケの試合に出られて楽しかった事を否定しなさいと画と声で圧かけてくる宮さまの演技が大好きです。

  • @yoshiem4230
    @yoshiem4230 8 днів тому +4

    この作品を作り上げた全てのクリエイター様達へ。池田作品ファンとして、本当に素晴らしい作品を有難う御座います。

  • @yam3443
    @yam3443 13 днів тому +20

    また、視てしまいました。
    視ずにはいられませんわ😂再配信、ありがとうございます。

  • @es335ize
    @es335ize 15 днів тому +24

    玄田さんの声がイケボすぎて素晴らしすぎる。

  • @いわし-c2z
    @いわし-c2z 22 дні тому +43

    LDで買ってDVD BOXも持ってるけどUA-camでも観たい!

  • @es335ize
    @es335ize 15 днів тому +47

    これ、BSのアニメ劇場でよく放送されていたんだよね。司会のお姉さんもノリノリで、視聴者のファックスとかお手紙とかも割とよく来ていた。いい時代だったなあ。

    • @talpha3972
      @talpha3972 14 днів тому +10

      今にして思えば良い子のみんな相手にこんなドロドロしたアニメの感想を毎週毎週明るく言ってたお姉さん、大変だったよね😂

    • @es335ize
      @es335ize 14 днів тому +7

      @talpha3972 この作品やベルばらの時は、明らかにお姉さん(岩城美香さんだっけな)のテンションが高くて、楽しんでいたのがよくわかりました。そんなお姉さんも任期終了の際は号泣されてて、もらいなきしたことがあります。

  • @out3886
    @out3886 14 днів тому +20

    マリ子可愛いなー
    色々と突っ走るけど正直
    ともこが出ると安心するけどw

  • @JM-tw3vl
    @JM-tw3vl 16 днів тому +75

    ベルバラとエースをねらえのミックスみたいな絵、好きです。

    • @tllys3296
      @tllys3296 16 днів тому +23

      サンジュスト≒オスカル
      折原≒アンドレ
      宮様≒お蝶夫人
      美咲さん≒音羽さん
      ぱっと見、私にはそんなふうに見えました

    • @nyantarou253
      @nyantarou253 15 днів тому +9

      そう まさしくそれ!

    • @Elizabeth-lp7pg
      @Elizabeth-lp7pg 15 днів тому +1

      @@tllys3296
      私は
      奈々子 ロザリーちゃん
      宮様 アントワネット様
      サンジェスト様 オスカル様
      まり子 ジャンヌ
      みたいなイメージでした。

    • @mildcats59631
      @mildcats59631 14 днів тому +9

      両方のファンは必然的に好きになる

    • @user-hk695
      @user-hk695 13 днів тому

      ⁠​⁠@@tllys3296 智子=牧

  • @paserisena-bz2uf
    @paserisena-bz2uf 3 дні тому +2

    こういうロマンチックなアニメ最近は見なくなりました やたらと武器で戦うアニメ多すぎます 其れはそれで面白いのですが 素敵なアニメ懐かしいですね

  • @575miyako
    @575miyako 14 днів тому +23

    羽田健太郎の音楽が素晴らしいすぎて…ハネケンの傑作は「渡る世間は鬼ばかり」のテーマだけじゃない!「おにいさまへ…」の劇中曲(とくにピアノ曲)こそ最高傑作だと思っています😊

    • @ウィザードロック
      @ウィザードロック 9 днів тому +4

      東映…劇場アニメ…
      『夏への扉』も最高です🎵❤
      マクロス…西部警察Ⅱ・Ⅲ…
      アニメからドラマ…まで…
      凄い方…ですね…😅

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 8 днів тому +2

      宝島も良いな🎵

  • @m.o2954
    @m.o2954 10 днів тому +7

    玄田ヴォイス[だけ]目当てで見始めてハマりました…
    強面の武闘派キャラが多いのに、今作は進学教室のアルバイトさん…そしていつもと違う柔らかい声に驚いた
    「質問?あぁ 良いよ、何ページだい?(美声)」
    …ぐっっ!!(悶絶)

  • @たかち-k3m
    @たかち-k3m 10 днів тому +2

    世界で一番好きなアニメ作品。キャストも話も最高。LD,DVD見れないのにブルーレイも買ってしまいました。昔から笠原弘子ファンですが、推しは宮さまです。

  • @智香森本
    @智香森本 16 днів тому +27

    豪華な声優さん達がいっぱい
    三石さんとかもいたなんて

  • @bassclanorako
    @bassclanorako 12 днів тому +17

    コミックス捨てられずに持ってます!
    昭和の雰囲気がたまりません😅

  • @NolaNola-y4r
    @NolaNola-y4r 15 днів тому +18

    OP・EDテーマも飛ばさず観てる。
    いや〜出﨑監督は本当凄いよ。
    視聴者をグイグイ惹き寄せ最後まで
    しっかり謳い上げる所がレベチ。
    最後のTVシリーズだった「源氏物語千年紀genji 」も何処かでやってくれないかな。ハードスケジュールの中、
    あれは久々に晴れやかで伸び伸びした
    作風でした。あさきゆめみしファンだけど、出﨑源氏にしてくれて本当に
    嬉しかったし良かったなと思ってます。

    • @es335ize
      @es335ize 14 днів тому

      欲を言えば白鯨伝説も。

  • @白雪一枝
    @白雪一枝 14 днів тому +34

    まさか令和の世において「おにいさまへ…」の配信 おにいさま、うれしくて涙がとまりません。
    ところで三咲さん。 貴女がソロリティ候補になれないのは、人前で他人を貶め恥をかかせる。そういうところですわ。
    それと、もっと続きを観とうございます。

    • @田中犬-h8y
      @田中犬-h8y 12 днів тому

      アマプラで全話見れますわ🌹
      是非に

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 12 днів тому +2

      そうですわ三咲さん…品性に欠けますことよ~✨

  • @悟悧
    @悟悧 24 дні тому +29

    また観れるの嬉しいです

  • @山田太郎-y6b9s
    @山田太郎-y6b9s 10 днів тому +6

    NHKのBSアニメ劇場で見たから、00年代のアニメだと思ってた。作画もめちゃくちゃ綺麗だし。
    しかし、原作は池田理代子、出崎監督、主題歌は小椋佳、曲は羽田健太郎とめちゃくちゃ豪華でビックリするな。

  • @yorozu8728
    @yorozu8728 17 днів тому +40

    配信ありがとうございます。
    原作を週刊マーガレットで毎週購読、考察していた女子高生も、半世紀の時を経て高齢者となりました。アニメも何と懐かしいこと。
    マリ子の紅い唇!同じ週マで連載中だった上田よしこ先生の「つる姫じゃ~っ」でのパロディ(池田先生公認w)が面白すぎて、今も伝説的に時々語られているのを久々に思い出しました(^^)

    • @白雪一枝
      @白雪一枝 14 днів тому +7

      寺子屋ソロリティだっけ?
      本誌読者じゃなくてコミックス勢(つる姫の)だったため「唇をキュッと噛むの」などの意味は不明だったけどこの話好きだ。
      そして男子が言う「これじゃゾッとするリティなのだ」というオチを覚えていたりする。

  • @user-hk695
    @user-hk695 13 днів тому +29

    私にとっては信夫マリ子が裏主人公

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher 8 днів тому +2

    定期的にあるお兄さまへ…の配信嬉しい

  • @sdssds5590
    @sdssds5590 15 днів тому +19

    OPでヨーロッパの宮廷劇と思い込んでて『げ、現代日本の学園モノ⁉』と、ブッ飛びましたw
    でも面白かったです!!

  • @チャチャ-s4o
    @チャチャ-s4o 5 годин тому

    予告のナレーションの声が凛として好きです。

  • @mu-01l38
    @mu-01l38 21 день тому +17

    1月後半からのレギュラーラインナップは「ふしぎなメルモ」と「おにいさまへ」。一定層のコアなファンに対するメッセージ性の強い作品が並ぶとは珍しい。だがそろそろローテーションに新作が欲しいところ。ショートアニメではアップされているあのイルカに乗った少年とか…ところで鉄腕アトム第1作の続きはいつになるのだろうか。

  • @ロマンシュ
    @ロマンシュ 15 днів тому +12

    昔漫画で見てとっても心に残り何十年と経って見れて嬉し過ぎます😭レイ様がステキ❤

  • @onasudeomasu
    @onasudeomasu 10 днів тому +4

    出崎・杉野コンビのこの作品。放映当時は視聴出来なかったのです。手塚プロダクション様、ありがとうございます!

  • @しながわともこ
    @しながわともこ 11 днів тому +7

    池田理代子先生の名作、私もこちらで初見、知ってはいたのですが原作読む機会がなくて。嬉しい❣️ありがとうございます😊

  • @yuzsign
    @yuzsign 15 днів тому +18

    これスーパー大名作だったのだ🐹💛 サン・ジュスト様美しすぎて震えるのだ😢

  • @yumitoshi0429
    @yumitoshi0429 8 днів тому +2

    素晴らしいアニメだと思います。何度もリピートして見ています。

  • @kuzan93
    @kuzan93 8 днів тому +1

    VHS 持ってたのに引越し引越しでほとんど見れないまま紛失させてたんですよね
    今回見れて嬉しいです

  • @user-0x._.x0
    @user-0x._.x0 8 днів тому +1

    お兄様…嬉しくて、涙が止まりません🌹

  • @nodijade3203
    @nodijade3203 14 днів тому +16

    どうせなら原作の「お、おに…、おに……」の部分を入れてほしかったなぁ💛
    私はこの部分でこの作品好きになりましたので😁

  • @はじめあきら
    @はじめあきら 14 днів тому +14

    宮さまの声すてき

  • @なつめ-x7y
    @なつめ-x7y 24 дні тому +12

    有難うございます。凄く楽しみです💕

  • @TheMiotan
    @TheMiotan 11 днів тому +7

    うわー! マンガ持ってました😭 懐かしい〜

  • @ウォッカ-u1l
    @ウォッカ-u1l 11 днів тому +2

    こっくん、久しぶりに見たけど元気そうで良かったです!秘密はどうあれ、今がこっくんの幸せなら良いですよね❤これからも応援しています😊

  • @Unkomoresou810
    @Unkomoresou810 12 днів тому +5

    41:17 歯見せて笑うところと、
    41:26 くるっとまわるとこが、可憐…♡

  • @airgroove4950
    @airgroove4950 20 днів тому +62

    ソロリティ会員の皆様、いよいよパーティーですわよ🌹金曜日を楽しみにしておりますわ❤ごきげんよう👋

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 16 днів тому +8

      ご機嫌よう~🌹時間厳守ですわよ~

    • @airgroove4950
      @airgroove4950 15 днів тому

      @user-ue1sc7fm3pの君✨ごきげんよう🌹

    • @mitty1762
      @mitty1762 12 днів тому +4

      はい!ドレスはもうアイロンかけました❤

  • @まーや-d8f
    @まーや-d8f 10 днів тому +8

    男女共学の田舎の県立高校でた私には想像もつかない世界でした。

  • @masanorimorita-e3b
    @masanorimorita-e3b 2 дні тому

    ヒロインの声は笠原弘子さんなんですね。やっぱりこの人の少女時代の透き通るような声は最高です

  • @六角玄武
    @六角玄武 13 днів тому +12

    セーラームーンとセーラーちびムーンがモブ・・・・。

  • @ue1sc7fm3p
    @ue1sc7fm3p 16 днів тому +20

    久々に観たけど…閉鎖的な…だけど耽美的な世界観にはまりこんでしまった~😂
    こんな世界があってもイイね🎉
    …しかし…私服代かかりそうね~

  • @TheDaisuki1111
    @TheDaisuki1111 5 днів тому +3

    女生徒Aにセーラームーンがいるなんて感慨深いです!!

  • @SUKIYAKI829
    @SUKIYAKI829 17 днів тому +19

    お約束すぎるシチュエーションに笑いがとまりません😂

  • @II-bp5yt
    @II-bp5yt 3 дні тому

    全く知らない作品をたまたま12話がおすすめに出てここへ。一言聴くだけでわかる豪華キャストだらけですね。脇役まで。

  • @agentx5433
    @agentx5433 15 днів тому +9

    オリジナルサウンドトラックの再版を是非お願いいたします!🙏
    BGMが美しすぎて、夜眠れないぐらいずっと頭の中で聞こえています。
    今は廃盤・希少品になっちゃったので買うことすらできず…どうか私の涙を止まらせてください!😭🙏

  • @user-ir3qe4fs5m
    @user-ir3qe4fs5m 8 днів тому +4

    超お嬢さまだった義母の思春期(戦後〜高度成長期前あたり?)の頃の話がこんなんだった。素敵な上級生(同性)にお手紙を書いたり、お菓子を差し上げたり、はたまたskdの女優さんの切り抜きを手鏡の裏に貼ったりしてたみたい❤

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 8 днів тому

      なんとか女学院とか…昔あったよね~あそばせ言葉使ったり~

  • @ue1sc7fm3p
    @ue1sc7fm3p 16 днів тому +14

    島本須美さんや勝生真沙子さんが出演されてるだけで…グレード高い品の良さを感ずる🎉

    • @Elizabeth-lp7pg
      @Elizabeth-lp7pg 14 днів тому

      島本さんの声優としての役の弘前脱帽します。
      ショクパンマンとセーラちゃんとサンジェスト様が同じ人?!

  • @showanoryoshi
    @showanoryoshi 13 днів тому +8

    オープニングソング好きだった❤

  • @melonpandaga
    @melonpandaga 10 днів тому +3

    私が20代の頃、夜遅い時間帯にNHKでやっていた
    大好きだったな

  • @masakokajiyana3087
    @masakokajiyana3087 21 день тому +27

    サンジュスト様❤

  • @たまぴー-m7g
    @たまぴー-m7g 17 днів тому +37

    初めて観ました。おもしろい❤
    オスカルとアンドレとアントワネットがいるではありませんか😂

  • @橘未央-b6e
    @橘未央-b6e 16 днів тому +12

    もう何十年も前のアニメ誌
    「ニュータイプ」の新番組紹介のページでこの作品を知った。観る機会を失って、ようやく観られて嬉しい。

  • @0616-A
    @0616-A 17 днів тому +16

    配信ありがとうございました🌹✨🙇
    初めて見て驚きました...。続きが楽しみです😊

  • @Komenta55
    @Komenta55 13 днів тому +6

    あーあ、これ大好きだった❤️😘

  • @mimireo1
    @mimireo1 4 дні тому +1

    えーこんな作品あったんだ。
    見た事も聞いた事もない作品でした
    ヨーロッパに憧れまくってます!みたいな世界観ですね

  • @cml-ch
    @cml-ch 16 днів тому +12

    懐かしい!小さいころ衛星アニメ劇場で放送してました!
    テーマ曲は なんとなく覚えてたけど、アニメの内容は全然覚えてなかった。
    改めて見てみたら すごく面白かった!続きが気になります。

  • @talpha3972
    @talpha3972 14 днів тому +2

    「そんなんじゃあんた!アンカー取れないわよ!!」
    …って場面が大好き。

  • @an_kake_yakisoba
    @an_kake_yakisoba 17 днів тому +40

    この作品が配信される度に集結するソロリティ会員の方々のコメントが面白いのですわよ🌹…

    • @ue1sc7fm3p
      @ue1sc7fm3p 16 днів тому +5

      オーホホホ😂

    • @tachi_uo1608
      @tachi_uo1608 15 днів тому +7

      あら、お久しぶりですわね🌹

  • @村木正樹
    @村木正樹 15 днів тому +22

    いや~
    このドロドロ感
    クセになるわ(笑)
    この作品の良心は
    菜々子の友達ともこが
    本当に菜々子の真の理解者であり友達である点。
    (「エースをねらえ!」のマキ⋯と言ったら、わかってくれるかな?)
    初めて見る人は
    その点にも注目して見てほしいです。

  • @drdr2976
    @drdr2976 4 дні тому +2

    平成3年。1991年。アニメデビュー2年目の三石琴乃さんがモブ役。

  • @菜々-n6t
    @菜々-n6t 14 днів тому +11

    これは懐かしい😂

  • @めるこちゃん-g5y
    @めるこちゃん-g5y 10 днів тому +4

    お耽美ですわっ!!!

  • @sennoyasasisa
    @sennoyasasisa 11 днів тому +9

    れいさん可愛い。

  • @shipposhippo3646
    @shipposhippo3646 7 днів тому +3

    主題歌も懐かしい…

  • @hiluno7109
    @hiluno7109 8 днів тому +2

    数10秒ごとに笑ってしまうのは私だけでしょうか...お兄様...

  • @藤原若-l9r
    @藤原若-l9r 15 днів тому +10

    懐かしい!ソロリテイ😊醜い争い。出てくる人は綺麗で華麗だけど!😢嬉しいです。

  • @ゆきま-t6t
    @ゆきま-t6t 17 днів тому +29

    絵が古いって言ってみない若い世代に観てもらいたい名作!

    • @monakanomori
      @monakanomori 16 днів тому +10

      いやいや見たら若い世代はショック受けて夢中になるからまずいかも😅💦

    • @ゆきま-t6t
      @ゆきま-t6t 15 днів тому +2

      @ お勉強しなさい!って小言増えてしまいますねぇ…(о´∀`о)

    • @田中犬-h8y
      @田中犬-h8y 12 днів тому +4

      正に絵が古いと思って見ずにいたのですが興味で1話見て見たら進むほど面白くてあっという間に最後まで見てしまいました🥲
      凄い作品ですわ…🌹

  • @カネゴンの娘
    @カネゴンの娘 3 дні тому +1

    うちの昔いたワンコ、薫と名付けました。🐕
    もちろん気品あふれる右大将・薫の君から取った名前です。
    ですが、いつの間にか岸和田のカオルちゃんのキャラに育ってしまった。
    何故だーーー?😂💦💦

  • @めい-d3k9j
    @めい-d3k9j 9 днів тому +2

    原作では「おだまりエロ作家の娘!」だった記憶。
    エロという言葉の意味がまだわからなかった年頃に読んだ作品で、当時はキャラクター達の感情や、複雑な生い立ちが理解できませんでした。
    ひたすら池田先生の美しい絵に夢中になっていました。

  •  2 дні тому

    OP観てフランス辺りが舞台の作品かな?って思ってたら日本でビックリした笑

  • @por0tame
    @por0tame 17 днів тому +30

    ベルばらも同時に配信してて忙しいw

  • @ななし-e9q
    @ななし-e9q 17 днів тому +11

    以前NHK教育夕方6時から放送しているのを自動車学校待ち時間に見てハマってBlu-ray原作も買いました。漫画家久米田康治もファンで勝手に改蔵でも使ってます

    • @futa9186
      @futa9186 14 днів тому

      あびるちゃんの口紅の代用、ここからだったんですか