【遊戯王】【総集編】古の謎テキストたちw 初期の雑すぎたテキストを解説【ゆっくり解説】【マスターデュエル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @yms2447
    @yms2447 7 місяців тому +13

    時代が時代だけど、ガン◯ムウォーの顛末を見るにバンダイはカードゲームの運営センスがない

  • @user-sq2pg8qe9i
    @user-sq2pg8qe9i 7 місяців тому +5

    最近のカードテキストを見ると、老いたなあと思ったりして(*´ω`*) 限りあるスペースに文字をぎっしり詰め込んでいるため読めない事…若い頃なら今の仕様でも読めたのかしら。今のカードはルーペがないと読めない今日このごろ(*^^*) カードテキストに限った事ではないんですけどね

    • @user-qq5wf3rn8v
      @user-qq5wf3rn8v 7 місяців тому +2

      強いんやろけど効果が長すぎて使う気が失せるんよね……

  • @nagk4083
    @nagk4083 7 місяців тому +1

    魔導ギガサイバー、小学生の頃使ってたけど…特殊召喚なの今この動画で知った…

  • @user-ld7xs4qp1k
    @user-ld7xs4qp1k 7 місяців тому +8

    バンダイ版はルール把握してる人間0人説あるからな〜

    • @user-xv5bn6ii7t
      @user-xv5bn6ii7t 5 місяців тому +4

      バンダイ版はルールに則って遊ぶゲームというよりごっこ遊び用のアイテム

  • @user-ir8ve4bd6i
    @user-ir8ve4bd6i 5 місяців тому

    当時初期の頃、カードの効果が分かりにくかった時に公式へ直接電話して教えて貰った記憶があります。
    例えばサイコショッカー出された時に、落とし穴は使えるのかなど…😮

  • @user-bf3ey8mh6p
    @user-bf3ey8mh6p 5 місяців тому

    まぁ地割れは攻撃力を参照するのが表側のみて風になったからやろうな

  • @ADHDnoHarada
    @ADHDnoHarada 7 місяців тому

    1:45 これは意外やな
    元々の攻撃力を参照にするからかな?

    • @breezecaller
      @breezecaller 7 місяців тому

      《あまのじゃくの呪い》は、基本的には攻撃力や守備力を「アップ/ダウン」と記載されている場合のみ、つまりそれらに加減算を行う処理にしか対応していないため、
      「倍」「半分」のような乗除算処理を行ったときや、「特定値にする」場合は、「アップ/ダウン」ではないので非対応ってことっぽいです。
      んで多分、こういう点含め効果自体が面倒なため、ちっとも再録されてないんじゃないでしょうかw

    • @Salmi501
      @Salmi501 7 місяців тому +1

      ニュアンス的にはアップは上昇、倍はその倍にした数値にするみたいな元の数から数字を足しているか、その数値に元の数から変更しているかみたいな感じかなぁ?(伝われ)

  • @user-gh4qy5ym4x
    @user-gh4qy5ym4x 5 місяців тому

    デーモン召喚はレッドアイズとは逆に
    コナミ版のがカッコいいな。
    砦を守る翼竜は貧弱だが・・・
    原作でたまに攻撃を回避すると
    言いたかったりして。

  • @user-ts5cm1oe2v
    @user-ts5cm1oe2v 5 місяців тому

    エスターク!こんな所にいたのか!

  • @user-dy2ee1uq7h
    @user-dy2ee1uq7h 6 місяців тому

    テキスト考えるの大変だなぁ

  • @user-gk9bd9jx5q
    @user-gk9bd9jx5q 7 місяців тому +2

    素材代用モンスターたち、沼地以外もリメイクされないかなあ

  • @Tokuno-A
    @Tokuno-A 5 місяців тому

    最初期のDMは生贄の概念はないからレベルかわ高くても貧相なステータスのモンスターが多かった
    vol.1のパックとスターターBoxだけでは対抗手段が殆ど無く効果モンスターが出るまではブルーアイズを引かれたらほぼ負け確だったし…
    レアリティでもKONAMIは原作ちゃんと読んでない感があって最初はがっかりしたな
    バンダイはゲームというよりキャラ物として出したけどちゃんと原作に沿ってるから好感は持てた
    ゲームは出来ない代物だけど…

  • @new-dy1pq
    @new-dy1pq 5 місяців тому

    サンダーボルトが全部モンスター壊せちゃったからな

  • @NiceMugiTea
    @NiceMugiTea 7 місяців тому

    デュエルというよりはディアハに似てる

  • @LL-House
    @LL-House 6 місяців тому

    効果の条件が曖昧すぎて草
    「◯◯ポイントダウンし、✕✕する」って"ダウンできた場合"って書いてないし反転してアップしても有効でしょ
    ホント酷すぎるわ

  • @user-tg7vw4ss6n
    @user-tg7vw4ss6n 5 місяців тому

    労働の神ニート
    労働の神と言われている無職。
    その労働を見たものはいない。

  • @user-gh4qy5ym4x
    @user-gh4qy5ym4x 5 місяців тому

    最近知ったがトールってOGCに後から
    出てるんですよね、この世界じゃ
    ヨルムンガンドと力の差が
    あり過ぎる。

  • @user-kj1iz6bv1h
    @user-kj1iz6bv1h 5 місяців тому +1

    エラッタエラッタ連呼しつこいし分かりにくいから使わんほうがいいかと