初めての自作!最強のテレスコロッド!【SHINOBI】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 117

  • @telescopicrodcraft7973
    @telescopicrodcraft7973 4 роки тому +44

    ご紹介ありがとうございます。先日上げられた投稿のコメントより、何やら楽しい内容になりそうなの存じておりましたが、高い編集技術も相まって想像以上の面白さでした。リアクションバイトといい、細かい例え話が毎度秀逸ですね。
    それから冠婚葬祭の単語、私も言おうかと思ったけど葬は流石にな〜と躊躇していた所、我流さんに代弁して頂けて何よりです(笑)
    本当に極限までグリップを伸ばされたんですね(笑)今回はこれくらいの長さがあれば十分かと思いますが、今後特殊な製法を用いて市販ロッドのグリップを延長する動画も予定しているので、もし今グリップ長に不満があるロッドがあればお役に立てるかもしれません。
    内径調節方法やロッドビルド通のご友人さんのアドバイスなどは私としても勉強になりました。市販品を改造してつくるキャップ自作もお見事でした。化繊と弾性素材からなるカバーは様々なガイド配置のロッドに応用が効きそうですね。今後の投稿も楽しみにしております。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +10

      たつるさん!
      ありがたい長文コメントに対して短い返答で大変失礼ですが、
      ありがとうございます!おかげで楽しいGWでした!
      これからもよろしくお付き合いください!
      動画期待しております!!

  • @おさかなまん太郎
    @おさかなまん太郎 4 роки тому +3

    早口のところも再生速度0.5にして全部聞いたんですが、我流さんの独り言面白すぎます🤣

  • @yuyak632
    @yuyak632 4 роки тому

    ロッドも動画も気取らず飾らずですきです。酒飲みながら楽しく拝見させていただきました。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます!こちらも軽くやりながら動画撮ってます!w

  • @yuk8090
    @yuk8090 4 роки тому

    自粛、自粛で気が滅入ってて、今日こそもう釣りに行ってやろうと思った直後に素晴らしい動画ありがとうございます。自分も作ります!欲しくてたまんないです。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      是非挑戦してみてください!僕の場合は初動(パーツ選び)で間違えて余計な作業を沢山しましたが、もっとシンプルに作れるはずです!w

  • @8sakura
    @8sakura 4 роки тому +1

    今回の動画もの凄く参考になりました!我流にはもってこいの動画ですね♪
    しかしテレスコのたつるさんも我流のひとさんも情熱凄いわ!♪

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます!強靭なテレスコは夢だったのでたつる さんには感謝です!

  • @mimizu333
    @mimizu333 4 роки тому +3

    完成おめでとうございます!
    自作してると補修スキルやアイデアが蓄積されていって楽しいし今後の為になりますねー
    早く実釣したいですね

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      ありがとうございます!紆余曲折ありましたがなんとか形になりました!

  • @中西司-k2y
    @中西司-k2y 4 роки тому +2

    お疲れ様でした!流石ですね😤自分も使ってた竿が折れたりしたら!組み合わせて、自分なりに復活させてます!でもこのタイプはチャレンジした事なく!我流さんの動画で刺激を受けました!自分もチャレンジしてみます。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます!是非是非!やってみてください!自分は、しばらく、お腹いっぱいです!w

  • @えつこさん-k6y
    @えつこさん-k6y 4 роки тому +4

    流石ですね!何気にロッドキャップ作っちゃうところもすごい!インプレ楽しみにしています!

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      あのキャップが一番会心の出来です!w

  • @ロビママ-z1x
    @ロビママ-z1x 4 роки тому +7

    ほんとになんでも作れますね…

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます!やはりロッド作りは孤高の究極趣味ですね。僕は基本時間に追われてますのでなかなか難しいです!

  • @angler7749
    @angler7749 4 роки тому +1

    shinobiいいですね、
    自分も買ってみたいです

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +4

      政府支給金というのがあってですね・・・

  • @海野煙屋
    @海野煙屋 4 роки тому +5

    初めまして、我流さんの動画を参考にして自作を楽しんでいます。我流さんと似た理由で休日の30分ぐらいしか釣りを楽しめません。テレスコロッドは正義です。自分も、たつるさんからブランク2種類購入しました。いきなり作るは怖いのでダイソーロッドで練習中です。たつるさんから購入したブランクの付属品、使い方が分からず悩んでいました。動画みて理解できました。パーツは欠品が多いですね。ガイドは1個単位で見つけ次第に注文してます。送料が悲しい事に。自分もコルクグリップの内径考えずに購入しました。同じ方法で内径を調整してみます。リカバリーの仕方とても参考になりました。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      うおーー!忍刀二刀流ですか! ぼくもMLのほう・・いずれ買っちゃいそうですw

  • @minoru-itahana
    @minoru-itahana 4 роки тому

    連休中の早朝の散歩で、子供の頃から小物を釣り慣れた川を泳ぐ亀や、鯉を見ていました
    ここらではルアー釣りの方が多く集う場所ですが、皆さん自粛していたみたいです

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      「オープンスペースなので云々」言って、動画までアップしてる人もいるみたいですが、僕は自粛しております。

  • @しゅうさくましたに
    @しゅうさくましたに 4 роки тому +1

    いろいろ応用できそうですね。勉強なるわぁ

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      かなり仕組みがわかりました!初心者レベルで・・ですけど!w

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 4 роки тому +3

    今日は。ロッド製作で大体の方がやってしまう事です。スパインを調べた事、大切な事でそれを間違うととんでもない事になります。そしてガイド付けなんですがガイドの足の先端は、金物用のヤスリである程度平らにするんです。そして、繫ぎ部分のガイドの足ですが後、3mm位下げた方が耐久性が違います。今度製作する時はジャスト・エースさんの動画を見てみてください。糸巻きはキチンと巻いて縛り目をチャンと引き糸で収める事です。初めてですから仕方ありませんね。そして、ガイドにエポキシを付着させた後、ムラが出たらロッドを回転させながらヘアードライヤーでエポキシを温風で波を起こし移動させるんです。そおすると熱で気泡も消えるし硬化が早まります。テレスコの先端部分は、バットの一部ですねでカットしてましたが100mm程残しておいた方が強度が出ますよ。最後に、リールシート部分なんですがスペースペイパーを使用されてましたが、次回はタコ糸で巻いた方が将来的に緩みは出ません。紙製だと紙と紙が重なってる部分は粘着剤での接点ですので何れは劣化してそこから緩みが出ます。出来ればリールを取り付ける裏側の部分ロッドが見えますよねその部分から海水、水等が浸入すると劣化が早くなりますので、次回はタコ糸でなさった方が良いかと思います。次回再度挑戦ですね。
    楽しみにしてます。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      やはり台座は削るんですね!!あとタコ糸!勉強になります!ありがとうございます!

  • @amu-channel
    @amu-channel 4 роки тому +3

    最初だれかと思ったんですが
    テレスコ専門でやってる人だったんですねw
    僕もグルーパーの釣り堀いきたいですwww

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      俺も行きたーい!(=゚ω゚)ノ

  • @tf4684
    @tf4684 4 роки тому

    このブランクスめちゃくちゃ気になってました。実釣動画期待してます!

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      コロナ開けたら1番にレビューしますね!

  • @1357p
    @1357p 4 роки тому +10

    すごい… 総額でいくらかかったのか気になります!
    てか猫ちゃん可愛い😍

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +5

      型番を公開してるのでググって合計してみてください。自分では怖くてできない・・w

  • @イズナ-h7c
    @イズナ-h7c 4 роки тому +1

    コルクの削りカスで嫁に秒でばれる!
    この調べながら作ってる感じめっちゃいいww
    竿作ってる動画で一番面白いかもしれませんw
    竿使った感想とか作るのにかかった費用とか気になります!

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      ありがとうございます!!嫁がこのコメント欄監視してるので値段は口が裂けても言えません。

  • @kagemaru-aniki
    @kagemaru-aniki 4 роки тому +1

    お疲れ様でした。
    こうして見ると、テレスコピックはガイドの入手に難があること以外は思ったより楽ですね。
    グリップの内側を削る時は、ペーパーを幅1cmくらいのテープ状に切って、朝顔のツルの様にスパイラル状に巻きつけると粉が詰まりづらくて削り易いです。
    ブランクエンドにリングをつけるのは、口割れを防ぐ意味があるので、グリップの先にリングをあとからでも接着したのは良かったですね。
    他のピースはガイドのリングが口割れを防ぎますが、1番力の掛かるグリップの先にスレッドさえ巻かないのは危険です。
    「一切の装飾や虚飾を排する」なんて、千利休みたいな事を言っていたので、実釣動画で根本から折れる事を期待していたのに残念です(笑)。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      イメージは昔のアメロッドなんです。ルーミスやオールスターにリングなどついてませんでしたのでw 口割れしたらそれはそれで「味」ですw
      そして動画よく見て貰えばわかると思うのですがスレッドどころかリールシートがブランクスいっぱいいっぱいまで来てます。初心者なりに「これ・・最強なんじゃね?」と・・バカなりに考え、拘ってるんですw 折れたら笑ってやってくださいっw

    • @kagemaru-aniki
      @kagemaru-aniki 4 роки тому

      @@garyunohito
      いやいや笑いませんよ。
      竿の曲がりをみる時に口割れって経験してるので、老婆心から言っただけです。
      でも、せっかく気に入っているものに意見されれば、何を言ってもディスりになってしまうので今後控えます。
      すみませんでした。
      メーカーの作った竿をばらして組直してみればわかりますが、定価6万のバスロッドでもかなりテキトーですよ。
      我々シロートの方がよほど丁寧に強度を考えて作ってます。
      スマホ画面ではわかりませんでしたが、確かにギリギリ過ぎる程のギリギリですねー。
      リングは良く見えませんが、これだったら口割れはしないと思います。 
      テレスコって安い竿が多いので、ブランクスがまともな物が無いのが難点でしたが、実は構造的にはかなり強いんですよね。
      理想のブランクスが手に入って良かったです。
      それと、段差無くスレッドを巻く方法ですが、ガイドのフットをグラインダーで削るのがポピュラーです。
      私の場合、最低でもダブルラッピングなので下糸は、釣竿補修糸の極細を引っ張りながらテンションをかけてきっつきつに巻きます。
      細い糸→太い糸と巻くのも段差無くきれいに仕上げる方法です。
      ロッドビルディングは人それぞれなので、人がどうこう言える世界ではないですね。
      それこそ我流です。
      私はロッドドライヤーは低速モーターで自作しましたが、ハロゲンヒーターをばらして作る猛者もいます(笑)。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      ありがとうございます!
      奥深そうですね・・すごい。。
      事前に散々ググって調べたのですが「ガイドのフットを削る・・」というのを導き出せませんでした。それだけでも影丸さんのコメントはありがたいです!
      まだ入り口に立っただけですが、新しい分野の趣味ができたと喜んでおります。
      ビルドもそうですが、補修やメンテという観点でも、釣りをより深く知るという意味でもやって良かったと思います。。
      今は力尽きておりますが、ロングスパンで印籠継に挑戦します!
      口答えしませんのでw アシストよろしくお願いします!

    • @kagemaru-aniki
      @kagemaru-aniki 4 роки тому +1

      @@garyunohito
      いえいえ、ウエルカム変態泥沼ワールドです(笑)。

  • @オレサーマ-f2z
    @オレサーマ-f2z 4 роки тому +1

    シノビ… 男の子がニヤッと笑っちゃう名前ですねー(^ ^)

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      なかなか良い名前だと思います!

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 4 роки тому +6

    プロックスはこういうニッチで成功してると思う

  • @takaa3803
    @takaa3803 4 роки тому +2

    先日おれもテレスコたつみさんの動画を見ました。テレスコでジャイアントグルーパーを釣っているのを見た時衝撃でした。
    って買ったのかー!!ww 実釣での使用感など教えてください
    毛利元就方式w 忍だけにw

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      買っちゃいましたー!無意識レベルで!w

  • @heracobra
    @heracobra 4 роки тому

    ロッドビルド、その昔ダイワから出でたチームダイワ LTのフィネスベイトロッドがイマイチ気に入らず、ガイドを外してグリップとリールシートをカチ割って、スピニングロッドに作り替えて、スモラバとかライトテキサスに使ってました。
    スレッドもグリップも全部普通のエポキシ接着剤で固定してたましたが、問題無く(見た目を除く)使えてましたね。
    あと、アメリカで買ったフェンウィックのトラウトロッドは、ガイドを全部sicに交換したんですが、スレッドは瞬着w
    あれから20年経ちますが、未だに使えてます。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      20年の耐久テストの前ではあらゆる接着剤も閉口しますね!w

  • @user-ii8nm6pd3v
    @user-ii8nm6pd3v 4 роки тому +1

    はじめまして❗ジャストエースさんの動画にありますが、ガイドの足をヤスリで加工して取り付けるときれいに巻けますよ❗依然自分も苦戦しました

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      ありがとうございます!勉強になりました!!

    • @user-ii8nm6pd3v
      @user-ii8nm6pd3v 4 роки тому +1

      僕も我流さんの動画を真似したりしてタイラバ作成したりショアラバにチャレンジしてますので少しでも我流さんの役に立てれば嬉しいです❗

  • @Strange999Spot
    @Strange999Spot 4 роки тому

    我流さんのトラブル対応能力に感服。トリガーの内側突起物を削ったところが私としてはハイライトでした。次回はトルザイトなんて高級パーツを使わずに、万物の起源であるDで部材調達願いますww

  • @tsuriwave
    @tsuriwave 4 роки тому

    ちょーどテレスコロッド欲しかったんですよ☆
    渓流ルアーにもいいですね!餌釣りしてて、滝壺だけこれでルアー撃つとか(о´∀`о)

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      渓流で使うにしては少し強すぎるような気がしますが、たつるさんのチャンネルではたくさんのテレスコピックを紹介されてますので是非参考にされてください!

  • @つちもん
    @つちもん 4 роки тому

    初コメさせていただきます、制作動画大変参考になりました。
    自分もテレスコ好きなんで見ていて我流さんが制作に踏み切った気持ちが
    良くわかります。多くのテレスコロッドはガイドの低品質で駄目感が出ちゃいますから、
    自分もガイドをIMに変更は良くします。がらっと変わりますよね
    磯竿用のIMガイドと構造上塗装が無い事による振り抜けの良さは
    今主流のルアーロッドにはない感覚で好きなんですよね。
    テレスコはどうしても均等調子か胴調子なんでガイドが重いと
    もさい調子になるのでそこら辺で一般的にダメなイメージなんでしょうけど。
    ちなみに忍は何フィートですか?
    自分は特徴を活かすには8フィートはほしいです。
    陰ながら応援しております。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      SHINOBIはブランクス7フィートですね。
      僕もショアだけを考えると8フィート以上欲しいのですが、ボートのライトジギングやシーバスのストラクチャー撃ち、オカッパリバスなどと併用したいので7フィートはバーサタイルなレングスかなぁ。。とか最近思ってます。
      軽いガイドリングをつけたのと、グリップ長めにしたせいで偶然ですけどトリガー付近でつり合うという奇跡のバランスに仕上がりましたw
      外見通り、もたつき感ありません、パッキパキです!早く使ってみたいです!
      ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!

  • @ym2693
    @ym2693 4 роки тому

    我流さんもテレスコさんの動画見られたんですね。
    僕もウッカリ見てしまって、シマノ のフリーゲームを衝動買いしてしまいました(^_^;)

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      ある意味正解だと思います!

  • @offeredia
    @offeredia 4 роки тому

    テレスコロッドで重要だと思うのはリールを付けた状態でトップカバーがしっかり付けられるか、だと思います
    超小継ぎだとバッグの中で折れるんですよ・・・・・・

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +4

      ぼくもテレスコ忍ばせ歴は結構長いですがバッグの中で折れたことはないですねぇ・・気をつけます!(動画の最後に出てくるカバーは結構良いですよ!市販のキャップより保護力強いです!)ありがとうございます!

  • @trungfishingjapan1448
    @trungfishingjapan1448 4 роки тому

    これさおはとってもいですね

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 4 роки тому +1

    穂先カバーは磯竿用のキャップでイケるのでは?

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      まずデカイし、かっこ悪いので・・自作を使いますw

  • @KazSnow
    @KazSnow 4 роки тому +1

    ブランクロッドを買ったと噂は聞いていましたが、早速完成ですか!私も影響受けて只今ダイソーロッドで練習中です。
    是非このロッドの使用感のインプレッションよろしくお願いします。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      早く終息して欲しいですよね・・

  • @paradiseblue
    @paradiseblue 4 роки тому +6

    何いってんすか 3秒で嫁さんにバレるでしょw
    確かにこういう長いグリップのテレスコロッドってあんまり無さそう。詳しくないですけど。
    自分なんかガイド補修はダイソーのエポキシですよ…

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      確かにバレますw・・でもボリューム感がないので激高はされません、怒られるのもコンパクトですw 友人曰くスレッドへの染み込みが違うらしいので補修であればDエポで問題ないと思われます!

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 4 роки тому

      ダイソーの紫外線硬化タイプのレジンでも綺麗にイくと聞いた気がしますが⁉

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      スレッドの凝固化にレジンを使うんですか??

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 4 роки тому

      らしいです😃ただし紫外線が届かないのでリールシートの固定などは無理かと(笑)

    • @kagemaru-aniki
      @kagemaru-aniki 4 роки тому +2

      @@こじまみのる
      レジンでのガイドスレッドのコートは意外とやってる人いますよ。
      ただ専用の照射機使ってますね。
      その人は、セミプロみたいな感じですが、時間短縮になるのが最大のメリットだそうです。

  • @114yoshi
    @114yoshi 4 роки тому +1

    凄いです。ミスの回避能力も含めて。
    ところで、パーツ毎のお値段は幾ら位掛かったのですか。
    気になります。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      値段のことは・・・聞かないでください!ww 嫁もこのコメント欄見てますので!w

  • @henation9203
    @henation9203 4 роки тому

    How much does the shinobi blank cost sir?

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      Blanks are sold on this site. Regarding the cost, it depends on the parts you choose...
      www.t-designjp.com/

  • @tintin4120
    @tintin4120 4 роки тому +1

    黒い服でスレッドが見えませんね我流さんらしいですww

  • @nkota7750
    @nkota7750 4 роки тому

    失礼いたします。いろいろと動画拝見しています。
    僕もタツルさん気になっていて全て見てました。で、忍もかなり欲しいのですがロッドビルディングしたことがなく躊躇してたので、衝動買いに驚きと尊敬です。
    樹さんのシノビ作成参考動画もみたのですが、なんかパイプを作ってガイドを留めていたのがよくわからなかったのですが、我流さんはされてませんよね?
    工程としては、普通の市販のテレスコ用のガイドを各ピースの先端側にエポキシで止めるだけですか?
    各ピース途中の遊動ガイドは固定せず市販のものを通しておくだけで良いのでしょうか?

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      ありがとうございます。動画を見ていただいたのでしたらある程度わかると思うのですが、僕はパーツを集める時点で結構なミスをしていました。そのような人間が人様の抽象的な質問に安易に答えるわけにはいきませんので返答は遠慮しますがw 僕から言えることは「ググれば大体解決する」です。
      がんばってください!

  • @サクサク-c9h
    @サクサク-c9h 4 роки тому

    いつも楽しく見て参考にしてます!
    質問ですがトップガイドにはスレッド巻かないのですか?ちょいと気になったもので^_^

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      基本テレスコピックは巻かないと思いますよ。しまった時に折れる可能性が増すだけなので。。(そのままだと次のガイドの穴に根元部分が収まり折れにくいおさまりになります)

  • @松下康成
    @松下康成 Рік тому

    拝見させて頂きました、なかなか良いブランクスですね、私も自作したくなりました、どこで購入できますか?。

  • @ss.mu.kiyokiyo.
    @ss.mu.kiyokiyo. 4 роки тому

    おー(*´ω`*)やりましたね꙳★*゚私も我流さんと同じ様に購入した口です。www(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡しかも樹氏に指南して頂きました。 早く完成させたいですね💕 老眼が辛くてゆっくりと確認しながらスレッド巻ました。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +1

      たつるさんから指南とは羨ましい!立派に仕上げてください!

    • @ss.mu.kiyokiyo.
      @ss.mu.kiyokiyo. 4 роки тому

      ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨手がぷるぷる:;((•﹏•๑)));:しながら今もスレッド巻居てますにょ〜 何とか、スピニングロッドはもう少しです完成ですが,次にベイトロッドが待ってるのが気が重いかもww

  • @halyamamoto4447
    @halyamamoto4447 4 роки тому

    ガイドの足は削って面を出します(時すでに遅し)

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      そうなんですよね・・・しらなかったです。
      以後頑張ります!w
      ありがとうございます!

  • @giortaku3s
    @giortaku3s 4 роки тому

    はじめまして。テレスコロッドビルダーの動画から来ました。完成おめでとうございます!使用感などどうですか?

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      はじめまして!よろしくお願いします!
      使用感は収束後ですね・・w

    • @giortaku3s
      @giortaku3s 4 роки тому

      @@garyunohito 了解しました。またショアラバ動画参考にさせていただきます。分かりやすくて今シーズンチャレンジしてみます(^^)/(収束後

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      僕もジョルタクさんの動画参考にします!
      ありがとうございます!

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 4 роки тому

    今晩は。以前竿製作でメールしましたが、色々やってみて覚えることです。頑張ってください。因みに、竿製作でこり始めるとそれこそ大変ですので、そこそこで満足されること申し上げます。でも、我流さんは辞めないでしょうね!追加ですが、ガイドを固定した時に使用した糸なんですが、何をお使いになりましたか?私は、富士工業のフィニシングモーターを使ってますがとても便利ですよ。エポキシを付着させるとどうしてもダレが出来て扁平します。それを適度に回転で平均化してくれるので楽です。先ほど、ヘアードライヤーの使用をお勧めしましたが、これは非常に便利です。筆を使わずエポキシを移動させる事が出来るので。次回、又製作するならガイドは、少々値段が張りますが「トルザイトガイド」をお勧め致します。sicリングとは全く滑りが違いますよ。私の作る竿は、和竿です。バスロッドもチューンしてます。師匠は「竿かづ」さんです。頑張ってくださいね。JustAceのリンク先です。www.justa.co.jpです。是非参考にしてください。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      ありがとうございます。
      多分長い動画ですし、所々早送りしているのでご覧になれなかったのかと思いますが、糸はジャストエース(Justace) メタリックスレッド(C) 太糸 901 ブラック ポリエステルスレッドで回転台は富士工業のフィニシングモーター(友人の借り物)を使ってます。所々ヘアドライヤーも使ってるんですけどねーー・・・あと、動画の中でもキャプション入れてますがトップガイドはトルザイトです。。

    • @tetuosugiura9070
      @tetuosugiura9070 4 роки тому

      おはよう御座います。申し訳ないです。余計なこと申し上げて、多分見落としてしまいました。次回も楽しみにしております。

  • @danielkids3451
    @danielkids3451 4 роки тому

    たつるさんプロデュースのブランク良いですね〜
    作る時の動画は聞いたら耳から
    離れない例の口笛のBGMで
    お願いいたします
    コロナ収束したらインプレ動画
    お願いいたします

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      ありがとうございます!
      早く収束して欲しいですね・・・

  • @TK-kx7ni
    @TK-kx7ni Рік тому

    冠婚葬祭…葬祭の訃報で釣り場を探す…。
    つり人という生き物は…。

  • @キジハタ万年
    @キジハタ万年 Рік тому

    全くもって、素人発言で申し訳ございません。
    テレスコピックロッドは
    スピニング仕様にする事は出来ないのでしょうか😢
    本当につまらない質問で申し訳ありません。

    • @garyunohito
      @garyunohito  Рік тому +1

      もちろんできますよ。ただ、スピニングはベイトに比べでガイドの位置やサイズがかなりセンシティブになりますので、どんなに工夫をしても少し釣り辛さを感じるかもしれません。

  • @falconbell8147
    @falconbell8147 4 роки тому

    素人の意見なんですが、リールシート切らずに、ロッドエンドの雄ネジを少しはみ出させてもよかったのでは???
    ネジのパイプがブランクスより弱い可能性はありますが、基本体にくっ付けるもしくは空中にある部分だから、そんなに負荷かかることもないでしょうし…。
    それとも、我流さんには、それだと仕舞いが長くなりすぎたのでしょうか?(笑)

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      僕も素人なりの意見なのですが・・まず、僕の経験則ではエンド部分はかなり負担かかります。さらにネジは多分3Dプリンターで形成したモノだと思いますので空間はない方がよく、さらにリールシートが先端まで達していることによって継ぎ目部分がシートで固められ強靭になってます。このセッティングはかなり悩んで出した答えですね。
      竿の強靭さ、耐久性>自分の心地よいバッドエンドポジション>仕舞寸>市販キャップ装着wの優先順位
      で作りましたがキャップ以外(結局キャップも良いものができました)自分は満足してますよ!苦労しましたけどw

    • @falconbell8147
      @falconbell8147 4 роки тому

      @@garyunohito
      なるほど!
      丁寧にご解答いただいてありがとうございました🤗
      後からになりましたが、いつもながら、綺麗な仕上がりでしたね!苦労して作った竿ですから、愛着も一塩でしょうか🤗
      このご時世ですが、この竿でナイスフィッシュが配信されるのを心待ちにしています😇

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому +2

      ありがとうございます!!
      口答えしたようでごめんなさい!
      偉そうにするつもりは毛頭ありませんので今後ともよろしくお付き合いください!

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 4 роки тому

    ガイドを取り付けてしまうとロッドのティップ部分を取り出せないと思うんですが、どうなんでしょうか

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      んんん?? えーっと・・・そうですね。
      基本折れた時のため・・・だと認識してますが・・・

  • @trungfishingjapan1448
    @trungfishingjapan1448 4 роки тому

    いくらですか私かいたいです

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      概要欄のリンクをみてください。

  • @蒸らした楮
    @蒸らした楮 4 роки тому

    テレスコっていったらあの人よね。折角今まで延長エンド使ってきたんだからそれを踏襲すればいいのにと思ってしまった。

    • @garyunohito
      @garyunohito  4 роки тому

      あれ?・・・おれ? っすか?
      もちろんあちらはあちらで使いますよ!
      この春新バージョンが出るはずだったんですけど
      コロナの影響か・・・発売が遅れてるようですね。
      (今度のは最初からロンググリップです!)
      今回のはブランクスに惚れてしまいました!