【不安解消!】今の日本で子育てするための「基本戦略」と「ファイナンス法8選」【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第156回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 252

  • @tomohito6301
    @tomohito6301 2 роки тому +95

    3人の娘を持つ親です。今日の動画は本当にためになりました。
    学長のお父様の考え方に深く共感!学校で学べることはむしろ授業以外のことに価値があるのでは?
    普段から子供たちのことを観察し、コミュニケーションを取ってそれぞれ何に価値を見出すかを家族みんなで共有していけば、幸せかなーと心から思いました。
    学長、ありがとうございました!

  • @yomayoma7348
    @yomayoma7348 2 роки тому +64

    私は50代女性で、私の友人たちも当時はまだ少数の四年制大卒女子でした。
    20代後半から30歳くらいまでで皆、会社の同僚や学校の先輩などと恋愛結婚した普通の人たちです。
    子どもを一人から二人、生み育てましたが、そのころ、彼女たちとよく話したのが
    「自分は親に大学を出させてもらったけど、自分の子に大学生なんて行かせられるお金なんて用意できるかわからない。塾や習い事なんてさせてあげられないわ〜」と、皆、子育てのお金のことを心配して嘆いてました。
    あれから25年から30年経ちましたが、驚くべきことに❗️
    親世代の私たちが出た大学より、子どもたちは皆、上のレベルの大学を卒業しました。
    友人のお子さんたちは今、20代半ばから30歳くらいの子がおおいのですが、皆、大企業や国家公務員、県庁の公務員、学校の先生、女の子は看護師などの職に就いています。
    今の20代30代の皆さんへ
    あなたたちの親も、子育てにお金がかかるのを不安で、そのお金を用意できるかと悩みながら育ててきました。
    でも大丈夫です❗️
    このリベ大を見ているような人たちなら、なにも心配せず普段から学長の話を自分に当てはめながら考えているだけで、子育てや老後を心配するようなことにはなりません❗️
    私たち50代世代は、このような情報もなにもなく、30代40代が不況の真っ只中でその上の世代のように給料が増えることがあまりなかったですが、なんとか子どもたちをそれなりの大学に行かせることができました。
    必要以上に不安にならないで、子育てを楽しんでください。

    • @MI_MI_2007
      @MI_MI_2007 Місяць тому +1

      本当ですね。
      今の若い人たちは学長から学ぶことができてうらやましいです。
      今まで銀行に入れっぱなしで貯めていたので子供の学費に頭を抱えています。

    • @小林由季-h3e
      @小林由季-h3e 22 дні тому +1

      暖かいコメントありがとうございます!
      これから子育てを始める者なので、
      とても勇気をもらいました✨
      学長の教えを少しずつでも行動に移しながら
      育児を楽しみたいと思います☺️

  • @きまぐれネコ-k5y
    @きまぐれネコ-k5y 2 роки тому +51

    婚活中です。結婚となれば、子供のことも視野に含める上で具体的な教育資金についての知識を付けなければと頭の片隅にずっと置いていたので、本当にありがたいし、勉強になります😌
    こういうことこそ学校の授業に取り入れれば両親への感謝の気持ちもより深まる気がしますね。

  • @yutasannomiya3813
    @yutasannomiya3813 Рік тому +11

    こういう考え方を落とし込んで、実際に必要額を計算して、用意する。用意するための手段を考えて、また学んで、取り組む。どんどんミッションが出てきて分かりやすいですね😊ありがとうございました。

  • @のはらゆい-s6l
    @のはらゆい-s6l 2 роки тому +50

    私がまさに「無理して偏差値高い高校に行けたけど落ちこぼれた」子どもでした。中学時代塾に通わせてもらい高校に合格した時が人生のピークだったかもしれません。
    大学行きたかったけどひとり親で学費どころか生活費もままならなかったため、高卒で社会人になりました。
    自分の子ども達にはお金の問題で自分の人生の選択肢を減らしてほしくないと思っているので頑張ってお金準備頑張ります💪

  • @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる

    おはようございます!
    奨学金は借りるなと言って、祖父母に授業料を援助してもらっていました。今でも感謝しています。
    ちなみに、男女共学でしたが全く恋愛できませんでした🥺

  • @まなまな-r1n
    @まなまな-r1n Рік тому +6

    学長の話を聞いて5人育てた両親は凄いのだと改めて思いました。今、年子で2人育てているので学長の動画で勉強して今まで以上にお金に詳しくなって旦那と共に今後に備えたいと思います😌

  • @peopleeigo8916
    @peopleeigo8916 2 роки тому +4

    大きすぎて処理できない問題は小さく切り刻んで自分が処理できるレベルまで小さくする。
    これはお金に関する問題だけでなくどんなことにでも応用できる。
    子育てや子供の教育費について考えたことがなかったので今回の動画を通じて考えるきっかけになりました。
    まずおおよそだが平均値等を知ること。ざっくりでも数字を知らないと予想だけでは将来の算段が付かないから。
    結論お金がなくてもマックス1000万円近くかりることができるが、それだけの費用対効果があるのかどうか。
    教育費と養育費は①自分でためる②人からもらう③他人から借りる
    →いろいろな方法、選択肢を知ることでより戦略的に計画を立てることができるのでよかったです。

  • @yuminyan_mini
    @yuminyan_mini 2 роки тому +13

    おはようございます😆
    子供ができてからお金を作るのは体力的に大変ですよね。
    これから社会人になる人は学長の動画で学んで
    お金を貯めて10年でセミリタイアし、子育ての時間を十分確保しつつ
    自宅でできる仕事で大学費用を稼ぐというのもできそうですね!

  • @yasu_7570
    @yasu_7570 2 роки тому +14

    私は娘2人ですけど、大学資金を稼ぐためにまず自分がパート奥さんから看護師になって稼ぐために看護学校行きました。今は子供も卒業したので、学長の動画で勉強して株投資にチャレンジしています。

  • @kensukeishii4573
    @kensukeishii4573 2 роки тому +34

    子供2人の子育て中です。
    確かにお金はかかりますが、何だかんだ何とかなりますし、何より仕事や趣味以外に人生のモチベーションを持てることは幸せだと感じています。
    子育ての負の面だけでなくポジティブな側面にも日を当ててほしいです👍️

  • @ka2853
    @ka2853 2 роки тому +7

    両親に感謝です。
    生きてるうちに、親孝行したいですね。

  • @HS-vq2nj
    @HS-vq2nj 2 роки тому +37

    子供のために引っ越す人が増えたらいいね
    流山市はすごいですよ。福島なども高校まで医療費免除など取り組みを頑張っているし、家庭感にあった地域をまず探してみてほしい

  • @軽井沢-o3x
    @軽井沢-o3x 2 роки тому +18

    片親でメーカー勤務、兄弟2人に中学〜大学まで私学通わせ、5000万円一軒家現金で購入、、、親に感謝しかないです🥲

  • @wb5266
    @wb5266 2 роки тому +6

    投資をするのは親、それをどう活かすかは子ども、というところが難しさですね。
    投資のリターンを生涯年収で考えるのか、幸福度で考えるのか、選択肢の多さで考えるのか。
    結局、子どもがフリーランスになろうが外国に行ったっきりになろうが、親にできることなら何でもしてあげたい。
    それが親心な気もします😅

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 2 роки тому +124

    子供3人育てて、マイホーム持ってる親父って結構凄いのかも。

    • @カス-b2t
      @カス-b2t 2 роки тому +4

      立派ですよね
      自分が同じことやれる自信がない

  • @ひろきチャンネル-p3w
    @ひろきチャンネル-p3w 2 роки тому +20

    学長の親どんな教育を受けたんだろう。
    凄すぎる。

  • @iris06118
    @iris06118 Рік тому +4

    たしかにめっちゃ無理して入った高校で負け癖つきました…
    自分の子どもには勝ち癖つけてあげたいです😆❤️

  • @user-warauakabeko
    @user-warauakabeko 2 роки тому +12

    自分自身を振り返ってみると、下手に偏差値の低い普通科高校へ行くよりも、商業高校で簿記や財務会計の基礎知識を習得したり、工業高校で情報処理技術を習得して早く社会人として自立したほうが親孝行だったかな?と思うことがあります。今、コロナ禍で無職になって、次の仕事が中々、見つかりません😣😰😩

    • @msa28617
      @msa28617 2 роки тому +4

      認識としてズレてたら失礼しますが、商業高校で学ぶくらいの知識なら本やUA-camで十分習得可能だと思うのですが、、偏差値の低い普通科高校に行ったり今無職であることと商業高校に通わなかったこととは全然関係ないと思いますよ。やりようはいくらでもあります。

    • @ダグワ二ポポマンガラジャラブ
      @ダグワ二ポポマンガラジャラブ 2 роки тому +2

      私は自閉症スペクトラムの当事者ですが、下手に偏差値の低い普通科高校に行くよりも、特別支援学校で職業訓練を積んで、障害者枠で就職した方がお金を掛けなくても済んだし、親孝行だったのかなあ。と思います。(^^;

  • @maketa1665
    @maketa1665 2 роки тому +16

    いつもお勉強させてもらっています。
    学長のお父様の考え方、私の父もいっていました(笑) 
    勉強なんて学校以外でもいつでもできるから楽しく学校に
    行きなさい、そこに価値のあるものがいっぱいあるからね
    って言われました。
    ほんと親には感謝ですね

  • @守銭奴の末路
    @守銭奴の末路 2 роки тому +24

    あくまで投資商品や保険を売りたい人が算出した値ですからね。3000万確保して親の自己満になりがちな無駄な浪費は避けて余った分はあげたいと思います。

  • @たてれん
    @たてれん 2 роки тому +4

    困難は分割せよ!
    まさに悩みに効果的ですね。
    老後資金を分割してみます。

  • @老後の生活費を考えるゴードン

    親に感謝です。ウチなんか3人兄弟で学校から帰って「スーパーの鉄火巻」「卵かけご飯」しかなくて大切にされてないのかなと小さい頃は思ってました。特に母親。教育費お金稼ぐのに必死だったんだなと思います。(感謝)

    • @山田花子-q5k
      @山田花子-q5k Рік тому +12

      いやそれは大切にされてない笑
      食べ物で身体は作られるのだから、ご飯はしっかり食べないと!

    • @Akito1970
      @Akito1970 Рік тому +18

      4人兄弟姉妹のうちもそうでした
      朝の卵かけご飯はとても良いの栄養ですよね
      さらに納豆があれば最高でしたね😊

    • @老後の生活費を考えるゴードン
      @老後の生活費を考えるゴードン Рік тому +9

      @@Akito1970 いまになって親の気持ちがわかってきました。卵かけごはんおいしいですよね!

    • @beat-bw8kl
      @beat-bw8kl Рік тому +3

      泣ける。。

    • @rie19861027
      @rie19861027 6 місяців тому +3

      今、親の側になって、そのお母様の大変さと愛情が分かります。
      感謝できる主さんが素敵ですね🎉

  • @CJ-kw3oo
    @CJ-kw3oo 2 роки тому +37

    お父様の考え方は共感です。
    ついていくのにカツカツだと余裕もなく、視野狭窄になりがちです。
    大学であれば成績次第では給付型奨学金を得られますし、大学外での活動をする余裕も生まれましたので、良い選択だったと思います☺️

  • @止めくもり
    @止めくもり 2 роки тому +4

    こういうの本当に大切ですね。
    アニメーションだとわかりやすいし、ありがたいです。

  • @moonblue1480
    @moonblue1480 2 роки тому +4

    私立の予定はなかったけど中学受験することになる場合もある、公立でも塾などで費用が必要になることを念頭に置いてないといけません。

  • @himary2451
    @himary2451 2 роки тому +2

    昨日リベシティ登録させていただきました!!子供のやりたい事がお金がなくてやらせてあげられない、、、なんて事がないように!!参考にさせていただきます❤︎

  • @May-cr3kq
    @May-cr3kq 2 роки тому +2

    間もなく第一子が生まれるのですが、その前にこの動画を見られてよかった!
    有益な情報をありがとうございます。

  • @かずじろう
    @かずじろう 2 роки тому +5

    両学長、皆さんおはようございます。
    本日も勉強させていただきます😀

  • @mituiyasuhiro
    @mituiyasuhiro 2 роки тому +6

    2人目を作る勇気が出ました。ありがとうございます。

  • @CHI_RI
    @CHI_RI 2 роки тому +12

    子育てなんてどこか他人事って思っていました。
    いまからちゃんと考えて将来の不安に備えることができそうです。

  • @にーさん-h4d
    @にーさん-h4d 2 роки тому +3

    まさに上の子が受験生で公立に行くのか、私立になるのか。 
    大学に進むのか、進学しないのかで悩んでいるところです。
    公立に行くつもりでも試験に落ちると私立高校に通うことになるので、なかなか設計したように人生は進んでいかないかなと思います。
    学長のおかげで、ジュニアNISAも始めているので準備は進めつつ、どのような結果になっても何とかなるように純資産を増やしていきたいです❢

  • @kyring1
    @kyring1 2 роки тому +18

    両学長、おはようございます🙂
    自分が高校に進学した時もすこし余裕のある学校に進んで、そこで出来る自信はついたと思います。
    子供にも勝ちグセをつけてあげれるように、意識しながら学校を一緒に選んでいきます!

  • @本山-j3u
    @本山-j3u 2 роки тому +11

    夜泣きで1時に起きてしまい、将来の不安や小さい子がいてパートすらも受からないので、夜中ずっとうだうだ悩んで朝を迎えました。夫の年収は700くらいですが、将来に不安がありすぎて子供は1人に決めました。これからお金の勉強続けていきます。学長ありがとうございます。

  • @ゆず味まかろん-b3c
    @ゆず味まかろん-b3c 2 роки тому +10

    私は公立で全然上手くいかなくて、学校に対して色々コンプレックスのある学生です…笑
    でも、今塾のバイトをしていて、私立に無理やり生かされている小学生のことを思うと、無理せず公立という選択肢は全然ありだと思います。
    また、コンプレックスから「教育業界に行きたい!」と思えるようになって、勉強中なので、動画のようによく考えてることが大事ですね!

  • @3児のパパ-i8v
    @3児のパパ-i8v 2 роки тому +23

    3人娘がいますが、最近は幼稚園や医療費の無償化が進んでいますし
    会社の扶養手当も子供メインになり、市からの子供手当もあるので
    昔に比べて、良い環境だとは思います。

  • @tak3363
    @tak3363 2 роки тому +5

    大きな費用は小さく分割して考えると楽ですね!

  • @ノーマン-g9i
    @ノーマン-g9i 2 роки тому +3

    子供欲しいと思った事が無いから、この手の話はいつも現実感が無い。親戚や親戚の子に対しても何の感情も湧き上がらない。
    自分みたいな人が増えてるから少子化なんだろうね。でもそんな人ばかりじゃ世界は衰退するから皆さんには頑張って欲しい。

  • @とらとらまゆさん
    @とらとらまゆさん 2 роки тому

    鶏口となるも牛後となるなかれ、ですね。なかなか、そんなこと言える親御さんはいないです。身の回りでも「学力いっぱいいっぱいでも、とにかくイイトコ!(偏差値やネームバリューが)」って叫ぶ親御さんの多い事。パパさんはほんとに子供がのびのびと育つために必要なものを、ちゃんと選びとってる方なんですね。男の人の方が社会に対する見栄を張る傾向がある気がするので、ほんと、パパさんの考え方は一徹で素敵だと思います。

  • @岡田和馬-c2n
    @岡田和馬-c2n 2 роки тому +1

    おはようございます☀
    今日もよろしくお願いします!

  • @パッシュ
    @パッシュ 2 роки тому +4

    いつもタメになる知識、本当にありがとうございます。

  • @のぞ-z6o
    @のぞ-z6o Рік тому

    学長おはようございます。
    動画内容のリクエストあります!
    現在高校生のこどもに、将来の選択肢をアドバイスしたいです。
    大学進学を価値あるものにするのか、それともなんとなくで大学に行くのはやめ、就職を選ぶべきなのか。しっかり自分で考えさせたいのですが、なかなか上手く説明できません。お金の勉強もからめて高校生目線で作ってください!😢

  • @maitokyo6235
    @maitokyo6235 Рік тому +1

    うちは一人息子で絶対大学までは出してやりたい!と思っていたのですごく参考になりました〜😭ジュニアNISA二年分投資したので、16年後までに上がってくれると信じています😂

  • @蒔田光-h2m
    @蒔田光-h2m 2 роки тому +1

    素晴らしい( ^▽^)学長、今まで見た中でも最高傑作です。お子様まだなのに、よくしらべましたね( ^ω^ )。私の子供は東日本震災の2日後に生まれました。非課税贈与枠一杯使ってJr NISAも枠一杯使って子供名義で月9万円積立投資していますが、私の給与所得が年収210万円台なので、就学援助を受けています。給食ただ💴🆓 修学旅行や教材費、全額キャッシュバック。日本は本当に素晴らしい国です。

  • @愛宕-s1k
    @愛宕-s1k 2 роки тому +5

    高校大学ともに自分の希望どうりにして貰った。親に感謝です。

  • @basis20001
    @basis20001 2 роки тому +1

    納得して本人が選択したところが本人に合うところだとよいです。またそれが稼げる仕事に繋げられればなと思います。でも最終的には楽しかったと思える人生になってくれればいいなと思います。

  • @ポジティブライフ
    @ポジティブライフ 2 роки тому +2

    育ててくれた親に感謝ですね🥲
    自分が子供にそれが出来るか心配ですが…その時のために知識をつけて準備するぞ‼️
    今日も有益な知識をありがとうございます😭

  • @koko-tg1ws
    @koko-tg1ws 2 роки тому +10

    学長、おはようございます🌞
    いつも有益な情報をありがとうございます!「教育費ってこんなにかかるんですね。でも知識があれば何も怖くないですね(^^)」

  • @nm-pr2ko
    @nm-pr2ko Рік тому +3

    高校受験のとき、あえて1レベルくらい下の高校に入学しました。
    当時は特に深く考えての決断ではなかっので、周りからもっといい高校に行けるのにと言われ、誤った判断をしたなと思ったけど、今日学長の話を聞いて間違ってはいなかったんだ!と思えました。
    常にテストの順位が上位でまさに勝ちグセがつきました(笑)

  • @たたりん-x6n
    @たたりん-x6n 2 роки тому +11

    教育費は大金が必要になるため、使える制度はしっかり使うようにして負担を減らしていきたいです。

  • @2007spam
    @2007spam 2 роки тому +3

    お金のイメージのリベ大だけど、こういう価値観動画も面白い

  • @sin9124
    @sin9124 Рік тому +2

    うちの子も中学で真ん中の順位だったし、本人も大学目指す気がなかったので、無理して中の上の普通科高校に行かず、自転車で通える公立工業高校へ行きました。
    偏差値的には実力より下だったので、テスト前に勉強するだけで全体の1/10の順位には入ってる感じで無理なく過ごしてます。
    このまま行けば就職で皆が知っている大企業にも行けると思ってるので、無理して大学を目指し中小企業に就職するより生涯年収が大幅に多くなりそうです。
    ちなみに自分も高卒で大企業就職しましたが、40代にして平均年収を大幅に上回っているので、あまり勉強が得意じゃない子は大学行くより工業高校へ行って就職した方が良い人生になると思います。

  • @auwkdonwer
    @auwkdonwer 2 роки тому +14

    お父様の考え、共感です!
    共学、適度なレベルの公立、通学。

  • @t.katayama5636
    @t.katayama5636 2 роки тому +5

    子供を作れるタイムリミットまでに解決しなさそうです。
    お金がないから結婚も諦める以外の選択肢がない。子供欲しかったなあ。
    これも自然の淘汰圧なら仕方ないか。

  • @chan-piro3366
    @chan-piro3366 2 роки тому +2

    両さん、ありがとうございました😊

  • @MYGT-yb2kx
    @MYGT-yb2kx 2 роки тому +2

    学長の親がすでにすげぇ・・・学校選択の口の出し方よ。

  • @kote1285
    @kote1285 2 роки тому +1

    学長の親御さんの回答に一番感心しました。やっぱり自営業で独立してやられていると深く考えるようになるんでしょうか。
    自分の周りにはそこまでの方はいなかったので余計そう感じます。

  • @積立インデックス投資家1
    @積立インデックス投資家1 4 місяці тому

    いつもありがとうございます。子育てなんて考えた事もなかったんですがロジックが分かると不安もなくなるから良いすね!魚の釣りかた覚えました!

  • @フジユウ-n6m
    @フジユウ-n6m 2 роки тому +10

    両学長、こんにちは。
    今回も素晴らしい動画ありがとうございます。
    改めて親に感謝です。
    分からない事は分かるまで分割して考えればいいのですね。
    今日もありがとうございました!

  • @k-suke.1882
    @k-suke.1882 2 роки тому +4

    共学へ進学したのに恋愛をこじらせ、あっという間に落ちこぼれて自信喪失したのが私です😂

  • @睡眠導入物語-v2u
    @睡眠導入物語-v2u 2 роки тому +2

    ナイスタイミング!丁度知りたかった!

  • @どら焼きたい焼き-x5y
    @どら焼きたい焼き-x5y 2 роки тому +18

    自分も子供も貧乏したくないから子供いらないって思ってたけど、月6〜9万円の時点でやっぱり無理だった…老後資金として毎月貯めてる分だ。子供に使うお金は無い。これからも夫婦2人で生きていく。

    • @しみ-w5l
      @しみ-w5l 2 роки тому +2

      @tan ji 子どもがいらない人にとってはそんなアドバイスも迷惑なものです

  • @nokunmakuntakun
    @nokunmakuntakun 2 роки тому +2

    いつもありがとうございます!
    男の子3人なので、子供が困らないよう親の私が日々勉強していきます!☺️
    学長のおかげで勉強が楽しいです🥺

  • @神宮寺翼-i6e
    @神宮寺翼-i6e 2 роки тому +2

    ニッコマの公立中学の先生は、親御さんの方が学力高い大学を出ていて、発言力に悩まれていたこと思い出しました。本質は、こういうところにもあるなという感想です。。

  • @masarufurukawa3610
    @masarufurukawa3610 2 роки тому +1

    論理、目的、手段、の論理展開が、極めて明確。
    さらに、教育を、誰の目で見るかが重要。
    国の視点
     ちゃんとした社会人?。親と、隣人と、国や行政が、義務として、子育て。でも、今(まで)の義務教育が、十分かどうかは、疑問。
    親の視点
     子供を巣立ちさせることが、最優先。本能というか、本質的な目的であり、親としての義務でしょう。その為には、社会に出て自立、自活できる能力を、誰の助けを借りて、子供に身につけさせるか。その為の投資が教育投資であって、教育投資が教養を身につけることを優先するという選択は、一生生活するに困らないほどの資産を受け継げるのでない限り、あり得ないでしょうね。
    そして、子供達の個人としての視点
     社会での生活はそこそこで、生きていく上でさらなる高みを求める、マズローの言う欲求段階の自己実現までを志向するために必要な、教養をも含めた高度な知識や技術・スキルを身につけるための手立て、欲しいわけですよね。学長のように、読書?それだけ?高等教育機関は、十分?
    今のブランド大学、文系の掃いて捨てるほどある大学・学部は、入学金や授業料、その他親元から離れた生活費の総額は、その額に見合うだけのリターンを、本当に期待できるのか、疑問。ほとんど、採算に合いませんよね。合うはずもない。
    だって、国立大学ですら、そんなことを目的として運営してきているわけではないから。
    目的は、銀行や証券会社と同じ。お金儲け。そして、利害関係者内での、偏った配分。
    構造改革は、規制緩和同様、難しい。
    学長、頑張れ。
    応援します。

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 9 місяців тому

    ありがとうございました。現在私は独身ですが、将来どうなるかはわかりませんので、知識として蓄積しておきます。

  • @akoi7512
    @akoi7512 2 роки тому +3

    280万を15年くらいで月々分割返済。
    これすらも滞納してしまうとはマネーリテラシー低すぎですね…口座から振替のはずなのに。振替日には残高不足と…
    一万数千円くらい工夫して捻出できると思うのですが…

  • @RA-gh9hm
    @RA-gh9hm 2 роки тому +4

    早くこの問題に悩めるように、まず相手を見つけていきます!

  • @skybule2637
    @skybule2637 2 роки тому +2

    おはようございます☀ちょうど知りたかった内容です!!ありがとうございます😊

  • @まめから
    @まめから 2 роки тому +4

    投資もリスク分散したりしていますもんね。
    出来ない、無理と諦めるのではなく、方法を考えながら戦略を立てて実践していきます。
    いつも具体的に分かりやすく説明して頂きありがとうございます♪

  • @あいあい-i5e
    @あいあい-i5e 2 роки тому +1

    おはようございます☀

  • @tkhmam
    @tkhmam 2 роки тому +1

    おはようございます☺️

  • @英ヒデ-h5o
    @英ヒデ-h5o 2 роки тому

    子供が生まれてどうしようか迷っていましたが、他の動画も合わせてみて、ジュニアNISAで寝かせて運用で一部賄うことにしました

  • @himawa7841
    @himawa7841 2 роки тому

    米国に住んでいます。私の住んでいる地域は 私立校に入れるのが盛んです。私は子供を私立か公立にするかで 迷い 最終的に公立を選びました。子供の新学期が始まったばかりですが 今の所 選択は正しいのではと思っています。これは金銭的 だけの問題では無い気がします。学長のおっしゃっていた 値段が高い方が良いものとは限らない。そして その子供にその評判の良い学校があっているとは限らない と言うのを聞いて 全くその通りだと思いました。
    大学ですが アメリカは 職種にもよりますが どこの大学を出たか よりも専攻と学位をみられます。修士を出ていなければ 履歴書で落とされる職業が多いです。
    教養に関してですが 鋭いご指摘ありがとうございます。私が学生の頃は教養のために大学に通っている生徒が沢山いました。学生ローンも良いローンだと言われていて びっくりするくらい沢山借りている人たちも多かったです。今 その事が問題になっています。そして学生ローンを借りたくないから大学に行かないとか 大学進学は無駄と言う考えも聞きます。
    今回のお話でそれがクリアに説明されていて とてもためになりました。ありがとうございます

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d 8 місяців тому

    学長さん、動画ありがとうございます。
    中学から大学までずっと私立に通わせてくれた両親に感謝します😭
    余談:'困難の分割'金田一少年のトリック解説で出て来ました。資産運用でも使えるんですね😮

  • @ns7396
    @ns7396 Рік тому +3

    見れば見る程不安がつのりますね

  • @ceikawindihna4589
    @ceikawindihna4589 2 роки тому +3

    高等教育に関しては必要かどうかは子どもによるから難しいよね。
    自分なんかは大学以外公立だったけど中学から私立の方が自分には合ってただろうな…て思うから。
    子どもには私立中学とか色々な選択肢を与えたい‼︎て思うけど、2人以上だとしんどいな。てなる‼︎
    少子化なのに基本収入で補助金足切り付与されるし、
    産んでもお金足りなくて稼いだら補助金なしはそりゃあ子ども何人もは無理!てなる。

  • @750rs
    @750rs 2 роки тому +2

    おはよう御座います!

  • @あるる-q4p
    @あるる-q4p Місяць тому

    両親が散財と毒キノコ保険が大好きでいらないお金を払い続けてました。子どもには苦労させたくないとお金の勉強中です。貧乏の負の連鎖は自分で断ち切りたいなぁ…。

  • @デグーのクーちゃん
    @デグーのクーちゃん 2 роки тому +1

    まだ養育費あと3年払わないとだけど、それが終わったらその分投資に回せるのか。投資が好きだから、自分の子供持たずに投資をしたいなぁ。

  • @azz6027
    @azz6027 2 роки тому +13

    子供なんてコロコロ意見変わるから将来の選択肢は多い方に越したことないし、未だ学歴主義だからいい学校行った方に越したことないけどな

  • @yE6xHGDV
    @yE6xHGDV 2 роки тому +3

    違うんだよなぁ
    大学の価値は友達・付き合いにあり
    それだけです

  • @TakeS-o6r
    @TakeS-o6r 2 роки тому

    何とかなるてのがわかりました。ありがとうございます。

  • @アリオーシュメイソン
    @アリオーシュメイソン 2 роки тому +5

    奨学金返済のアテがなく親に迷惑かけたくなかった為高校までしか行きませんでした。
    高校出てから16年同じ会社で働いてますが、人との縁に恵まれず子供どころか結婚すら見えず毎日惨めな思いをしながら生きています。
    …この動画を見てこのまま結婚せず年金を貰うギリギリ前にこの世界から消えた方が世の中の為になるなと思いました。希望が持てない…

  • @ちいかわっきーー
    @ちいかわっきーー 2 роки тому +2

    魚(お金)を与えるのではなく魚の釣り方(稼ぎ方)を学ぶのは、投資の基本ですよね!

  • @赤ちゃんかわいいビデオチャンネル

    子どもがいると幸せすぎるから、子どもいた方がかなり良い!

  • @soulsky4658
    @soulsky4658 2 роки тому

    奨学金は返済不要、もしくは無利子の物。
    それ以外の金利がかかる返済必要なものは全て教育ローンと呼称した方がいいかなと思います。
    未だに奨学金は無利子か返済不要だと思って安易に考えている親は結構いますので。

  • @ケイ-c2t
    @ケイ-c2t 2 роки тому +3

    学長🦁のだよぉパパはちょこちょこ登場してくれるけど
    だんだん学長🦁のおじいちゃんおばあちゃんも気になってきた……
    だよぉパパの子供時代ってどんな子供だったんでしょうね?😙

  • @volleyball-mix
    @volleyball-mix 2 роки тому +2

    うちの2歳の息子がじじばばの最新のiPhone使いこなしてる…

  • @赤ちゃんかわいいビデオチャンネル

    養育費はそこまでかからないよ!

    • @ことやん-d8v
      @ことやん-d8v 2 роки тому

      養育費うんぬんだけではなく子供一人につき一千万かかると言われてます。
      大学に行って子供が一人暮らしした場合ですけど。
      今は昔よりも大学に行くのが当たり前になってきてるから子供には選択肢広げてあげたいですね。

  • @pandaadorable3073
    @pandaadorable3073 2 роки тому +2

    ほとんどの親はこれを理解してない。高い学費払って元を取るためにどうすべきか教えてあげるべき。

  • @AiOTSUKA-p7j
    @AiOTSUKA-p7j 2 роки тому +2

    おやじライオンかわいい

  • @hiro-qs4uj
    @hiro-qs4uj 2 роки тому +2

    学長今日もありがとうございます私は9人きょうだいでした。本当に両親に感謝します🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏😄😄😄😄😄😄😄😄😄🍀🍀💚💚💚💚

  • @さつまいも-q5t
    @さつまいも-q5t 2 роки тому +1

    つみたてNISAを使って、20年後は節税できなくても投資を続けるべきなんですか?辞めるべきなんですか?

  • @haruki4104
    @haruki4104 2 роки тому +1

    「少し余裕をもって入れる学校に」なんて父に言われたら、私ならば、【自分を確実に「公立」に入れるタメの理屈では?】と反発してしまいますね。少なくとも内心では。「共学」の件に関してもそうです。公立は大体共学で、男女別学といえば私立ですしね。
    親子の利害が、上手く一致するとも限りませんよね。親は公立いかせたくても、子供は学力ギリギリの高校にチャレンジしたいかもしれないし、男子校に入りたいかもしれない。まぁ、親の財力が乏しい場合は、自ずと子供の選択肢も限られてしまいますが。

  • @ちのチャンネル大阪府茨木市の

    両学長さん、おはようございます(*^^*)
    子育て中なので、とても勉強になりました😃

  • @riorio5535
    @riorio5535 2 роки тому +2

    おはようございます!!

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 2 роки тому +2

    安く済ませたいなら高校はNHK学園、大学は放送大学という手もある。

  • @tokumei3053
    @tokumei3053 2 роки тому +1

    教育にリターンを考える、、、と僕はリターンを得られなかった就職氷河期世代だったので若干懐疑的なので子どもの志向を考えて投資するか考えてます。子どもにも投資やからキッチリ、リターン出せよとプレッシャーかけてますがw

  • @maccosun8063
    @maccosun8063 2 роки тому +3

    今ちょうど妊娠しており気になっていた内容でした。大変勉強になりました。参考にさせて頂きます。