【ついに!カワサキゼロ!】空波鳥の呟き2024

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 88

  • @komomo379
    @komomo379 3 місяці тому +2

    バイクライフが楽しくなるか、そうでないかはお店選びでもかなり変わりそうですね。
    私には小規模のお店が性に合いそうです。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      そこは完全に好みでだと思います。

  • @おにく-l9j
    @おにく-l9j 3 місяці тому +3

    以前からお世話になっていたバイク屋さんが「PLAZA」になったのでそれまでとかわりなくお付き合いさせていただいております。
    最新の整備機器で点検整備していただいてますので満足感は以前よりもあります。
    私もサービス業ですが10人いるスタッフの中でまともに接客が出来ているのは、私と他2名だけです。
    何度も注意しているのですが頭が固すぎて全く成長してくれません。そして毎度トラブルを巻き起こしてくれます。
    本部に言って移動させるようにいっているのですが、本部も言うことを聞いてくれないのでほぼあきらめています。
    「個人」が変わってくれなければ周りのスタッフにも影響するのだということが理解できないようです。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      それはなんとも理想的な展開ですね
      羨ましい限りです。
      接客業は本当に難しいですね

  • @mshibata777
    @mshibata777 3 місяці тому +1

    やっぱり、バイクを売る人はバイク好きであって欲しいと考える僕の考え方は古いんですかねぇ・・・
    ということで、僕は一生、鈴菌感染者だと思いますwww

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      我らがスズキ!そして我々こそがスズキ!ってやつですね(笑)

  • @zigorou5644
    @zigorou5644 3 місяці тому +1

    自分がお世話になっているYSPさんはタイヤ交換後とか1週間くらい後に「特に不具合とかありませんか?」みたいな電話くれますねぇ
    ヤマハのバイクしか乗り継いでいないので他のメーカーさんについては分かりませんが

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      タイヤ交換でTELフォロー!
      素晴らしいですね👏

  • @KAZU-nd2yv
    @KAZU-nd2yv 3 місяці тому +3

    ディーラーというよりその店員がマニュアルでしか回答出来ないポンコツだったんだと思いますよ(^_^;) 
    ディーラーの対応って塩対応神対応と評価が昔から分かれてますから、その好きな車両を買う場合、長く付き合えるディーラーや町の小さな修理専門店や中古販売店と上手く出会えるかで決まりますよね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +3

      ご視聴ありがとうございます
      それは有り得ますね、私もその店の全員に接客を受けた訳ではありませんから、だとしたら、運もなかったのかもしれませんが、結果として、外車になっていますが、コレも中々良いです(笑)

  • @ドラスキ-b6x
    @ドラスキ-b6x 3 місяці тому +3

    やっぱり、スズキが最高です!

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      そのお気持ちはわかります(笑)

  • @com2076
    @com2076 3 місяці тому +3

    トライアンフへの乗り換えには、そのような理由もあったんですね。
    バイクには罪はないんですけど、バイクと同じくらい販売店の対応も重要だと改めて思いました。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      むしろ、そちらの方をこそ重要視する私みたいな客もいますからね💦

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 3 місяці тому +6

    バイクに限らず自動車のディーラーもですが、特に自動車に関する学校を出たわけでもない人が就職して営業を行っている店舗が増えたので専門的な知識が薄い人増えましたね。 まぁ自動車関連の専門知識と言うか一般的な工業系の知識もない人もいますが。
    昔は整備士から営業部署に移動って流れが多かったので店舗スタッフさんの専門知識はありましたね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +3

      ご視聴ありがとうございます
      知識という点では無愛想でも街のバイク屋のオッチャンは凄かったですね(笑)これもじだいなのだと思います💦

  • @デカゆきチャンネル
    @デカゆきチャンネル 3 місяці тому +1

    お疲れ様でした。私もカワサキは0️⃣です😂 今まで所有がないと言う😂
    確かに今のHONDAの売り方は好きではないです。知り合いの
    rc42の車検、点検をお願いしたけど、HONDAトップの考え方があるので、対応できないて。
    私がお世話になってるドリーム店の系列店に持って行ったらしいんですよ。
    バイク屋さんて、昔は、車種。購入店!こだわりなかったのに。
    ヤマハオートセンター以外は😅

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      レッドバロンユーザーとしては他店で買ったバイクをあんなに安いレバレートで見てもらうのはずるいと思えて、今のままが良いと思います。ただでさえサービス混んでいるのに、買ってない人のバイクまで見ていたらレッドバロンユーザーが修理点検を受けられなくて困ります💦

  • @まさゆき-l9e
    @まさゆき-l9e 3 місяці тому +6

    古い話ですが車の営業やる事に成った時に接客のロープレをちょっとだけ受けました。そんなもんでどうにか成りましたがバイク屋さん何もして無い感じですね!

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      逆にしっかり研修をしてあれだったとしたら、絶望的ですけどね💦

  • @服部正夫
    @服部正夫 3 місяці тому +2

    以前、ホンダCB400SFのミラーを丸い純正にしたくてドリームに行ったときのことです。スタッフから車体番号を聞かれて純正だから付くんじゃない。と言ったんですが、年式によって違いがあるからと言われました。カチンときてショップで売ってるものは12㎜規格ならみんな付くのにホンダのは付かないながあるのかと。マニュアル的な対応していないで、自分はどう思うかきいたら、「付くと思います。」でした。
    接客対応のクソみたいなマニュアルがあるみたいですね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      マニュアル対応によるメリットもありますが
      良くも悪くもマニュアル通りに動く営業マンからは
      私は買わないと思います(笑)

  • @IRC-Izu-Rindou-Club
    @IRC-Izu-Rindou-Club 3 місяці тому +3

    おはようございます。
    スケベビッチカワサキスキーだったのに
    既に国産(国内生産)のバイクもなくなってしまっていますね。
    カタログに書いてある数値の不整合は
    仮にあったとしたらさすがカワサキだなと私は思います😆

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      確かにそうですね💦
      まあ、カワサキらしいと言えば、らしいのかもしれませんね😅

  • @海未人
    @海未人 3 місяці тому +1

    接客業としてあり得ない対応ですね😅
    僕なら「すみません。私の勉強不足でしたので調べなおしてきますのでお時間をいただいてよろしいでしょうか?」となりますけどね😊
    ましてやお客様のお持ちになったものを貶すなんて問題外ですね

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      私もそうします、私とて、なんでも知っている訳ではありませんし、誰しもがそうだと思います。わからないことは罪ではありません。調べない事が罪だと思います。また、入っていったら第一声がキャブ車のこのバイクはうちでは修理できません……でした。頼んでないって💦

  • @泰智柴
    @泰智柴 3 місяці тому +1

    またカワサキのバイク増車してたらおもろいですねぇ😅😊😊

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      ヤマハだと思います💦

  • @餅柏-s5t
    @餅柏-s5t 3 місяці тому +7

    車のディーラーに比べてバイクのディーラーは意識レベルが低いと多数の人が感じてる、バイク人口が少ない故の弊害なのかもしれない…外車のディーラーはまだ新参意識なのか、意識が高いイメージですね、地域性もあるのかもしれないけれどもウチの地元ではバイク屋の店員はタメ口が当たり前みたいに言われてる(^^)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      確かに、会社のディーラーは一応教育を受けている感じはしますね。

  • @matsumatsu8731
    @matsumatsu8731 3 місяці тому +1

    お久しぶりです😊 我家は、嫁さんのエストレヤが不調になり昨年売却しました。私は、相変わらずKawasaki一筋です😊 色々と時代の流れなんですかね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      時代の流れには逆らえないですよね💦

  • @meecom6821
    @meecom6821 3 місяці тому +1

    おはようございます。
    空波さんにとってのホンダ(ドリーム店)が、私にとってはカワサキプラザでしたね。
    プラザがオープンして最初に成約したんですが、対応も整備もマズくて信頼できずにすぐ手放しました。
    逆にドリーム店は昔から地元にあるバイク屋で感じが良いので、個々のショップさんの質の差と、ご縁なのでしょうねー...今度はスズキを買ってみようかな。
    変な噛みつき方してるコメントも居ますけど、カワサキの厄介ファンなのかな? がんばってください(笑)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      レッドバロンなら全てが良い、全部がダメ!ということは無いですし、それはカワサキプラザも、ドリームも同様だと思います。朝から訳の分からない人でしたね、困ったものです😥

  • @hiromori543
    @hiromori543 3 місяці тому +5

    ホンダドリームと言ってもフランチャイズですからね。
    私がお世話になっているとこも領収書の社名にはホンダは入ってないですし。
    コンビニほど本社があれこれ細かく言わないのでしょう、店舗次第ですね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      確かにそうですね、たしかに○○カブ販売みたいな感じだったと思います💦

  • @山田マン-o1o
    @山田マン-o1o 3 місяці тому +2

    おはようございます。私も昔からカワサキ派で近所のカワサキバイク屋のオヤジさんに色々とアドバイスをもらいながら、乗り継いできました。脱カワサキと思いつつ、最近、ZX4Rを購入してしまいました><お店は綺麗になりショールームですが、やっぱりバイクは所狭しに並んでいて、バイクの匂いを感じれる空気感がある方がよいですね。作業着をきて、バイクの説明をして、即納できるのはスズキくらいですね。。。次はトライアンフを狙っていきます!

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      私の最寄りのトライアンフさんはなかなか対応が良かったです。いつかお世話になることも、あるかもしれません🤗

  • @Nannoomochi
    @Nannoomochi 3 місяці тому +1

    接客対応なんて二の次で良いからね!だって君達が本当に大事だもの!ん?何でかって?
    それはこんな安い給料で長い時間拘束できるなんて最高ですから!と言う構図が透けて見える
    様なお店が、とても増えて来ている気がするのですが😅
    空波さんがおっしゃるキャリアの例え話の様な、堂々巡りの経験が有りますが。
    説明している人が、自分の矛盾にちゃんと気が付いていて、それでも立場上仕方ないのです、
    察して頂けませんか?と言う態度ですと、なんとか、しょうがないかっ、と言う気持ちになるのですが。
    僕は絶対に貫けない盾と、どんな物でも貫ける矛を持ってますが、なにか?
    と言う方に出会ってしまった時の、あの絶望感たら言い表し様が有りません😅

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      問題なのは、自分も矛盾には気がついているのに、カタログや、同僚がそれで間違いない!と言えば、それを押し通してくる点ではないか?と思います。

  • @sora45
    @sora45 3 місяці тому +1

    リアキャリアの話
    そんな話があったら僕も切れそうです!
    「ちょっと小学校の算数しましょうか?」ってw
    それ以降その店にはいかないでしょうねぇ
    直営店も経営が別の会社だからドリームにしても個々で違うとは思いますが
    僕が行ってるお店はとても丁寧にしてくれてますので。
    空波さんが仰るようなお店が増えれば客は減りますね。
    直営店じゃないと買えないわけですし

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      うーんキレるまでは行きませんけど
      えーっ(>[]

    • @kunk100rs
      @kunk100rs 3 місяці тому

      たぶん店員さんの言っているそれぞれの耐荷重は正しいんでしょうね。
      物の言い方が妥当かどうかはアレですがw
      私も疑問に思って調べた事があります。
      キャリアの耐荷重は5kg程度のものが多いです。3kgなんてのもありますね。
      ちなみに私のVスト650はごつい純正キャリアで珍しく10kgです。
      よく載せてるSHADのSH40と荷物で7~10kgです。セーフ。
      Vスト250が8.5kg。VストSXが6kg。
      そしてリアBOXの耐荷重5kgというのも妥当なところでしょう。
      なので自重5kgのBOXを耐荷重5kgのキャリアに取り付けるのはちょっと気を付けないといけませんね。となると思います。
      実際には2倍程度の荷重でも簡単には壊れないかもしれませんが自己責任です。
      カッパやタオル、着替えなど軽い物を中心に使うしかないですね。
      そうでなければ、強化タイプのキャリアにするか、キャリアを強化するか、軽いBOXにするか…。

  • @ぴん-k8e
    @ぴん-k8e 3 місяці тому +2

    ディラーはバイク嫌いでも仕事で対応してる感じがします。やっぱり、近所はバイク屋の方が信頼出来る😊
    しばらくすると、スズキと外車だけになりそう😂

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      有り得ますね、現に私が外車とヤマハです(笑)

  • @鷹取奨-g3z
    @鷹取奨-g3z 3 місяці тому +3

    「ものつくりニッポン」が崩壊し始めていると言うことなんでしょうかね?
    それとも仕事に対する姿勢が変わってきているんでしょうか?
    マニュアル通りの対応をマニュアルを見ながらするのであれば、それは誰にでもできますよね。
    昔は、なんて言うと老害とか言われそうですが、新人は先輩に帯同して仕事を憶えて行きましたけれど、今はそんな慣習は通用しないんでしょうね。
    それとクレーマーが増えているのでヘタなことは言えない、安全側に言っておかないと、ということもあるんでしょうね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      あくまで最終的に買うのも人であり
      売るのも人であることを忘れてしまえば、商売ではなくビジネスになってしまいますね。

  • @タクヤマ-n3y
    @タクヤマ-n3y 3 місяці тому +1

    私もカワサキのバイクは嫌いじゃありませんがカワサキという会社はなんかダメです
    チュー国に新幹線技術を売り渡したとか言われてますし何より関連会社で私を不採用にしたのがどーにもですね

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      それはとんでもない事ですね
      許せません💦

  • @本田英和
    @本田英和 3 місяці тому +1

    おはようございます。
    我が家は遂に、ホンダ1台、カワサキ3台になってしまいました😅。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      それもまたアリだと思います😊

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 3 місяці тому +1

    空波さん、おはようございます。
    いつも投稿配信ありがとうございます笑み。また、モトブログ動画編集作業お疲れ様ですね。
    最近暑さが厳しくなっていますのでくれぐれもお身体に気を付けてご自愛くださいね笑み。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      ありがとうございますm(_ _)m
      そちらよりは暑いと思いますのでここ連日39℃とかありますので注意します
      ありがとうございますm(_ _)m

  • @morimasayuki8736
    @morimasayuki8736 3 місяці тому +1

    まぁアップルで例えると自社生産の付属品なら使えるよ。その他は自己責任でってスタンスなんですよね。メーカーも販売するかどうかも分からない人に時間割くような状態じゃ無いし、新品の売り方としてはまぁって感じです。空波鳥さんはメーカーが好きではなく購入した店員さんが好きでレッドバロンで購入しているのだと思うし、レッドバロンは流石中古バイク屋だと私は考えてます。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      私の場合、色々なメーカーのバイクを近くの店で買いたいので、レッドバロンを便利に使わさせて頂いております。

  • @弘行岡本
    @弘行岡本 3 місяці тому +1

    仰ることわかります。スズキは変わらずですけどね。
    新車は買わないので、私には余り関係無いです。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      スズキのこの姿勢は賞賛に値すると思っております👍

  • @ユノキ-v4q
    @ユノキ-v4q 3 місяці тому +1

    おはようございます
    ついにKawasakiゼロ
    Kawasakiのバイク、人気魅力ありますね。
    今回の件矛盾の例面白いです、最近お気にいりのお店
    いつの間にかなくなってます。新札発行されましたが
    時代はキャッシュレス、
    日本は時代と逆行している?でもバイク良いですね。プチツーリング行きます。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      そうなんですよ、最近全く現金というものを持ち歩かなくなっております(笑)時代でしょうね

  • @rh02j18
    @rh02j18 3 місяці тому +1

    きっとそのカワサキぷらざの店員さんはセーシャインや無かったんや、、、アルバイトかハケンのヒトやったんで知識もナンも無かったんや、、、😭😅😭
    さて、昨今のホンダヤマハカワサキのバイクの売り方ですが、正直オラも良いとは思いませんね!自分トコの利鞘を増やしたいのは解りますが、自分達がやってるお店がどのように販売、整備をしているか、またお客様の対応は十分か、アフターサービスは満足頂けるか、ってのを忘れてる気がしますね、、、( >Д<;)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      確かにあまり詳しい感じではありませんでしたが、わからないことは奥に聞きに行って帰ってきた言葉がそれだったので、奥の正社員?も同レベルですよねぇ

  • @オカちゃんさま
    @オカちゃんさま 3 місяці тому +1

    町のバイク屋さんや電気屋さんを排除する様な『寡占化』『専売化』は顧客である消費者にとってメリットが有りますかね・・私のバイク(ジスペケ1000)は『RB』で新車を購入しましたが『初回車検』の見積もりを購入店が『10万円』で出して来ました。新車の初回車検で、あまりに足元を見た様な内容に嫌気が・・。それ以降は車検やカスタムは全て以前から付き合いの有った『ホンダ夢店』でやっています。所詮は人(店長・オヤジ)次第・・の様に思いますが(笑)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      レットバロンは新車1ヶ月点検は無料だと思いますが……今までお金を取られたことはありません。オイル交換を頼む時はリザーブしていれば工賃数百円だけですが💦

  • @m100a4
    @m100a4 3 місяці тому +1

    お疲れ様です、さよならかわさきの理由がヤバい・・・メーカー直営販売店だいじょぶか~私は用事無いけど😅SDGsヤフオクと街のバイク屋さんにお世話になってます😅

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      オクで買ったバイクの面倒を見てくれる街のバイク屋さん最強説(笑)時間かかるのがアレですが、それでも見てくれるだけ、ありがたい存在ですね🙏

  • @日本猫クロ-m8d
    @日本猫クロ-m8d 3 місяці тому +1

    カワサキさんは二輪車部門が切り離されてからホンダさんに追従するようになってきましたね、マニュアル通りなんでしょうが(笑)私も正規ディーラーさんで買った訳じゃないですけどアフターサービスや接客態度て大切ですよね😅

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      接客やアフターサービスも料金のうちだと考えて、お店を選んでおります🍀*゜

  • @habujinbei
    @habujinbei 3 місяці тому +2

    何時の頃から そんなバイク販売の、シチュエーションになったんでしょうねぇ。
    しかし 空波さんの行ったお店がクソ!だったんでは・・・(-_-)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      これはレッドバロンでも同じことで、店舗間による格差はあると思います。たまたま悪い店と、悪い担当に引っかかったのかも?知れません💦

  • @q7347
    @q7347 3 місяці тому +1

    空波さん、こんにちは
    車も含め販売店の評判って両極端なように感じますねぇ
    自分がお世話になっているHD店は本当によくしてくれていますが
    対応が悪いからとわざわざ遠くの店まで行っている仲間もけっこういます
    自分はガキの頃からホンダ好きで今でもそれを貫いております
    どれだけ酷い目に遭ってもいつまでも峰不二子を追いかけているルパンのような(笑)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      近くのドリームの対応が良ければ
      私もホンダの新車を買ったかもしれません💦

  • @koketarou
    @koketarou 3 місяці тому +2

    うゎ~キャリアヲジサンに成ってる空なみさん。面白い。私もとあるY○P店で新車買おうとしてると店員が30分位試運転しないと売れませんと言われそれは出来ないと言うとお客様へはバイク売れませんと言われた。(前に書いたかな?)

    • @koketarou
      @koketarou 3 місяці тому

      ウ~ン、そのキャリア何キロ乗せられるのぉ~♪(CCヲジサンの進化形)

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому +2

      ご視聴ありがとうございます
      例え話ですよ、例え話(笑)

  • @CT110K
    @CT110K 3 місяці тому +1

    プラザにしろドリームにしろ直営は少なくてほとんどフランチャイズなので、店構えやユニフォーム・スタイルなどは統一出来てもサービスや接客は店それぞれのレベルになってしまうんでしょうね。

    • @soranamitori
      @soranamitori  3 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます
      確かにそうですね、前までは○○カブ販売みたいな会社だったと思います💦