夏の野鳥たちの魅力を解説します!【さえずり&音声解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @tom_wildbird
    @tom_wildbird Рік тому +4

    もう長らくサンコウチョウを見ていないので見たいところです😂

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      トムさんも撮りにいきましょうよ〜
      6月中ならまだチャンスあります😊

  • @user-wk8dj1sr1x
    @user-wk8dj1sr1x Рік тому +6

    おはようございます 大変参考になりました どうもありがとうございました。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +2

      こんにちは、今回も野鳥の動画をアップしてみました。

  • @tori-chinya
    @tori-chinya Рік тому +6

    ちれまるさんこんばんは。
    鳴き声とても参考になりました。
    ヤブサメの特技に笑いましたww
    ホトトギスの鳴き声は今の時期良く聞きますが、なかなか姿が見れません。が、先日鳴きながら飛ぶところが見れました。写真を慌てて撮りましたが空しか写ってませんでした😭風邪と雨でしばらく鳥見に出れずウズウズしています。また配信お待ちしていますね。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      とりさん、いつも投げ銭とコメントありがとうございます😭
      この時期はホトトギスなどの杜鵑類が撮れるかもしれないのですが、
      彼らもいがいと警戒心があって、いつも鳴いている場所を把握しないと撮るのが難しいですね〜
      体調も早く回復できることを願っています!あと天気も..

  • @pitchan-2525
    @pitchan-2525 Рік тому +19

    ちれまるさん、はじめまして!こんばんは!こういう動画とても良いですね!鳴き声を聞いていつも気になっていたので、姿を見る事が出来て感動しました!ありがとうございます!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +2

      はじめまして、動画のコメントありがとうございます😊
      この様なまとめ系の動画は、ありがたい事に好評なのですが、
      数ヶ月に1回しかアップできないので、慎重にまとめてみた次第です😂

  • @susumaruGT
    @susumaruGT Рік тому +4

    ちれまる先生😂
    しれーっとヤブサメの特技ぶっ込んでますやん🏹
    面白いっす🤩🤩🤩

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      ヤブサメさんにぴったりなおウマさんをプレゼントしてあげたいですね😂

  • @climber5543
    @climber5543 Рік тому +1

    はじめまして、私は島根県の山奥に住んでいる者です。先月の、これから大雨になると言われていた土曜日の朝、ものすごい近くで キロロロー という鳴き声が聞こえてきました。”随分近くで鳴いてるなー”と思いながらウトウトしていると、寝室の曇り窓に真っ赤な生き物が何度もぶつかってくるのです。何事かと思い隣の大窓を開けると、真っ赤で嘴が太い鳥が、尾っぽをピョコピョコさせながらこちらを見ているのです。”ケガしちゃうからやめなー”と言って窓を閉めるも、同様の事が30分ほど続きました。去った後、その鳥があまりに神々しく、頭から離れないのでネットで調べました。そして アカショウビン という稀少な鳥であったことを知りました。あれは一体何だったのかと今でも不思議に思います。本当に真っ赤で綺麗な鳥でした。
    偶然サムネのアカショウビンを見かけ、嬉しくなってコメした次第です。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      それはそれは、とても貴重な機会に遭遇できましたね。恐らくですが窓ガラスに映った自分を別のオスだと勘違いして、追い出そうとしていたのでしょう。アカショウビンは、日本全国を通過していくという野鳥ですので、島根県ももちろん通過していきますが見られること自体が本当に珍しくて、梅雨の時期は薄暗い山奥の森林に篭っています。なので、ほとんど東北の一部の地域である「繁殖地」でしか見ることが叶わないほどです。すごく思い出に残る出来事でしたね。

    • @climber5543
      @climber5543 Рік тому

      @@torisagasi ありがとうございます。凄く腑に落ちました。不思議な体験に、何かのお告げかと少しビビっていました。今思うと写真撮っておけばよかったなーと後悔しています。

  • @user-xs2iq9nu3x
    @user-xs2iq9nu3x Рік тому +5

    珍しい野鳥の姿や鳴き声に感動です。🎉

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-wd6ko6bl7x
    @user-wd6ko6bl7x Рік тому +3

    ちれまる君お疲れ様🙋
    夏鳥百科事典です👍✨
    鳴き声と生息地の詳しい説明が完璧ですね👌☺️
    この中の2割でも見られたら上々です😆💦
    何度も見返して楽しみます😍💕
    有難う御座います🙏😃

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      川上さん、いつもコメントありがとうございます〜
      20種類なんてあっという間でしたね😂
      6月は梅雨の時期ですが、まだまだ色々な野鳥の姿を撮って参ります!

  • @nukonuko54
    @nukonuko54 Рік тому +9

    こんなに見るのが難しい鳥さんたちを...😳ちれまるさんの努力が伺えました🤭どの鳥さんも死ぬまでに会いたいものです!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊そうそう..野鳥を見つけて観察するというのは、実はとても難しいのです。
      しかし、どの野鳥も個性があって面白いので興味が尽きるまで探し続けようと思います😂

  • @kobe8398
    @kobe8398 Рік тому +8

    ちれまるさんの散策する森は素晴らしいですね✨美しい夏鳥をこんなにたくさん見られて羨ましいです。人工的でないのに本当に美しい❤可愛いエナガちゃんの幼鳥も出演して嬉しいです🎵自分ではなかなか見つけられない野鳥ばかりなのでとても楽しみました😊ありがとうございます🎵

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      いつも美しい自然などを、どうやれば皆さんに伝えられるのか..と頭を抱えていますね😂
      今回の動画は印象に残るシーンを詰め合わせ感じですね!

  • @user-yz8xf4hp1y
    @user-yz8xf4hp1y Місяць тому +2

    ちれまるさん今日もお疲れ様でした🍵
    最近よく家の近くでシジュウカラが長い囀りをしに来るので観察しながら聞いてます!
    他の野鳥達の囀りも詳しく知りたくてこちらの動画をさかのぼって拝見させてもらいました😊  
    アカショウビン、サンコウチョウは1度聞いたら忘れられませんね😁🎵
    丁寧な解説つきで聴かせていただき大満足でした‼️
    最近ふと気がつくと鳥のことを考えることが多く今まさにハマり中です🌟🐦🌟笑
    この季節は暑さで撮影も大変かと思いますが、どうぞお身体大切に😌
    息抜きしながら続けられて下さいね✊✨
    長文失礼しました

    • @torisagasi
      @torisagasi  Місяць тому

      動画のご視聴ありがとうございます😊
      シジュウカラもこの時期に囀りを行なっているとなると、まだ番になっていないオスなのかもしれませんね。夏は多くの野鳥が繁殖を行なっているので、この動画で紹介する野鳥はみんな夏に子育てを行なっているのでしょう。僕も鳥のことを発信するようになてからは、毎日野鳥のことばかり考えています😂木下さんも体調には気をつけてお過ごし下さいね。

  • @yukat688
    @yukat688 Рік тому +2

    アカショウビン、超可愛い❤️
    サンコウチョウも可愛い❤️
    カッコウは軽井沢に3年ほど居たときに、鳴き声を沢山聞きました。
    でも、姿は見たことがなかったので今回見れて良かったです👍

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      それは良かったです!
      この時期の高原は、面白い出会いがあってワクワクしますよ。
      アカショウビンもまた探しに行きたいと思っています!

  • @user-cl4oi8yw9m
    @user-cl4oi8yw9m Рік тому +1

    アカショウビンはアヒル顔で可愛い😊
    鳥は間近で見れないのでこんなたくさんの種類があるとは😊
    鳩、スズメくらいしか見れない

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      アカショウビンは、ぬいぐるみみたいな雰囲気の野鳥ですよね😊
      どの野鳥も、しっかり食べて生き残ってほしいものです。

  • @user-pi7nb3pg8m
    @user-pi7nb3pg8m Рік тому +1

    私はアウトドア派で、バードウォッチングも良く出かけていました。定年退職後は病気になり、体力もやっと戻ってきたところでコロナ。野鳥の本、CDは沢山ありますが、スマホで動画、鳴き声、説明、実際に歩いて野鳥観察しているようで、とても楽しいです。これからも、沢山の鳥達を紹介してください。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      動画のご視聴ありがとうございます。自分もすっかりアウトドアの人間になってしまいました。
      今はとても不安定な社会になりつつありますが、必要な情報だけ取り入れるようにしていますね。そのほうがストレスなく過ごせると思っています!

  • @kentakahashi2002
    @kentakahashi2002 Рік тому +2

    先月から秋田の山奥の豚舎で仕事していますが、聞いたことない鳴き声を1週間程耳にして、
    実際の姿を1週間後ようやく見た時誰かがペットとして飼っていたモノを逃がした鳥だと思っていました。
    サムネイルで「この鳥だ!」と思って動画拝見させて頂きました。「アカショウビン」という渡り鳥だったんですね。
    珍しい鳥を見る事が出来て良かったです。7月の1ケ月ほどで聴くことがなくなったので、来年を楽しみにしたいです。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      おお!アカショウビンの正体が分かってスッキリしましたね。これだけ風変りな色合いの野鳥ですと、飼われているペットだと思っても何ら不思議でありませんよね。それも、バードウォッチャーには神格化(?)されているほどに愛されている野鳥といってもいいでしょうね~。今年も日本の東北地方などで多くのアカショウビンが繁殖している筈です。

  • @miwa4685
    @miwa4685 Рік тому +5

    ちれまるさん、こんばんは😊
    今回も沢山の貴重な野鳥動画、楽しませてもらいました〜😆
    今年はコマドリとミソサザイに出会えました!しかし夏鳥を探すのは大変でした〜
    アカショウビンって以外と大きいんですね!驚きです😳いつか見てみたい!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      miwaさん、いつも投げ銭とコメントありがとうございます😊
      今回は面白いシーンの詰め合わせといった感じの動画ですね!
      コマドリとミソサザイに会えて良かったですね〜
      今回登場したコマドリは、僕が撮った映像ではないものなので、
      ぜひこの手で動画をおさめてみたいものです!
      アカショウビンは意外とデカイですよ😂
      僕も初めて見た時は、え?ってなりました。

  • @mayok52
    @mayok52 Рік тому +4

    こんにちは❗️
    どの野鳥も夏には全部見たいです❗️
    が、実際はいつも2~3種類で終わってしまいます💧
    出逢うのが難しい野鳥達をさえずりと共に紹介してくれて、とても楽しかったです😄

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      こんにちは、コメントありがとうございます!
      あっという間に6月になってしまいましたね😭
      ですが、野鳥の動きはまだあるので限りあるチャンスをモノにして行きたい所です。

  • @keigo40
    @keigo40 Рік тому +3

    ちれまる氏、ご無沙汰してます。
    ちょい入院して昨日退院してきますたw
    美しい囀りは癒されますね
    ガソリン代の足しにして下され
    応援してまーす☆

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      Keigoさん、ご返信に遅れました!!
      投げ銭とコメントありがとうございます😢
      入院していたとは・・病院内では自由が利かなくて、いろいろと大変でしたね。
      いち早く、いつも通りの生活が送れるようになるといいですね。
      ぜひ、ガソリン代に使わせていただきます!
      今後ともよろしくお願い致します~~

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 Рік тому +3

    夏の野鳥たちの魅力を解説はいいですね。ご案内ありがとうございます。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      動画のご視聴ありがとうございます〜

  • @user-wk8dj1sr1x
    @user-wk8dj1sr1x Рік тому +5

    ありがとうございます!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      こちらこそ、投げ銭ありがとうございます!!

  • @kumisan47
    @kumisan47 Рік тому +3

    ちれまるさん、夏鳥特集ありがとうございます。繰り返し観て探鳥の参考にさせてもらいます。
    ところで昨日中庭にジョビオがいました。北に帰らなくて大丈夫かな?彼女できるかな?と心配になりました。😊

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      おお、この時期にジョビオに出会えるというのは面白いですね。
      実は中部地方の一部の山地ではジョウビタキの繁殖が行われているので、
      その近辺にお住まいであれば、この時期にジョビを見られる可能性があるのですよ〜

  • @user-zx3bm2ss7h
    @user-zx3bm2ss7h Рік тому +4

    今回も楽しく見させて頂きました。これからの季節にピッタリの動画でとても良かったです。この中の何種類の野鳥に出会えるかワクワクしながら夏の探鳥を楽しもうと思います。ありがとうございました。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      今回もご視聴ありがとうございます!
      この時期は葉っぱも生い茂って、鳴き声を頼りにする感じになりますが..まだまだ野鳥に動きはありますので、ぜひ楽しんで行きましょう〜

  • @user-ym6pv2oo4v
    @user-ym6pv2oo4v Рік тому +2

    エナガがすごく好きです。シマエナガ、大好き。一度でいいので会ってみたいです。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      エナガさん、いつも元気に飛び回っていますよね😊

  • @daikisato7797
    @daikisato7797 Рік тому +5

    新作拝見しました!
    一度は会いたい夏鳥が満載の解説動画ですね〜
    ちれまるさんの撮れ高の高さも伺い知れるクオリティになっていますね!
    どの野鳥も魅力的ですが、中でも今年僕が会いたいのはアカショウビンですかね😋火の鳥という表現がたまらなく神秘的な野鳥ですよね😆
    僕の地域ではまあ目撃例の少ない野鳥で、飛来する場所自体がどうも局地的のようです
    早朝に鳴いている場所もあるようなのですが、地域のコミュニティが入りがちなスポットなもので…なんとかマイスポットを見つけ出したいところですね😖
    そして、ピックイ鳥ことサシバの名前についてなんですが、野鳥って鳴き声の特徴を名前に宛行われていることがありますよね(カッコウ、ジュウイチなど)
    ですがサシバはあんなに特徴的な鳴き声なのに、サシバという別物な名前が与えられているのがなんとも言えないな、といつも思っていますw
    ピックイー
    だとなんだか締まらないからでしょうか😅
    まもなくシーズンもラストスパートとなりますが、解説動画を参考に、魅力的な夏鳥に会いたいものですね😁

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      DAIKIさん、いつも動画のコメントありがとうございます😊
      あと投げ銭もかなり助かっています!
      おっしゃる通り、アカショウビンやサンコウチョウなど、
      夏鳥といったら..という憧れが詰まった内容になっているかもしれません!
      あまり話題にならないのですが、アカショウビン自体、
      ほとんどの地域で準絶滅危惧種、および絶滅危惧種2類に指定されていて、
      個体数は明らかに少ないんですよね。
      なので、いわゆる有名繁殖地に溜まりやすくなってしまうのでしょう。
      アカショウビン自体は、鳴き声だけでしたら意外と身近な里山や
      山奥の水辺などを歩くと聴くことができたりするのですが、
      行動パターンを把握して撮りに行くのは至難の技でしょうね〜
      僕も、たまたまラッキーな個体が見つかるといいのですが・・
      鳴き声が、そのまま名前になっている野鳥とそうでない野鳥がいますよね。
      これは雑学なんですが、ミソサザイはアイヌ語で「チャクチャクカムイ」と呼ばれていたらしく、
      チャクチャクと鳴く神..という感じで現地では神格化されていたようです😂
      この時期はいよいよもって野鳥の繁殖および子育てが終わり、
      森はセミの繁殖..笑、とバトンタッチしておやすみシーズンに入りますね〜
      それでもDAIKIさんも、6月の探鳥を楽しんでいきましょう!

  • @kotsubu157
    @kotsubu157 Рік тому +1

    こんにちは🎵
    福島の山に住んでいて、野鳥の歌声で目を覚まします✨
    ホイホイ本意と鳴いてる鳥は何だろうと思ってましたが、ちりまるさんのUA-camで名前を知りました!そして姿も見ることが出来ました!
    ありがとうございます😆💕✨ね
    いろんな野鳥を知ることが出来て感謝しています❤️

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      おお!サンコウチョウの正体が分かって良かったですね~😊
      今年も彼らには。。随分と楽しませてもらった気がします。
      そろそろサンコウチョウも渡りを始めるので、
      見られるのも最後かもしれません。無事に東南アジアへ渡れるといいですよね。

  • @user-ft7us2mt5s
    @user-ft7us2mt5s Рік тому +1

    我が家のベランダに何故か毎日パンを食べに来ます。
    川も田んぼもないのに不思議なデッカいアオサギ夫妻です^ ^

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      アオサギはとても身近な存在で、夏の田んぼなどによく居ますね😊

    • @user-ft7us2mt5s
      @user-ft7us2mt5s Рік тому +1

      @@torisagasi
      田んぼも川も無いんですよね〜
      見渡す限り住宅と駅と使ってない畑なのに不思議です

  • @user-hq1te1px1m
    @user-hq1te1px1m Рік тому +2

    カッコウが高原で鳴いていると雰囲気が良いでしょ でもね、自宅の屋根の上で鳴かれたら 騒音👂⚡💥だよ ケタタマシイったら😵🌀ありゃしない それも休日の朝っぱらからデカイ音量で断続的に鳴くから寝坊出来なくて叩き起こされたわ カッコウは遠くで鳴いてる声がするからいいのよ🐦

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      動画内で説明できてなかったのですが、カッコウやホトトギスは深夜にも鳴くことがあるんですよね〜
      寝言でも言っているのかもしれません😂

  • @user-lw2gi1ef1z
    @user-lw2gi1ef1z Рік тому +2

    こんばんは、また投稿させて頂きます。
    いつも分かりやすくそれぞれの小鳥の姿と共にコメント、楽しませてもらってます。
    すばしっこい動きなのに、とらえて凄いですね!キビタキ大好きなんです。姿も鳴き声も。これからもたくさんの種類を見せて下さいね!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      こんにちは、動画のコメントありがとうございます!
      これからも分かりやすく、親しみやすい動画を作って行きたいですね。
      小鳥は、ファインダーの中に収めるのがとても難しいのですが、
      小鳥の世界観に引き込まれるような
      ちょっとした瞬間を撮ることができたら最高ですね!
      キビタキさんは、いつも美しいさえずりを森林に響かせてくれますね。
      とっても元気な小鳥だなぁ~と毎回思いながら撮っています。

  • @user-pn2ob7rj6u
    @user-pn2ob7rj6u Рік тому +2

    こんばんは😊いつも楽しく拝見しております❗️今回の動画中実際に見た事があるのはエナガちゃん
    だけでした😂流石ちれ丸博士ですね❤今回も囀りいっぱいで癒されました。ありがとうございます😊

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      塩本さん、コメントありがとうございます~
      野鳥はタイミングを逃してしまうと、あっさり見るのが難しくなったりと
      なかなか観察するのが難しいものばかりですが、
      予測が当たると楽しいんですよね!
      今季はさえずりデータもたくさん撮れたので、良かったです。

  • @samigorojecc
    @samigorojecc Рік тому +1

    夕方に聞いたこともない鳥の囀りが聴こえてきて気になっていたのですが、ノジコであるとわかりました。ありがとうございました。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      おお!ノジコはさえずりの中でも非常に美しい音を持っている小鳥だと思っています。清らかな感じですよね。

  • @yuiko7632
    @yuiko7632 Рік тому +3

    今回は個性的な鳴き声の野鳥たち揃いでしたね😊 カッコウとホトトギスそっくりだけど鳴き声で区別できそう👂🏻 オオルリと同じ瑠璃色のコルリっていうのもいたんですね❣️
    オオルリコルリ💙見てみたいっ💙

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      みなさん似ている種類の野鳥でも、鳴き声は面白いくらいにバラバラですよね。
      自然界の不思議です😂僕のチャンネルではコルリは、ほぼ初登場ですね!

  • @user-kd3pt1rr5h
    @user-kd3pt1rr5h Рік тому +4

    初めまして😊楽しく動画拝見しました。とても見やすくて分かりやすい解説勉強になりました。野鳥は大好きで鳴き声などとても癒されるのですが図鑑を見ただけではイマイチ理解できずにいた所こちらの動画に出会いました。ありがとうございます🦤

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      はじめまして、動画のコメントありがとうございます😊
      いつも動く野鳥図鑑のようなものを目指して作っていまして、
      ぜひ楽しんでいただければと思っています!

  • @mnbebsw4695
    @mnbebsw4695 Рік тому +6

    夏鳥の総集編といった感じの動画ありがとうございます。先日ある渓流に出かけ初めてオオルリを見る事ができました。ちょうど真上の枝の天辺で囀っていたため真下から観察する形になり瑠璃色の羽をはっきり見る事はできませんでしたが初めて見るオオルリに感動しました。今回登場した鳥のなかではサンコウチョウにぜひ出会ってみたいですね~。(*'▽')

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      まさに総集編といった感じのまとめ動画なので、良いシーンがてんこ盛りです😂
      オオルリを見ることができて良かったですね〜。彼らはよく木の高い場所に留まっていまして、
      首が痛くなってしまいますよね〜。それでも、出会いは感動的なものです😊
      ぜひ、サンコウチョウも探してみてください。

  • @user-pm3kh6so1g
    @user-pm3kh6so1g Рік тому +1

    ちれまるさんこんにちは。昨夏、佐賀の吉野ヶ里遺跡周辺で蝉の鳴き声?のような不思議な音がしていたのですが、それがヤブサメの囀りとわかり納得しました!

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      それは良かったです。この時期はヤブサメたちも元気にさえずっているので、
      きっと多くのペアが繁殖していることでしょう!

  • @tigercatjapan
    @tigercatjapan Рік тому +1

    分かりやすい解説でとても参考になりましたw
    サンコウチョウを一度は見てみたいです。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      こちらこそ、動画のご視聴ありがとうございます~
      サンコウチョウはっまだ見られるチャンスがありますよ!
      杉林の近くの林などで見られるかもしれません

  • @Dr.Ricefield
    @Dr.Ricefield Рік тому +5

    アカショウビン、一度お目にかかりたいです。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +2

      6月はアカショウビンの繁殖期ですので、見られる可能性がわずかにありますよ〜

  • @junjun8899
    @junjun8899 Рік тому +1

    こんにちは!
    6月の中頃、夜に聞いた事のない鳥の囀りが聞こえたのでユーチューブで探してやっと見つけました。
    多分アカショウビンの声だと思うのですが珍しい鳥なんですね…確かに田舎だけどこんな住宅地にいるのかな?実は違う鳥??

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      こんにちは!アカショウビンの正体が分かって良かったですね~!
      彼らはまさに6月の梅雨の時期を告げるような鳥ですので、その時期に活発に行動します。
      その時は、田舎のちょっとした集落の川沿いを通過していくので、その際に鳴き声を耳にすることはきっとありますよ。あと沖縄には身近な場所でもリュウキュウアカショウビンという仲間が生息していますね。

  • @user-re1sj8qh3m
    @user-re1sj8qh3m Рік тому +1

    まだ見たことがない野鳥がいっぱいですが、鳴き声は聞いたことがあるような気がします😅今年もサシバに会えています🎶去年と違う場所ですが、2羽はいる気がします✌️

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      鳴き声だけでも感動的ですが、ぜひその姿を見て見たいですよね。
      サシバに出会えて良かったですね〜サシバが毎年来たり多く生息する場所では、繁殖が行われているかもしれません😊

  • @user-nb5zz3bb3o
    @user-nb5zz3bb3o Рік тому +4

    キビタキはコジュケイみたいに鳴いたりするので面白いですよね!
    よく探鳥しますが、杜鵑類を一度もまともに見たことないですし、アカショウビンに至っては鳴き声すら聞いたことないので、羨ましいです(^o^)

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      キビタキも色々なバリエーションで鳴きますよね〜。
      実はツクツクボウシのモノマネをする時もあるのですが、
      いつかそのシーンをお見せしたいところです!
      杜鵑類は実を言うと見やすい時期がありまして、9月から10月にかけて
      身近な公園の「桜並木」によく出現することがありますね。
      渡りの間際に、たくさんイモムシを食べて栄養を取ってから渡るつもりのようです。

  • @ywallys
    @ywallys Рік тому +2

    鳥の説明で思うのですが、夏鳥の多くは日本で繁殖するので「渡ってくる」より、東南アジアなどから生まれ故郷に「戻ってくる」と言い換えた方がより身近に感じれると思います。
    一方、冬鳥は繁殖地が中国やロシアなので、日本に冬を過ごすために「渡ってくる」。そして春に生まれ故郷に「戻っていく」との表現はいかがでしょうか。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      なるほど「戻ってくる」という表現は面白いので、今後の参考にしたいと思います!
      例えば、繁殖地や渡り区分の説明をする際には、この表現を採用していくかもしれません。
      ですが、この表現を使えるのは「日本で繁殖をし、生まれている」というのを先に説明しないと、
      一般の方にはしっくり来ない話になりますので、
      あくまで優先度としては「渡ってくる」という表現が最もシンプルで伝わりやすく、
      分かりやすいと考えられます。

  • @user-uw1mk8ib1t
    @user-uw1mk8ib1t Рік тому +1

    見ていて面白い動画ですよ。野鳥に関する説明も詳しく紹介してもらえますし。野鳥の撮影は難しいでしょうね。興味深い動画です。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      動画は初心者向けに説明していまして、
      なるべく分かりやすい言葉を使うようにしていますね!
      これからの時期は、野鳥撮影がもっと難しくなります😭

    • @user-uw1mk8ib1t
      @user-uw1mk8ib1t Рік тому

      ​@@torisagasi木々の葉🍀が伸びて鳥達が葉に隠れちゃうからでしょうか?

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      @@user-uw1mk8ib1t それもありますし、6月中旬を過ぎると多くの野鳥が営巣が終了して、森の中に姿を眩ましてしまいますね😭

    • @user-uw1mk8ib1t
      @user-uw1mk8ib1t Рік тому

      @@torisagasi 子育てが終わる頃と。なるほど

  • @junjun3205
    @junjun3205 Рік тому +2

    よほど三脚を安定させないとこんなにぶれずに撮れませんね。COOLPIX1000を安定させるのは大変ですね。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      3000mmでズームすると、枠も小さくブレやすくなるのでさらに難しいですね〜

  • @user-fm1rd9iq6e
    @user-fm1rd9iq6e Рік тому +1

    こんな小さな体で東南アジア方面から飛んでくるって考えただけで愛おしい><
    ところでたまに深夜にホトトギスが鳴くことがあって夜更かしな子もいるんだな、、、と。
    毎年カッコウの声で朝起きるんですが、そうかあいつらうちの庭のモズたちの巣にも托卵してる可能性があったわけか@@
    でも体温調節の話を聞いてしまったのでちょっと気の毒になってしまいました^^;
    サンコウチョウとエナガ団子、、、すごく見たい><

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      そうなんですよ。ホトトギスは深夜にも囀ることがあって、
      3時や4時に鳴き声が聴こえると、どこか不気味な感じもありますよね。
      モズがたくさん居る場所には、カッコウやホトトギスなどがやってきて住みつきますよ。
      托卵は良いのか悪いのかって感じですが、生物の進化と生き残りという意味では、
      一目置かれる種なのは間違いないですね。サンコウチョウやエナガ団子もぜひ狙ってみてください!

  • @user-dy7po1ox1w
    @user-dy7po1ox1w Рік тому +1

    初めまして。鳥大好きです❤

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      始めまして、コメントありがとうございます!
      他の動画もぜひご覧になってみて下さいね。

    • @user-dy7po1ox1w
      @user-dy7po1ox1w Рік тому

      モチです。

  • @1Mokichi
    @1Mokichi Рік тому +3

    こんにちは😊

  • @seachiaki
    @seachiaki Рік тому +1

    アマサギ、メレンゲパイみたい。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      お菓子のような色合いですよね

  • @user-uk4zg5rt8u
    @user-uk4zg5rt8u Рік тому

    素敵な解説をありがとうございます。勉強になります。でも効果音は折角の番組をチープにしてしまう感じがとてもします。是非不要な効果音はなしでお願いします!

  • @kayhappy613
    @kayhappy613 Рік тому

    助けて欲しいです。
    8月現在、深夜に聞こえる鳥で、
    ピーピーとかいう鳴き声では全くなく、水滴が空洞の中で滴るような音「ポワンッ」で、最初はゆったりのテンポそして段々高速になり4、5秒後くらいには超高速でそのまま音は消えていきます。
    鳴く頻度はすっごいあいていて、15分から20分で一回くらいしか鳴きません。

    • @kayhappy613
      @kayhappy613 Рік тому

      強いていうならば音は、アオバズクに似ています。強いていうならばですが

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      深夜に鳴く鳥というとフクロウの仲間か、あるいは..
      もしかしたらヨタカという野鳥ではないでしょうか?
      声の質感が合っているかどうか..調べてみてください。

    • @kayhappy613
      @kayhappy613 Рік тому

      @@torisagasi ヨタカは既に聞きました。
      声質はまあまあ似ていましたが、スピードと鳴き方が違いました。
      ヨタカは一定のスピードでしたので。。

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому +1

      @@kayhappy613 それでは残念ながら解りません😣

  • @user-im7mw4tp2f
    @user-im7mw4tp2f Рік тому +1

    昔、遠くでカッコウが鳴いてると、母が「カッコウが、お母さんどこですか?と鳴いてる」と言っていて物悲しさを感じましたが、朝、屋根の上で突然鳴かれた時は「うっるせ~❗❗💢💢💢」でした。結構声はデカイです😅

    • @torisagasi
      @torisagasi  Рік тому

      カッコウは意外と全長も大きい野鳥なので、声量もおおきいのでしょうね😂
      身近な場所でカッコウが見られるのは嬉しく思いますね!

  • @satohana1610
    @satohana1610 Рік тому

    残念です、もっと身近にいる、野鳥をお願いしますね