Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
僕もSONYからFUJIに乗り換えをしようとしていますが、聞いてるとやはりSONYの良さを再確認しますね。
コメントありがとうございます!!それぞれのメーカーの良さがあるので、撮影スタイルにどちらが合っているか、で選ぶのが良いかなと思いますね!
スペックには現れない「楽しさ」がFUJIにはあって、使って初めてそれに気づけたりしますよねー😊持ち出す機会が増えたのめっちゃわかります!
まさに!!言いたかったことを代弁してくれてありがとうごさいます!そうなんです!!初めてカメラを買った時の写真を撮る楽しさみたいなものが蘇ってきたんですよね、、、!FUJIのみなさんお世話になります😌
コメントありがとうございました!!僕もCanonメイン、画素数や表現変えたい時はGFXですが、X-H2SとX-T5の小さいのになんでもできるのがたまらずなかなかマウント迷子です
わー!!ご丁寧にありがとうございます!!GFX、今一番気になってます。。。笑中判フィルムの諧調に余裕のある空の写真がすごく好きで、GFXならそれが叶うかな、、、と日々恋焦がれてます笑やっぱり良いんですかね😭
富士のコンセプトである撮る悦びがドンピシャにハマった感じですね!僕は普段使いx-s10で動画用にa7s2使ってますクラシックネガ気に入ってるようでしたらフォクトレンダーのNOKTON classic35mmあるいは40mmのシングルコート組み合わせると面白いですよ👍
コメントありがとうございます!まさにFUJIFILMのスタイルが合ってる感じです!NOKTON classic評判めっちゃ良いですよね、、、かなり気になってるので近々試してみようと思います!ありがとうございます!
自分もFujiで同じレンズを使ってます。他に同じメーカーで35mm F0.95というのも使ってるのですがボケ感とFujiの色味がバッチリ合っていてとても気に入ってます😊
コメントありがとうございます!35mmの0.95ですか!?知らなかったです…!楽しそうなレンズがたくさんあってワクワクしますね😋
参考になりました!自分もフジの色味に魅力を感じて使っているので納得感のあるお話でした。ただこの夏X-H2sをレンタルして日陰の屋外音楽ステージで動画撮影をしたところ5分しないうちに警告が出てしまったので長時間撮影に外付けファンは必須ですね。
コメントありがとうございます!なんと!自分の場合は室内で30分ほど収録をすることがあるのですが熱警告は出たことなかったです、、、夏場の外は黒いボディということもあり温まりやすいのかもしれませんね
はじめまして!自分はcanonのR6からX-H2に買い替えたのですが、時折AFが明後日の方向に行ってしまって少々ストレスに感じています。X-H2sでもsonyのAFに及ばない所を聞くと、自分はもう一度canonに戻ろうかと迷走中であります。出てくる画には満足しているので悩ましい所ですが...
コメントありがとうございます!仰る通り、X-H2SでもAFが迷うことは割とありますね、、、そうなんですよ、出てくる画は良いんですけど思ったところにAFが行かないと元もこうもないですからね…。AFアルゴリズムが進歩した次世代期に期待したいところではあります!
業務とプライベートで使うカメラは変えています。そうすることで業務では歩留まりよく、プライベートでは撮影体験を楽しんでおります
コメントありがとうございます!そうですよね〜!ゆくゆくは業務用にSONY、プライベートでFUJIFILM、という形にしていこうかなと思ってますプライベートはいかに撮影体験楽しくできるか、が大事ですね!
はじめまして、自分も富士フイルムのxs10を買いました。画像編集のアプリが聞き取れなくて、なんというアプリなんですか?
コメントありがとうございます!x10!いいですねー!編集アプリは、Liitです!
@@TadashiOtsuka お返事ありがとうございます😊
パナソニックのS5M2はリアルタイムLUT機能で写真や動画に様々なルックアップテーブルをリアルタイムに適用できるので色んなフィルムルックを楽しみたいならこっちの方が良かったかもですね。あれかなり凄いらしいですよ。
コメントありがとうございます!S5Ⅱも候補の一つでした!リアルタイムLUTで撮って出しを自分好みに出来るのは強いですよね!ボディの値段もX-H2Sよりお手軽ということもあり実際お店で触ってみたのですが、起動や操作面でのもっさり感がやや気になってしまってせっかちな自分には合わないなと思い断念してしまいました、、、LUMIXはクセのないあっさりとした色味がでるイメージがあり、いつか使ってみたいメーカーの一つです!
SONYはカメラ選びのベンチマークとして優れてると思いますα7Ⅱあたりから8年くらいSONY+他マウントを色々試しましたが スチルも映像もこなしてくれるのでSONYが常にメインでしたが最終的に機種ごとに変えてくる色味やカラーサイエンスに疲れましたね メーカーが迷ってるんでしょうか最近はCANONのスキントーンにも疑問符がつくようになり使わず嫌いだったNIKONのZ8が現在のメインになりNIKONのレンズの素晴らしさに今更感動していますFUJIの画作りも魅力的でGFXなんかも検討しています 参考になる動画ありがとうございました
コメントありがとうございます!結構自分と流れが似ててうんうんと頷きながらコメント読ませていただきました。Nikonの描写力、忠実さはほんとすごいですよね。SONYは便利ですが忠実に色を再現する、となるとNikon、FUJIFILMが良いなーと僕と思います!SONYも最新の機種だとだいぶカラーサイエンス良くなってますがレンズのクリアさはNikonが頭一つ抜けてる印象です
自分はXマウントを3年ほど使って、Tシリーズ、Hシリーズ、Proシリーズと経験しましたが、とある用途で必要でCanon R5を買ってみたところ、画質の差にかなり驚いた記憶があります。ただ、RFマウントでも大三元レンズやF1.2クラスのレンズを色々と使って見て思ったのは、やっぱり富士は楽しいなぁと。んで結局、GFXを追加導入し、色々と不便さを感じつつも大満足で楽しんでおります。なお、メインはストリートスナップです。フィルムシミュレーションだけ他社機で使えるようになってくれればなぁ〜。SONY使いたいんだが、、やっぱフルサイズ機のバランスは素晴らし、キヤノニコのハイエンドの完成度の高さは本当に素晴らしい。SIGMAのArtレンズも使いたいしねぇ
コメントありがとうございます!R5も良いですよね〜!現場でご一緒するスチルカメラマンの多くが使っていて横目から見てます。。。笑写真を撮るならGFXも素晴らしいですよね!立体感や解像度の描写率には目を見張るものがありますほんとそれです!使い勝手のいいフルサイズセンサーでFUJIのJPEGの色味を出せるSONYのボディにキャノニコのレンズクオリティ、が理想のカメラかもしれません、、、笑
むかしフジフィルムを使っていたけど、レンズのフタがやたら落ちて参りました😢戻って探したりして。あとレンズフードもカチッとはまらなかったり。今は改善されているんですかね
コメントありがとうございます!純正のレンズは10-24mmのしか使っていないのであまり分からないですね、、、ただ、上記レンズはレンズフード確かに甘い印象ありました!サードパーティ製のレンズを使うことが多く、そちらは気にならないかもです!
自分もα7IVとめちゃくちゃ迷ったんですけど、フジの色味が好きすぎて買わなかったら後悔すると思って昨日xh2s買いました!xh2sの作例を見てる中で大塚さんの写真が凄く好きで思わずTwitterもフォローさせていただきました。これからもxh2sについての動画等発信していただけたら大変嬉しいです!応援しています!
わー!!Twitterフォローまで!!ありがとうございます!!フジの色味、とても良いですよね!中でもX-H2Sユーザーはあまり居ないので数少ない仲間としてとても嬉しいです☺️これからも発信していきますのでよろしくお願いします🔥
自分はX-H2ですが、同じくFujifilmを使って写真や映像のクライアントワークを行なっています。Fujifilm使って仕事している人って周りでなかなか見ないので、こういうの見ると嬉しいですね!(^^)僕は逆にFujifilmばかり使っているので、「フルサイズと比べてどうなのか」って結構気になってます!H2sを使い込んでのSONYとの比較とかまたしていただけたら嬉しいです!!
おおー!X-Hシリーズ仲間!!X-H2も気になるんですよね、、、笑FUJIでクライアントワークしている人仰る通り少ない印象あるのでこうして繋がれて嬉しいです!!SONYをはじめフルサイズからFUJIに変えて感じたこともあるので近々またシェアできたらと思います!
お話がわかりやすく聞きやすくてとても気持ち良かったです。同じH2S使っています。自分には完全にオーバースペックなのですがとても気に入っています。ずっと長く使っていくつもりです。春風さんもSONYのタイトルばっかりになってしまってますが時々見ています(笑)また楽しみにしています🥰
嬉しいお言葉ありがとうございます!!X-H2S、良いですよねー!長く使えるカメラだと思います!春風さん、最近は確かにSONYが多いですね笑 使い分けをされているかとは思いますが、、、!応援のお言葉、励みになります🔥
こんにちは。カブでのツーリング、キャンプの動画をやっているじいさんです。ソニーからフジへ乗換えの動画、楽しく拝見させていただきました!動画編集、お疲れ様でした! ポチっとしま〜す。
コメントありがとうございます!そしてチャンネル登録も、、、!すごく励みになります!僕もチャンネル登録させていただきました!
はじめまして!ソニーからの乗換え理由に共感し感動しました。ある意味貴重な存在ですね!私もH2sを使用しており先日S20も購入しましたが、やはりH2sは富士のなかでも別物ですね。もう年齢も年齢なので、今から他のメーカーに替えるつもりもなく、残された人生富士と共に生きていこうと思っている今日この頃です!今後の配信も楽しみにしております。
コメントありがとうございます!共感いただけて凄く嬉しいです😭X-H2SはFUJIFILMの技術が凝縮された感じがして、今後しばらくはトップを走るくらいの性能があると思います!Bella Robeさんに大切にしていただけてカメラもさぞ嬉しいかと思います✨
フィルムライクのプリセットを販売していますでしょうか?
コメントありがとうございます!プリセットの販売は今は行っていないんですが、近々現像の仕方やアプリ内でのプリセットの作り方を動画にまとめようと思います!
色味やデザインの良さ軽量コンパクトに惹かれ手にしてもやはり画質面で歴然とした差を感じ飽きてしまい一年待たずして又フルサイズ機に戻りました。
コメントありがとうございます!今、まさに同じようなことをしようとしています、、、笑
もしクライアントから「位置情報」「撮影方向情報」「高度情報」の写真の注文があった場合、どの機材を使いますか?
コメントありがとうございます!僕自身そのような要望を受けて撮影をしたことが無いため、参考にならないかと思います、、、位置情報や撮影方向情報などのGPSデータ(ジオタグ)を優先して機材を買うと、コンパクトカメラやiPhoneの方が有利だったりすることもありますなので、撮りたい写真でカメラを選び、GNS3000のような、外付けでジオタグを記録できるものを買うかと思います!ただ、そちらの分野に関しては素人なのであまり鵜呑みにしないでください、、、💦
Z50持っていて、気に入っていましたが、やはりフィルムシュミレーションが魅力的で、買い換えました。もっぱらベルビアなんですけど、ときどき違うフィルムシュミレーション使うと世界が変わってみえますね‼️
コメントありがとうございます!NikonのZシリーズも良いですよね〜!Zはレンズの描写力が良い印象があります!FUJIFILMのフィルムシミュレーションは変えがたいものがありますよね〜!色々なフィルムシミュレーションを使い分けが楽しいです!
私は、フィルム時代にペンタックス35mm、67からキヤノン、ニコン、フジ、オリンパス、デジタルはペンタックスを中心にキヤノン、ニコン、オリンパス。最近はソニー、フジの併用から、フジに完全移行しました。現在X-H2sですが、GFXの買い増しで暗所や室内撮影の対策にしようと思っています。ソニーの色は今風で、ちょっとギラついた感がどうもしっくりこなかったです。色味を変えられるのはどこのメーカーでも今時は当たり前だしRAW現像も撮影の一環だと思っています。システムとして重さは正直α7系と大して変わらない場合が多く、XF200とかもやはりそれなりに重いですが、反面Viltroxのような仕事でも使える安い小型軽量レンズもあります。撮る楽しさはX-T系が一番だと感じますが、それに仕事での使いやすさとのバランスを取ったのがX-H系かなと感じてます。ただX-H2sも夏はすぐに熱がこもってしまってダメです。動画でなくスチルでも連写してると警告でます。AFを含めてまだまだ未完成品の域を出てないと思いますが、ハードウェアの性能はかなり高いと感じるので、ファームウェアをフジがどうしていくか次第かなと思います。
コメントありがとうございます!色々なメーカー、カメラを使われてきたんですね、、、!SONYやFUJIFILMに対する評価、めっちゃ共感します!僕は起きたことはないんですがX-H2Sでも熱停止が起こるんですね、、、まさにX-HシリーズはSONYや他社のミドルハイエンドカメラの操作性になぞらえて作られている印象があり、SONYを長年使ってきた僕としても移行がしやすかったです。ハード面は仰る通りすごく満足しているので、AF性能などソフト面が他社に追いついてほしいところですね
アプリ名が聞き取れなかったので教えてください
コメントありがとうございます!Liit、です!
ご存知かもしれませんがfuji x weekly ってアプリもオススメです。
コメントありがとうございます!FUJI Weekly、使わせていただいています!良いですよね!カメラ店でフィルムを選ぶような気分でカスタム設定を見れて実際に使ってみる、この一連の流れがとても楽しいです!
使用されているスマホのアプリの名前もう一度教えていただけませんでしょうか?
コメントありがとうございます!Liitというアプリです!
身の丈に合ったシステムを使うのが良いですね
コメントありがとうございます!大は小を兼ねる、という言葉からスペックで見て余裕のある機材を選んできたのですが、今の自分に必要なことを最低限で選ぶ、というのも良さそうです!
動画の高感度耐性という意味で言うとセンサー小さい方が有利じゃないですか?
コメントありがとうございます!!!!その発想はなかったです!動画の高感度耐性で小さいセンサーが有利、というのはどのような理由ででしょうか?センサーサイズが大きい方が光の需要量も多く、同じ時間露光した時は光を集められる(=ノイズが透けない)いう点で動画も写真もフルサイズの方が有利かなと思っておりました、、、!
@@TadashiOtsuka 同じ絵を得たいと考えた時にセンサーちっこい方がレンズに頼れる度合いが高く、実用的なf値が低くなるのがミニセンサーの強みなんじゃないかなっていう感じです。フォーサーズf1の10mmのiso1000はフルサイズf2の20mmのiso4000より遥かにノイズ耐性高そうです。実際に画角を合わせたら全く同じになるわけじゃないですけど、写真ほどそこは問題にならないと思いますし、テレビ局のカメラがちっこいセンサーを好むのもそういう理由なんじゃないかなと
Nandaこのイケメン
ソニーのカメラで撮った動物写真をツイッターとかで見ると、なんか不気味で剥製みたいに思うことがあります。
コメントありがとうございます!その方々の現像、レタッチの仕方にもよるかもですが、カメラの絵作りに好き嫌いは出ますよね!SONYの色は自然と言うより、映える写真向きな気がします!
僕もSONYからFUJIに乗り換えをしようとしていますが、聞いてるとやはりSONYの良さを再確認しますね。
コメントありがとうございます!!
それぞれのメーカーの良さがあるので、撮影スタイルにどちらが合っているか、で選ぶのが良いかなと思いますね!
スペックには現れない「楽しさ」がFUJIにはあって、使って初めてそれに気づけたりしますよねー😊持ち出す機会が増えたのめっちゃわかります!
まさに!!
言いたかったことを代弁してくれてありがとうごさいます!そうなんです!!
初めてカメラを買った時の写真を撮る楽しさみたいなものが蘇ってきたんですよね、、、!
FUJIのみなさんお世話になります😌
コメントありがとうございました!!
僕もCanonメイン、画素数や表現変えたい時はGFXですが、X-H2SとX-T5の小さいのになんでもできるのがたまらずなかなかマウント迷子です
わー!!ご丁寧にありがとうございます!!
GFX、今一番気になってます。。。笑
中判フィルムの諧調に余裕のある空の写真がすごく好きで、GFXならそれが叶うかな、、、と日々恋焦がれてます笑
やっぱり良いんですかね😭
富士のコンセプトである撮る悦びがドンピシャにハマった感じですね!
僕は普段使いx-s10で動画用にa7s2使ってます
クラシックネガ気に入ってるようでしたらフォクトレンダーのNOKTON classic35mmあるいは40mmのシングルコート組み合わせると面白いですよ👍
コメントありがとうございます!
まさにFUJIFILMのスタイルが合ってる感じです!
NOKTON classic評判めっちゃ良いですよね、、、かなり気になってるので近々試してみようと思います!
ありがとうございます!
自分もFujiで同じレンズを使ってます。
他に同じメーカーで35mm F0.95というのも使ってるのですがボケ感とFujiの色味がバッチリ合っていてとても気に入ってます😊
コメントありがとうございます!
35mmの0.95ですか!?知らなかったです…!楽しそうなレンズがたくさんあってワクワクしますね😋
参考になりました!自分もフジの色味に魅力を感じて使っているので納得感のあるお話でした。ただこの夏X-H2sをレンタルして日陰の屋外音楽ステージで動画撮影をしたところ5分しないうちに警告が出てしまったので長時間撮影に外付けファンは必須ですね。
コメントありがとうございます!
なんと!自分の場合は室内で30分ほど収録をすることがあるのですが熱警告は出たことなかったです、、、
夏場の外は黒いボディということもあり温まりやすいのかもしれませんね
はじめまして!
自分はcanonのR6からX-H2に買い替えたのですが、時折AFが明後日の方向に行ってしまって少々ストレスに感じています。
X-H2sでもsonyのAFに及ばない所を聞くと、自分はもう一度canonに戻ろうかと迷走中であります。
出てくる画には満足しているので悩ましい所ですが...
コメントありがとうございます!
仰る通り、X-H2SでもAFが迷うことは割とありますね、、、
そうなんですよ、出てくる画は良いんですけど思ったところにAFが行かないと元もこうもないですからね…。AFアルゴリズムが進歩した次世代期に期待したいところではあります!
業務とプライベートで使うカメラは変えています。そうすることで業務では歩留まりよく、プライベートでは撮影体験を楽しんでおります
コメントありがとうございます!
そうですよね〜!
ゆくゆくは業務用にSONY、プライベートでFUJIFILM、という形にしていこうかなと思ってます
プライベートはいかに撮影体験楽しくできるか、が大事ですね!
はじめまして、自分も富士フイルムのxs10を買いました。画像編集のアプリが聞き取れなくて、なんというアプリなんですか?
コメントありがとうございます!
x10!いいですねー!
編集アプリは、Liitです!
@@TadashiOtsuka お返事ありがとうございます😊
パナソニックのS5M2はリアルタイムLUT機能で写真や動画に様々なルックアップテーブルをリアルタイムに適用できるので色んなフィルムルックを楽しみたいならこっちの方が良かったかもですね。あれかなり凄いらしいですよ。
コメントありがとうございます!
S5Ⅱも候補の一つでした!
リアルタイムLUTで撮って出しを自分好みに出来るのは強いですよね!
ボディの値段もX-H2Sよりお手軽ということもあり実際お店で触ってみたのですが、起動や操作面でのもっさり感がやや気になってしまってせっかちな自分には合わないなと思い断念してしまいました、、、
LUMIXはクセのないあっさりとした色味がでるイメージがあり、いつか使ってみたいメーカーの一つです!
SONYはカメラ選びのベンチマークとして優れてると思います
α7Ⅱあたりから8年くらいSONY+他マウントを色々試しましたが スチルも映像もこなしてくれるのでSONYが常にメインでしたが
最終的に機種ごとに変えてくる色味やカラーサイエンスに疲れましたね メーカーが迷ってるんでしょうか
最近はCANONのスキントーンにも疑問符がつくようになり使わず嫌いだったNIKONのZ8が現在のメインになりNIKONのレンズの素晴らしさに今更感動しています
FUJIの画作りも魅力的でGFXなんかも検討しています 参考になる動画ありがとうございました
コメントありがとうございます!
結構自分と流れが似ててうんうんと頷きながらコメント読ませていただきました。
Nikonの描写力、忠実さはほんとすごいですよね。
SONYは便利ですが忠実に色を再現する、となるとNikon、FUJIFILMが良いなーと僕と思います!SONYも最新の機種だとだいぶカラーサイエンス良くなってますがレンズのクリアさはNikonが頭一つ抜けてる印象です
自分はXマウントを3年ほど使って、Tシリーズ、Hシリーズ、Proシリーズと経験しましたが、とある用途で必要でCanon R5を買ってみたところ、画質の差にかなり驚いた記憶があります。
ただ、RFマウントでも大三元レンズやF1.2クラスのレンズを色々と使って見て思ったのは、やっぱり富士は楽しいなぁと。
んで結局、GFXを追加導入し、色々と不便さを感じつつも大満足で楽しんでおります。
なお、メインはストリートスナップです。
フィルムシミュレーションだけ他社機で使えるようになってくれればなぁ〜。SONY使いたいんだが、、
やっぱフルサイズ機のバランスは素晴らし、キヤノニコのハイエンドの完成度の高さは本当に素晴らしい。SIGMAのArtレンズも使いたいしねぇ
コメントありがとうございます!
R5も良いですよね〜!
現場でご一緒するスチルカメラマンの多くが使っていて横目から見てます。。。笑
写真を撮るならGFXも素晴らしいですよね!
立体感や解像度の描写率には目を見張るものがあります
ほんとそれです!使い勝手のいいフルサイズセンサーでFUJIのJPEGの色味を出せるSONYのボディにキャノニコのレンズクオリティ、が理想のカメラかもしれません、、、笑
むかしフジフィルムを使っていたけど、レンズのフタがやたら落ちて参りました😢戻って探したりして。あとレンズフードもカチッとはまらなかったり。今は改善されているんですかね
コメントありがとうございます!
純正のレンズは10-24mmのしか使っていないのであまり分からないですね、、、
ただ、上記レンズはレンズフード確かに甘い印象ありました!
サードパーティ製のレンズを使うことが多く、そちらは気にならないかもです!
自分もα7IVとめちゃくちゃ迷ったんですけど、フジの色味が好きすぎて買わなかったら後悔すると思って昨日xh2s買いました!xh2sの作例を見てる中で大塚さんの写真が凄く好きで思わずTwitterもフォローさせていただきました。これからもxh2sについての動画等発信していただけたら大変嬉しいです!応援しています!
わー!!Twitterフォローまで!!
ありがとうございます!!
フジの色味、とても良いですよね!
中でもX-H2Sユーザーはあまり居ないので数少ない仲間としてとても嬉しいです☺️
これからも発信していきますのでよろしくお願いします🔥
自分はX-H2ですが、同じくFujifilmを使って写真や映像のクライアントワークを行なっています。
Fujifilm使って仕事している人って周りでなかなか見ないので、こういうの見ると嬉しいですね!(^^)
僕は逆にFujifilmばかり使っているので、「フルサイズと比べてどうなのか」って結構気になってます!
H2sを使い込んでのSONYとの比較とかまたしていただけたら嬉しいです!!
おおー!X-Hシリーズ仲間!!
X-H2も気になるんですよね、、、笑
FUJIでクライアントワークしている人仰る通り少ない印象あるのでこうして繋がれて嬉しいです!!
SONYをはじめフルサイズからFUJIに変えて感じたこともあるので近々またシェアできたらと思います!
お話がわかりやすく聞きやすくてとても気持ち良かったです。
同じH2S使っています。
自分には完全にオーバースペックなのですがとても気に入っています。ずっと長く使っていくつもりです。
春風さんもSONYのタイトルばっかりになってしまってますが時々見ています(笑)
また楽しみにしています🥰
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
X-H2S、良いですよねー!長く使えるカメラだと思います!
春風さん、最近は確かにSONYが多いですね笑 使い分けをされているかとは思いますが、、、!
応援のお言葉、励みになります🔥
こんにちは。
カブでのツーリング、キャンプの動画をやっているじいさんです。
ソニーからフジへ乗換えの動画、楽しく拝見させていただきました!
動画編集、お疲れ様でした!
ポチっとしま〜す。
コメントありがとうございます!
そしてチャンネル登録も、、、!
すごく励みになります!僕もチャンネル登録させていただきました!
はじめまして!
ソニーからの乗換え理由に共感し感動しました。
ある意味貴重な存在ですね!
私もH2sを使用しており先日S20も購入しましたが、やはりH2sは富士のなかでも別物ですね。
もう年齢も年齢なので、今から他のメーカーに替えるつもりもなく、残された人生富士と共に生きていこうと思っている今日この頃です!
今後の配信も楽しみにしております。
コメントありがとうございます!
共感いただけて凄く嬉しいです😭
X-H2SはFUJIFILMの技術が凝縮された感じがして、今後しばらくはトップを走るくらいの性能があると思います!
Bella Robeさんに大切にしていただけてカメラもさぞ嬉しいかと思います✨
フィルムライクのプリセットを販売していますでしょうか?
コメントありがとうございます!
プリセットの販売は今は行っていないんですが、近々現像の仕方やアプリ内でのプリセットの作り方を動画にまとめようと思います!
色味やデザインの良さ軽量コンパクトに惹かれ手にしてもやはり画質面で歴然とした差を感じ飽きてしまい
一年待たずして又フルサイズ機に戻りました。
コメントありがとうございます!
今、まさに同じようなことをしようとしています、、、笑
もしクライアントから「位置情報」「撮影方向情報」「高度情報」の写真の注文があった場合、どの機材を使いますか?
コメントありがとうございます!
僕自身そのような要望を受けて撮影をしたことが無いため、参考にならないかと思います、、、
位置情報や撮影方向情報などのGPSデータ(ジオタグ)を優先して機材を買うと、コンパクトカメラやiPhoneの方が有利だったりすることもあります
なので、撮りたい写真でカメラを選び、GNS3000のような、外付けでジオタグを記録できるものを買うかと思います!
ただ、そちらの分野に関しては素人なのであまり鵜呑みにしないでください、、、💦
Z50持っていて、気に入っていましたが、やはりフィルムシュミレーションが魅力的で、買い換えました。
もっぱらベルビアなんですけど、ときどき違うフィルムシュミレーション使うと世界が変わってみえますね‼️
コメントありがとうございます!
NikonのZシリーズも良いですよね〜!
Zはレンズの描写力が良い印象があります!
FUJIFILMのフィルムシミュレーションは変えがたいものがありますよね〜!
色々なフィルムシミュレーションを使い分けが楽しいです!
私は、フィルム時代にペンタックス35mm、67からキヤノン、ニコン、フジ、オリンパス、デジタルはペンタックスを中心にキヤノン、ニコン、オリンパス。最近はソニー、フジの併用から、フジに完全移行しました。現在X-H2sですが、GFXの買い増しで暗所や室内撮影の対策にしようと思っています。
ソニーの色は今風で、ちょっとギラついた感がどうもしっくりこなかったです。色味を変えられるのはどこのメーカーでも今時は当たり前だしRAW現像も撮影の一環だと思っています。
システムとして重さは正直α7系と大して変わらない場合が多く、XF200とかもやはりそれなりに重いですが、反面Viltroxのような仕事でも使える安い小型軽量レンズもあります。撮る楽しさはX-T系が一番だと感じますが、それに仕事での使いやすさとのバランスを取ったのがX-H系かなと感じてます。
ただX-H2sも夏はすぐに熱がこもってしまってダメです。動画でなくスチルでも連写してると警告でます。
AFを含めてまだまだ未完成品の域を出てないと思いますが、ハードウェアの性能はかなり高いと感じるので、ファームウェアをフジがどうしていくか次第かなと思います。
コメントありがとうございます!
色々なメーカー、カメラを使われてきたんですね、、、!
SONYやFUJIFILMに対する評価、めっちゃ共感します!僕は起きたことはないんですがX-H2Sでも熱停止が起こるんですね、、、
まさにX-HシリーズはSONYや他社のミドルハイエンドカメラの操作性になぞらえて作られている印象があり、SONYを長年使ってきた僕としても移行がしやすかったです。
ハード面は仰る通りすごく満足しているので、AF性能などソフト面が他社に追いついてほしいところですね
アプリ名が聞き取れなかったので教えてください
コメントありがとうございます!
Liit、です!
ご存知かもしれませんがfuji x weekly ってアプリもオススメです。
コメントありがとうございます!
FUJI Weekly、使わせていただいています!
良いですよね!
カメラ店でフィルムを選ぶような気分でカスタム設定を見れて実際に使ってみる、この一連の流れがとても楽しいです!
使用されているスマホのアプリの名前もう一度教えていただけませんでしょうか?
コメントありがとうございます!
Liitというアプリです!
身の丈に合ったシステムを使うのが良いですね
コメントありがとうございます!
大は小を兼ねる、という言葉からスペックで見て余裕のある機材を選んできたのですが、今の自分に必要なことを最低限で選ぶ、というのも良さそうです!
動画の高感度耐性という意味で言うとセンサー小さい方が有利じゃないですか?
コメントありがとうございます!
!!!
その発想はなかったです!
動画の高感度耐性で小さいセンサーが有利、というのはどのような理由ででしょうか?
センサーサイズが大きい方が光の需要量も多く、同じ時間露光した時は光を集められる(=ノイズが透けない)いう点で動画も写真もフルサイズの方が有利かなと思っておりました、、、!
@@TadashiOtsuka 同じ絵を得たいと考えた時にセンサーちっこい方がレンズに頼れる度合いが高く、実用的なf値が低くなるのがミニセンサーの強みなんじゃないかなっていう感じです。
フォーサーズf1の10mmのiso1000はフルサイズf2の20mmのiso4000より遥かにノイズ耐性高そうです。
実際に画角を合わせたら全く同じになるわけじゃないですけど、写真ほどそこは問題にならないと思いますし、テレビ局のカメラがちっこいセンサーを好むのもそういう理由なんじゃないかなと
Nandaこのイケメン
ソニーのカメラで撮った動物写真をツイッターとかで見ると、なんか不気味で剥製みたいに思うことがあります。
コメントありがとうございます!
その方々の現像、レタッチの仕方にもよるかもですが、カメラの絵作りに好き嫌いは出ますよね!
SONYの色は自然と言うより、映える写真向きな気がします!