SUZUKI Kei valve seal repair You can't go back any more.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • After I try to repair a valve seal of SUZUKI Kei F6A engine.
    The video with which I have trouble.

КОМЕНТАРІ • 31

  • @MotorEngine
    @MotorEngine 6 років тому +7

    最後のセリフで吹きましたw
    正攻法で行くほうが結局楽ってことですね。

  • @shigesasa4876
    @shigesasa4876 5 років тому +1

    バルブコッターを外す・入れるを簡単に出来るSSTがありますよ!ハスコーのバルブコッターツール「VP-939」
    です。又、バルブシールを抜いて入れる工具も同じメーカーででています。バルブシールプーラー「VP-930」です。

  • @moncyuubu
    @moncyuubu 6 років тому +4

    あのオイル下がりのkei
    結局直す事にしたんですね!
    勉強になります(*^_^*)

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 5 років тому +1

    プラグホールからエアーを入れながらバルブを閉めてバルブの突き出しを最大にした状態でバルブシールを換える特殊工具が有るが一度も使った事が無くて何十年も新品の侭。この特殊工具が上手く使える場合はエンジンの構造にも由る。バルブシールを換えなくてはならない状況ならピストンリング、ピストン、シリンダー、バルブ、クランクシャフトベアリングも換えなくてはならない状況だろうから実質のオーバーホールになる。そんな面倒で金にならなくて結果が良く無いクレームだらけの結果になるなら初めからリビルトエンジンに載せ換えた方が増し。手間ばかり掛かってコンビニのパートに負ける収入じゃアホらしい。

  • @kankan6949
    @kankan6949 7 років тому +15

    主さん・・・^^人柄が出てますね~
    たぶん 良い人なんだね~
    他の 動画も いろいろ苦労して 頑張ってますね^^
    賛否は 有るでしょうが・・・直れば 良いんです!!
    頑張って・・・下さいね^^

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  7 років тому +5

      「たぶん 良い人なんだね~」
      嫁「・・・そうでもないけどな」

  • @sinkai202
    @sinkai202 3 роки тому +1

    エンジン載せ替えた方が良いですね、Keiのエンジンやすいですよ。

  • @輪火曜
    @輪火曜 6 років тому +3

    コイルの戻り穴からコッタが落ちるのを防ぐためにウエスで塞いで、廻もうえすなどで養生してます。
    入れるときはコッタの上に肉厚のシリコンホースなどを輪切りにして(厚さ、径などは調整)乗せて押さえます。
    バルブスプリングホールにも筒を入れて下からコッタが出ていくのを防ぎます。
    こういう動画をあげるひとは尊敬します。参考になります。オーバヘッドカム、24バルブなど、なめてかかって養生してないでかかって、予備で2〜4個注文したコッタが最初に1つなくすとビビリます。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  6 років тому +1

      タクシーコンフォートはもっとやりやすいんだけどな

  • @612atusi
    @612atusi 6 років тому +1

    はじめまして、コッタ内部落とす動画でなくってよかったです、超ハラハラでした

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 5 років тому +2

    コッター紛失して「なんてこった~」

  • @速乾性
    @速乾性 5 років тому +2

    ヘッドボルトは1本千円とかするので、このSSTは気になってました。ステムをつかむペンチってあるんですね、下がったら取り合えずケミカルですね。

  • @共和進一
    @共和進一 5 років тому +1

    動画を見る限りバルブ保持の為にプラグ孔から圧縮空気を入れているみたいですが作業スペース考えるとカムホルダー外して交換出来ないのですか?僕が車上で交換する場合はそうしますけど。なんか理由あるのかな?

    • @americanidiot5155
      @americanidiot5155 5 років тому +1

      このF6Aはカムホルダー固定なので外せませんね。

  • @管野良夫
    @管野良夫 4 роки тому

    いつも思いますが 何故に敢えて暗くして撮影するのか不思議です。

  • @officeyasu2003
    @officeyasu2003 4 роки тому

    一緒にバルブが下がりそうなもんやけどね〜😅
    私やったら、絶対にコッター落としてエンジン下ろす羽目になりそうですわ😩

  • @shirokuro857
    @shirokuro857 6 років тому +4

    チャンネル登録したら1000になったぁ~(笑
    そこで一つ・・・手元が暗いような気がします。画面も暗く手元が見にくいです・・・

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  6 років тому +2

      1000登録目ありがとうございます。(*´ω`)
      暗いってよく言われるんで、これからは明るくなるようにしていきます。

    • @shirokuro857
      @shirokuro857 6 років тому +2

      今月から収益化の条件が変わるみたいなので1000人にしました(笑
      今後も楽しい動画を楽しみにしてます。。。

  • @417npttk3
    @417npttk3 2 роки тому

    車検通して二週間で白煙モクモクになってしまった。信号待ち時にモクモク。オイル下がりなんかな?F6A17万キロ

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 роки тому +1

      まあ、オイル下がりから疑いますけどね。
      他にも悪いところが有れば、直さないですね

  • @iwcs9571
    @iwcs9571 4 роки тому

    プラグホールから空気圧かけないの?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  4 роки тому +1

      画面が暗くて申し訳ないです。
      3:24から、空気を入れております。
      プラグホールはフロント側にあります。

  • @Akiya7
    @Akiya7 2 роки тому

    プロやのに辞められんわな。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 роки тому

      そうすね(*'▽')コメントありがとうございます

    • @Akiya7
      @Akiya7 2 роки тому

      いつも見てますよ、飾らずいきがらず常にマイペースなのが勉強になります。

  • @よく見るたまに
    @よく見るたまに 6 років тому +6

    エンジンに貫通ドライバー叩くとロッカーマズイ、整備士ならやらないよ、前からのユーザーですが裏技やこんなの出来るよの動画が少なくなっていかに安くしあげて高く請求するようなやり方動画が増えて整備士がみんな雑と思われるのは…

    • @orisakadu
      @orisakadu 6 років тому +12

      貫通ドライバーではなくてインパクトドライバー(ショックドライバー)だと思いますが・・・。
      車載でも降ろしてF6はプラスネジで固定されてるから、固着していれば使わざるを得ないと思います。
      他に何か良い方法が有れば別ですが・・・。

    • @masamimikuni6362
      @masamimikuni6362 6 років тому +21

      インパクト加えながら緩めるしかないだろこれ。ロッカーアームにも何の影響もないわ。何が目的なコメントなんだこれ?無知を晒しているだけだぞ。

    • @有馬亮-y1e
      @有馬亮-y1e 6 років тому +13

      スポーツカーじゃあるまいし...。
      ほかに方法ないだろう。