GO RIDEさんと同意見です。日本では、クリスマスを祝い、大晦日にお寺へ行き、元旦に神社へ行くのが普通なので、一つの宗教に敬虔な信者と触れ合う機会はそこまで一般化してないかと思いますが(信者というと、どちらかといえば新興宗教が持ち出されがちですし)、ムスリムに限らず、産まれた瞬間から生活習慣、交際関係のみならず社会ごと思想・信仰が浸透している場合には、日常的に起こることを信仰と結びつけて考えるのはごく当たり前だと思います。 ナジームの試合後のインタビューは、とても冷静で、むしろ謙虚に相手を称えている印象すら受けました。
ハメドのイメージ変わった。試合後のインタビューの彼は凄く紳士。
ハメドの試合後の受け答えは対戦相手を称賛したりと謙虚な優等生ですね
負けてのインタビューは嫌な物、でも相手をリスペクトして素晴らしい受け答え。人間的にも立派な人物です。
試合後のインタビューに“負け惜しみ”は1つもなく、本当に清々しい選手だと思いました。
素晴らしい動画をありがとうございます。
当時の記憶ですが、エマニュエルにトレーナーを変えた辺りからスタイルが悪い方にチェンジしていき、バレラ戦で作戦負けしたと記憶しています。そろそろ負けそうだなと思ってはいましたが、いざ負けるとショックだった思い出が蘇りました。
本当に編集と動画構成が素晴らしい。現代でも日本人が英語無しで情報を得るのは簡単じゃない。FamilytimeFT大好きです!
ナレーションがわざと低い声出してるのが気な触ります
みんなこれがやりたかったけど実物のハメド相手に何もできずに終わってた
作戦以前にバレラのボクサースタイルが世界王者級だったのが一番の理由
そもそもどこから突っ込んで飛んでくるかわからないハメドのパンチにカウンター合わせるってだけでも怪物
ハメドとはいえ効かせられたら当然動きは鈍るからそこを焦らずボディとフックで削っていく
減量苦や作戦勝ちじゃなくこれはまさにバレラの実力勝ち
パート2の後、待ちきれずに試合の映像を見てしまいました。でも相変わらずのクオリティの高さ、シンの声のトーンの良さ、試合前後の様子も知れるし本当にすばらしいです。ただ、動画を見た後のこの胸につまる想いはどうしたらいいんだろう。試合後のインタビューの冷静さも相待って、とにかく切ない。。。
なんだかんだでスーパーなレジェンドであることには変わりは無いですね。
ただどんな選手でも慢心からくるコンディション研究不足などは怖いものですね。
3本とても面白かったです。
試合内容と同じくらい、ハメドの試合後のインタビューが素晴らしすぎる😂😂
こんな試合をした後なのに、メンタル全くブレてなくて、神❤
映像を見れなかった幼少期に、ボクマガに「メキシコの新伝説バレラ」「負けるところが想像できないハメド」という記事があって、ワクワクしながら読んでいた。まさかこの両者がぶつかるなんて。この2人がWBOのベルトの価値をかなり高めたと思う。
素直に負けを認めて相手を褒め称える
カッコよすぎ
すごい丁寧な編集!
ハメドは凄いボクシング哲学話してる!こんなのあたり前でもこの話の重大さを熟知して実践はほんと難しい。凄まじいKOの秘訣は相手を動く“アゴ”として認識してたのかも😂
神の前には謙虚なんだな。
信仰心の素晴らしさだな。
ハメド戦の前にモラレスⅠがあり、これぞボクシングと言えるほどの超高等技術、前に出続けるフィジカル、効いていても絶対倒れないメンタル、全てが詰まった凄まじい試合だったので、ハメドのようなトリッキーなスタイルではオーセンティックな本物には通用しないだろうなと思って見ていました。
コンディションが良くなかったというのは後で知ったので、万全であれば何か違ったのかなと後で考えることもあります。
判定の結果を聞いて 拍手してるハメドは素晴らしいよね🤗
愛すべきヒール役。
魅了されっぱなしでした。
スター性しかないよ。
手の怪我もあるだろうけど同時多発テロの影響でアラブ系への風あたりが強くなったこと、私生活で交通事故を起こしたこと、本人のモチベーションも低下していたこと、色々あると思う
若かったし歯車が狂いさえしなければもっともっととんでもない王者になっていたのでは。
今でも十分スーパーレジェンドなんだけど
ハメドは練習も厳しくするし対戦相手にも敬意を示したりとはじめの一歩のホークとは真逆の性格してますよね
あのまんまの奴がいたらマズイだろう(笑)
死ぬ程トラッシュトークもするけどな
素晴らしい動画をアップしてくれてありがとう!
素晴らしい動画!
プロの仕事ですね!
ありがとうございます♪
動く詩を作るんだ!!
天才すぎるだろ
常人には理解不能
このスタイルは出てこないだろうな、本当に魅了されたボクサーでした、悪魔王子かっこいいな!
最後のインタビューがかっこよくて好き
思えばバレラはこの前の試合からボクサースタイルにチェンジしていたんですよね。
恐らくハメド戦に向けてのテストだったんだろうでしょう。
しかしビッグマッチ前の熱狂は壮絶な打ち合いとハメドのKO勝ちという予想に支配されていました。
素晴らしいドキュメント動画です。
これからも応援しております。
勝者バレラの名乗りを挙げられたときのハメドの表情好きだわ
なにも言う事ない、負けを完全に納得した感じ
後腐れなくて清々しいね。
こんな完璧な試合展開をしたバレラがパッキャオにボコボコにされるという事実
パッキャオは主人公だからしゃーない
上には上が必ずいるということやね
負けたあとのコメントが素晴らしすぎる
最高です!
どこもやらないことをやってほしい
若い時、大好きでした。
久しぶりに名前を見つけ動画に夢中になりました。素晴らしいドキュメンタリーをありがとうございました。
動画ありがとうございます。
めちゃめちゃな減量した後にバレラ相手に最終ラウンドまで闘えるとか、やっぱ普通じゃないですねハメドは。
確かにそうです!再戦が見たかった。
負けた相手を称賛するのは立派だと思う
見事なサウスポー攻略を披露したバレラが、後にパッキャオに一方的に叩きのめされるんだから、時間の経過が何を引き起こすのか、解らないのが面白い。
んでパッキャオもメイウェザーにまけるのか。めいつよすぎい!
@@user-tz6zv4zd8o あれは勝ちとは言えない、全盛期ならパッキャオ
@@パルコフォルゴレ-o2n 何言ってんの?笑
@@user-tz6zv4zd8o 理解できないなら良い
@@user-tz6zv4zd8o メイウェザーとパッキャオでは適正階級が違うよ。元々ライトフライのパッキャオとウェルターでやってメイウェザーが勝つのは当たり前だろう
やるならスーパーフェザーがライト級の時だった。井上とデイビスがライト級でやるようなもんで、さすがにムリがある。
ナジームが🥊界から居なくなるのは、とても辛いです😢
見たことないボクシングスタイルでパンチ力もスタミナもあんのか。今の時代でも見てみたい選手。
ハメドは凄いんだけど、後年の本人が語った様に近代ボクシングを舐め過ぎていた。
あらゆるタイプに対応する余地のある現ボクシングスタイルに対して、8年間も全く進化させずに同じスタイルでやって行けば、かみ合わなくなるのも当然だし、ネメシスが出てくるのも予想が出来る事だった。
ただし、やはり攻略に8年を要したという事は純粋にすごい事だとは思う。
この頃ボクシングをしていましたが、ハメドやロペスは僕のヒーローでした🎉
本当にボクシングは面白い
ありがとうございます。
観客を楽しませて新しいスタイルを確立する事と強さを維持する事、難しいと思います
バレラも、自力で圧勝っていうより「この日はどうにか封じ込めた」って勝ち方だったし、
ハメドは再起してもよかったように思っていた。
コンディションとかもあるとは思うが正統派なスタイルを嘲笑っていた者が正統派に敗れる…
ボクシングは本当面白い
自分はちょっと見方が違う(*•̀ㅂ•́)و✧ 「かつてのスタイル」を捨ててしまったんだ( ̄▽ ̄;) イングルて別れて、保守的になって、「まとも」になろうとして、失敗したm(_ _)m イングルと一緒なら、とっくに階級を上げている( ̄▽ ̄;) 毎日トレーニングを怠らずに続けていれば、7階級は制覇してるよ(*•̀ㅂ•́)و✧
風変わりな戦い方だけど、練習はめちゃくちゃきちんとやっていたそうなので憎めない!
バレラだから出来たんだろうけどね。
自分のスタイルを信じて
闘いの舞台に上がる。
お互いに相当な努力した結果
勝者と敗者になる。
相手を尊敬出来ない奴は、自分も尊敬出来ない。
スーパースターであり天才的なボクシングを見せるナジーム。
天才過ぎて誰よりも思いあがって調子に乗った挙句にアラーがボクシングのシナリオを書いたとまで言ってしまう。増長の限りを尽くしたボクシング人生だったことが分かります。そして負けを知って彼のプライドが一瞬で崩壊し、もう何も残っていないことが伝わってきます。興味深い動画をありがとうございました。
待ってた🔥🔥🔥
傲慢な自信家ではあったかもしれないけど、ボクシングを愛していたんだな……。
そのボクシングに負けたという事実が彼に謙虚な言葉を言わせたんだろうね。
頻度最高っす
今思えば、この試合より少し前のウェイン・マッカラー戦辺りから、ハメドの腕は確実に鈍り始めていましたね。
ハメドはなんで12R立っていられたのだろうと、不思議なくらいの試合でしたね。
調べたらハメドは5億上稼いでたみたいだし凄いよなぁ。
今の近隣階級で同じ様な額を稼いだのはフェザー主戦場のサンタクルス位かな。現ライトのデービス戦でPPV含めて双方3〜5億以上稼いだみたいよ。
ボクシングのフェザー級から上の階級は桁外れのビッグマネーが動く世界ですからね。
逆に一つ下のスーパーバンタム級からはファイトマネーが一桁減るw
一番下の階級だったロペスは世界王者成り立ての頃は女子の前座で試合が組まれたりファイトマネーも女子世界王者よりも低かったという話です。
1度自信というか、ハメドスタイルで相手を翻弄するイメージが消えるときついと思う。
奇抜で独自のスタイルゆえに軌道修正は難しいし。
今思うと一つの負けで早く引退して良かったように思う
WOWOWエキサイトマッチで初めて見てから夢中になったな。
試合が終わる度に解説の浜田剛史氏が、
若いボクサーは絶対に彼の真似をしちゃダメだと言っていたのを思い出す。
この動画で、ハメドというボクサーがもっと好きになりました!^ ^
2:45「アンチは彼が負ける姿を見たい」
本音と建て前を使い分けるのが当たり前の日本のテレビ放送に慣れてると
あっちのMCのこう言うスタンスって新鮮だよね
この3つの動画から心(心の持ちよう)の大切さが良くわかりました。心技体と言いますが、心あって強靭な体をつくるが、技術(センス)は心はあまり関係ないと思っていたけど、センスをも低下させる事もあるんですね。もう少し敗北を早く知ったらナジームはもっと強かったかも。
バレラがハメドに勝てたのは一重に現帝拳の田中繊大のお陰や。
当時バレラ陣営のチーフトレーナーだった田中がハメドのスタイルを徹底研究して出た答えは絶えずジャブやワンーを出し続けてハメド主導権を握る事。
そして決してハメドと打ち合わず、距離を取りハメドの打ち終わりには必ずコンビネーションで打ち返せと。
これが見事にハマりに攻撃に行き詰まり、体力を消耗したハメドが
大差の判定で負けてしまった。
しかも同時多発テロのせいでイスラム教徒が欧米で差別されるから
その後も試合に出る本人も精神的に厳しい状況だったんじゃないかな
全盛期のハメドVSメキシカン三銃士と戦っていた頃のパックマン
どっちが強かったでしょうかね🤥
あのパックマンの踏み込みは、ハメドは避けれたのだろうか?とか?🤥
ちょうど入れ違いの時期で
交わりなかったのが残念でしたね😭
両方のバレラ戦で比較すれば、パッキャオが勝つイメージのほうが強い。
大きくスウェーした身体は前に戻るしか行き場はない。そこへ小さくともカウンターを合わせるってシンプルな戦法だったのが、ハメド対策には一番だったってこと。それまでは、大きくスウェーしたところへ追い打ちをかけたときに、ハメドのカウンターの餌食になっていたわけだ。
それが分析できて尚且つ実行できるのは
身体、精神ともにバレラは凄いんよな。
左手弱くて接近打ち合いしないサウスポーなんて、冷静に戦えば知れてますよ。
渡辺二郎さんのほうが強い
対策法があると口で言うのは簡単なんだけど、それでもこれだけのキャリアを重ねてきた訳だから彼は異次元のボクサーなんでしょうね。
この試合こそが、【はじめの一歩】
の「鷹村VSブライアンホーク」
ではないのでしょうか
強い人が潔くある様は美しい
フォアマンは「今さら新しいトレーナー雇ってスタイルを変えるなんて、アインシュタインに大学の講義を受けさせるものだ」って言ってた
バレラは右かまえから足の位置を変えないでスイッチして左のワンツーを、右ボデイから左フックをうってるんだよね
だからよけられない
オギー・サンチェスとの試合も危なかった。マッカラーとの試合も苦戦したし、カッとならず冷静に洗練されたボクシングを貫く相手だと、ハメドのスタイルは苦戦する印象。マッカラーより更に強いバレラだと、ハメドはベストコンディションでも分が悪かったかもしれない。だから再戦を断ったかも。打開策のないハメド。ラリーの「彼はコンビネーションを打つ選手ではないのです」という解説が秀逸。
WOWOWエキサイトマッチで、浜田剛解説者が、何度も「日本人ボクサーにはマネしてほしくないですね~」と仰っていたほど奇抜なボクシングでしたが、とにかく強いのでどうしようもなかったですね。
バレラは、ハメド対策で世界ランカーだった本田秀伸をスパーパートナーによんだんだよな。
練習で相手を研究した練習と減量のための練習じゃ、差が出るよな
戦績37戦36勝31KO KO率も脅威の86% 凄い選手ですね。 引退後、2004年か2005年にひき逃げで逮捕、禁固(1年3ヶ月)現在は体重100kg以上あると云われている。フェザー級の選手だから現役時は57kg位だから、太り過ぎですね。
このバレラがフィリピンからやってきた馳浩似のボクサーに2回続けてボコられるから
ボクシングはホントに次か次へとスゴイのが出てきて目が離せない。
ハメドには最高のコンディションでバレラ、モラレス、マルケス、パッキャオと戦って欲しかった。
まだまだ活躍出来たであろう本当に惜しいボクサー。
ジョージの「カウンターにはコンビネーションだろ!」という怒号と「ハメドはそういうボクサーじゃないんですよ」という呆れ声が全てを表した印象的な掛け合いだ。
キンシャサの戦いでは寡黙なボクサーだったフォアマンだったが、
この頃になると解説が達者だよな
清々しい程に良い人だな。
31koの時点で異常w
怪物すぎるよな
十分バケモンだよね、そんないったらもういいよ笑😅😅
ハメド大好き
イケメンすぎる
悪童のイメージがあるけど、話しているところを見ると意外と知的でチャーミングな男だな。
リングを離れると熱心なイスラム教徒ですからね。
魅力的な男だよな
シンさん水曜日パラエストラ松戸にいませんでしたか?
プレイスタイルから勝手に傲慢な人柄だと思い込んでたけど、努力家の上に紳士だったんだな。
ずっと強敵から逃げてると言われてただけに、もうちょっと早くにバレラ級の選手とやってたら因縁ができたりしてもっとボクサーとして向上してた気がして仕方ない。
お疲れ様です。シンさん
ナジーム・ハメド元選手の次男アダム・ハメド選手が、2023年8月26日にプロデビーされますが、どの様な試合になりますでしょうか?
こんなすごい選手がいたんですね。知らなかった。
戦績凄い
上体の動きがすごい全身バネみたいな速いボクサーだけどこの時は明らかに鈍かったのは減量失敗か年齢かもですね
てか対戦相手にもよるかな
負けたらキッパリ相手選手を称賛する…
綺麗なブライアンホーク感
ハメドTシャツ、持ってます笑
バレラはハメドに対してボディのカウンター打ってたな。メキシカンはボディ打ちうまいね。日本人にはなかなかいない。
いや〜ここまで戦ったんだ、ナジーム・ハメド立派なもんだぜ。
これは転落とは言わない!一までの戦いぶりが華やか過ぎたから転落に見えるがそれは言い過ぎだぜ!
今だったら延期とか中止とか多いですが、当時は無理だったんですかね? まぁ、ハメドは自信があったのかもしれませんが、短期間で無理に仕上げた状態で世界戦のリングに上がったのは無理があったと思います。
デュランも確かプロレスラーの船木選手と異種格闘技で試合しましたが結果はデュランの惨敗。このときデュランは1年間試合から遠ざかっていた上に練習もしておらず、たった3週間の練習でリングに上がったことが災いしました。
4:55 今じゃ絶対テレビで言えないですよね...まぁ、悪いのはイスラム原理主義の過激派テロリストであって、「アッラーフアクバル(神は偉大なり)」は当時のイスラム教徒では普通に言う人は多かったし、イスラム教徒なら皆心の中でそう思っていると思いますが、アルカイダの影響でテロリストのスラングになってしまったように感じる。
ハメドはやはり本物の強者だと思う。ボクシングセンスやパンチ力と言ったものだけじゃなくて心も強者です。
追い込まれても弱みを見せず笑えるのは強者だけです。そして負けたときに相手を称えることができるのも。
ハメドの拳は既に限界に来ていて麻酔を打って試合して、試合後は拳が炎症を起こす状態だったらしい。
皆がこういう信仰心なら戦争なんか起きないんだろうな。
IBOタイトルを獲得したのはバンタム級じゃなくてフェザー級ですよ
天才でカリスマだったな
でもボクシングがハメドに追い付いた
いずれは攻略されて倒される運命だった
この時代がボクシングは熱かった、デラホーヤ、ホプキンス、パッキャオ、メイウェザー
いまだに引退していないボクサーが混ざっていますね....
ハメドは、お金得た段階で辞めるべきだったね。
バレラ戦の前には、もうほとんど練習せずだったし、それでも勝ってて、このバレラ戦,減量が無茶苦茶になって前日もサウナ入って試合できる状態でなかったってのちに語ってる。
自分はボクシング観戦40年してきたけど、リカルドロペス、メイウェザー、井上、タイソン達より、ハメドが一番だと思ってます。
いつか成功しても、謙虚なままで荒波に揉まれていようとゆう感想です
知らない内に引退。同時多発テロの影響も少なからずあったとか‥このスタイルでこれだけの戦績を残せるボクサーは、もう二度と出てこないかもしれないですね。
本当に初めのトレーナーの指示に従い自由にやってれば良かった それが彼の天性のバネを
引き出していたのに努力を重ねる事をトレーナーは危惧したがハメドは聞かず挙句の果てには
初めのトレーナーを解雇し更に努力を重ねるも新トレーナーでノーガードスタイルはもう其処にはなく
徹底的努力すればする程バネが失われ挫折していく 彼は努力しない方が良い本当の天才だったのだろう
息子の活躍を期待してます。
アッラーって便利な言葉だな
わかる 嫌い
宗教はみんなこれ。
現実を受け入れ、課題に取り組むための表現として言葉にしていますから問題無いかなと感じます。
信仰に対して敬虔な方々は多いですし、個人的には違和感は感じませんでした。普通かなと。
GO RIDEさんと同意見です。日本では、クリスマスを祝い、大晦日にお寺へ行き、元旦に神社へ行くのが普通なので、一つの宗教に敬虔な信者と触れ合う機会はそこまで一般化してないかと思いますが(信者というと、どちらかといえば新興宗教が持ち出されがちですし)、ムスリムに限らず、産まれた瞬間から生活習慣、交際関係のみならず社会ごと思想・信仰が浸透している場合には、日常的に起こることを信仰と結びつけて考えるのはごく当たり前だと思います。
ナジームの試合後のインタビューは、とても冷静で、むしろ謙虚に相手を称えている印象すら受けました。
@@goride6133自分もそう感じます‼️