Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おかげでガクツチのコテが入手することができました!ありがとうございます
おめでとうございます。この調子で別の2%防具も入手していきましょう。
カクジツに入手できたってことですね!
4:17からの曲教えてください
少年ヤンガスで使われているもので「もっと不思議のダンジョン」ですね。内部クレジット(通常は見れない)ではこの名前ですが、通称では「盗賊王の大宮殿の曲」で通っているようです。なお原曲はトルネコシリーズの「氷のダンジョン」です。
3DSは電源を切らなくても大丈夫ですよ!DSはしないといけないけど
ご指摘ありがとうございます。前回の動画のコメントでは「電源消さないとバックアップ残るから出来ない」という指摘があったりしたので「電源を切る」の方がより確実だと判断して、電源を切るを指定しています。実際使用するモデルによって再現度が著しく変わるグリッチもあるので、ケースバイケースとなりそうですね(理解者が使うテクニックというところでしょうか)。
@@miichi2012P なるほどです!確かに電源切った方が確実ですね!
前からホイミテーブルの存在は知っていたし、方法とかは攻略サイトとかで教えてくれていたけど、どういった行動をしていいのか若くはダメなのかがわからないでいたので、ホイミテーブルを活用しようとは思っていなかったけど、この動画みたいに映像と解説でコメントの質問にも丁寧に答えてくださっているので、とても参考になりました。
ありがとうございます。「文章が長くなっても持っている知識は出す」をコンセプトに活動しておりますのでそう言って頂けると励みになります。
自分の僧侶のLv上げついでにボスでホイミテーブルしていた時の疑問です。Lv上げ中なので回復魔力が変動しているのに、毎回必ず赤枠が「1,47枠目」に来ます。ホイミするまでも無くボス前でちゅうだん▶︎即戦闘でレアドロップするので助かるのですが1.現時点で何度も1,47枠のテーブルな事2.この先も同じ1,47のテーブルのままなのかこの仕組みが分かる方居たら教えて欲しいです。
個人的に検索エンジン漁ったものの、3DSだと本体毎にテーブルが決まっていて〜という旨の文章を見かけました。正直、それ以上に触れられている訳でも無く、更に他に同義の文献が見当たらないので真偽の程を知りたいです。
私が知る限りの範囲でお答えしましょう(ただし私個人の知識だけの範囲の回答ですので、間違い等あるかもしれませんので参考にお願いします)。結論としては環境(本体とROM)が変わらない限りは、同じ位置からスタートとなる可能性が高いです。まず乱数の初期値の決定に使用されているのはキャラクターの「レベル」や「パラメータ」ではなくROM内に格納されたプログラムが、本体電源投入後すぐに生成されたいくつかの要素を見て決定する数値でそこから乱数テーブルの初期値が決まる仕組みになっています。そのため、キャラクターのレベルやパラメータ、職業などが変動しても、この乱数値が変わることはありません。本体とROMの組み合わせ次第では、本来であれば電源を入れ直すたびに変動するはずの乱数値が固定されてしまうことがありいくら電源を入れ直しても、ランダムにさせるための機能が働かないためこのように固定化され、再起動時の乱数の初期値が全く同じになる・・・というような現象が起きるという感じです。なお、この現象の起きやすさは「DQ9の発売より未来の時間で開発された機械」を使用しているほどなりやすいとされています。これについてはプログラムからすれば未知の機体になるため「再現方法が分からなくなり、乱数システムが通常と想定した動作ができなくなった」というような状況になり乱数値の返し方が一定になってしまうのではないか・・・というのが説として有力です。iPadProの「ステージマネージャーをONにしたら正しく動作するのに、OFFにしたらバグる」に近しいものがあります(逆も然り)。(最近の傾向ではステマネを入れている人の方が多いため、開発者もそれを前提として作ることが多いことに起因)(逆のことが起きるならばステマネが未来のシステムだからアプリのプログラム的に再現(対策)ができないことが原因)本体やROMを変えれば改善する場合もありますし、引き続き起こる可能性もあります。これに関連する内容として、ATでも再現しにくくなる症状が起きる場合があります(New3DS以降の機体を使用時)
@@miichi2012P 詳しくありがとうございますめちゃ助かりました。
6:13一部確率をもつ敵の技ってどんなのですか?
そのままの意味ではありますが、その行動に成功率が存在する行動になりますね。ごく一部ですが成功の乱数を取った時、ホイミテーブル(BT)を消費する物が存在します。ホイミテーブルを使った2%防具ドロップ操作に関連するもので、該当するもので言えば「スライムジェネラル」が使用する「仲間呼び」なんかがそうですね。
見事にベホマズン呼ばれてずらされました笑動画とてもわかりやすく、中断後電源消し忘れ以外大体うまくいきました!ありがとうございますm(_ _)m
おめでとうございます。
当時読解力と根気がなくて挫折したホイミテーブルの仕様が動画で分かりやすく説明されるいい時代になったね!トルネコBGMが解説にこんなにマッチするとはw
これはスマホでできますか?
ドラクエ9はds(3ds)限定のゲームです。調べてすぐに出てくるようなことを他人に聞かないでください
ホイミテーブルのことかもね
レトロブームで配信やらテーブルが活性していいですねまた大変分かり易かったです
ありがとうございます。
2:29 最初は0の地点にいるということでいいですかね?
はい、そうです。BTの動きは電源投入後「+0>+1>+2>+3・・・」となります。なので最初の1回目(BT1消費の場合)は+1の枠の乱数値が使用されます(動画でも1回目は119(+1)が使用され、結果が反映されています)。
@@miichi2012P ありがとうございます!レアドロップしました!
DeSmuMEでもできるでしょうか。やり方は合ってると思うんですが、赤いやつしか出なくて
x432rでも再現可能なので、理論上は可能だと思われます。再開後すぐにステートすれば、失敗してもリスクはありませんので、それで成功するかどうか試す手もあります。
@@miichi2012P 固定テーブルっぽかったので自分でテーブル作ろうと思ってみたら一個めでレアドロップ確定でした。よかったです
マルチの際、中断が出来ないですよね。ホイミテーブルを終わらせてから呼ぶって感じですか?
わかりやすい!ありがとうございました!
@@miichi2012Pすいません、質問ですが、一度ホイミテーブルを使用したあとに同じ地図でもう一度ホイミテーブルを使用することはできますか?
はい。ホイミテーブルの位置が把握できているのであれば、連続で使用することができます。
@@miichi2012P 返信ありがとうございます!(^.^)(-.-)(__)やってみます!
緑の文字がでませんやり方間違えてるんですかね?
ツールが作られるよりも未来のハード(例えばNew3DS)やROMの組み合わせによっては、緑の物が出ないことがありますが「回復量が10回分一致している場合」緑文字の物でなくとも成功する方が多いです。
ホイミテーブルを同じ方法でしてみて、緑の文字を押すと赤いマスがなく青いマスしかなかったのですが、この原因は何かわかりますか?
色付けのボックスに正しい数は入っているでしょうか?青(色付け1)は10.00、赤(色付け2)は2.00と入れると正しく動作すると思います。
表示数がデフォルトだと100だから、赤がないこともある。表示数を1000にでもすれば流石に赤(2%)一つはあると思う。
やってた時これを知ってたらもっと楽に2%防具ゲット出来てたんだろうな〜
当時はインターネットも浸透していなかった時代でしたからね・・・スーパールーレットで集めるというのも考えつかず、何百時間も洞窟巡りをしていた覚えがあります・・・
ずっと赤文字1個しかでてこなくてそれも駄目だったんですけど絶対できるわけではないんですかね
詳しい状況説明がないため、大まかな返答にはなりますが・・・結論から申し上げますと、使用している機体やROMによってはできない可能性があります。避けようがない内容となりますが、機種によっては「リセット」の仕様が違ったり、数値の移動に誤差ができることがあります。(特にNew3DSシリーズではテーブルの挙動がおかしくなるという問い合わせを多数頂いております)ROMバージョンがかなり新しいもの(特に廉価版)だとテーブルの仕様が変えられている可能性があり実際にできなくなっているという問い合わせも頂いております。また敵の行動によってBTが進むケースもございますので、それらが影響している場合もございます。特殊なケースにはなりますが改造ROM(改造機も含む)だとテーブルがなんらかの拍子に破壊されて、正しく動作しなくなるという可能性もございます。(改造機での試行で事例がございます)
@@miichi2012P 返信ありがとうございます!new3dsなんですけど何度かやってみたら成功するときとしない時があるみたいですが上手くいきました!
何回やっても同じテーブルで2%のマスが無いんですけどこれはもう諦めた方がいいのでしょうか?
使用するROMや機種によっては同じテーブルを再現する仕様のため、BTが何度やっても同じにしかならないということもあります。再現されたテーブルによっては遠く離れた位置に赤マス(つまり2%確定)がある場合があり、最初の設定では見えない位置にあることもあります。その場合は「表示数」の枠の100を1000などの大きな数に変更して、赤マスがある位置を探す必要があります。一度見つけてしまえば手順をメモっておくだけで再現できるため、一々ホイミテーブルを検索する必要がなくなり、割と便利ではあります。(この場合は遠くて面倒ではありますが・・・)
@@miichi2012P 2%のマスが113にありました!ベホマズン14回か、ベホマラー28回ですぐに行けるし、思っていたよりも恵まれたテーブルだったみたいです。表示数に関しては言われないと気づきませんでした。本当にありがとうございました!これで最強装備揃えるぞー!!
おめでとうございます。固定されるテーブルはある程度パターンがあるようですが、+50以上の位置にあることが多いようでBT消費数が多いというのは難点ですが、固定化されている分検索を省けるというのは便利なところと言えますね。
dsiやliteだと中断後、ホイミの回復量が微妙に高く緑SEEDがでません。中断後ソフト抜き差しすればホイミ回復量が適正で緑SEED出る、DSIやLITE持ってる方抜き差しなしでできてる方いますか?主さんはDSIやLITEで試せるでしょうか?
解釈違いだったとしたら申し訳ないのですが、それは回復魔力が「最低保証値」の時に行っていますか?回復量が伸び始めた後だと別で計算しなければいけなくなるので、最低保証値まで回復魔力を下げてみてください。また中断後にそのまま始めていませんか?リセット(本体によっては電源を切る)の過程を省くと正しくBTが割り出せません。いずれでもない場合はROMによる仕様変更が原因ということが考えられます。ROMによっては内部仕様が変更されていることがあり、再現しにくくなっていることもあります(廉価版でできないとの報告が多いので注意が必要です)。
これ2%マスのひとつ前に止まってボスを倒してもドロップしないのですが原因わかりますかね?
状況が記載されていませんので、汎用回答にはなりますが(正しく操作できている前提とします)ROMや機種によっては落ちない組み合わせがあるようです(特に赤枠は落ちなくなる可能性が高いです)。
@@miichi2012P 返信ありがとうございます。今日やってみたら2%防具落ちました!多分操作ミスがどこかであったようです。こんな内容にも返信ありがとうございました!
それはよかったです。おめでとうございます。
質問なのですが、3dsや2dsLLの場合ホイミテーブルが毎回固定されていますが、テーブルを他のものにする方法はありますか?
ROMを変える以外では変更できないと言われていますね・・・(実機とROMの組み合わせ次第で決定されてしまうため)どうしても変えたい場合は3DS系列以外で実行すれば変わる可能性があります(その場合テーブルの初期値(Seed)は常にランダムになります)。一応固定されていると「BTをいくら消費したら何々できる」という状態になるため一々テーブルを調べなくても良いというメリットは存在します。(あまりに消費量が多いと面倒ではありますが・・・)
@@miichi2012P ありがとうございます。レアドロを2つ同時に取ろうと目論んでおりましたが、夢におわりました。
やっぱりこういうのって絶対セットアップみたいなのがあるんだ
そうですね、何でもバグを起こすにはステップが必要であるように裏技もこのようにセットアップがあるわけですね。実はハードとカセットに「神組み合わせ」というのがあるらしくこの組み合わせでは、リセットするたび同じSeed値が現れるようになり凄まじいスピードでレアドロップを得る事が出来てしまうそうです。
@@miichi2012P 神組み合わせ初めて聞きました!そんな凄まじいスピードでゲットできる組み合わせあるんだ...
1周目は真面目、2周目は不真面目・・・ゲームあるあるですね。バグはゲームをやっててたまたま見つかるケースがほとんどですね。狙って出そうとする人もまれにいますが、ほとんどはたまたま見つかったという物ばかりですね。このホイミテーブル自体もたまたま「SSBの時にホイミしたらどうなるんだろう?」と疑問に思った人から生まれそれで明らかに物ですからね・・・
@@miichi2012P 有名なゲームになると何百万という人がいるからバグが見つかるのもわかりますね...狙って見つけたりそういう疑問を持って実行できる人って凄いし尊敬します。自分は大体のゲームで1週目真面目、2週目不真面目、3週目縛りプレイみたいなのを良くやりますw
@@おかめ納豆-p9y 私もそういうたぐいを試したくなる性格なので、誰も知らないバグを見つけてしまったということはあったりします・・・例でいえばDQ11Sの「絶景バグ(勝手に命名)」なんかがそうですね。他にも自分しか知ら無さそうなバグを知っていますが、オンラインゲーム上の話になっちゃうので詳しい事は言わずに黙っておきます・・・
1ターン以内で倒せなかったらドロップしなくなるのでしょうか?
ステップが進む行動を行わなければ、何ターンかかっても構いません。ただしごく一部のみですが、敵が使う行動でステップが進んでしまう物があるので、出来る限りは早く倒した方が良いです。
@@miichi2012P なるほど、ありがとうございます!
ホイミテーブルの現在地のところがイマイチわからん
そのままの意味で「現在の乱数値の位置」です。カレンダーに置き換えて考えれば分かりやすくなりますね。例えですが「現在の乱数値の位置=今日の日付」「ホイミを使う=1日経つ」です。つまり明日(現在地の次のマス)にイベント(2%以下のマス)がある時に戦闘に勝利すれば2%防具のドロップが確定します。
@@miichi2012P 何回やっても同じテーブルしか出なくて2%を切るマスが出ないです
@@ドイツのポテトサラダ BT固定ロットですね。その場合は(機械的環境が変化しない限り)どうやっても初期位置がそのままのため「ベホマズン」などBTを多く消費する行動で自らBTを適切な位置まで送る必要があります。逆にBTの初期位置はそのままであるため、検索する手間を省く事ができるということもあり、場合によっては良いロットと言えます。
@@miichi2012P オーブの集め方を動画にして欲しいです!
@@ドイツのポテトサラダ BTを使ったオーブ回収はすぐにとはいきませんが、そうのうち動画にすると思います。
カグツチのこて前に一発で入手できたんだよな〜、あの時は本当に運が良かった。
僕もわざしのてぶくろ一発で入手しました、仲間ですね
なんでか知らないけど、その時仲がめっちゃ悪い友達と「〇〇もドラクエ9持ってるんだ。しょうがないからマルチしてやるよ」ってなって一緒にブラッドナイトを倒しに行ったら僕の盗賊の秘伝書のオートぬすむで輪廻の盾を盗んで「え?これめっちゃいいやつじゃん」ってなって、僕はその時はいいのか知らなかったから「そうなの?」って思ってたそれから「次、スーパーキラーマシーン」倒しに行こう!ってなって仲良くなったwその時はえいゆうのブーツ落ちなかったんだけどね
ボス側がためるをしたらテーブルは進みますか?
「3段階>4段階」の場合は、ステップが進む可能性があります。
エミュレータは何を使ってますか?Desmumeを使っているのですが中断したあとどうすれば再開できるのかが分かりません
収録にはX432rの個人ビルドを使用していますが、コマンド(ホットキー)を弄っていなければキーボードの「Rキー」を押すとゲームリセットを行えます。(分からなければ「Config>Hotkey Config」を開き「Reset」の横のテキストボックスに書かれたキーが対応するキーとなります)一度ROMを畳んでから再びROMを開くでもOKです。
@@miichi2012P 成功しました!ありがとうございます!!
宝箱開けたらテーブル進みますか?
進む恐れがあるので、ドロップ操作中はやめておいた方が無難です。
@@miichi2012P 返信ありがとうございます
昔のコメントにすみません、宝箱を開けるときは進みませんがミミックなど出た場合に進むので開けないのが無難ではありますがその後中断すればリセットされるので同じことですよ
@@星空の守り人-s9g 補足ありがとうございます。質問に至った流れ的に周回(BT特定後にBTを意図しない消費を避けて何度も倒しに行く)目的と解釈し、このように回答しましたが確かにドロップ操作直前に中断するやり方であれば、中断までの行動は考慮する必要はありませんね・・・これは至らぬ点でした、すみません・・・
@@miichi2012P いえ、とても丁寧に対応していただいてありがたいです。確かにそのまま周回の時は開けないのが無難ですね…僕は次までに余裕があれば宝箱も開けるようにして最後にボス前でホイミしてどのあたりまで進んだのかを確認することにしています
レアドロップ関連で質問なのですが、真面目に周回し続けるのとスーパールーレットで出るまで粘るのはどちらかのほうが効率がいいですか?念のためフロア数は5、10、15の3種類におおよそ分けた場合で答えtwくださると助かります。(もっといい説明があれば無視でも構いません)
お答えしましょう。結論から言いますと、どの深さでも基本的にスーパールーレットで「レアドロップ確定」を引く方が早いと思われます。以下超長文による考察です(結論だけで納得なされたのであれば、読まなくても大丈夫です)。宝の地図の洞窟を1周する時間は地図によって変わってきますが、今回は以下のように条件を固定します。「敵を避ける時間」を加味して、1フロアを下るまでの時間を30秒と仮定。「2%防具」は50回試行すると必ず落とすと仮定。「スーパールーレット」は8回試行すると必ず「レアドロップ確定」を引けると仮定。上の仮定通り計算すると5フロアの場合は150秒、10フロアの場合は300秒、15フロアの場合は450秒の時間が1周にかかります。ボスを倒す時間を1分と仮定して、全て足すと5F=210秒、10F=360秒、15F=510秒となります。「2%防具のドロップ」は50回で試行すると出ると仮定しているのでそれぞれの数を50倍にすると大体必要な時間が割り出せます。つまり、真面目に周回した場合に必要時間は5F=10500秒(2時間55分)、10F=18000秒(5時間)、15F=25500秒(7時間5分)・・・となります。次にスーパールーレットで「レアドロップ確定」を狙う場合フロアの必要時間は一番最初の条件を使うと良いでしょう。スーパールーレットは8回に1回程度の割合でレアドロップが確定するので、8回使用したら出ると仮定して計算します。スーパールーレットを回すまでの方法は色々ありますが、今回は最高率の「さいしゅうおうぎ」を全員が装備している状態でやまびこのさとりを使用する役が「魔法戦士の証」を装備した状態として行動は「1人がずっとやまびこのさとり」「3人がやまびこチャージ」を繰り返す、必殺チャージが揃ったら超必殺技を使用するとします。これでおおよそ5ターンに1回程度で超必殺技を使用できます。敵の行動にもよりますが、1回のスーパールーレットを回すのにかかる時間は約3分30秒。8回回せばレアドロップ確定を引けるので所要時間を8倍。つまり28分で2%防具をドロップさせられる計算です。と、こんなところですね。今回は全ての確率などを固定して考えているので、実際に50回やれば落ちる、8回回せば落ちるとは限らないので、その点はご注意ください。文章力が皆無で、読みにくい文でありましたが、最後まで目を通していただきありがとうございます。
@@miichi2012P ありがとうございます‼️🥸
宝の地図欲しかったから黒竜丸倒したらカグツチのこてゲットして発狂しまくって中断したあとDSなげて左の音量なくなったの思い出す
ドラクエ9の動画もっとみたい !
DQ9も収録したい動画もあるにはあるのですが現状中の人のキャパオーバーが要因で動画の新規収録をストップしているんですよね・・・年内に新しい動画を撮れるかどうかすら怪しいので、申し訳ございませんがしばらく保留とさせてください。
ホイミテーブルサイトで(入力内容が正しくありません)って言われるんですけど…
ホイミテーブルを記入する部分の、回復魔力の数値を入れ直すという部分の説明が抜けていました。すみません。ホイミを実行する仲間の回復魔力を入れて、再度行ってみてください。
@@miichi2012P 了解です、返信ありがとうございます!
何回やっても同じテーブルでてくるから、調べなくてもよくなったw
DSの機種によってはそのようなこともありますね・・・自分もパターンが固定されていたので、オーブ量産とかが楽でありがたいもんです・・・
詳しいやり方ありがとうございます!
どうぞ、冒険に役立ててください。
コメント失礼します!錬金でホイミテーブルを使用する時も赤の手前までホイミすればいいんですか?
錬金の場合「青い枠」の手前でも錬金大成功が確定します。錬金の大成功度を調整するやり方はこちらの方が詳しいです。ua-cam.com/video/eULKGIJ4WAo/v-deo.html
@@miichi2012P ありがとうございます!試してみます!
キャラのレベルにもよるけど最上階手前で諸刃切りとかした方が良さそう
地図内の敵が強すぎる(お荷物が居たら厳しい)場合はそうした方が良いかもしれませんね。最速手順は「仲間1メガンテ>はこぶね」の2手なので最浅の地図(もしくは浅)かそうでないかで使い分けると良いですね。
久しぶりに見に来たけどすべての乱数テーブルは解明されてるのか…俺もやってみよw乱数って奥深いものだね。地図でも乱数で目当ての物が手に入るのか…?
現状アイテム系の乱数テーブルはほぼ全て解明されていますね・・・逆に戦闘系の乱数テーブル(行動テーブル、ダメージ乱数テーブル)などは全く解明されていないなどアイテムが関係するものに関してはかなり解明されている状態と言えますね。地図法でも入手できるものに関しては限りはありますがAT消費数がほぼ明らかになった現在では、セットアップさえあれば敵ドロップなら思うままに入手することができますね。(ちからのたねを2個一気にドロップやまもりのたねを2個一気にドロップというパターンも見つかっています)
@@miichi2012P それはすごいな…地図法使えるまで仲間育てないと…そういえば、ご存知か分かりませんが1、2年前にゴールデンスライムだけしかでない階が存在する地図が発見されたようですよ名前は…残された魂の地図Lv83の16階らしいです。
ゴルスラオンリーは何枚か現存するようですね。地図掘りはいつかはやってみたいと思えど、なかなか手が回らなくて放置してますね・・・(やっているゲームの本数は少なくとも、検証量が多いのでなかなか仕事が減らないです・・・)
@@miichi2012P 検証お疲れ様です…俺も素人ながら地図掘りやってみます💪転生10回しかしてないけど
実は地図掘りを効率よく行うためには、主人公が転生する前にやらないといけないんですよね。(加えて主人公のレベル調整も重要です)一部オンリー地図が出る確率が減ったり、出なくなったりする事があるので・・・つまり私はそれが理由で地図掘りを極めていないんですよね・・・(先にレベルを上げる事を優先してしまった結果)
ボスフロアに行くまでに敵に当たった場合は失敗しますか?
はい、調整しなければ必ず失敗してしまいます。06:09 の項にあります通り、敵とエンカウントすると、不特定数分だけステップが進んでしまいます。ちなみにですが、ステップが進む理由は「モンスターグループの決定」にBTが使用されているためです。(これを逆手にとって同じモンスターグループを出す技に使われることがあります)
全然分からん笑笑やってみたいけど、、
かなりかみ砕いて解釈するならば「ホイミテーブル」は現実の「カレンダー」だと思ってください。「ホイミテーブルツール」は「カレンダー」、「BT」は「(カレンダー内の)日数」「BT消費」は「未来の日へ向かう行動」、「ドロップ確定位置」は「イベントがある日」と置き換えて考えてみてください。つまり「ドロップ確定位置(イベントのある日)」の「前のマス(イベントの前日)」になるまで「表(カレンダー)」を見ながら「ホイミ(寝る)」で「ドロップ確定位置(イベントのある日)」の”前のマス”まで「進めて(寝る)」ドロップ確定位置(イベントがある日)の前のマス(イベントの前日)まで進んだら現地に向かい、ボスを倒す(用事を済ます)という感じですね。このイベントの日を体育祭の前日の通し練習だと思ったら成功しやすいかもしれません・・・(とは言え現在の学校事情はなんとなくしか知らないので、私が学生の頃のイベント配分ではないかもしれませんが(その場合は適宜解釈を変えてください・・・))
たいあたりでそんな減るんやずっとガナンの牢獄みたいなとこでやってた
最速手順は主人公がメガンテを使ってから天の箱舟を使うですね。HPを手早く1にする手段として優秀です。
うぽつです
おつありです。
おかげでガクツチのコテが入手することができました!ありがとうございます
おめでとうございます。
この調子で別の2%防具も入手していきましょう。
カクジツに入手できたってことですね!
4:17からの曲教えてください
少年ヤンガスで使われているもので「もっと不思議のダンジョン」ですね。
内部クレジット(通常は見れない)ではこの名前ですが、通称では「盗賊王の大宮殿の曲」で通っているようです。
なお原曲はトルネコシリーズの「氷のダンジョン」です。
3DSは電源を切らなくても大丈夫ですよ!DSはしないといけないけど
ご指摘ありがとうございます。
前回の動画のコメントでは「電源消さないとバックアップ残るから出来ない」という指摘があったりしたので
「電源を切る」の方がより確実だと判断して、電源を切るを指定しています。
実際使用するモデルによって再現度が著しく変わるグリッチもあるので、ケースバイケースとなりそうですね(理解者が使うテクニックというところでしょうか)。
@@miichi2012P なるほどです!確かに電源切った方が確実ですね!
前からホイミテーブルの存在は知っていたし、方法とかは攻略サイトとかで教えてくれていたけど、どういった行動をしていいのか若くはダメなのかがわからないでいたので、ホイミテーブルを活用しようとは思っていなかったけど、この動画みたいに映像と解説でコメントの質問にも丁寧に答えてくださっているので、とても参考になりました。
ありがとうございます。
「文章が長くなっても持っている知識は出す」をコンセプトに活動しておりますので
そう言って頂けると励みになります。
自分の僧侶のLv上げついでにボスでホイミテーブルしていた時の疑問です。
Lv上げ中なので回復魔力が変動している
のに、毎回必ず赤枠が「1,47枠目」に来ます。
ホイミするまでも無くボス前でちゅうだん▶︎即戦闘でレアドロップするので助かるのですが
1.現時点で何度も1,47枠のテーブルな事
2.この先も同じ1,47のテーブルのままなのか
この仕組みが分かる方居たら教えて欲しいです。
個人的に検索エンジン漁ったものの、
3DSだと本体毎にテーブルが決まっていて〜
という旨の文章を見かけました。
正直、それ以上に触れられている訳でも無く、更に他に同義の文献が見当たらないので真偽の程を知りたいです。
私が知る限りの範囲でお答えしましょう(ただし私個人の知識だけの範囲の回答ですので、間違い等あるかもしれませんので参考にお願いします)。
結論としては環境(本体とROM)が変わらない限りは、同じ位置からスタートとなる可能性が高いです。
まず乱数の初期値の決定に使用されているのはキャラクターの「レベル」や「パラメータ」ではなく
ROM内に格納されたプログラムが、本体電源投入後すぐに生成されたいくつかの要素を見て決定する数値で
そこから乱数テーブルの初期値が決まる仕組みになっています。
そのため、キャラクターのレベルやパラメータ、職業などが変動しても、この乱数値が変わることはありません。
本体とROMの組み合わせ次第では、本来であれば電源を入れ直すたびに変動するはずの乱数値が固定されてしまうことがあり
いくら電源を入れ直しても、ランダムにさせるための機能が働かないため
このように固定化され、再起動時の乱数の初期値が全く同じになる・・・というような現象が起きるという感じです。
なお、この現象の起きやすさは「DQ9の発売より未来の時間で開発された機械」を使用しているほどなりやすいとされています。
これについてはプログラムからすれば未知の機体になるため「再現方法が分からなくなり、乱数システムが通常と想定した動作ができなくなった」というような状況になり
乱数値の返し方が一定になってしまうのではないか・・・というのが説として有力です。
iPadProの「ステージマネージャーをONにしたら正しく動作するのに、OFFにしたらバグる」に近しいものがあります(逆も然り)。
(最近の傾向ではステマネを入れている人の方が多いため、開発者もそれを前提として作ることが多いことに起因)
(逆のことが起きるならばステマネが未来のシステムだからアプリのプログラム的に再現(対策)ができないことが原因)
本体やROMを変えれば改善する場合もありますし、引き続き起こる可能性もあります。
これに関連する内容として、ATでも再現しにくくなる症状が起きる場合があります(New3DS以降の機体を使用時)
@@miichi2012P 詳しくありがとうございます
めちゃ助かりました。
6:13
一部確率をもつ敵の技ってどんなのですか?
そのままの意味ではありますが、その行動に成功率が存在する行動になりますね。
ごく一部ですが成功の乱数を取った時、ホイミテーブル(BT)を消費する物が存在します。
ホイミテーブルを使った2%防具ドロップ操作に関連するもので、該当するもので言えば「スライムジェネラル」が使用する「仲間呼び」なんかがそうですね。
見事にベホマズン呼ばれてずらされました笑
動画とてもわかりやすく、中断後電源消し忘れ以外大体うまくいきました!
ありがとうございますm(_ _)m
おめでとうございます。
当時読解力と根気がなくて挫折したホイミテーブルの仕様が動画で分かりやすく説明されるいい時代になったね!
トルネコBGMが解説にこんなにマッチするとはw
これはスマホでできますか?
ドラクエ9はds(3ds)限定のゲームです。調べてすぐに出てくるようなことを他人に聞かないでください
ホイミテーブルのことかもね
レトロブームで配信やらテーブルが活性していいですね
また大変分かり易かったです
ありがとうございます。
2:29 最初は0の地点にいるということでいいですかね?
はい、そうです。
BTの動きは電源投入後「+0>+1>+2>+3・・・」となります。
なので最初の1回目(BT1消費の場合)は+1の枠の乱数値が使用されます(動画でも1回目は119(+1)が使用され、結果が反映されています)。
@@miichi2012P ありがとうございます!
レアドロップしました!
おめでとうございます。
DeSmuMEでもできるでしょうか。やり方は合ってると思うんですが、赤いやつしか出なくて
x432rでも再現可能なので、理論上は可能だと思われます。
再開後すぐにステートすれば、失敗してもリスクはありませんので、それで成功するかどうか試す手もあります。
@@miichi2012P 固定テーブルっぽかったので自分でテーブル作ろうと思ってみたら一個めでレアドロップ確定でした。よかったです
マルチの際、中断が出来ないですよね。ホイミテーブルを終わらせてから呼ぶって感じですか?
わかりやすい!ありがとうございました!
ありがとうございます。
@@miichi2012Pすいません、質問ですが、一度ホイミテーブルを使用したあとに同じ地図でもう一度ホイミテーブルを使用することはできますか?
はい。
ホイミテーブルの位置が把握できているのであれば、連続で使用することができます。
@@miichi2012P 返信ありがとうございます!(^.^)(-.-)(__)
やってみます!
緑の文字がでません
やり方間違えてるんですかね?
ツールが作られるよりも未来のハード(例えばNew3DS)やROMの組み合わせによっては、緑の物が出ないことがありますが
「回復量が10回分一致している場合」緑文字の物でなくとも成功する方が多いです。
ホイミテーブルを同じ方法でしてみて、緑の文字を押すと赤いマスがなく青いマスしかなかったのですが、この原因は何かわかりますか?
色付けのボックスに正しい数は入っているでしょうか?
青(色付け1)は10.00、赤(色付け2)は2.00と入れると正しく動作すると思います。
表示数がデフォルトだと100だから、赤がないこともある。
表示数を1000にでもすれば流石に赤(2%)一つはあると思う。
やってた時これを知ってたらもっと楽に2%防具ゲット出来てたんだろうな〜
当時はインターネットも浸透していなかった時代でしたからね・・・
スーパールーレットで集めるというのも考えつかず、何百時間も洞窟巡りをしていた覚えがあります・・・
ずっと赤文字1個しかでてこなくてそれも駄目だったんですけど絶対できるわけではないんですかね
詳しい状況説明がないため、大まかな返答にはなりますが・・・
結論から申し上げますと、使用している機体やROMによってはできない可能性があります。
避けようがない内容となりますが、機種によっては「リセット」の仕様が違ったり、数値の移動に誤差ができることがあります。
(特にNew3DSシリーズではテーブルの挙動がおかしくなるという問い合わせを多数頂いております)
ROMバージョンがかなり新しいもの(特に廉価版)だとテーブルの仕様が変えられている可能性があり
実際にできなくなっているという問い合わせも頂いております。
また敵の行動によってBTが進むケースもございますので、それらが影響している場合もございます。
特殊なケースにはなりますが改造ROM(改造機も含む)だとテーブルがなんらかの拍子に破壊されて、正しく動作しなくなるという可能性もございます。
(改造機での試行で事例がございます)
@@miichi2012P 返信ありがとうございます!new3dsなんですけど何度かやってみたら成功するときとしない時があるみたいですが上手くいきました!
何回やっても同じテーブルで2%のマスが無いんですけどこれはもう諦めた方がいいのでしょうか?
使用するROMや機種によっては同じテーブルを再現する仕様のため、BTが何度やっても同じにしかならないということもあります。
再現されたテーブルによっては遠く離れた位置に赤マス(つまり2%確定)がある場合があり、最初の設定では見えない位置にあることもあります。
その場合は「表示数」の枠の100を1000などの大きな数に変更して、赤マスがある位置を探す必要があります。
一度見つけてしまえば手順をメモっておくだけで再現できるため、一々ホイミテーブルを検索する必要がなくなり、割と便利ではあります。
(この場合は遠くて面倒ではありますが・・・)
@@miichi2012P 2%のマスが113にありました!ベホマズン14回か、ベホマラー28回ですぐに行けるし、思っていたよりも恵まれたテーブルだったみたいです。表示数に関しては言われないと気づきませんでした。本当にありがとうございました!これで最強装備揃えるぞー!!
おめでとうございます。
固定されるテーブルはある程度パターンがあるようですが、+50以上の位置にあることが多いようで
BT消費数が多いというのは難点ですが、固定化されている分検索を省けるというのは便利なところと言えますね。
dsiやliteだと中断後、ホイミの回復量が微妙に高く緑SEEDがでません。中断後ソフト抜き差しすればホイミ回復量が適正で緑SEED出る、
DSIやLITE持ってる方抜き差しなしでできてる方いますか?主さんはDSIやLITEで試せるでしょうか?
解釈違いだったとしたら申し訳ないのですが、それは回復魔力が「最低保証値」の時に行っていますか?
回復量が伸び始めた後だと別で計算しなければいけなくなるので、最低保証値まで回復魔力を下げてみてください。
また中断後にそのまま始めていませんか?リセット(本体によっては電源を切る)の過程を省くと正しくBTが割り出せません。
いずれでもない場合はROMによる仕様変更が原因ということが考えられます。
ROMによっては内部仕様が変更されていることがあり、再現しにくくなっていることもあります(廉価版でできないとの報告が多いので注意が必要です)。
これ2%マスのひとつ前に止まってボスを倒してもドロップしないのですが原因わかりますかね?
状況が記載されていませんので、汎用回答にはなりますが(正しく操作できている前提とします)
ROMや機種によっては落ちない組み合わせがあるようです(特に赤枠は落ちなくなる可能性が高いです)。
@@miichi2012P
返信ありがとうございます。今日やってみたら2%防具落ちました!多分操作ミスがどこかであったようです。こんな内容にも返信ありがとうございました!
それはよかったです。
おめでとうございます。
質問なのですが、3dsや2dsLLの場合ホイミテーブルが毎回固定されていますが、テーブルを他のものにする方法はありますか?
ROMを変える以外では変更できないと言われていますね・・・(実機とROMの組み合わせ次第で決定されてしまうため)
どうしても変えたい場合は3DS系列以外で実行すれば変わる可能性があります(その場合テーブルの初期値(Seed)は常にランダムになります)。
一応固定されていると「BTをいくら消費したら何々できる」という状態になるため
一々テーブルを調べなくても良いというメリットは存在します。
(あまりに消費量が多いと面倒ではありますが・・・)
@@miichi2012P ありがとうございます。レアドロを2つ同時に取ろうと目論んでおりましたが、夢におわりました。
やっぱりこういうのって絶対セットアップみたいなのがあるんだ
そうですね、何でもバグを起こすにはステップが必要であるように
裏技もこのようにセットアップがあるわけですね。
実はハードとカセットに「神組み合わせ」というのがあるらしく
この組み合わせでは、リセットするたび同じSeed値が現れるようになり
凄まじいスピードでレアドロップを得る事が出来てしまうそうです。
@@miichi2012P 神組み合わせ初めて聞きました!そんな凄まじいスピードでゲットできる組み合わせあるんだ...
1周目は真面目、2周目は不真面目・・・ゲームあるあるですね。
バグはゲームをやっててたまたま見つかるケースがほとんどですね。
狙って出そうとする人もまれにいますが、ほとんどはたまたま見つかったという物ばかりですね。
このホイミテーブル自体もたまたま「SSBの時にホイミしたらどうなるんだろう?」と疑問に思った人から生まれ
それで明らかに物ですからね・・・
@@miichi2012P 有名なゲームになると何百万という人がいるからバグが見つかるのもわかりますね...狙って見つけたりそういう疑問を持って実行できる人って凄いし尊敬します。自分は大体のゲームで1週目真面目、2週目不真面目、3週目縛りプレイみたいなのを良くやりますw
@@おかめ納豆-p9y 私もそういうたぐいを試したくなる性格なので、誰も知らないバグを見つけてしまったということはあったりします・・・
例でいえばDQ11Sの「絶景バグ(勝手に命名)」なんかがそうですね。
他にも自分しか知ら無さそうなバグを知っていますが、オンラインゲーム上の話になっちゃうので詳しい事は言わずに黙っておきます・・・
1ターン以内で倒せなかったらドロップしなくなるのでしょうか?
ステップが進む行動を行わなければ、何ターンかかっても構いません。
ただしごく一部のみですが、敵が使う行動でステップが進んでしまう物があるので、出来る限りは早く倒した方が良いです。
@@miichi2012P なるほど、ありがとうございます!
ホイミテーブルの現在地のところがイマイチわからん
そのままの意味で「現在の乱数値の位置」です。
カレンダーに置き換えて考えれば分かりやすくなりますね。
例えですが「現在の乱数値の位置=今日の日付」「ホイミを使う=1日経つ」です。
つまり明日(現在地の次のマス)にイベント(2%以下のマス)がある時に
戦闘に勝利すれば2%防具のドロップが確定します。
@@miichi2012P 何回やっても同じテーブルしか出なくて2%を切るマスが出ないです
@@ドイツのポテトサラダ BT固定ロットですね。
その場合は(機械的環境が変化しない限り)どうやっても初期位置がそのままのため
「ベホマズン」などBTを多く消費する行動で自らBTを適切な位置まで送る必要があります。
逆にBTの初期位置はそのままであるため、検索する手間を省く事ができるということもあり、場合によっては良いロットと言えます。
@@miichi2012P オーブの集め方を動画にして欲しいです!
@@ドイツのポテトサラダ BTを使ったオーブ回収はすぐにとはいきませんが、そうのうち動画にすると思います。
カグツチのこて前に一発で入手できたんだよな〜、あの時は本当に運が良かった。
僕もわざしのてぶくろ一発で入手しました、仲間ですね
なんでか知らないけど、その時仲がめっちゃ悪い友達と「〇〇もドラクエ9持ってるんだ。しょうがないからマルチしてやるよ」ってなって一緒にブラッドナイトを倒しに行ったら僕の盗賊の秘伝書のオートぬすむで輪廻の盾を盗んで「え?これめっちゃいいやつじゃん」ってなって、僕はその時はいいのか知らなかったから「そうなの?」って思ってた
それから「次、スーパーキラーマシーン」倒しに行こう!ってなって仲良くなったw
その時はえいゆうのブーツ落ちなかったんだけどね
ボス側がためるをしたらテーブルは進みますか?
「3段階>4段階」の場合は、ステップが進む可能性があります。
エミュレータは何を使ってますか?
Desmumeを使っているのですが中断したあとどうすれば再開できるのかが分かりません
収録にはX432rの個人ビルドを使用していますが、コマンド(ホットキー)を弄っていなければ
キーボードの「Rキー」を押すとゲームリセットを行えます。
(分からなければ「Config>Hotkey Config」を開き「Reset」の横のテキストボックスに書かれたキーが対応するキーとなります)
一度ROMを畳んでから再びROMを開くでもOKです。
@@miichi2012P 成功しました!ありがとうございます!!
宝箱開けたらテーブル進みますか?
進む恐れがあるので、ドロップ操作中はやめておいた方が無難です。
@@miichi2012P 返信ありがとうございます
昔のコメントにすみません、宝箱を開けるときは進みませんがミミックなど出た場合に進むので開けないのが無難ではありますがその後中断すればリセットされるので同じことですよ
@@星空の守り人-s9g 補足ありがとうございます。
質問に至った流れ的に周回(BT特定後にBTを意図しない消費を避けて何度も倒しに行く)目的と解釈し、このように回答しましたが
確かにドロップ操作直前に中断するやり方であれば、中断までの行動は考慮する必要はありませんね・・・
これは至らぬ点でした、すみません・・・
@@miichi2012P いえ、とても丁寧に対応していただいてありがたいです。確かにそのまま周回の時は開けないのが無難ですね…
僕は次までに余裕があれば宝箱も開けるようにして最後にボス前でホイミしてどのあたりまで進んだのかを確認することにしています
レアドロップ関連で質問なのですが、真面目に周回し続けるのとスーパールーレットで出るまで粘るのはどちらかのほうが効率がいいですか?念のためフロア数は5、10、15の3種類におおよそ分けた場合で答えtwくださると助かります。(もっといい説明があれば無視でも構いません)
お答えしましょう。
結論から言いますと、どの深さでも基本的にスーパールーレットで「レアドロップ確定」を引く方が早いと思われます。
以下超長文による考察です(結論だけで納得なされたのであれば、読まなくても大丈夫です)。
宝の地図の洞窟を1周する時間は地図によって変わってきますが、今回は以下のように条件を固定します。
「敵を避ける時間」を加味して、1フロアを下るまでの時間を30秒と仮定。
「2%防具」は50回試行すると必ず落とすと仮定。
「スーパールーレット」は8回試行すると必ず「レアドロップ確定」を引けると仮定。
上の仮定通り計算すると5フロアの場合は150秒、10フロアの場合は300秒、15フロアの場合は450秒の時間が1周にかかります。
ボスを倒す時間を1分と仮定して、全て足すと5F=210秒、10F=360秒、15F=510秒となります。
「2%防具のドロップ」は50回で試行すると出ると仮定しているので
それぞれの数を50倍にすると大体必要な時間が割り出せます。
つまり、真面目に周回した場合に必要時間は
5F=10500秒(2時間55分)、10F=18000秒(5時間)、15F=25500秒(7時間5分)・・・となります。
次にスーパールーレットで「レアドロップ確定」を狙う場合
フロアの必要時間は一番最初の条件を使うと良いでしょう。
スーパールーレットは8回に1回程度の割合でレアドロップが確定するので、8回使用したら出ると仮定して計算します。
スーパールーレットを回すまでの方法は色々ありますが、今回は最高率の「さいしゅうおうぎ」を全員が装備している状態で
やまびこのさとりを使用する役が「魔法戦士の証」を装備した状態として
行動は「1人がずっとやまびこのさとり」「3人がやまびこチャージ」を繰り返す、必殺チャージが揃ったら超必殺技を使用するとします。
これでおおよそ5ターンに1回程度で超必殺技を使用できます。
敵の行動にもよりますが、1回のスーパールーレットを回すのにかかる時間は約3分30秒。
8回回せばレアドロップ確定を引けるので所要時間を8倍。
つまり28分で2%防具をドロップさせられる計算です。
と、こんなところですね。
今回は全ての確率などを固定して考えているので、実際に50回やれば落ちる、8回回せば落ちるとは限らないので、その点はご注意ください。
文章力が皆無で、読みにくい文でありましたが、最後まで目を通していただきありがとうございます。
@@miichi2012P ありがとうございます‼️🥸
宝の地図欲しかったから黒竜丸倒したらカグツチのこてゲットして発狂しまくって中断したあとDSなげて左の音量なくなったの思い出す
ドラクエ9の動画もっとみたい !
DQ9も収録したい動画もあるにはあるのですが
現状中の人のキャパオーバーが要因で動画の新規収録をストップしているんですよね・・・
年内に新しい動画を撮れるかどうかすら怪しいので、申し訳ございませんがしばらく保留とさせてください。
ホイミテーブルサイトで(入力内容が正しくありません)って言われるんですけど…
ホイミテーブルを記入する部分の、回復魔力の数値を入れ直すという部分の説明が抜けていました。
すみません。
ホイミを実行する仲間の回復魔力を入れて、再度行ってみてください。
@@miichi2012P 了解です、返信ありがとうございます!
何回やっても同じテーブルでてくるから、調べなくてもよくなったw
DSの機種によってはそのようなこともありますね・・・
自分もパターンが固定されていたので、オーブ量産とかが楽でありがたいもんです・・・
詳しいやり方ありがとうございます!
どうぞ、冒険に役立ててください。
コメント失礼します!
錬金でホイミテーブルを使用する時も赤の手前までホイミすればいいんですか?
錬金の場合「青い枠」の手前でも錬金大成功が確定します。
錬金の大成功度を調整するやり方はこちらの方が詳しいです。
ua-cam.com/video/eULKGIJ4WAo/v-deo.html
@@miichi2012P ありがとうございます!試してみます!
キャラのレベルにもよるけど最上階手前で諸刃切りとかした方が良さそう
地図内の敵が強すぎる(お荷物が居たら厳しい)場合はそうした方が良いかもしれませんね。
最速手順は「仲間1メガンテ>はこぶね」の2手なので
最浅の地図(もしくは浅)かそうでないかで使い分けると良いですね。
久しぶりに見に来たけど
すべての乱数テーブルは解明されてるのか…
俺もやってみよw
乱数って奥深いものだね。
地図でも乱数で目当ての物が手に入るのか…?
現状アイテム系の乱数テーブルはほぼ全て解明されていますね・・・
逆に戦闘系の乱数テーブル(行動テーブル、ダメージ乱数テーブル)などは全く解明されていないなど
アイテムが関係するものに関してはかなり解明されている状態と言えますね。
地図法でも入手できるものに関しては限りはありますが
AT消費数がほぼ明らかになった現在では、セットアップさえあれば敵ドロップなら思うままに入手することができますね。
(ちからのたねを2個一気にドロップやまもりのたねを2個一気にドロップというパターンも見つかっています)
@@miichi2012P
それはすごいな…
地図法使えるまで仲間育てないと…
そういえば、ご存知か分かりませんが1、2年前にゴールデンスライムだけしかでない階が存在する地図が発見されたようですよ
名前は…残された魂の地図Lv83の16階らしいです。
ゴルスラオンリーは何枚か現存するようですね。
地図掘りはいつかはやってみたいと思えど、なかなか手が回らなくて放置してますね・・・
(やっているゲームの本数は少なくとも、検証量が多いのでなかなか仕事が減らないです・・・)
@@miichi2012P
検証お疲れ様です…
俺も素人ながら地図掘りやってみます💪
転生10回しかしてないけど
実は地図掘りを効率よく行うためには、主人公が転生する前にやらないといけないんですよね。
(加えて主人公のレベル調整も重要です)
一部オンリー地図が出る確率が減ったり、出なくなったりする事があるので・・・
つまり私はそれが理由で地図掘りを極めていないんですよね・・・
(先にレベルを上げる事を優先してしまった結果)
ボスフロアに行くまでに敵に当たった場合は失敗しますか?
はい、調整しなければ必ず失敗してしまいます。
06:09 の項にあります通り、敵とエンカウントすると、不特定数分だけステップが進んでしまいます。
ちなみにですが、ステップが進む理由は「モンスターグループの決定」にBTが使用されているためです。
(これを逆手にとって同じモンスターグループを出す技に使われることがあります)
全然分からん笑笑
やってみたいけど、、
かなりかみ砕いて解釈するならば「ホイミテーブル」は現実の「カレンダー」だと思ってください。
「ホイミテーブルツール」は「カレンダー」、「BT」は「(カレンダー内の)日数」
「BT消費」は「未来の日へ向かう行動」、「ドロップ確定位置」は「イベントがある日」と置き換えて考えてみてください。
つまり「ドロップ確定位置(イベントのある日)」の「前のマス(イベントの前日)」になるまで
「表(カレンダー)」を見ながら「ホイミ(寝る)」で
「ドロップ確定位置(イベントのある日)」の”前のマス”まで「進めて(寝る)」
ドロップ確定位置(イベントがある日)の前のマス(イベントの前日)まで進んだら
現地に向かい、ボスを倒す(用事を済ます)という感じですね。
このイベントの日を体育祭の前日の通し練習だと思ったら成功しやすいかもしれません・・・
(とは言え現在の学校事情はなんとなくしか知らないので、私が学生の頃のイベント配分ではないかもしれませんが(その場合は適宜解釈を変えてください・・・))
たいあたりでそんな減るんや
ずっとガナンの牢獄みたいなとこでやってた
最速手順は主人公がメガンテを使ってから天の箱舟を使うですね。
HPを手早く1にする手段として優秀です。
うぽつです
おつありです。