Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
もし自分たちが旅行に行ってお目当ての寿司がなくて食べられなかったら文句タラタラかもしれないのに、ご夫婦で仕方ないねぇ〜たまにはこんなご飯もいいねって言い合えるご家族が素敵過ぎて😢理想の家族です。
歳を重ねた手で握ってくれたおばあちゃんのおにぎり、いつの間にか2つに増えているキティーちゃんリュックに2台のキックボードどれもこれも親の愛情を感じます。
😊😊😅😅😊
石川県出身者です。今回もご家族の楽しい動画&能登半島地震に心を寄せて頂きましてありがとうございます!今回は地震の影響や天候、桜の開花前など残念な点もあったかと思いますが奥さんの”楽しかった”という言葉にホッとさせて頂きました。金沢は市場以外の回転ずしのクオリティも高いですし他の視聴者さんも推薦されてる”8番らーめん”や”さぶろうべい”という鳥鍋屋など他にもおいしいグルメが沢山あるのでまた桜の時期に訪れて頂きたいです。
はじめまして、横から失礼します🙍♂金沢で牡丹エビ食べて最高に美味かったんですが、名物ですよね?😅
おばあちゃん、おじいちゃんと練習する2人の声がたまに入っていてすごく癒されます。色んな国に行って色んな人や文化を知っていく2人は奥さんのように素敵な女性になるに違いないですね
お姉ちゃんを指さして「アマ〜ヤ」って言うの可愛くて好き🥰
食べたい物はとことん探し、無ければ無いでこれも悪くないという考え方は、とても大切で、そして必要なことですね。奥様がもずくを2パックすするお姿はとても可愛く、親近感を覚えます。ソフィアちゃんはご飯をもりもり食べるし、日本食を愛して下さり嬉しいです。ジャンル的にグルメ動画ではないかと思える感じが良い😄❤️
奥様素敵すぎます💓あいにくのお天気ですが…楽しんでおられる森ファミリーやっぱり最高❣️
金沢近江町市場のお寿司、お値打ちでしたね。森家の日本滞在記見てて楽しいです。
このチャンネルは以前から拝見していましたが、昨日初めてコメントしてみて驚きました。何でもないことを書いただけなのに高評価の数がこんなに増えるものなんですね。沢山の方がこのチャンネルを愛し、他の人の意見にも心から同意し共に楽しむ、森さんファミリーの暖かさ、気さくさを、ファンの方も受け継いでいると感動しました。有難うございます❤
「食べや」って言ってる森さんすっかり名古屋弁😂
なに事が有ってもあるがままを楽しんでくれる良い人良い奥さん次は高山ですから下呂温泉も有りそうですね~😙
金沢在住なのでお見かけしたかったです。来てくれないかなぁと思いながら、震災もあったので難しいかとも思っていましたが、来県し募金まで…ありがとうございます。雨と閉店と売り切れでハラハラしましたが、かろうじてお寿司を堪能していただけてよかったです。他の街ならハプニングも楽しんで観られるのに、地元だとこんなにハラハラするなんて新しい発見でした笑
奥様が生魚を好きな人で良かった👍‼️それにしても森家の皆さんの食べっぷりの良さをいつも楽しく拝見してます😊
奥様モズクにエイヒレホタルイカ、、with rice土地の美味しいものを美味しく食べられる懐の深さ素敵です!
冒頭のおにぎり…小さい頃から生粋のお米好きのソフィアちゃんからしたら日本はほんと天国ですね🤤今年は新米も食べてほしいなー
地震の影響で漁師は船を出せないし、復興割で泊まれない観光客もいる。と報道してたと思います。避難者に貸してるホテルもありました。地方は朝早く閉店が早いとこあります。とにかくこの頃は地震が、大きく影響してると思います。
続き楽しみにしてたので、通知が来てて嬉しくなりました😊✨奥様のディーナさんが、オロナミンCにハマってるの!とカメラ目線の所、私は女ですがなんて美しい方なんだろうと惚れ惚れしちゃいました😊森さんの御家族の皆様にはずっと幸せでいて欲しいです😊
奥さまの喜んでいる姿を見ていると、私もすごく嬉しいです❗ホントにお魚が好きなんだなぁと感じました。おいしいお肉はロシアにあるので、めいっぱい魚を堪能してくださいね。次も楽しみです。ソフィアの何気ない仕草や笑顔がかわいー!
常に発言がポジティブな奥さんで素晴らしいですね。うらやましい笑
買い物から戻りお昼の支度…と思ったら嬉しいUP!😊支度は後回しにして早速拝見!ソフィアちゃんやアマヤちゃんがニコニコしながらおにぎりを食べる姿は平和…幸せ以外のなにものでもないですね🍀
休日のこの時間の動画すごく嬉しいです🥺楽しんでみました🎉動画投稿ありがとうございます😊
折角の金沢でしたが天候と食事難民で少し残念でしたね。でも家族全員が文句を言わないのが流石ですね。またの機会を楽しみに願います。楽しい動画に感謝です。
ご夫婦がMCの旅番組を見ているようです。奥様のコメントが新鮮です。「ここの寿司だけで生きていける」は最高です。アマヤちゃんは酢飯と醤油だけで生きていけるって顔をしていました。この寿司屋さんは安かったですね。市場ももちろん安い。そして営業時間は短いですが地元食材が豊富で新鮮です。ここだけでも行く価値があります。姉妹は子供を代表したコメンテーターの役目を果たしています。ソフィアちゃんはスパイシーファミチキを食べちゃいましたね。私でさえノーマルファミチキなのに。次回も楽しみです。日々、ご安全に!
森さん家族が楽しんでいる様子が楽しそうでとても良いですね天気が悪くて可愛そうですが日本にいる間楽しんでね。
アマヤちゃんの「おじいちゃん」にキュンとしました!!めっちゃかわいい😍😍😍
具なしの白飯を楽しんで食べているお子様達の繊細な舌が素晴らしいです。
奥さんの食に対する好奇心が毎回素敵味わい食べる事に共感します❣️
ようこそ北陸へ🤗富山も海鮮美味しいですよ。是非、次の機会に。
森さんファミリーがお寿司を堪能されてるところを観れて安心しました😊お寿司屋さんの店員さんも優しくて良かったです。
奥さんは内陸育ちなのに もずく酢を美味しいって思えるんですね。驚き! ましてや海藻類は海外の方には好まれそうに無いのに。 日頃から食にはバイアス無しで食されてる様に見受けられるから 味覚が豊かなんでしょうね。
奥様が気に入ったものは間違いないって認定。皆さんの食事シーンはいつも見どころです!
また日本に帰ってきてくださってとても嬉しいです🎶森さんファミリーの動画にいつもほっこりさせてもらっています☺️これからも動画投稿楽しみにしております🫶🏻
日本のあらゆる観光地はいま海外からの観光客が来すぎてしまってオーバーツーリズム状態らしいです。予約しないと夕食をまともに食べられないなんて大変な経験でしたね。大変な時でも文句も言わずにいつもポジティブな奥様ほんとに素晴らしいです。
金沢にいらしたんですね~😊メッチャ近いからお会いしたかったなぁ😂❤
石川県民です。ようこそ金沢へ🤗大好きな森一家が来てくれるとは😮少し時期が悪かったですね。地震の影響もまだあると思います😢でも本当に嬉しいです☺️お会いしたかったです。
5月末に久しぶりに愛妻と共に金沢へ行きますので直近の情報をいただき、大変嬉しく、感謝いたします。私たちは名古屋駅から鉄道利用です。市場が閉まっていたり、寿司店が貸切、おまけに強風と雨だったりととても残念で、申し訳ないような気持ちになりますが、皆さんネガティブにならないのはさすがの森家です。2日目に市場がフルオープンで良かったですね。念願のお寿司をみなさんが美味しそうに召し上がっているのが何よりです。これからも皆さんお元気にお過ごしください。
アマヤちゃんが アマヤって連呼するたびに 笑顔になれました… 次回も楽しみに待ってます♪
なるほど、いま金沢はこんな状況になっているのですね。参考になりました。祖父母は石川出身なので、気になっていました。リアルな動画で参考になりました。次の動画も楽しみにしています。
なんとか美味しいお寿司を食べられて観ていてほっと😂しました😊お天気が少し残念ですが、楽しい日本を堪能して欲しいです🚘️⛩️🛍️📦️🥂
4/11に金沢行きました。近江町市場の豆腐屋さんで私も買い物しました。懐かしかったです。桜の開花予想より1週間遅れて行ったのですが、予想がずれて丁度満開でした。着いた日が、兼六園(と金沢公園も?)のライトアップ最終日+兼六園入場料無料日だったので、午後と夜に2回行きました。金沢の桜は、どこも横に広がっている木が多くて、とてもとても綺麗でした。外国人の方々もビュリフォ、ビュリフォ聞こえました。夜はライトアップされた桜がお堀の水面に映りこちらもとても綺麗でした。是非、桜の時期の日本も堪能してください。
元金沢市民です。森ファミリーがはるばる金沢に来てくれたのにお寿司が食べられないんじゃないかとハラハラしながら見ました。見慣れた風景がたくさん出てきて今回は特別に楽しめました☺️金沢は回転寿司が市内だけでなく郊外にも沢山あります。温泉仕様のスーパー銭湯も多いんですよ。大桑にある「楽ちんの湯」は男湯、女湯だけでなく家族風呂もあります。浴槽はもちろん温泉なので家族で分かれる事なく温泉♨️が楽しめます。次回の楽しみにまた金沢に来てくださいね❗️
近江町市場は基本的に値段が高いですよ。国道8号線沿いにある『金沢まいもん寿司』値段控えめでクオリティ高い回転寿司ですし、石川県〜新潟県の回転寿司は地元で獲れた魚をメインに値段も高くなくクオリティが高いので次回日本🇯🇵に要らした時には奥さんのディーナさんも喜んでくれると思います。それに森さん、「アピタ」「イオン」などのスーパーの食品コーナーでも地物の魚の刺身が安く提供されているので、次回是非!それに、泉質の違う(温泉の効能)温泉♨️も北陸は多いですよ!😊
もう、見る前から楽しい💕
北陸へようこそー✨高山編も期待していますー♪動画で久し振りに近江町市場や兼六園付近の様子が見れて懐かしい気持ちでした!ディーナさんの食レポ大好きです♫
ご家族が美味しそうに食べてるのが最高です😊
英会話を意識して聞いていると勉強にもなるし、子供さんが可愛いから癒やされます🥰
「パパ アマヤ」「ソフィアだって」のやり取り好き😂
奥さまの旅を楽しむ姿、前向きで素敵です🥰森ファミリーの食べてる姿は微笑ましいです✨✨
日本のコンビニのものを食べてるだけで何だか新鮮な映像☺お天気には恵まれなかったようですが、楽しい市場散策が出来たようで何よりです
まずは先に酢飯だけ食べるお嬢ちゃんたち。可愛いすぎます❤️奥様の夜のおやつチョイス最高!さすがセンスよい❣️
アマヤちゃんのソフィアちゃんを指差し~アマーヤって言ってる姿が可愛いですね~~アマヤちゃんからすれば今、言葉を覚えてお話ししたい時期なんですね😊
動画待ってました😊震災復興支援と3月16日の北陸新幹線延伸開通が重なって、関西、関東からの観光客が多かったのでしょうか。お寿司のセットは良心的価格ですね、珍味を選ぶ奥様はいつものカザンの市場の様でした😋皆様が綺麗な桜を観て帰れますように🌸😊✨
ソフィアちゃんは本当に白いご飯大好きですね😊森さん家族が美味しそうにいろんなものを食べているのを見ていると こちらまで幸せになります😊ソフィアちゃんおばあちゃんのおにぎり 美味しそうに食べていて 私も塩おにぎり食べたくなりました😀
用事があるのも忘れてアップされていたのでみてしまいました。金沢は弁当忘れても傘忘れるな、と言うように 雨が多く私も雨に急に会い料亭の軒先に避難させてもらったことがあります。次は高山。みなさんの食べっぷりが楽しみです(大好きです)
金沢方面は能登地震の影響もあって日本人観光客が少なかったのかもですね。桜は今年は遅かったのが残念でしたが、親子で日本を楽しんでおられたのが良くわかりますよ。ソフィア、アマヤちゃん十奥様、森さんの食べて幸せそうな顔を観られて、とても癒されますよ。自分はいつも海外では気ままな風来坊の一人旅ですので、子供を連れての外国旅行の大変さはしみじみとわかります。森さんを尊敬致しますよ。次回の動画も楽しみにしております。
日本の食事に積極的に興味を抱き食べてくれてしかも大量に買ってくれる奥様に感謝!ホタルイカの沖漬けはビールに最高ですよ!!🍺
楽しみにしていました〜すごい雪、今年は春が訪れるのが遅かったですね、ソフィアちゃん、アマヤちゃんにナイス振り👍おじいちゃん〜😊
前回の動画から早めに配信して頂き嬉しいです😂待ち望んでたので。アマヤちゃんもソフィアちゃんも気持ちが良い位食べれて、私の孫は少食なので羨ましい限りです❤
桜が見れなくて残念でしたね😢お寿司は2日目にリベンジできて良かったです。アマヤちゃんはパパに「ソフィアでしょー!」って突っ込まれるのを楽しんでいるのかな 笑
お義母さんの🍙を美味しそうに食べているソフィアちゃんとアマヤちゃん、お義母さんも嬉しいですよね☺️ロシア語は勿論のこと、英語と日本語を理解しているソフィアちゃん、奥さまと森さんをよくみていて微笑ましいです😊アマヤちゃんもソフィアちゃんに追いつき、追い越せの感じでしょうか?奥さまは美味しいお寿司を堪能されて、幸せな表情でしたね~☺️
お子さんたち本当にかわいいですね😍見ながらニコニコしてしまいます😊
森さん森ファミリーの皆さんこんにちは。日本の味をたんしていますな、いつ見ても美味しそうに食べますね、食事風景が最高にいいんだぞ、何でも美味しく食べるんやね。何でもチャレンジするんや。この家族の食事風景は世界一やぞ。次の動画を楽しみにしています。
暖かい沖縄から雪の残る金沢は寒そうですね。風邪引かなかったですか?
我が家も近江町市場に行った時は大雨が降っていました。 わんこ連れでノドグロ鮨等をたべ 、お土産も沢山買いました。
森さんファミリーの旅行動画を見ていると、幸せ😃💕で楽しいです!!親戚のおばちゃんの気分で応援してます❤
ソフィアをアマヤだと思ってるアマヤ可愛すぎる
奥さん、納豆食べるんだねカッコいいね~家族愛最高やな🎉
いつも楽しく拝見してます見慣れた場所に森さんファミリーがいるのがなんだか不思議で新鮮でした!今度もし行く機会があればスシ食いねェ!行ってみてください😊2度と他の中トロには戻れないくらい美味しいと私は思ってます(笑)あと、真冬の金沢おでんはすごく温まるしテイクアウト出来て美味しいので食べてみて下さい。いつも見ていて思うんですが、ソフィアちゃんもアマヤちゃんも生まれた頃から飛行機に乗り慣れているからお行儀よくてすごいなと思うし、森さんも奥さんも未来を見据えて国際的に行動していて本当に尊敬します☺️いつか森さんファミリーと空港で出会えるのを夢見て、私も自分の生活頑張ります日本旅行編楽しみにしてます
今回も楽しんで拝見しました〜。奥さんの反応が良くて、嬉しくなってしまいます😊
金沢、お天気が残念でしたね。今年は暖かい日やら急に寒い日と気候が変です。お寿司食べれて良かったですね。能登地震の後、金沢の観光客が減ったので心配してましたが、海外の方が沢山でしたね。私も毎月能登ボラに行ってますが、まだまだ崩れたままの家がそのままです。次の高山楽しみです。
4年ぶりの日本帰国からでも、ソフィアちゃんアマヤちゃんの成長に驚きが隠せません!!ソフィアちゃんの落ち着いたお姉ちゃんぶり!と、アマヤちゃんの自己主張とおしゃべりに可愛くて仕方ないです。小さなお子さんを連れての帰国は大変でしょうがいい経験されていると思います😊名古屋のご実家のお父さんお母さんも楽しみで仕方ないですよねー。次の高山も楽しみにしてます😊
何も予定のない退屈な日曜日に森さんの動画がアップされてウキウキな日曜日になりました。日本を楽しんでいる様子を観て嬉しくなっちゃいます♡
伊達巻におにぎり🍙気に入ってもらえて嬉しい🎵金沢にドライブ🚗💨楽しんでいただいて良かったです雪❄️残っていますね🎵我が家も先月石川県行きました復興に少しでもやくにたてたらと思います、コンビニのスナック美味しいですね💌
森さんの夜の散策の動画、かなり好きです。子供って結構食に興味がなかったりしますが、ソフィアちゃんもアマヤちゃんもしっかり食べられていていい子チャンネル達ですね☺️ディーナさんが日本に住んだら寿司🍣だけで生きていけると仰ってましたが日本人の私でも同じ思いです。私もよく寿司を食べます😊
雨で残念でしたね。お味噌の🍙も美味しいですよ。円安で外人旅行客どこも多いみたいですね。皆さん楽しまれている様子で何よりです。😊
特急ライスには笑ってしまった😂本当に美味しそうに白米食べてるのを見てるとほんわかしますね~北海道人ですが北陸物を優先に選んでくれて嬉しかったです次の動画も楽しみにしてます。
金沢市にいらしたんですね❤あいにくの雨です☔それにしても寿司が売り切れって凄いですね🥳驚き‼️ソフィアちゃんもアマヤちゃんもご飯が🍚好きね❤️日本の米は🇯🇵美味しいですよね😋日本に居ながらやっぱり美味い💓と思います!ママには日本で🇯🇵本場の寿司を🍣存分に食べて欲しいです!私の甥はデトロイトに住んでますが!毎年日本に帰国します🇯🇵寿司は必ず食べますね!デトロイトにも蔵寿司🍣が出来たそうですが!4時間待ちだとか⏰驚きました‼️森さん家族には楽しんで欲しいです🥰❤️💓💕💜❤️🥰💓
金沢まで行ってお寿司食べられなかったらどうしよう😖💧てハラハラしましたが、食べれて良かったです~🥰近江町市場も錦市場も高いですが楽しいですよね🎵高山も楽しみです~温泉入れるといいですねー🎶
近江町市場は観光地価格になったので現地民は行かないというか、行けない場所になってしまったイメージです。新幹線できる前までは、お魚とか買いに行ってましたけどね…
雨、風が酷かったですね兼六園も金沢城も見る事ができなくて残念ですね、お子様がもう少し大きくなったら、また金沢へ行く事をお勧めします😊動画観ていると、こちらもついついお菓子を食べてしまいます😊美味しさがつわって、一緒にご飯を食べたくなります😊😊😊
近江町市場いいですね👍お魚が美味しいですよね~😄アマヤちゃんがお醤油をスープのように😆そして「ゲホッ」😆 森さんとのお買い物が羨ましいオール「OK👌」
母の日に動画をあげてくれてありがとうございます♪今日、1日は好きな様に過ごす事が母の日のプレゼントで…けど、やる事が無く😅森さんの昔の動画を見ていて終わったら最新の動画が上がってました🤗ゆっくり動画見れました。ありがとう❤
沖縄からちゃんと醤油持ってきてる奥さんかわいい😂
ディーナさん私も寿司だけで生きていけます!もずく酢美味しいですよね。前日の分まで満喫できて良かったです。森さんファミリーのおかげで久々の金沢を体験できました、今回もありがとうございます♪
森さんファミリー金沢に行かれていたのですね。私も今年の3月の中旬頃に行って来ました。近江町商店街で新鮮な海鮮丼を食べようと思いましたが値段が余りにも高く止めて地元スーパーの寿司パックを買い夕食を済ませました、
名古屋住人ですが金沢へは車で行くので金沢駅初めて見ました。すごく立派でとてもきれいですね。次回はぜひともJRを使って行ってみたいと思いました。
おはようございます、金沢行ったんですね。ぼくも30年くらい前に行ったことありましたが、名物牡丹エビ最高にうまかったですねえwボタンエビ食べましたか?😅価格が、もう観光客価格+インバンド価格ですもんね、しょうがないですねえ。神奈川ですと釜揚げしらすと生しらすが名物なんですが江ノ島では食べず、周辺の寿司屋でリーズナブルに食べてます。アマヤちゃん、もうお姉ちゃんと同格の勢いですね、可愛いわあ😂森さんのお母さんのおにぎり、見てて愛情が、溢れてるのがすごく感じられました😍
私の地元、金沢が森さんの動画で見られる日が来るとは!よく知っているところが森さん御一家で来られていたとは不思議な感じです。金沢の中心部は観光客で沢山です。地元の人はスーパーも飲食店も郊外の店舗へ行くことが多いです。(それでも車ですぐの距離ですよ)街中だと駐車場探すのも大変なのですが、郊外の店舗は駐車場も多いです。宿泊されていたホテル周辺だと、路線バスを利用したりします。兼六園や金沢城をお散歩出来なかったのは残念です。また桜の時期に機会があれば来てください。
さすが!元総理のお膝元!石川県は何処でも道幅は広いし綺麗に整備されてますよね!いつ観ても奥さんの食べっぷりと的確な批評に脱帽🎉
奥様、新幹線乗ったら感動するだろうなぁー✨車内のキレイさや窓からの風景、こだましか停まらない駅で、通過する新幹線のスピードを経験してもらいたい🤭
子供の食べっぷりが凄い。
13:13 昔の近江市場はほんとに地元民が行く市場だったけど、今や観光地化されたから地元民は減った…と金沢の方が言っていました🤔(私は観光客として毎回行きますが)
それは酷い…(-_-) 日常生活に必要な場なのに観光客は邪魔で仕方ない…困る。観光客から観光税を取り、物品には観光税を付加すべきだと思う。
金沢に来てくれてありがとうございました😊金沢駅周辺の飲食店の方が色々とあります。でも翌日にお寿司屋さんに行けて良かったです。天気が残念でしたね。またいつの日か観光にいらしてください。
ご家族、全員ご無事ですか😢森ファミリーが幸せに過ごしていることを願っています。
森さん!石川県に来ていただいて嬉しいです!ありがとうございます!
市場のお店の方とお話ししたり子供たちをかわいいって言ってくださったり、良かったですね❤
凄く美味しそうです✨ソフィアちゃんに話し掛ける奥様の姿勢とか、アマヤちゃんを抱っこして美味しそう食べる姿とか、ほんわりします🍀次の旅も楽しみにしてます😊
待ってました!ソフィアちゃんのカメラ目線、可愛くてたまりません❤食べっぷりも最高で嬉しくなりますね。最初に入らなかったもりもり寿司、私の隣町(神奈川県)にもあるのでたまに行くのですが、そこも開店1時間前の受付からもういっぱいです。ネタがいいし、お値段も他のチェーン店の3倍くらいしますから、お金のある時はもりもり、ない時はスシローみたいになってます(笑)高山も楽しみにしています!
楽しい動画ありがとうございます😊コメントされてましたがとことん欲しい物を探す姿勢とダメな時の切り替えの潔く良さ素晴らしいですね🥰私だったら悔しくて眠れないかも……ソフィアちゃん可愛い😍遭遇したら抱きしめたいくらいです❤
石川県に来てくれたんですね😊石川に住んでいるので嬉しいです😊次回いらっしゃる時は石川県の回転寿司を是非食べて頂きたいです!どこもレベルがとても高いので😊森さん一家の食べる姿がとにかく好きです❤
もし自分たちが旅行に行ってお目当ての寿司がなくて食べられなかったら文句タラタラかもしれないのに、ご夫婦で仕方ないねぇ〜
たまにはこんなご飯もいいねって言い合えるご家族が素敵過ぎて😢
理想の家族です。
歳を重ねた手で握ってくれたおばあちゃんのおにぎり、いつの間にか2つに増えているキティーちゃんリュックに2台のキックボードどれもこれも親の愛情を感じます。
😊😊😅😅😊
石川県出身者です。今回もご家族の楽しい動画&能登半島地震に心を寄せて頂きましてありがとうございます!今回は地震の影響や天候、桜の開花前など残念な点もあったかと思いますが奥さんの”楽しかった”という言葉にホッとさせて頂きました。金沢は市場以外の回転ずしのクオリティも高いですし他の視聴者さんも推薦されてる”8番らーめん”や”さぶろうべい”という鳥鍋屋など他にもおいしいグルメが沢山あるのでまた桜の時期に訪れて頂きたいです。
はじめまして、横から失礼します🙍♂金沢で牡丹エビ食べて最高に美味かったんですが、名物ですよね?😅
おばあちゃん、おじいちゃんと練習する2人の声がたまに入っていてすごく癒されます。
色んな国に行って色んな人や文化を知っていく2人は奥さんのように素敵な女性になるに違いないですね
お姉ちゃんを指さして「アマ〜ヤ」って言うの可愛くて好き🥰
食べたい物はとことん探し、無ければ無いでこれも悪くないという考え方は、とても大切で、そして必要なことですね。奥様がもずくを2パックすするお姿はとても可愛く、親近感を覚えます。ソフィアちゃんはご飯をもりもり食べるし、日本食を愛して下さり嬉しいです。ジャンル的にグルメ動画ではないかと思える感じが良い😄❤️
奥様素敵すぎます💓
あいにくのお天気ですが…
楽しんでおられる森ファミリー
やっぱり最高❣️
金沢近江町市場のお寿司、お値打ちでしたね。
森家の日本滞在記見てて楽しいです。
このチャンネルは以前から拝見していましたが、昨日初めてコメントしてみて驚きました。何でもないことを書いただけなのに高評価の数がこんなに増えるものなんですね。沢山の方がこのチャンネルを愛し、他の人の意見にも心から同意し共に楽しむ、森さんファミリーの暖かさ、気さくさを、ファンの方も受け継いでいると感動しました。有難うございます❤
「食べや」って言ってる森さん
すっかり名古屋弁😂
なに事が有ってもあるがままを楽しんでくれる良い人
良い奥さん
次は高山ですから下呂温泉も有りそうですね~😙
金沢在住なのでお見かけしたかったです。来てくれないかなぁと思いながら、震災もあったので難しいかとも思っていましたが、
来県し募金まで…ありがとうございます。雨と閉店と売り切れでハラハラしましたが、かろうじてお寿司を堪能していただけてよかったです。
他の街ならハプニングも楽しんで観られるのに、地元だとこんなにハラハラするなんて新しい発見でした笑
奥様が生魚を好きな人で良かった👍‼️それにしても森家の皆さんの食べっぷりの良さをいつも楽しく拝見してます😊
奥様モズクにエイヒレホタルイカ、、
with rice
土地の美味しいものを美味しく食べられる懐の深さ素敵です!
冒頭のおにぎり…小さい頃から生粋のお米好きのソフィアちゃんからしたら日本はほんと天国ですね🤤
今年は新米も食べてほしいなー
地震の影響で漁師は船を出せないし、復興割で泊まれない観光客もいる。と報道してたと思います。避難者に貸してるホテルもありました。地方は朝早く閉店が早いとこあります。とにかくこの頃は地震が、大きく影響してると思います。
続き楽しみにしてたので、通知が来てて嬉しくなりました😊✨奥様のディーナさんが、オロナミンCにハマってるの!とカメラ目線の所、私は女ですがなんて美しい方なんだろうと惚れ惚れしちゃいました😊森さんの御家族の皆様にはずっと幸せでいて欲しいです😊
奥さまの喜んでいる姿を見ていると、私もすごく嬉しいです❗ホントにお魚が好きなんだなぁと感じました。おいしいお肉はロシアにあるので、めいっぱい魚を堪能してくださいね。
次も楽しみです。ソフィアの何気ない仕草や笑顔がかわいー!
常に発言がポジティブな奥さんで素晴らしいですね。うらやましい笑
買い物から戻りお昼の支度…と思ったら嬉しいUP!😊支度は後回しにして早速拝見!
ソフィアちゃんやアマヤちゃんがニコニコしながらおにぎりを食べる姿は
平和…幸せ以外のなにものでもないですね🍀
休日のこの時間の動画すごく嬉しいです🥺楽しんでみました🎉動画投稿ありがとうございます😊
折角の金沢でしたが天候と食事難民で少し残念でしたね。でも家族全員が文句を言わないのが流石ですね。またの機会を楽しみに願います。楽しい動画に感謝です。
ご夫婦がMCの旅番組を見ているようです。奥様のコメントが新鮮です。
「ここの寿司だけで生きていける」は最高です。
アマヤちゃんは酢飯と醤油だけで生きていけるって顔をしていました。
この寿司屋さんは安かったですね。市場ももちろん安い。
そして営業時間は短いですが地元食材が豊富で新鮮です。ここだけでも行く価値があります。
姉妹は子供を代表したコメンテーターの役目を果たしています。
ソフィアちゃんはスパイシーファミチキを食べちゃいましたね。私でさえノーマルファミチキなのに。次回も楽しみです。
日々、ご安全に!
森さん家族が楽しんでいる様子が楽しそうでとても良いですね天気が悪くて可愛そうですが日本にいる間楽しんでね。
アマヤちゃんの「おじいちゃん」にキュンとしました!!
めっちゃかわいい😍😍😍
具なしの白飯を楽しんで食べているお子様達の繊細な舌が素晴らしいです。
奥さんの食に対する好奇心が毎回素敵
味わい食べる事に共感します❣️
ようこそ北陸へ🤗
富山も海鮮美味しいですよ。
是非、次の機会に。
森さんファミリーがお寿司を堪能されてるところを観れて安心しました😊
お寿司屋さんの店員さんも優しくて良かったです。
奥さんは内陸育ちなのに もずく酢を美味しいって思えるんですね。驚き! ましてや海藻類は海外の方には好まれそうに無いのに。 日頃から食にはバイアス無しで食されてる様に見受けられるから 味覚が豊かなんでしょうね。
奥様が気に入ったものは間違いないって認定。皆さんの食事シーンはいつも見どころです!
また日本に帰ってきてくださってとても嬉しいです🎶森さんファミリーの動画にいつもほっこりさせてもらっています☺️これからも動画投稿楽しみにしております🫶🏻
日本のあらゆる観光地はいま海外からの観光客が来すぎてしまってオーバーツーリズム状態らしいです。予約しないと夕食をまともに食べられないなんて大変な経験でしたね。大変な時でも文句も言わずにいつもポジティブな奥様ほんとに素晴らしいです。
金沢にいらしたんですね~😊メッチャ近いからお会いしたかったなぁ😂❤
石川県民です。ようこそ金沢へ🤗
大好きな森一家が来てくれるとは😮少し時期が悪かったですね。地震の影響もまだあると思います😢
でも本当に嬉しいです☺️お会いしたかったです。
5月末に久しぶりに愛妻と共に金沢へ行きますので直近の情報をいただき、大変嬉しく、感謝いたします。私たちは名古屋駅から鉄道利用です。市場が閉まっていたり、寿司店が貸切、おまけに強風と雨だったりととても残念で、申し訳ないような気持ちになりますが、皆さんネガティブにならないのはさすがの森家です。2日目に市場がフルオープンで良かったですね。念願のお寿司をみなさんが美味しそうに召し上がっているのが何よりです。これからも皆さんお元気にお過ごしください。
アマヤちゃんが アマヤって連呼するたびに 笑顔になれました… 次回も楽しみに待ってます♪
なるほど、いま金沢はこんな状況になっているのですね。
参考になりました。
祖父母は石川出身なので、気になっていました。
リアルな動画で参考になりました。
次の動画も楽しみにしています。
なんとか美味しいお寿司を食べられて観ていてほっと😂しました😊
お天気が少し残念ですが、楽しい日本を堪能して欲しいです🚘️⛩️🛍️📦️🥂
4/11に金沢行きました。近江町市場の豆腐屋さんで私も買い物しました。懐かしかったです。
桜の開花予想より1週間遅れて行ったのですが、予想がずれて丁度満開でした。着いた日が、兼六園(と金沢公園も?)のライトアップ最終日+兼六園入場料無料日だったので、午後と夜に2回行きました。
金沢の桜は、どこも横に広がっている木が多くて、とてもとても綺麗でした。外国人の方々もビュリフォ、ビュリフォ聞こえました。
夜はライトアップされた桜がお堀の水面に映りこちらもとても綺麗でした。
是非、桜の時期の日本も堪能してください。
元金沢市民です。森ファミリーがはるばる金沢に来てくれたのにお寿司が食べられないんじゃないかとハラハラしながら見ました。見慣れた風景がたくさん出てきて今回は特別に楽しめました☺️金沢は回転寿司が市内だけでなく郊外にも沢山あります。温泉仕様のスーパー銭湯も多いんですよ。大桑にある「楽ちんの湯」は男湯、女湯だけでなく家族風呂もあります。浴槽はもちろん温泉なので家族で分かれる事なく温泉♨️が楽しめます。次回の楽しみにまた金沢に来てくださいね❗️
近江町市場は基本的に値段が高いですよ。
国道8号線沿いにある『金沢まいもん寿司』値段控えめでクオリティ高い回転寿司ですし、石川県〜新潟県の回転寿司は地元で獲れた魚をメインに値段も高くなくクオリティが高いので次回日本🇯🇵に要らした時には奥さんのディーナさんも喜んでくれると思います。
それに森さん、「アピタ」「イオン」などのスーパーの食品コーナーでも地物の魚の刺身が安く提供されているので、次回是非!
それに、泉質の違う(温泉の効能)温泉♨️も北陸は多いですよ!😊
もう、見る前から楽しい💕
北陸へようこそー✨
高山編も期待していますー♪
動画で久し振りに近江町市場や兼六園付近の様子が見れて懐かしい気持ちでした!
ディーナさんの食レポ大好きです♫
ご家族が美味しそうに食べてるのが最高です😊
英会話を意識して聞いていると勉強にもなるし、子供さんが可愛いから癒やされます🥰
「パパ アマヤ」「ソフィアだって」
のやり取り好き😂
奥さまの旅を楽しむ姿、前向きで素敵です🥰森ファミリーの食べてる姿は微笑ましいです✨✨
日本のコンビニのものを食べてるだけで何だか新鮮な映像☺
お天気には恵まれなかったようですが、楽しい市場散策が出来たようで何よりです
まずは先に酢飯だけ食べるお嬢ちゃんたち。可愛いすぎます❤️
奥様の夜のおやつチョイス最高!さすがセンスよい❣️
アマヤちゃんのソフィアちゃんを指差し~アマーヤって言ってる姿が可愛いですね~~アマヤちゃんからすれば今、言葉を覚えてお話ししたい時期なんですね😊
動画待ってました😊
震災復興支援と3月16日の北陸新幹線延伸開通が重なって、関西、関東からの観光客が多かったのでしょうか。
お寿司のセットは良心的価格ですね、珍味を選ぶ奥様はいつものカザンの市場の様でした😋
皆様が綺麗な桜を観て帰れますように🌸😊✨
ソフィアちゃんは本当に白いご飯大好きですね😊森さん家族が美味しそうにいろんなものを食べているのを見ていると こちらまで幸せになります😊
ソフィアちゃんおばあちゃんのおにぎり 美味しそうに食べていて 私も塩おにぎり食べたくなりました😀
用事があるのも忘れてアップされていたのでみてしまいました。
金沢は弁当忘れても傘忘れるな、と言うように 雨が多く私も雨に急に会い料亭の軒先に避難させてもらったことがあります。
次は高山。みなさんの食べっぷりが楽しみです(大好きです)
金沢方面は能登地震の影響もあって日本人観光客が少なかったのかもですね。桜は今年は遅かったのが残念でしたが、親子で日本を楽しんでおられたのが良くわかりますよ。ソフィア、アマヤちゃん十奥様、森さんの食べて幸せそうな顔を観られて、とても癒されますよ。自分はいつも海外では気ままな風来坊の一人旅ですので、子供を連れての外国旅行の大変さはしみじみとわかります。森さんを尊敬致しますよ。次回の動画も楽しみにしております。
日本の食事に積極的に興味を抱き食べてくれてしかも大量に買ってくれる奥様に感謝!
ホタルイカの沖漬けはビールに最高ですよ!!🍺
楽しみにしていました〜すごい雪、今年は春が訪れるのが遅かったですね、ソフィアちゃん、アマヤちゃんにナイス振り👍おじいちゃん〜😊
前回の動画から早めに配信して頂き嬉しいです😂待ち望んでたので。アマヤちゃんもソフィアちゃんも気持ちが良い位食べれて、私の孫は少食なので羨ましい限りです❤
桜が見れなくて残念でしたね😢お寿司は2日目にリベンジできて良かったです。アマヤちゃんはパパに「ソフィアでしょー!」って突っ込まれるのを楽しんでいるのかな 笑
お義母さんの🍙を美味しそうに食べているソフィアちゃんとアマヤちゃん、お義母さんも嬉しいですよね☺️
ロシア語は勿論のこと、英語と日本語を理解しているソフィアちゃん、奥さまと森さんをよくみていて微笑ましいです😊
アマヤちゃんもソフィアちゃんに追いつき、追い越せの感じでしょうか?
奥さまは美味しいお寿司を堪能されて、幸せな表情でしたね~☺️
お子さんたち本当にかわいいですね😍
見ながらニコニコしてしまいます😊
森さん森ファミリーの皆さんこんにちは。日本の味をたんしていますな、いつ見ても美味しそうに食べますね、食事風景が最高にいいんだぞ、何でも美味しく食べるんやね。何でもチャレンジするんや。この家族の食事風景は世界一やぞ。次の動画を楽しみにしています。
暖かい沖縄から雪の残る金沢は寒そうですね。風邪引かなかったですか?
我が家も近江町市場に行った時は大雨が降っていました。 わんこ連れでノドグロ鮨等をたべ 、お土産も沢山買いました。
森さんファミリーの旅行動画を見ていると、幸せ😃💕で楽しいです!!
親戚のおばちゃんの気分で応援してます❤
ソフィアをアマヤだと思ってるアマヤ可愛すぎる
奥さん、納豆食べるんだね
カッコいいね~
家族愛最高やな🎉
いつも楽しく拝見してます
見慣れた場所に森さんファミリーがいるのがなんだか不思議で新鮮でした!
今度もし行く機会があればスシ食いねェ!行ってみてください😊2度と他の中トロには戻れないくらい美味しいと私は思ってます(笑)あと、真冬の金沢おでんはすごく温まるしテイクアウト出来て美味しいので食べてみて下さい。
いつも見ていて思うんですが、ソフィアちゃんもアマヤちゃんも生まれた頃から飛行機に乗り慣れているからお行儀よくてすごいなと思うし、森さんも奥さんも未来を見据えて国際的に行動していて本当に尊敬します☺️
いつか森さんファミリーと空港で出会えるのを夢見て、私も自分の生活頑張ります
日本旅行編楽しみにしてます
今回も楽しんで拝見しました〜。
奥さんの反応が良くて、嬉しくなってしまいます😊
金沢、お天気が残念でしたね。今年は暖かい日やら急に寒い日と気候が変です。お寿司食べれて良かったですね。能登地震の後、金沢の観光客が減ったので心配してましたが、海外の方が沢山でしたね。私も毎月能登ボラに行ってますが、まだまだ崩れたままの家がそのままです。次の高山楽しみです。
4年ぶりの日本帰国からでも、ソフィアちゃんアマヤちゃんの成長に驚きが隠せません!!
ソフィアちゃんの落ち着いたお姉ちゃんぶり!と、アマヤちゃんの自己主張とおしゃべりに可愛くて仕方ないです。
小さなお子さんを連れての帰国は大変でしょうがいい経験されていると思います😊
名古屋のご実家のお父さんお母さんも楽しみで仕方ないですよねー。
次の高山も楽しみにしてます😊
何も予定のない退屈な日曜日に
森さんの動画がアップされて
ウキウキな日曜日になりました。
日本を楽しんでいる様子を観て
嬉しくなっちゃいます♡
伊達巻におにぎり🍙気に入ってもらえて嬉しい🎵
金沢にドライブ🚗💨楽しんでいただいて良かったです
雪❄️残っていますね🎵我が家も先月石川県行きました復興に少しでもやくにたてたらと思います、コンビニのスナック美味しいですね💌
森さんの夜の散策の動画、かなり好きです。
子供って結構食に興味がなかったりしますが、ソフィアちゃんもアマヤちゃんもしっかり食べられていていい子チャンネル達ですね☺️
ディーナさんが日本に住んだら寿司🍣だけで生きていけると仰ってましたが日本人の私でも同じ思いです。私もよく寿司を食べます😊
雨で残念でしたね。
お味噌の🍙も美味しいですよ。
円安で外人旅行客どこも多いみたいですね。
皆さん楽しまれている様子で何よりです。😊
特急ライスには笑ってしまった😂本当に美味しそうに白米食べてるのを見てるとほんわかしますね~北海道人ですが北陸物を優先に選んでくれて嬉しかったです次の動画も楽しみにしてます。
金沢市にいらしたんですね❤あいにくの雨です☔それにしても寿司が売り切れって凄いですね🥳驚き‼️
ソフィアちゃんもアマヤちゃんもご飯が🍚好きね❤️日本の米は🇯🇵美味しいですよね😋日本に居ながら
やっぱり美味い💓と思います!ママには日本で🇯🇵本場の寿司を🍣存分に食べて欲しいです!
私の甥はデトロイトに住んでますが!毎年日本に帰国します🇯🇵寿司は必ず食べますね!デトロイトにも
蔵寿司🍣が出来たそうですが!4時間待ちだとか⏰驚きました‼️森さん家族には楽しんで欲しいです🥰❤️💓💕💜❤️🥰💓
金沢まで行ってお寿司食べられなかったらどうしよう😖💧てハラハラしましたが、食べれて良かったです~🥰
近江町市場も錦市場も高いですが楽しいですよね🎵
高山も楽しみです~温泉入れるといいですねー🎶
近江町市場は観光地価格になったので現地民は行かないというか、行けない場所になってしまったイメージです。新幹線できる前までは、お魚とか買いに行ってましたけどね…
雨、風が酷かったですね
兼六園も金沢城も見る事ができなくて残念ですね、お子様がもう少し大きくなったら、また金沢へ行く事をお勧めします😊
動画観ていると、こちらもついついお菓子を食べてしまいます😊
美味しさがつわって、一緒にご飯を食べたくなります😊😊😊
近江町市場いいですね👍お魚が美味しいですよね~😄アマヤちゃんがお醤油をスープのように😆そして「ゲホッ」😆 森さんとのお買い物が羨ましいオール「OK👌」
母の日に動画をあげてくれてありがとうございます♪
今日、1日は好きな様に過ごす事が母の日のプレゼントで…けど、やる事が無く😅
森さんの昔の動画を見ていて終わったら最新の動画が上がってました🤗ゆっくり動画見れました。
ありがとう❤
沖縄からちゃんと醤油持ってきてる奥さんかわいい😂
ディーナさん私も寿司だけで生きていけます!もずく酢美味しいですよね。
前日の分まで満喫できて良かったです。
森さんファミリーのおかげで久々の金沢を体験できました、今回もありがとうございます♪
森さんファミリー金沢に行かれていたのですね。私も今年の3月の中旬頃に行って来ました。近江町商店街で新鮮な海鮮丼を食べようと思いましたが
値段が余りにも高く止めて地元スーパーの寿司パックを買い夕食を済ませました、
名古屋住人ですが金沢へは車で行くので金沢駅初めて見ました。すごく立派でとてもきれいですね。
次回はぜひともJRを使って行ってみたいと思いました。
おはようございます、金沢行ったんですね。
ぼくも30年くらい前に行ったことありましたが、名物牡丹エビ最高にうまかったですねえwボタンエビ食べましたか?😅
価格が、もう観光客価格+インバンド価格ですもんね、しょうがないですねえ。
神奈川ですと釜揚げしらすと生しらすが名物なんですが江ノ島では食べず、周辺の寿司屋でリーズナブルに食べてます。
アマヤちゃん、もうお姉ちゃんと同格の勢いですね、可愛いわあ😂
森さんのお母さんのおにぎり、見てて愛情が、溢れてるのがすごく感じられました😍
私の地元、金沢が森さんの動画で
見られる日が来るとは!
よく知っているところが
森さん御一家で来られていたとは
不思議な感じです。
金沢の中心部は観光客で沢山です。
地元の人はスーパーも飲食店も
郊外の店舗へ行くことが多いです。
(それでも車ですぐの距離ですよ)
街中だと駐車場探すのも大変なのですが、
郊外の店舗は駐車場も多いです。
宿泊されていたホテル周辺だと、
路線バスを利用したりします。
兼六園や金沢城をお散歩
出来なかったのは残念です。
また桜の時期に機会があれば来てください。
さすが!元総理のお膝元!
石川県は何処でも道幅は広いし綺麗に整備されてますよね!
いつ観ても奥さんの食べっぷりと的確な批評に脱帽🎉
奥様、新幹線乗ったら感動するだろうなぁー✨
車内のキレイさや窓からの風景、こだましか停まらない駅で、通過する新幹線のスピードを経験してもらいたい🤭
子供の食べっぷりが凄い。
13:13 昔の近江市場はほんとに地元民が行く市場だったけど、今や観光地化されたから地元民は減った…と金沢の方が言っていました🤔
(私は観光客として毎回行きますが)
それは酷い…(-_-) 日常生活に必要な場なのに観光客は邪魔で仕方ない…困る。観光客から観光税を取り、物品には観光税を付加すべきだと思う。
金沢に来てくれてありがとうございました😊金沢駅周辺の飲食店の方が色々とあります。でも翌日にお寿司屋さんに行けて良かったです。天気が残念でしたね。またいつの日か観光にいらしてください。
ご家族、全員ご無事ですか😢
森ファミリーが幸せに過ごしていることを願っています。
森さん!石川県に来ていただいて嬉しいです!ありがとうございます!
市場のお店の方とお話ししたり子供たちをかわいいって言ってくださったり、良かったですね❤
凄く美味しそうです✨
ソフィアちゃんに話し掛ける奥様の姿勢とか、アマヤちゃんを抱っこして美味しそう食べる姿とか、ほんわりします🍀
次の旅も楽しみにしてます😊
待ってました!ソフィアちゃんのカメラ目線、可愛くてたまりません❤食べっぷりも最高で嬉しくなりますね。
最初に入らなかったもりもり寿司、私の隣町(神奈川県)にもあるのでたまに行くのですが、そこも開店1時間前の受付からもういっぱいです。
ネタがいいし、お値段も他のチェーン店の3倍くらいしますから、お金のある時はもりもり、ない時はスシローみたいになってます(笑)
高山も楽しみにしています!
楽しい動画ありがとうございます😊
コメントされてましたがとことん欲しい物を探す姿勢とダメな時の切り替えの潔く良さ素晴らしいですね🥰私だったら悔しくて眠れないかも……
ソフィアちゃん可愛い😍
遭遇したら抱きしめたいくらいです❤
石川県に来てくれたんですね😊石川に住んでいるので嬉しいです😊次回いらっしゃる時は石川県の回転寿司を是非食べて頂きたいです!どこもレベルがとても高いので😊森さん一家の食べる姿がとにかく好きです❤