初心者におすすめのタランチュラ3種紹介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 36

  • @エキゾチックアニマル-i2n
    @エキゾチックアニマル-i2n 4 роки тому +9

    ブラブラの見た目がメッチャ好きで飼おうか迷ってましたが、他の種類の子たちもやっぱ可愛いですなぁ

  • @seven2497
    @seven2497 Рік тому

    冷凍マウス、喰わせる方法とかないですか?

  • @LAST-DANCE
    @LAST-DANCE 3 роки тому +1

    ありがたすぎる動画です…!

  • @yenisseensismovie5746
    @yenisseensismovie5746 4 роки тому +1

    最初にガイアナピンクトゥとブラジリアンピンクブルーム購入したんですが、よりアクティブな子が欲しくて3匹目でトーゴスターバースト買っちゃいました笑
    続くようにソコトラとシンガポールブルーも買っちゃって今では見飽きることが無くなりました

  • @paindomie3537
    @paindomie3537 2 роки тому +2

    その学名のラテン語をスラスラ読めるスキルが欲しいです💧

  • @龍ヤン-d4i
    @龍ヤン-d4i 2 роки тому

    初見です!
    タランチュラ、何年くらい
    生きるのですか??^ - ^

  • @モリモリ-i1u
    @モリモリ-i1u 4 роки тому +3

    三種類とも今飼いたいなーと思ってるタランチュラです笑
    コスタリカンゼブラレッグも入るかなーと思いました😅

  • @しゃけ線
    @しゃけ線 3 роки тому +2

    メキシカンレッドニーかわいいな

  • @虹色少年
    @虹色少年 4 роки тому +3

    カーリーヘアー今飼育したいやつだ…

  • @insectosdom
    @insectosdom 4 роки тому +2

    最近バーガンディゴライアスバードイーターを飼育しようと思っているのですが、初心者でも飼う事はできますか?

  • @チャンネルカンノリ
    @チャンネルカンノリ 4 роки тому +2

    タランチュラ、ムカデの餌になる昆虫はガットローディングしなくてもいいのですか?

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      もちろん十分に餌を食べさせた虫を与えるほうが良いです。ただ、爬虫類ほど意識しなくともよいのではないかと思います

  • @ACK1200
    @ACK1200 4 роки тому +4

    Lasiodora属はあまりおすすめではありませんか?

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      おすすめできます。ただ、気性は荒めで動きも結構早いです。それ以外は良い点が揃っていると思います

    • @ACK1200
      @ACK1200 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森
      ありがとうございます!気性は荒めなんですね。
      今はブラジリアンサーモンピンクを飼育していて、虫の森さん的にはどのような種類なのか聞きたくて尋ねました。

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      @@ACK1200 この動画で紹介した種と比べては、って感じですね。アースタイガー、バブーンらと比べるならおとなしいと思います。

    • @ACK1200
      @ACK1200 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森 ありがとうございます😊大変参考になりました。

  • @DAIKI1219
    @DAIKI1219 4 роки тому

    リクエスト失礼します。
    トリシェブの飼育方法についての動画が見たいです!

  • @ナマゴメ
    @ナマゴメ 4 роки тому +1

    トリニダードオリーブ(ゴールド)を飼育したいのですが、適温や適湿度はどれくらいにすればいいですか?
    ネットに情報無さすぎてヤバいです笑

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      名前の通りトリニダードやベネズエラで見られる地中性です。温度は他のタランチュラと同様25~30℃、最悪20℃で。湿度は多湿〜準多湿で良いと思います。

    • @ナマゴメ
      @ナマゴメ 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森 失礼します。先程、販売者の方からは樹上棲と説明されたのですが、飼育環境は地中棲と樹上棲のどちらで作ればいいですか?w

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому

      @@ナマゴメ すいません、樹上性ですね。

    • @ナマゴメ
      @ナマゴメ 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森 了解です、教えていただきありがとうございますm(*_ _)m飼育頑張ります。

  • @samuraiblue227
    @samuraiblue227 3 роки тому +1

    ローズヘアー飼いたい!どこで売ってるの?

  • @user-by-maru
    @user-by-maru 4 роки тому +2

    人生初のタランチュラはどの子が無難か教えて欲しいですm(__)m

    • @タランチュラ販売虫の森
      @タランチュラ販売虫の森  4 роки тому +2

      個人的にはチャコジャイがおすすめです。明日チャコジャイの紹介動画をアップするのでぜひご覧ください!

    • @user-by-maru
      @user-by-maru 4 роки тому

      @@タランチュラ販売虫の森
      はい!
      ありがとうございます(^_^)

  • @アメリ化
    @アメリ化 28 днів тому

    これじゃまるでーピエロか占い師ー
    子等の放った御影石〜
    何処も彼処も言うなれば極楽と
    数の足りない七並べ〜

  • @gameboy9382
    @gameboy9382 2 роки тому

    無理