Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
1:14 顔面のり弁当みたなクリーチャー2:07 ブラッドが噛まれちまった!? このひとでなし!2:48 まるでヘリコプターみたいな棺桶7:03 最近変な音がするうちの洗濯機にも使いたいくらいだ9:16 お前なら一瞬で撃てるぞ❤️10:48 アンブレラのコンプライアンスは一体どうなってやがる11:00 ネメシス たこ焼きみたいな顔になっている11:28 無差別焼畑農業13:10 一応言っとくけどジルは人間です13:32 やっぱり人間じゃなかったかもしれないな 14:06 転がる狂気 チャーリー君人形16:12 ゴミを見る目つき21:29 怒れる海産物21:30 『男子3日会わざれば刮目してみよ』24:59 必要なのは筋肉 そして銃弾 六法全書は打撃武器 世界は思いの外シンプルにできている33:54 糞貯めに現れた糞野郎ニコライ34:04 迫りくる半魚人34:26 あたりはさながらスマッシュブラザーズ 四方八方敵だらけ 通りすがりのゾンビに理由のない暴力が襲う34:35 おいでよマグナム とびだせ臓物の森35:23 アイルビーバックはもういらんぞ
ナイス語録
・部下が惚れてる女(真偽は知らんが)を助けに行くって言った時にこっちは任せろと言う・ ジルが感染したので助けたいという部下に対して「OK、病院で合流しよう」・ゾンビが徘徊する中、街を爆破するという情報を持ち帰ってくる・政府との交渉・ジルを守り死亡、遺言は「自分は良い、早く逃げろ」タイレルって人として素晴らしいよな
良いやつほど先に死ぬの法則に従ってしまった漢。あと地味メンは死にキャラの法則。
明日は晴れるさ バイオの黒人は大体死ぬからな…ジョッシュを除く
皆さんミハイルをお忘れですか……彼の勇敢な死を……
タイレルの部下だったの?カルロスって
部下じゃなくて同僚かと
9:16 お前なら一瞬で撃てるぞ♡好き
語りのテンポとセンスが本当に面白い。
確かに
何を聞いてもずっと入ってくる…最高
言い回しも面白いしなぁw怒れる海産物w
落ち着いて聴き取りやすい喋り字幕はアップにする丁寧な編集控えめに言って最高
この時のジル、部屋には精神安定剤的なものが置いてあったり、悪夢のせいか顔が曇ってたりで、見ていて辛いものがある。しかしそれでもなお折れず立ち上がろうとするところ本当に強い。
実際食欲とか全然なかったらしいしね(なお特大ミートピザは半分くらい食える模様)
@@がい-h3q 人間BOWだから仕方ないね
@@がい-h3q ほ、ほら…俺ら日本人と違ってジルみたいな人たちの食欲が無いの基準が違うのかもしれないから…
わかる(天下無双)
@Jarviz日本の女と違い外国の女の子はよく食うってか…ムチムチボディ最高⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎
やっぱ、ネメシスってスゴイよな。いくら姿形が変わろうとも歯はキレイだもん。
確かにwww
確かにカニ
やっぱりトッポってすごいよな最後までチョコがたっぷりだから
@@amdag2016 いやそーじゃないだろw
歯は一生ものってこういうことなのかな
20:44謎の韻好き
危機を脱しようとすると必ず悪意あるのが足を引っ張りに来るのか‥タイムリーすぎて笑えねぇ‥
阿部柊也 確かに笑えん話や足引っ張るのは勘弁して欲しいわボキャブラリー無くてすまん
コロナワールド
@レトルトが好きなひと コロナの事でデマ流したクソ野郎の事だと思う
レトルトが好きなひと コロナで大変な時期に平気で外出するアホどもの事だ
レトルトが好きなひと 中国やろどうせ
自分用です1:11 顔面のり弁当2:41 ヘリコプターみたいな棺桶3:22 ワカメ野郎7:00 なるにぃの近況10:57 たこ焼きみたいな顔12:54 戦車と勘違い21:28 怒れる海産物21:50 漁師連れてこい25:51 切り替え33:54 糞まみれ34:21 スマブラからのどう森35:20 アイルビーバック36:36 巨大な糞
本当は2:49にヘリコプターみたいな棺桶といてます!!
顔面のり弁当は草😂😂😂😂😂
3は全員がプロだから会話がいちいちかっこいいんだよね
ドライな関係と雰囲気が良いですね
35:20ネメシスは酸によって溶かされたI'll be backはもう要らんぞ! が個人的ツボです。
👍🔥🔥🔥🔥
15:14 「ハッピーエンドは近いぞ」とか言いつつ動画全体の三割ほどで草
言葉のチョイスがいちいちセンスある声も落ち着いてて見飽きない最高!
ネメシスのあだ名のり弁→ワカメ→たこ焼き→海産物→怒れる海の幸→迫り来る半魚人→巨大な糞
海産物が糞になったってことやな
途中で消費されたんですね
途中まで順調に昇格してたのに・・・。
fuku ussr jp 一日進化三日で消化とはこういうことか。
巨大な糞つまり巨大なうん
緊張感とは真逆のこのユニークな解説が好きw
的確な攻略法と簡潔でユーモア溢れる話、さすがなるにぃ。わかりやすくて、もう終わったの?と思ってしまう。リピート再生確定。ナイスな動画をありがとうございます。
11:02ここから本当に好きw たこ焼きストーカー野郎と焼き畑農業ww
カルロスさんジルを助けるために数時間かけて移動しその後ジルを背負って病院に行くとかバケモノじみたスタミナだな
その後のカルロス編での病院の中庭に飛び降りてもピンピンしてるくらい頑丈ですからね、体術もあるしクリスと並ぶくらいのスタミナですよね
なるにぃさんにバイオシリーズ全部こんな風な動画やってほしい…やって欲しくない?
「ヘリコプターみたいな棺桶」に笑いましたw
彩夜-saya- 墜落定期だからねCAPCOMはヘリコプターに当たりが強いよねレオンの友人っぽいのも爆発したし少しはヘリコプターに花持たせてやったらいいのにねw
@@宿借-j3b 公式様も十八番ネタとして扱ってるんでしょうけど、毎度毎度綺麗な墜落っぷりですよね…wレオンといえば4でも見事なフラグ立てて墜落してましたよね…操縦士さん良い奴だったのになぁ…(遠い目)もし次の新作が出る時はどうかCAPCOMヘリが堕ちませんように…w( 人˘ω˘ )
彩夜-saya- ヘリコプター高いんだろうなこうまで墜落すると活躍見たくなっちゃうけど飛行してるからゾンビ攻撃できないから落としてるのかね
宿借 でもよく見ると 脱出は基本ヘリコプター🚁
@@-saya-388 今作は特にゾンビには当たらないのに操縦士には当たる弾とかあるしねwww
まるで一つの壮大な映画を見ているようだったイケボでワードセンス抜群のナレーション、神編集すぎる!
壊れたワクチンケースを持ち続け、アンブレラ打倒の意志を忘れんとするジルの思いが熱い
でも結局アンブレラを倒産まで追い込んだのはジルやクリスではなく1番の宿敵であるウェスカーなんだもんな〜.....やるせない...
ワクチンケースがビルゲンワースに見えたワイは末期
Bloodborneのキャラと武器でラクーンシティを攻略か…やってみたいな
ナナシ 右手武器の耐久度だけ何とかすれば、弾も自分からほぼ無限に作れるのでもしかして無敵なのでは!?
@@user-xj1wx2pu5b 相手の血で回復しちゃうからゾンビになって終わりゾ
34:35「おいでよマグナム、とびだせ臓物の森」流石に笑うわ
ノリの人 集まれ銃器の樹海
狂気の森www
集まれ怪物の街定価 あなたの命ww
無差別焼畑農業も面白かったww
タノシソウナゲームダナー
ネメシスはしつこいけど嫌いにはなれない。逆にライバルのような愛着が沸くし、ジルのイケメン度を上昇させる良いボスだ
ニコライがヘイト全部持ってったのもあるよな
このいい声でバイオの話聞けるのはマジで最高です。ありがとうございます。
13:00馬鹿かっこよくて草
けっこう序盤で死んだけど自爆した隊長が格好良すぎた…
「俺の列車から降りろ、このクソ野郎め!!(カチッドカァーン!!」やはり隊長だからクリスと同じで人を纏める力を持ってて素晴らしい人でしたミハエルさん…惜しい人を亡くしたなあ
16:09マジでゴミを見る目してて笑った
控えめに言って興奮します。
広辞苑でジト目を調べたらこの画像が出てくるらしい
9:12「お前なら一瞬で撃てるぞ☆」好きすぎる
なるにぃさんの"じゃあね"がすごく好きこれを聞くとお疲れ様です!ありがとうございました!と毎回思う声良すぎるだろ
なるにぃは真面目な声でボケかますからさらに面白い
化け物相手にロケットランチャーを持ち出す→わかる化け物が鍛えられた人間にロケットランチャーを持ち出す→???
まぁどんな傷もハーブで治るしロケランで吹っ飛ばせられても死なない、車で屋上から落ちても動ける上に爆発に吹き飛ばされても生きてるジルも大概B.O.W.
このゲームの特殊部隊の隊員って大概人間やめてるからね
@@豆腐-g9n イーサン、、、、、
@@ふぐちり246 イーサンはほら…感染してるから多少はね?
毎度ながらなるにぃさんのツッコミが的確すぎてホラーのはずなのに抱腹絶倒。ありがとうございました!
ジルがターミネーターしてるのは毎作同様ついでにクリスも
よくよく考えたらBOWを格闘でぶっ飛ばせるあたりカルロスもクリスと同等のゴリラやね
フロムもちょっとキツいエネミーが居るが、CAPCOM製は段違いのキモさだな……。やはり俺様にバイオは無理か……。しかし、何でこの2社を組み合わせるとぽかぽかアイルー村が出来るんだよ
ーとーを掛け合わせると+になるそうゆうことだよ
暇人ゲーマーそれ二倍のキモさではない?
暇人ゲーマー すげぇw
俺もダクソは出来るけどバイオはできんのよなー
オーンスタイン逆に考えるんだこれはCAPCOM製じゃなくフロム製と(違うそうじゃない)
25:55「さて特に悲しくはないが」草
34:26 ここ大好きwあたりはさながらスマッシュブラザーズ四方八方敵だらけ通りすがりのゾンビに理由のない暴力が襲う(省略)おいでよマグナム、飛び出せ臓物の森
日本語版のジルの覚悟しなさい!もめっちゃかっこいいバイオシリーズの女性陣は、尋常じゃないくらい強い戦士
タイレルさん良い人過ぎて絶対裏があると疑ってたらマジでただの良い人だった
いや、ほんとこの動画と解説が楽しくて、こんなに上手く編集してるのは凄腕!感心します。すごく楽しませてもらいました^ ^
14:00 ジル.カルロス「あんな攻撃した覚えない」
ほら、カルロスが出てきた時にロケランぶち込んだから
火炎放射のことじゃね
はじめの『化け物が出ない限り~』のくだりで、フラグだと思ったのは私だけではないはず……
俺もだ
ここまでジルが固いとネメシスがジルを戦車と勘違いするのも頷ける
気がつけば、見終わってるという素晴らしい編集。大変だろうね。お疲れ兄貴
グリーンハーブの効果、止血、虫下し、健康維持....ヨモギ?
少なくとも下手な薬より万能
ウィルスに対する抗体すら出来るとか・・・なんでこんなものがそこかしこにあるのにあんなゾンビパンデミックなんか起きたんだろう?
Assalter5525 よく考えてみろよくもわからん草を毟って食べる気になるか?食うのは人間を超越したゴリラぐらいやろ
Assalter5525 はは…ウボァ(ゴリラパンチ)
@@白銀の狂星 あれ、ほとんどがラクーン市民が育ててたやつじゃなかったっけ?まあ観賞用だったとも聞くが・・・そのせいか?
ストーリーとは関係ないけど、ジルがカルロスを追いかけるシーンでタイレルが「He is professional」みたいなこと言った後のジルの「So, am I」って言うのかっこよすぎる…学校の教科書に載せて欲しい
あいつに任せとけ。あいつはプロなんだ。私もよ。
So,am Iとかの文型って普通に中3で習うからいいと思う
言葉選びが巧みすぎて一発でハマってしまった……
凄い丁寧に話してるのと、説明がいちいち面白いw
誰かゾンビをニコライに変えるmod作ってくれよ。すげーストレス解消されそう。
最後に1匹だけニコライが残るので御法度です(鬼畜)
@黒木黒木黒木黒木黒木黒木 喧嘩腰の変なやつおる
@@chikichiki357 シカトでおk
@@user-watasi せやな
@黒木黒木黒木黒木黒木黒木売名しなくなったと思ったらお前こんな所でも喧嘩売っとんのか…
ミハイルとタイレルがイケメンすぎて死んでったのが本当に惜しすぎて泣いた
タイレルさんはリメイクされてすごいイケメンになったって聞いたリメイク前は守銭奴だったらしいね・・・
39:33 躊躇なさ過ぎて草
初めて主の動画を観ました。最初から最後まで有意義な時間でした!モノの例えやトークが自分のツボを突いてきてずっと腹筋崩壊でしたwこれからも頑張って下さい👍
六法全書は打撃武器...最高ですわ
まとめとボケの緩急が堪らなく好き
玉藻引けたの嬉しかったのね…(偏見すまそ)
ナレーションが相変わらず秀逸すぎるww! 六法全書は打撃武器はイカすww
お前なら一瞬で撃てるぞ⭐️は草
なるにぃさん話し方面白いし引き込まれるからずっと見てられる()
相変わらずの弁舌センスで安心しました
ジル「アンブレラをぶっ壊す!」カルロス「疲れたお腹すいた」タイレル「お腹に触手あるけど平気」ネメシス「燃やされすぎで火傷した」棺桶「ヘリコプターで助けに行くぞ!」
この人すごいな、すでにバイオ実際にプレイした自分ですら分かりやすく引き込まれる実況、笑
42:30〜組織……ショシキかわいいw
なるにぃ、絶対頭良いよなぁ…。声も解説も大好き💕
前回のRE2解説もですが時間を感じさせない動画…流石です、今回も大変楽しませていただきました!
怖いの苦手だけど、実況のおかげで怖さ9割減で見れるから楽しい笑
01:15顔面のり弁当みたいなクリーチャー、的確過ぎる例えで笑った🤣
見ていてとても楽しかったですし、時間も長く感じませんでした。1とか4、5、6と他のも待ってます!
六法全書は打撃武器が好きすぎるwwww
とびだせ臓物の森wwwwww
蟹茶漬け グロい海産物が採れるんだろうなw
町(ラクーンシティ)へ行こうよ臓物の森!
○ーさんのとこの動画みたのかな…Doomの時に言ってたけど…
@@サバナー舌禍を齎す断善修悪 とりあえずウォッカ飲む?
リセットさん(ネメシス)
お前なら一瞬で撃てるぞ。ここ好き
29:14ポーチがぼよんぼよんしてんのなんかかわいいw
お前ならすぐに撃てるぞこれ吹いたwwwww
最後の交渉で足をSGで吹き飛ばしてほしかっt
顔面のり弁当は草
顔面のり弁当というか全身海苔巻き
こんなのり弁食べたかないです(´._.` )
普通に最後まで見入ってしまった。バイオそんな興味なかったのに映画を見てる気分だった。あとジル強すぎ
なるにぃのバイオ動画はとてもわかりやすいし、ジルやクレアといったヒロインの魅力も詰まっている動画ですね!このシリーズでバイオのヒロイン達がもっと好きになりました!カルロスは映画で大活躍していたのもあって、懐かしかったです。次の豆トークも楽しみしています!
なるにぃさんの解説動画面白いけど攻略実況がまた見たいよぉー!斧忍者シリーズの興奮が忘れられないよぉ!!😭
23:09 すこし目を離していたら急にギャグアニメみたいな効果音がしてびびった。
2:46ヘリのライトが出てきたこの時点であ〜これ墜落するなってすぐ分かる安心と信頼のカプコン製ヘリ
RE3のジルはエイリアン2のリプリーとかターミネーター2のサラコナーみたいにちょっと戦いに慣れてきてる感があってすこ
ハーブの件、めっちゃ笑ってしまったw
主さんの言葉選びのセンスがピカイチ
6:04WTFが地味に笑ってしまうジルに合ってないような感じ
なるにぃさんの最後の「じゃあね」が好きすぎる
0:27フラグを立てるなフラグをw
ジョークを交えたわかりやすい解説、楽しませていただきました。個人的に、字幕を拡大していたのもGoodでした!
最後ネメシスが羽生やして飛んできたら最高に面白かった
空飛ぶ棺桶www
なる「ヤベェ!あのヘリは…CAPCOM製だ!」
カプコン製は壊されるためだけに作られてんだよなぁ
それもう作る意味ねぇよなぁ
@@駆-v4e 言っちゃっダメだぁ
36:57 もはやモンスターハンター
バイオやったことないけどこの動画がオススメに上がってきて何気なく見てたら40分も画面に張り付いちまってたよ!
ヘリの事を棺桶って言うのめっちゃ好きw
最近変な音がする洗濯機にハーブを使うはちょいと笑ってしまった!
カプコン製ヘリコプターは死亡フラグってばあちゃんが言ってた
おばあちゃんの知恵袋ってやつ
最後の最後ラスボス後に出てくるやつは生存フラグ。最初も最初の逃亡段階で出てくるヘリは落ちるフラグビンビン。
ばあちゃんと古事記どっちが詳しんだろ?
FPS最強おばあちゃん
ばあちゃん物知りやなー
正義と悪がはっきりしていて正義側はイケメンすぎるキャラ多いし悪側は本当にクズしかいない。こんなに気持ちが動く作品って凄いよね
今作だけだとそうだけど、バイオは敵側は「愚か者」って感じのキャラが多い最期も自業自得、因果応報は終わりを迎える者が多いし
13:51の補足、なるほど、確かにそうだな、と妙に納得する、笑
ストーリー解説だけでなく攻略法も紹介すんの凄!?
「何と醜い顔なんだ…」(追跡者の顔をみたジルの感想)
なるにぃさんのバイオとかタイタンフォールとかの解説めちゃくちゃ映画っぽいからすげえ楽しい
分かりやすく面白かったです!次はニーアシリーズとか聞いてみたい!
心が病んでる時でもなるにぃさんのストーリー解説は面白くて良い
6:00ジルたん激おこで可愛い
1:14 顔面のり弁当みたなクリーチャー
2:07 ブラッドが噛まれちまった!?
このひとでなし!
2:48 まるでヘリコプターみたいな棺桶
7:03 最近変な音がするうちの洗濯機にも使いたいくらいだ
9:16 お前なら一瞬で撃てるぞ❤️
10:48 アンブレラのコンプライアンスは一体どうなってやがる
11:00 ネメシス たこ焼きみたいな顔になっている
11:28 無差別焼畑農業
13:10 一応言っとくけどジルは人間です
13:32 やっぱり人間じゃなかったかもしれないな
14:06 転がる狂気
チャーリー君人形
16:12 ゴミを見る目つき
21:29 怒れる海産物
21:30 『男子3日会わざれば刮目してみよ』
24:59 必要なのは筋肉
そして銃弾
六法全書は打撃武器
世界は思いの外シンプルにできている
33:54 糞貯めに現れた糞野郎ニコライ
34:04 迫りくる半魚人
34:26 あたりはさながらスマッシュブラザーズ
四方八方敵だらけ
通りすがりのゾンビに理由のない暴力が襲う
34:35 おいでよマグナム とびだせ臓物の森
35:23 アイルビーバックはもういらんぞ
ナイス語録
・部下が惚れてる女(真偽は知らんが)を助けに行くって言った時にこっちは任せろと言う
・ ジルが感染したので助けたいという部下に対して「OK、病院で合流しよう」
・ゾンビが徘徊する中、街を爆破するという情報を持ち帰ってくる
・政府との交渉
・ジルを守り死亡、遺言は「自分は良い、早く逃げろ」
タイレルって人として素晴らしいよな
良いやつほど先に死ぬの法則に従ってしまった漢。
あと地味メンは死にキャラの法則。
明日は晴れるさ バイオの黒人は大体死ぬからな…ジョッシュを除く
皆さんミハイルをお忘れですか……
彼の勇敢な死を……
タイレルの部下だったの?カルロスって
部下じゃなくて同僚かと
9:16 お前なら一瞬で撃てるぞ♡
好き
語りのテンポとセンスが本当に面白い。
確かに
何を聞いてもずっと入ってくる…最高
言い回しも面白いしなぁw怒れる海産物w
落ち着いて聴き取りやすい喋り
字幕はアップにする丁寧な編集
控えめに言って最高
この時のジル、部屋には精神安定剤的なものが置いてあったり、悪夢のせいか顔が曇ってたりで、見ていて辛いものがある。
しかしそれでもなお折れず立ち上がろうとするところ本当に強い。
実際食欲とか全然なかったらしいしね(なお特大ミートピザは半分くらい食える模様)
@@がい-h3q 人間BOWだから仕方ないね
@@がい-h3q
ほ、ほら…俺ら日本人と違ってジルみたいな人たちの食欲が無いの基準が違うのかもしれないから…
わかる(天下無双)
@Jarviz
日本の女と違い外国の女の子はよく食うってか…ムチムチボディ最高⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎
やっぱ、ネメシスってスゴイよな。いくら姿形が変わろうとも歯はキレイだもん。
確かにwww
確かにカニ
やっぱりトッポってすごいよな最後までチョコがたっぷりだから
@@amdag2016 いやそーじゃないだろw
歯は一生ものってこういうことなのかな
20:44謎の韻好き
危機を脱しようとすると必ず悪意あるのが足を引っ張りに来るのか‥
タイムリーすぎて笑えねぇ‥
阿部柊也 確かに笑えん話や
足引っ張るのは勘弁して欲しいわ
ボキャブラリー無くてすまん
コロナワールド
@レトルトが好きなひと
コロナの事でデマ流したクソ野郎の事だと思う
レトルトが好きなひと
コロナで大変な時期に
平気で外出するアホどもの事だ
レトルトが好きなひと 中国やろどうせ
自分用です
1:11 顔面のり弁当
2:41 ヘリコプターみたいな棺桶
3:22 ワカメ野郎
7:00 なるにぃの近況
10:57 たこ焼きみたいな顔
12:54 戦車と勘違い
21:28 怒れる海産物
21:50 漁師連れてこい
25:51 切り替え
33:54 糞まみれ
34:21 スマブラからのどう森
35:20 アイルビーバック
36:36 巨大な糞
本当は2:49にヘリコプターみたいな棺桶といてます!!
顔面のり弁当は草😂😂😂😂😂
3は全員がプロだから会話がいちいちかっこいいんだよね
ドライな関係と雰囲気が良いですね
35:20
ネメシスは酸によって溶かされた
I'll be backはもう要らんぞ! が個人的ツボです。
👍🔥🔥🔥🔥
15:14 「ハッピーエンドは近いぞ」
とか言いつつ動画全体の三割ほどで草
言葉のチョイスがいちいちセンスある
声も落ち着いてて見飽きない
最高!
ネメシスのあだ名
のり弁→ワカメ→たこ焼き→海産物→怒れる海の幸→迫り来る半魚人→巨大な糞
海産物が糞になったってことやな
途中で消費されたんですね
途中まで順調に昇格してたのに・・・。
fuku ussr jp 一日進化三日で消化とはこういうことか。
巨大な糞つまり巨大なうん
緊張感とは真逆のこのユニークな解説が好きw
的確な攻略法と簡潔でユーモア溢れる話、さすがなるにぃ。
わかりやすくて、もう終わったの?と思ってしまう。リピート再生確定。
ナイスな動画をありがとうございます。
11:02
ここから本当に好きw たこ焼きストーカー野郎と焼き畑農業ww
カルロスさんジルを助けるために数時間かけて移動しその後ジルを背負って病院に行くとかバケモノじみたスタミナだな
その後のカルロス編での病院の中庭に飛び降りてもピンピンしてるくらい頑丈ですからね、体術もあるし
クリスと並ぶくらいのスタミナですよね
なるにぃさんにバイオシリーズ全部こんな風な動画やってほしい…やって欲しくない?
「ヘリコプターみたいな棺桶」に笑いましたw
彩夜-saya- 墜落定期だからね
CAPCOMはヘリコプターに当たりが強いよねレオンの友人っぽいのも爆発した
し少しはヘリコプターに花持たせてやったらいいのにねw
@@宿借-j3b 公式様も十八番ネタとして扱ってるんでしょうけど、毎度毎度綺麗な墜落っぷりですよね…w
レオンといえば4でも見事なフラグ立てて墜落してましたよね…操縦士さん良い奴だったのになぁ…(遠い目)
もし次の新作が出る時はどうかCAPCOMヘリが堕ちませんように…w( 人˘ω˘ )
彩夜-saya- ヘリコプター高いんだろうな
こうまで墜落すると活躍見たくなっちゃうけど飛行してるからゾンビ攻撃できないから落としてるのかね
宿借 でもよく見ると 脱出は基本ヘリコプター🚁
@@-saya-388 今作は特にゾンビには当たらないのに操縦士には当たる弾とかあるしねwww
まるで一つの壮大な映画を見ているようだった
イケボでワードセンス抜群のナレーション、神編集すぎる!
壊れたワクチンケースを持ち続け、アンブレラ打倒の意志を忘れんとするジルの思いが熱い
でも結局アンブレラを倒産まで追い込んだのはジルやクリスではなく1番の宿敵であるウェスカーなんだもんな〜.....やるせない...
ワクチンケースがビルゲンワースに見えたワイは末期
Bloodborneのキャラと武器でラクーンシティを攻略か…やってみたいな
ナナシ 右手武器の耐久度だけ何とかすれば、弾も自分からほぼ無限に作れるのでもしかして無敵なのでは!?
@@user-xj1wx2pu5b 相手の血で回復しちゃうからゾンビになって終わりゾ
34:35
「おいでよマグナム、とびだせ臓物の森」
流石に笑うわ
ノリの人 集まれ銃器の樹海
狂気の森www
集まれ怪物の街
定価 あなたの命ww
無差別焼畑農業も面白かったww
タノシソウナゲームダナー
ネメシスはしつこいけど嫌いにはなれない。逆にライバルのような愛着が沸くし、ジルのイケメン度を上昇させる良いボスだ
ニコライがヘイト全部持ってったのもあるよな
このいい声でバイオの話聞けるのはマジで最高です。
ありがとうございます。
13:00馬鹿かっこよくて草
けっこう序盤で死んだけど自爆した隊長が格好良すぎた…
「俺の列車から降りろ、このクソ野郎め!!(カチッ
ドカァーン!!」
やはり隊長だからクリスと同じで人を纏める力を持ってて素晴らしい人でしたミハエルさん…
惜しい人を亡くしたなあ
16:09マジでゴミを見る目してて笑った
控えめに言って興奮します。
広辞苑でジト目を調べたらこの画像が出てくるらしい
9:12
「お前なら一瞬で撃てるぞ☆」
好きすぎる
なるにぃさんの"じゃあね"がすごく好き
これを聞くとお疲れ様です!ありがとうございました!と毎回思う
声良すぎるだろ
なるにぃは真面目な声でボケかますからさらに面白い
化け物相手にロケットランチャーを持ち出す→わかる
化け物が鍛えられた人間にロケットランチャーを持ち出す→???
まぁどんな傷もハーブで治るしロケランで吹っ飛ばせられても死なない、車で屋上から落ちても動ける上に爆発に吹き飛ばされても生きてるジルも大概B.O.W.
このゲームの特殊部隊の隊員って大概人間やめてるからね
@@豆腐-g9n イーサン、、、、、
@@ふぐちり246
イーサンはほら…感染してるから多少はね?
毎度ながらなるにぃさんのツッコミが的確すぎてホラーのはずなのに抱腹絶倒。ありがとうございました!
ジルがターミネーターしてるのは毎作同様ついでにクリスも
よくよく考えたらBOWを格闘でぶっ飛ばせるあたりカルロスもクリスと同等のゴリラやね
フロムもちょっとキツいエネミーが居るが、CAPCOM製は段違いのキモさだな……。やはり俺様にバイオは無理か……。
しかし、何でこの2社を組み合わせるとぽかぽかアイルー村が出来るんだよ
ーとーを掛け合わせると+になる
そうゆうことだよ
暇人ゲーマー
それ二倍のキモさではない?
暇人ゲーマー すげぇw
俺もダクソは出来るけどバイオはできんのよなー
オーンスタイン
逆に考えるんだこれはCAPCOM製じゃなくフロム製と(
違うそうじゃない)
25:55
「さて特に悲しくはないが」
草
34:26 ここ大好きw
あたりはさながらスマッシュブラザーズ
四方八方敵だらけ
通りすがりのゾンビに理由のない暴力が襲う
(省略)
おいでよマグナム、飛び出せ臓物の森
日本語版のジルの覚悟しなさい!もめっちゃかっこいい
バイオシリーズの女性陣は、尋常じゃないくらい強い戦士
タイレルさん良い人過ぎて絶対裏があると疑ってたらマジでただの良い人だった
いや、ほんとこの動画と解説が楽しくて、こんなに上手く編集してるのは凄腕!感心します。すごく楽しませてもらいました^ ^
14:00 ジル.カルロス「あんな攻撃した覚えない」
ほら、カルロスが出てきた時にロケランぶち込んだから
火炎放射のことじゃね
はじめの『化け物が出ない限り~』のくだりで、フラグだと思ったのは私だけではないはず……
俺もだ
ここまでジルが固いとネメシスがジルを戦車と勘違いするのも頷ける
気がつけば、見終わってるという
素晴らしい編集。
大変だろうね。お疲れ兄貴
グリーンハーブの効果、止血、虫下し、健康維持....ヨモギ?
少なくとも下手な薬より万能
ウィルスに対する抗体すら出来るとか・・・
なんでこんなものがそこかしこにあるのにあんなゾンビパンデミックなんか起きたんだろう?
Assalter5525 よく考えてみろよくもわからん草を毟って食べる気になるか?
食うのは人間を超越したゴリラぐらいやろ
Assalter5525 はは…ウボァ(ゴリラパンチ)
@@白銀の狂星 あれ、ほとんどがラクーン市民が育ててたやつじゃなかったっけ?
まあ観賞用だったとも聞くが・・・そのせいか?
ストーリーとは関係ないけど、ジルがカルロスを追いかけるシーンで
タイレルが「He is professional」みたいなこと言った後のジルの「So, am I」って言うのかっこよすぎる…
学校の教科書に載せて欲しい
あいつに任せとけ。あいつはプロなんだ。
私もよ。
So,am Iとかの文型って普通に中3で習うからいいと思う
言葉選びが巧みすぎて一発でハマってしまった……
凄い丁寧に話してるのと、説明がいちいち面白いw
誰かゾンビをニコライに変えるmod作ってくれよ。すげーストレス解消されそう。
最後に1匹だけニコライが残るので御法度です(鬼畜)
@黒木黒木黒木黒木黒木黒木
喧嘩腰の変なやつおる
@@chikichiki357 シカトでおk
@@user-watasi
せやな
@黒木黒木黒木黒木黒木黒木売名しなくなったと思ったらお前こんな所でも喧嘩売っとんのか…
ミハイルとタイレルがイケメンすぎて死んでったのが本当に惜しすぎて泣いた
タイレルさんはリメイクされてすごいイケメンになったって聞いた
リメイク前は守銭奴だったらしいね・・・
39:33 躊躇なさ過ぎて草
初めて主の動画を観ました。
最初から最後まで有意義な時間でした!
モノの例えやトークが自分のツボを突いてきてずっと腹筋崩壊でしたw
これからも頑張って下さい👍
六法全書は打撃武器...
最高ですわ
まとめとボケの緩急が堪らなく好き
玉藻引けたの嬉しかったのね…(偏見すまそ)
ナレーションが相変わらず秀逸すぎるww! 六法全書は打撃武器はイカすww
お前なら一瞬で撃てるぞ⭐️は草
なるにぃさん話し方面白いし引き込まれるからずっと見てられる()
相変わらずの弁舌センスで安心しました
ジル「アンブレラをぶっ壊す!」
カルロス「疲れたお腹すいた」
タイレル「お腹に触手あるけど平気」
ネメシス「燃やされすぎで火傷した」
棺桶「ヘリコプターで助けに行くぞ!」
この人すごいな、すでにバイオ実際にプレイした自分ですら分かりやすく引き込まれる実況、笑
42:30〜
組織……ショシキ
かわいいw
なるにぃ、絶対頭良いよなぁ…。
声も解説も大好き💕
前回のRE2解説もですが時間を感じさせない動画…流石です、今回も大変楽しませていただきました!
怖いの苦手だけど、実況のおかげで怖さ9割減で見れるから楽しい笑
01:15
顔面のり弁当みたいなクリーチャー、的確過ぎる例えで笑った🤣
見ていてとても楽しかったですし、時間も長く感じませんでした。
1とか4、5、6と他のも待ってます!
六法全書は打撃武器が好きすぎるwwww
とびだせ臓物の森wwwwww
蟹茶漬け グロい海産物が採れるんだろうなw
町(ラクーンシティ)へ行こうよ臓物の森!
○ーさんのとこの動画みたのかな…
Doomの時に言ってたけど…
@@サバナー舌禍を齎す断善修悪 とりあえずウォッカ飲む?
リセットさん(ネメシス)
お前なら一瞬で撃てるぞ。ここ好き
29:14ポーチがぼよんぼよんしてんのなんかかわいいw
お前ならすぐに撃てるぞ
これ吹いたwwwww
最後の交渉で足をSGで吹き飛ばしてほしかっt
顔面のり弁当は草
顔面のり弁当というか全身海苔巻き
こんなのり弁食べたかないです(´._.` )
普通に最後まで見入ってしまった。バイオそんな興味なかったのに映画を見てる気分だった。あと
ジル強すぎ
なるにぃのバイオ動画はとてもわかりやすいし、ジルやクレアといったヒロインの魅力も詰まっている動画ですね!このシリーズでバイオのヒロイン達がもっと好きになりました!カルロスは映画で大活躍していたのもあって、懐かしかったです。次の豆トークも楽しみしています!
なるにぃさんの解説動画面白いけど
攻略実況がまた見たいよぉー!
斧忍者シリーズの興奮が忘れられないよぉ!!😭
23:09 すこし目を離していたら急にギャグアニメみたいな効果音がしてびびった。
2:46
ヘリのライトが出てきたこの時点であ〜これ墜落するなってすぐ分かる安心と信頼のカプコン製ヘリ
RE3のジルはエイリアン2のリプリーとかターミネーター2のサラコナーみたいにちょっと戦いに慣れてきてる感があってすこ
ハーブの件、めっちゃ笑ってしまったw
主さんの言葉選びのセンスがピカイチ
6:04WTFが地味に笑ってしまう
ジルに合ってないような感じ
なるにぃさんの最後の「じゃあね」が好きすぎる
0:27
フラグを立てるなフラグをw
ジョークを交えたわかりやすい解説、楽しませていただきました。
個人的に、字幕を拡大していたのもGoodでした!
最後ネメシスが羽生やして飛んできたら最高に面白かった
空飛ぶ棺桶www
なる「ヤベェ!あのヘリは…CAPCOM製だ!」
カプコン製は壊されるためだけに作られてんだよなぁ
それもう作る意味ねぇよなぁ
@@駆-v4e 言っちゃっダメだぁ
36:57 もはやモンスターハンター
バイオやったことないけどこの動画がオススメに上がってきて何気なく見てたら40分も画面に張り付いちまってたよ!
ヘリの事を棺桶って言うのめっちゃ好きw
最近変な音がする洗濯機にハーブを使うはちょいと笑ってしまった!
カプコン製ヘリコプターは死亡フラグってばあちゃんが言ってた
おばあちゃんの知恵袋ってやつ
最後の最後ラスボス後に出てくるやつは生存フラグ。
最初も最初の逃亡段階で出てくるヘリは落ちるフラグビンビン。
ばあちゃんと古事記どっちが詳しんだろ?
FPS最強おばあちゃん
ばあちゃん物知りやなー
正義と悪がはっきりしていて正義側はイケメンすぎるキャラ多いし悪側は本当にクズしかいない。
こんなに気持ちが動く作品って凄いよね
今作だけだとそうだけど、バイオは敵側は「愚か者」って感じのキャラが多い
最期も自業自得、因果応報は終わりを迎える者が多いし
13:51の補足、なるほど、確かにそうだな、と妙に納得する、笑
ストーリー解説だけでなく攻略法も紹介すんの凄!?
「何と醜い顔なんだ…」(追跡者の顔をみたジルの感想)
なるにぃさんのバイオとかタイタンフォールとかの解説めちゃくちゃ映画っぽいからすげえ楽しい
分かりやすく面白かったです!次はニーアシリーズとか聞いてみたい!
心が病んでる時でもなるにぃさんのストーリー解説は面白くて良い
6:00ジルたん激おこで可愛い