Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
わぁぉ楽しみです‼️大阪に住んどるけぇ広島の情報気になります😊
まだまだこれからって感じで、相当大掛かりな工事になるんだなと言うのが想像出来ました。この先も無事故で作業が進むように願っています。
イシバシさんの人柄が良い笑また動画待ってます!
ダイヤモンドクロスができる前の準備の様子が見られるなんて!!なかなか貴重な映像をありがとうございました。
2025年の春開業の広島駅新駅ビルは楽しみです。新しい動画を投稿してくれてありがとうございます。
事前の地中埋設物の調査や移設とかも、街の中だとものすごい工数になりそうですね。
広島電鉄大好きです!石橋さんのマスクなしの姿、とっても素敵です🎉
日本で現存するダイヤモンドクロスは3か所。愛媛県と高知県、あと愛知県だそうで。広島にもダイヤモンドクロスができると、4か所目ですね。でもカーブしながらダイヤモンドクロスするのって珍しいんじゃないかなあ?
新しい駅が楽しみです❤
すごい。メンテとか考えると高架化するのちょっと躊躇するけど。効率考えると高架化が正解⭕よく考えられてて感心させられました
ご安全に!!
阪急とのコラボで、西宮北口の旧ダイヤモンドクロス模型を見て、中島さんが「イシバシさん、広電にもコレが出来るよ!」と言われたのを思い出しますね☝️
小倉駅のようになるのかなと思います。あっちはモノレールですが。北九州もかつては広電のような西鉄電車があったんですけど、広電電車は今も現役で活躍しているのはすごいと思います。
西鉄北九州線が残ってたら今頃西鉄北九州線が小倉駅の駅構内に乗り入れてたかもしれませんね。
交差点の線路の仮組みは大変そうだな。分岐器は多いし曲線だし、合わせるのが大変そう。
普段見れないところが見えて、そして未来の線路が引かれていくところを感じられましたね。今の広島駅が変わってしまうのは、ちょっと寂しい点もありますが、JR線から広島電鉄への乗り換えがスムーズに便利になると言うことであるから、やはりそちらの方が将来的にはかなり良いことだと思うしね。
どうせ乗り入れるんなら、将来的に反対側にも延伸できる構造にすべきと思います。
@@HANUEL-LEEそれはいいですね同じところばかり毎日運転していて飽きていたところです(笑)
広島の路面電車にもダイヤモンドクロスが出来るんだー‼️‼️楽しみだな‼️😍😍😍
イシバシさんのマスクなしのご尊顔を初めて拝見しました。
今年の10月or11月に広島県民になる都民です~石橋さん、まっててお呉れ~~~~~~~!
おくれーが呉になってるの好きw
広電、楽しみですねー
宮島口駅新しくしているが、広島駅も工事しているね。玉電頃の渋谷駅みたいね。
広電、便利でよく使っていました。駅ビル2階に乗り入れるのですね😮ストラスブール🇫🇷は駅地下で、LRTが鉄道と交差していました。京都もイタリアのように中心部、マイカー制限して、山沿いの観光地を巡る市電の環状線があると良いですね😊
完成図見てたらJR小倉駅のモノレールみたいになるのかな。工事現場の動画は貴重な資料になると思うので、広電チャンネルいい仕事してますね。
他都市の者ですが小倉駅のモノレールと富山駅のLRT乗り場を合体させたようなユニークな駅になりますね。あと広島駅から八丁堀方面の時短にもなるのでしょうか。それを一番期待しています。
予定では時短になるはずです。ただ、稲荷町の交差点の混み具合次第になるかも。広島駅から直で来る側の電停の長さが連結車2編成分キープされているのはそれを見越してのことだと思いますし。
リポーターのお嬢さん、自分でも関係者の説明に理解・納得しながらの動画の配信。視聴者目線でとても良かった ‼。素人っぽい普段着リポート面白かったよ。いつの日にか広島旅行で私が稲荷町の交差点に立つ時、今日の動画(完成工程)で見る視点が一層思いが深くなることでしょうね。大変なありがたかったです。前後する関連動画も拝視聴しますね。今後も広島の街が変わっていく様の動画配信よろしね。よそ者からのコメントでした。
広島市民の広電愛をすごい感じる
困難かも知れませんが 新広島駅ビル2階に乗り入れる部分をレポートして頂ければ‼️と思います。
(誤)広電愛をすごい感じる (正)広電愛をすごく感じる
広島駅では路面電車が宙を走り、稲荷町ではダイヤモンドクロッシングを作って直角交差させ、1号線と5号線で環状運転。リアル版プラレールですね。
完成後には貴重な映像になりますね。
広島駅って数年前に綺麗にしてたよね?新幹線の改札口が綺麗でびっくりしたよ。
もうイシバシさんは広島でばり有名人ぢゃけ、照れんでも😅広島駅周辺も開発が進み大きく変貌しますね自分は2008年から2011年広島に住んでました、表から裏に歩行する地下道もよく利用し覚えてます大掛かりな工事ですね、当時の広電乗り場や地下通路もどう変わるのか楽しみですね😊
2025年に完成したらワクワクするね、少し前に見に行かないとな
新しい広電・広島駅停留所、稲荷町の交差部分の完成が楽しみです。
広電は長年使った立場としては、愛もある一方でまだまだ改善して欲しい面も大きいです。 場所によっては評定速度があまりに遅い。。 電停の間隔が数十メートルと短すぎるところもありますし、信号の度に止まって、お客が(人によってはチャラチャラと財布を漁って)支払って降りていきます。 自転車の方がドアツードアでは早いです。 本当に利便性を高めて欲しい。
建物の2Fに路面電車の駅⁉️かなり画期的ですね⁉️でも思ったんですが、そうなると勾配登る事になると思うんですが、そこは大丈夫なのかなぁ⁉️もちろんそこは計算されてると思うけど、古い車両はかなりキツイような気が…。でも新しくできた駅に入る、新しい車両ももちろんですが、そこに入る古い車両っていう絵面も面白そう‼️
古いタイプのは環状線を走ることになります。流石に電車そのもののパワーが足りないんで駅前大橋から広島駅前ビル2Fへの勾配は登れないです。
あの平面交差、阪堺電車の住吉にあった交差みたいな感じやね。こっちの方がずっと近代的やけど。出来上がるのが楽しみ。
広島路面電車の、工事をされて居るのですね。愛媛県も、いよてつ路面電車の延伸工事をしているのですが、最終的には、松山空港まで延伸予定です。
広電さん、ダイヤモンドクロスの新設ですね、阪堺さんの住吉交差点亡き後、本州で久々の復活ですね。
今のうちに猿猴橋町電停でしっかり乗り降りしておこう。
12:17 こうやって見るとフランジウェイって意外に浅いんだなぁ
エールエールA館から始まった南口の再開発が、25年の時を経て完成しようとしていますね。軌道の組み立て途中の映像、直線側も緩く右カーブしているのが、いかにも稲荷町っぽいなあ。
バッシー緊張しとる(笑)
リアル版プラレールだ😂
鉄道にあんまり詳しい訳じゃないけど戦時に活躍してた車両とか勾配登れるんかな🤔
どういう状況か、気になってました!完成まで楽しみです。
地盤が弱い分、長時間と長期間の戦いが続くと思う。安心安全を願います。
なかなか見れないところが見れて面白かったです。レトロな路面電車が駅ビルの2階に入っていくなんてカッコイイ!17:35 二人の奥にある交差しているところを一緒にじっくり見てみたらよかったのに。
所長さんのネギの掴みが最高でした😊広島駅が大変身する計画なんですね。知りませんでした。交差点を仮組みされている現場は、普段全く分からない作業なので、すごく勉強になりました。長期間に渡る工事、安全第一でがんばってください。
ダイヤモンドクロスがまた見れるとは
広島駅前の路面電車渋滞も、解消するんでしょうね。
市電軌道敷内に芝生を植えて、ときどき撒水車を走らせて、ヒートアイランド現象を緩和して欲しい。
マスクなしのイシバシさんが👍
途中でわからなすぎて考えるの放棄してる姿がおもしろいw
この時代に路面電車の線路が出来るのなんだか、ワクワクします((o(´∀`)o))ワクワク
高架化後も的場町と段原一丁目の電停を残すのはなぜなんでしょう?需要があるから?それともクロスの部分が複雑になるから?
紙屋町方面との循環線系統が新設されるためです。今まで比治山方面から的場町で右折で広島駅に行っていたルートが廃止になるので救済として、的場町を左折して紙屋町の方に向かって広電本社前を通ってまた戻ってくる(そうすることで稲荷町で広島駅にもいけますし、紙屋町へは乗り換え無しで行けるようになります)という系統が出来ます。その為に両電停は残ります。
マツダスタジアムの最寄り電停にもなりますね。
ある意味で世界初の近代化された路面電車の高架ターミナル駅になるのかな?
便利になるのは嬉しいことですね。ただ、稲荷町のホームが4つになり、慣れない人がどのホームから乗ったらよいのかが混乱しそうです。というのも、同じような方面に行く列車が別のホームから発車するからです。( 4:57 参照)例えば稲荷町から紙屋町に行きたい場合、広島駅から来る1,2,6号線のりばと、環状線のりばは別のところです。また稲荷町から皆実町六丁目に行きたい場合、広島駅から来る5号線のりばと八丁堀方面から来る環状線のりばは別のところです。電停にある電光掲示板をよく見て正しく判断するのは、乗り慣れていないとなかなか難しそうです。
路面電車が広島駅に乗り入れとなると、相当大変な工事になる。どのように進んでいくのか楽しみである。
思ったより工事進んでて草駅前通り意外に行くことないけえなぁ
石橋さんこんばんは。もしNHKで放送の鉄オタ選手権で広島電鉄が取り上げられる場合よろしくお願いいたします。
阪急西宮北口にあったダイヤモンドクロス😆
全部広島駅に集中させるのでは無くて、市内の循環路線も新設する様ですね。街作りと一体に成っての改良進化。期待しています。(^^)/~
立体化は駅ビル前だけですか?
駅ビルの中は、路面(電車)というのだろうか。というか、高架を走る路面電車はレアかも?高架上の路面電車は、軌道法?鉄道法?高架下が道路になってたら、軌道法になるのかな
軌道法特許の地下鉄もあるのだから問題ない。(Osaka Metro 高架区間もある)
高架を走る路面電車なら筑豊電鉄がある。また、その逆に地下鉄に乗り入れる路面電車もある。
関東民ですけど宇都宮でも路面電車が誕生します。広島とはライバルになりそう。
宇都宮での電車運転手さん…頑張って広電で研修してましたね。
川を挟んだ地形なので、広電が最良なんですよね。
日本の宝の人はガンバレ!
マツダスタジアムまで広電で行けるようになるということ?
古い車両はあの坂を登れるのだろうか?
背景にボカシをかけているのは場所を特定されないため?
富山駅の逆ですかね😅どうせなら反対方面に延伸😂😂
2階から広電とかいうロマン交差点混雑酷かったしね
ここをクルマで越えられるのかしら?
新しい路線が開業すること引き換えに瀬野では国内唯一の方式のモノレールが廃止か。
登録完了いたしました。以上報告終わり!はい!
普段は道路ですよ
頭の中🐣だらけ
正直想像もつかない?単に「デカい」としか見えない
や×い軒のところじゃん
apex?パスが運転するのか?
わぁぉ
楽しみです‼️
大阪に住んどるけぇ
広島の情報気になります😊
まだまだこれからって感じで、相当大掛かりな工事になるんだなと言うのが想像出来ました。
この先も無事故で作業が進むように願っています。
イシバシさんの人柄が良い笑
また動画待ってます!
ダイヤモンドクロスができる前の準備の様子が見られるなんて!!
なかなか貴重な映像をありがとうございました。
2025年の春開業の広島駅新駅ビルは楽しみです。新しい動画を投稿してくれてありがとうございます。
事前の地中埋設物の調査や移設とかも、街の中だとものすごい工数になりそうですね。
広島電鉄大好きです!
石橋さんのマスクなしの姿、とっても素敵です🎉
日本で現存するダイヤモンドクロスは3か所。愛媛県と高知県、あと愛知県だそうで。
広島にもダイヤモンドクロスができると、4か所目ですね。
でもカーブしながらダイヤモンドクロスするのって珍しいんじゃないかなあ?
新しい駅が楽しみです❤
すごい。メンテとか考えると高架化するのちょっと躊躇するけど。効率考えると高架化が正解⭕よく考えられてて感心させられました
ご安全に!!
阪急とのコラボで、西宮北口の旧ダイヤモンドクロス模型を見て、中島さんが「イシバシさん、広電にもコレが出来るよ!」と言われたのを思い出しますね☝️
小倉駅のようになるのかなと思います。あっちはモノレールですが。
北九州もかつては広電のような西鉄電車があったんですけど、広電電車は今も現役で活躍しているのはすごいと思います。
西鉄北九州線が残ってたら今頃西鉄北九州線が小倉駅の駅構内に乗り入れてたかもしれませんね。
交差点の線路の仮組みは大変そうだな。分岐器は多いし曲線だし、合わせるのが大変そう。
普段見れないところが見えて、そして未来の線路が引かれていくところを感じられましたね。今の広島駅が変わってしまうのは、ちょっと寂しい点もありますが、JR線から広島電鉄への乗り換えがスムーズに便利になると言うことであるから、やはりそちらの方が将来的にはかなり良いことだと思うしね。
どうせ乗り入れるんなら、将来的に反対側にも延伸できる構造にすべきと思います。
@@HANUEL-LEE
それはいいですね
同じところばかり毎日運転していて飽きていたところです(笑)
広島の路面電車にもダイヤモンドクロスが出来るんだー‼️‼️楽しみだな‼️😍😍😍
イシバシさんのマスクなしのご尊顔を初めて拝見しました。
今年の10月or11月に広島県民になる都民です~石橋さん、まっててお呉れ~~~~~~~!
おくれーが呉になってるの好きw
広電、楽しみですねー
宮島口駅新しくしているが、広島駅も工事しているね。
玉電頃の渋谷駅みたいね。
広電、便利でよく使っていました。駅ビル2階に乗り入れるのですね😮ストラスブール🇫🇷は駅地下で、LRTが鉄道と交差していました。京都もイタリアのように中心部、マイカー制限して、山沿いの観光地を巡る市電の環状線があると良いですね😊
完成図見てたらJR小倉駅のモノレールみたいになるのかな。
工事現場の動画は貴重な資料になると思うので、広電チャンネルいい仕事してますね。
他都市の者ですが小倉駅のモノレールと富山駅のLRT乗り場を合体させたようなユニークな駅になりますね。
あと広島駅から八丁堀方面の時短にもなるのでしょうか。それを一番期待しています。
予定では時短になるはずです。
ただ、稲荷町の交差点の混み具合次第になるかも。
広島駅から直で来る側の電停の長さが連結車2編成分キープされているのはそれを見越してのことだと思いますし。
リポーターのお嬢さん、自分でも関係者の説明に理解・納得しながらの動画の配信。視聴者目線でとても良かった ‼。
素人っぽい普段着リポート面白かったよ。いつの日にか広島旅行で私が稲荷町の交差点に立つ時、今日の動画(完成工程)で見る視点が一層思いが深くなることでしょうね。大変なありがたかったです。
前後する関連動画も拝視聴しますね。今後も広島の街が変わっていく様の動画配信よろしね。よそ者からのコメントでした。
広島市民の広電愛をすごい感じる
困難かも知れませんが 新広島駅ビル2階に乗り入れる部分をレポートして頂ければ‼️
と思います。
(誤)広電愛をすごい感じる (正)広電愛をすごく感じる
広島駅では路面電車が宙を走り、稲荷町ではダイヤモンドクロッシングを作って直角交差させ、1号線と5号線で環状運転。
リアル版プラレールですね。
完成後には貴重な映像になりますね。
広島駅って数年前に綺麗にしてたよね?
新幹線の改札口が綺麗でびっくりしたよ。
もうイシバシさんは広島でばり有名人ぢゃけ、照れんでも😅
広島駅周辺も開発が進み大きく変貌しますね
自分は2008年から2011年広島に住んでました、表から裏に歩行する地下道もよく利用し覚えてます
大掛かりな工事ですね、当時の広電乗り場や地下通路もどう変わるのか楽しみですね😊
2025年に完成したらワクワクするね、少し前に見に行かないとな
新しい広電・広島駅停留所、稲荷町の交差部分の完成が楽しみです。
広電は長年使った立場としては、愛もある一方でまだまだ改善して欲しい面も大きいです。 場所によっては評定速度があまりに遅い。。 電停の間隔が数十メートルと短すぎるところもありますし、信号の度に止まって、お客が(人によってはチャラチャラと財布を漁って)支払って降りていきます。 自転車の方がドアツードアでは早いです。 本当に利便性を高めて欲しい。
建物の2Fに路面電車の駅⁉️
かなり画期的ですね⁉️
でも思ったんですが、そうなると勾配登る事になると思うんですが、そこは大丈夫なのかなぁ⁉️
もちろんそこは計算されてると思うけど、古い車両はかなりキツイような気が…。
でも新しくできた駅に入る、
新しい車両ももちろんですが、
そこに入る古い車両っていう絵面も面白そう‼️
古いタイプのは環状線を走ることになります。
流石に電車そのもののパワーが足りないんで駅前大橋から広島駅前ビル2Fへの勾配は登れないです。
あの平面交差、阪堺電車の住吉にあった交差みたいな感じやね。こっちの方がずっと近代的やけど。出来上がるのが楽しみ。
広島路面電車の、工事をされて居るのですね。愛媛県も、いよてつ路面電車の延伸工事をしているのですが、最終的には、松山空港まで延伸予定です。
広電さん、ダイヤモンドクロスの新設ですね、阪堺さんの住吉交差点亡き後、本州で久々の復活ですね。
今のうちに猿猴橋町電停でしっかり乗り降りしておこう。
12:17 こうやって見るとフランジウェイって意外に浅いんだなぁ
エールエールA館から始まった南口の再開発が、25年の時を経て完成しようとしていますね。
軌道の組み立て途中の映像、直線側も緩く右カーブしているのが、
いかにも稲荷町っぽいなあ。
バッシー緊張しとる(笑)
リアル版プラレールだ😂
鉄道にあんまり詳しい訳じゃないけど
戦時に活躍してた車両とか勾配登れるんかな🤔
どういう状況か、気になってました!
完成まで楽しみです。
地盤が弱い分、長時間と長期間の戦いが続くと思う。安心安全を願います。
なかなか見れないところが見れて面白かったです。レトロな路面電車が駅ビルの2階に入っていくなんてカッコイイ!
17:35 二人の奥にある交差しているところを一緒にじっくり見てみたらよかったのに。
所長さんのネギの掴みが最高でした😊
広島駅が大変身する計画なんですね。知りませんでした。
交差点を仮組みされている現場は、普段全く分からない作業なので、すごく勉強になりました。
長期間に渡る工事、安全第一でがんばってください。
ダイヤモンドクロスがまた見れるとは
広島駅前の路面電車渋滞も、解消するんでしょうね。
市電軌道敷内に芝生を植えて、ときどき撒水車を走らせて、ヒートアイランド現象を緩和して欲しい。
マスクなしのイシバシさんが👍
途中でわからなすぎて考えるの放棄してる姿がおもしろいw
この時代に路面電車の線路が出来るのなんだか、ワクワクします((o(´∀`)o))ワクワク
高架化後も的場町と段原一丁目の電停を残すのはなぜなんでしょう?
需要があるから?それともクロスの部分が複雑になるから?
紙屋町方面との循環線系統が新設されるためです。
今まで比治山方面から的場町で右折で広島駅に行っていたルートが廃止になるので救済として、的場町を左折して紙屋町の方に向かって広電本社前を通ってまた戻ってくる(そうすることで稲荷町で広島駅にもいけますし、紙屋町へは乗り換え無しで行けるようになります)という系統が出来ます。
その為に両電停は残ります。
マツダスタジアムの最寄り電停にもなりますね。
ある意味で世界初の近代化された路面電車の高架ターミナル駅になるのかな?
便利になるのは嬉しいことですね。
ただ、稲荷町のホームが4つになり、慣れない人がどのホームから乗ったらよいのかが混乱しそうです。というのも、同じような方面に行く列車が別のホームから発車するからです。( 4:57 参照)
例えば稲荷町から紙屋町に行きたい場合、広島駅から来る1,2,6号線のりばと、環状線のりばは別のところです。また稲荷町から皆実町六丁目に行きたい場合、広島駅から来る5号線のりばと八丁堀方面から来る環状線のりばは別のところです。
電停にある電光掲示板をよく見て正しく判断するのは、乗り慣れていないとなかなか難しそうです。
路面電車が広島駅に乗り入れとなると、相当大変な工事になる。どのように進んでいくのか楽しみである。
思ったより工事進んでて草
駅前通り意外に行くことないけえなぁ
石橋さんこんばんは。もしNHKで放送の鉄オタ選手権で広島電鉄が取り上げられる場合よろしくお願いいたします。
阪急西宮北口にあったダイヤモンドクロス😆
全部広島駅に集中させるのでは無くて、市内の循環路線も新設する様ですね。
街作りと一体に成っての改良進化。期待しています。(^^)/~
立体化は駅ビル前だけですか?
駅ビルの中は、路面(電車)というのだろうか。
というか、高架を走る路面電車はレアかも?
高架上の路面電車は、軌道法?鉄道法?
高架下が道路になってたら、軌道法になるのかな
軌道法特許の地下鉄もあるのだから問題ない。(Osaka Metro 高架区間もある)
高架を走る路面電車なら筑豊電鉄がある。また、その逆に地下鉄に乗り入れる路面電車もある。
関東民ですけど宇都宮でも路面電車が誕生します。
広島とはライバルになりそう。
宇都宮での電車運転手さん…頑張って広電で研修してましたね。
川を挟んだ地形なので、広電が最良なんですよね。
日本の宝の人はガンバレ!
マツダスタジアムまで広電で行けるようになるということ?
古い車両はあの坂を登れるのだろうか?
背景にボカシをかけているのは場所を特定されないため?
富山駅の逆ですかね😅
どうせなら反対方面に延伸😂😂
2階から広電とかいうロマン
交差点混雑酷かったしね
ここをクルマで越えられるのかしら?
新しい路線が開業すること引き換えに瀬野では国内唯一の方式のモノレールが廃止か。
登録完了いたしました。以上報告終わり!はい!
普段は道路ですよ
頭の中🐣だらけ
正直想像もつかない?単に「デカい」としか見えない
や×い軒のところじゃん
apex?パスが運転するのか?
正直想像もつかない?単に「デカい」としか見えない