Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
37万キロも走行しているなんてよっぽど大事に乗られているのでしょうね。このような動画を見ると、福本児童社が近くにあったらいいなと思います。
も~大変やねん( ゚Д゚)
福ちゃんのお仕事とても丁寧で勉強になります。憧れます。
ありがとうございます(*´∀`)
今頃気づいたので見ました。オシロも使いこなさはるんですねぇ。 整備士は機械屋さんが多いので、電装に弱い方が多いのに、時間軸の話も正確にしてはるし、流石ですね。
ありがとうございます(*‘∀‘)
相も変わらず…エエ仕事、しておりますなぁ素晴らしい!オイル管理は本当に大事ですね
ありがとうございます。(*‘∀‘)
ガチ検証おじさんの補足説明と言うか 意外な場所にもフィルターがあるんですね。定期的に交換した方がいいのかわからないですが注意しとかないといけないですね。いい勉強になりました。
こんなとこ、普通は詰まりません。だから、見つけた時は、うれしかったですね。
点検、判断、とても素晴らしいです!いつも、勉強なります!
ありがとうございます(*'▽')
イークリーンプラスええ仕事するなぁ。ふくちゃんはもっとええ仕事してる。さすがや😉
ありがとうございまっす( ゚Д゚)
そこにフィルター❗勉強になります😃
どうもありがとうございます
思い出した!うちのバイクのオイル交換、やんなきゃ。20年目のバイクですが通勤限定で乗ってて、最近4ヶ月で目減りしてくるので、スパンを2ヶ月にしました。オイルメンテナンスだけしっかりしとけば、あと10年は乗れそう。
コメントありがとうございます
福ちゃーん✨いつも点検ありがとうー😆
お疲れ様です、きっちりとトラブルシューティングしてますね、福ちゃんさすが1級整備士ですわ!故障診断機に頼り過ぎてもダメっと言うことですよね。すばらしい。勉強させて頂きました。
油圧による可変バルブタイミング機構を採用している車両に良くある症状ですね。しかし、WAKOSの洗浄作用恐るべし…
最近の車は立派なオシロスコープじゃないと時間軸が広げれないがパルスが出てるかどうかだけなら旧式でも十分ですね うちじゃあオルタネーターのリップル波形見る位ですがバルブコントロールはできてても こんなに詰まるとどうにも鳴りませんね〜 いい勉強になりました。
ふくちゃん、連休雄つかれさま!
雄つかれさま!(∩´∀`)∩
@@fukumotojidousya ecp+は、スラッジ消えるで、オイル焼けはそのままやで、入れて3000くらいでエンジン音が変わってオイルが醤油になるで、
うちの車は15万キロほど乗ったデュエットです。動画見てたら同じ作りになってると気づきました。オイルのフィルターって上部にもついてるもんなんですね。見たところステンメッシュ?っぽいので掃除くらいしてみようかな・・・
(*'▽')
VVT-iソレノイドバルブはオイル交換ちゃんとしてない車は詰まるみたいです。某ドリフトenjoy整備士さんも、ヴェロッサのが詰まって、吹け上がりが悪くなったそうです。でも、チェックランプ点かなかったと言ってました。まぁ載せ替えしてると闇の配線あるはずなのでどうしても分からないんですよね。
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
まさに主治医やな。エレメント詰まってバイパス回路が開いて、濾過されてないオイルがVVTのフィルターに流れ込んだ、ということかな?
そう言う事だと考えています。
後ろのおじさんに気を遣う福本氏のリアクションいい! (^◇^)
さすが! グットジョブ 👍
ありがとうございまっす( ゚Д゚)b
とても参考になりました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。(*'▽')
😎なるほど!
20万キロのセルシオUCF31もおんなじ症状出たなあ…吹きあがり不足、回転ムラ。オイルが回ってるとこは全て疑わしくなりますよね😅検証部分はエンジン制御におけるデジアナ変換の勉強になりました。イメージ的にCDの再生時はD/Aコンバーターが同じような仕事してくれますね💿ありがとうございます。
意識してなかったフィルターが詰まるのはちょっと怖いけど、こうやって結果が目に見えるのは面白いですね。普段、添加剤入れても、その効果は想像力に頼る部分が大きいので・・・
どうもありがとうございます(*´∀`)
なるほど~~~と思える勉強になる動画でした!
先日25万キロのゼロクラウンで交換しましたが、ほとんど汚れてませんでした。フィルタ2ケとワッシャ4枚で1000円ほどだったのですが、綺麗だったことが判っただけでも無駄ではなかったと思っています。
ガチ検証委員会のフッキーさんだぁ(笑) いかにオイル管理の重要さが解る動画になりますかね それにしてもさすがはクラウン37万キロは凄いです
大昔のM型はヘッドにスラッジが溜まって良くオイル下がりを起こしていましたがヘッドの精度が上がったのでこういったところが詰まるようになったんでしょうか?いずれにせよトヨタの6気筒はずいぶん耐久性が上がったもんです。
この車、バルブシール、3回換えたんやったかな・・
@@fukumotojidousya さん日産のRBでこんなになったのあんまし見ないですよね。
VVT付のエンジンは輸出先では余り歓迎されない、特にアフリカの国々では修理項目が増えると部品調達から難しいらしい、自分もエンジンなどの構造はシンプルな方がいい多分輸出先の修理だとフィルターを洗浄し再使用かな、最近部品がメーカーから出さないCVTのスレーナーとフィルターを部品やに注文したらリビルトAT買うんですか??だが答えは意外やモノタロウでした、余計なエネルギーを使う事に、やりにくいな
フロアマットの敷き方がこわい~ マットが挟まってアクセル固定されちゃったらどうするの💦
オルガンタイプ
@@fukumotojidousya ペダルがオルガンタイプだからマットの形が合わなくて無理やり敷いてるってことですよね。吊り下げだったらペダルの下にマットを敷くわけですからね。ペダルの上に物を置こうとすること自体が信じられない。お客さんがやったことだとしても、こんな状態で納車して大丈夫です?
もうすぐ月まで到着しまんな。私のは46万キロ走破しました。月でデンついて、今は月から地球に帰還中です。オイル管理は重要ですね。私は早くエンジンオイルを交換したくてウズウズします。
クラウン?(*'▽')
@@fukumotojidousya 初代インプレッサGF-6です。和歌山県人ではインプレッサで52万キロの走行している板倉麻美選手がいます。目標は彼女を抜く事です。勿論エンジン載せ替え、O,Hは無しでです。
1G-FE VVT-iエンジン搭載のクラウンてことは17系ですね!?しかし、こんなオイルメンテナンス悪いの見たことないけど、37万キロ以上保つエンジンて!?トヨタさん立派!w
すごいですね(*'▽')
軽自動車のタービン交換時と同じで流量の少ないオイルラインから流れてくるのでは・・・なので過去に管理が悪かった時はオイルラインも交換したほうが良いのかもしれませんね。
つうか、ストレーナーやけど、これ外すの大変なんで、外さずに済めばラッキー
vvtのユニットってあんまりオイルが循環していないのでしょうか?同じところを行ったり来たりしてるとか?オイルの通路に、オイルエレメント、オイルストレーナー、このVVTユニット以外にもフィルター的なものがついていたりするのでしょうか?ふくちゃんのオイル交換のタイミングって何キロくらいですか?できたら、ガソリン、LP、ディーゼルでおねがいします。しかしながら、毎度きちんと診断して原因を探究していい仕事してますね!
オイルの圧力でVVTを動かしています。オイル交換の距離は、ユーザーマニュアルなどに書かれています。8km未満の走行の繰り返しは、シビアコンディションになりますので、シビアコンディションに該当する人は、結構な割合二なると思います。うちの軽自動車は、5000kmぐらいで小型車は、10000kmぐらいで交換してます。
親ワコーズ派の福太郎ちゃん👍羽曳野には反ワコーズ派が居ます😎シランケド俺もイークリーン入れよっかなぁ。
最初から、入れる必要が無ければいいのです。(*‘∀‘)
ディーゼルの噴射ポンプに付いているラインフィルターと同じようなものですね、掃除だけじゃダメでしょうか?
いえ、掃除で綺麗になれば、良いと思います。今回の場合は、掃除してもだめだったので。
トヨタ認定中古で購入したサクシードも前オーナーのオイル管理が良くなくて、現在、イークリーンプラスを入れています。このフィルターはなんていう部品ですか?
「OCV用オイルフィルター」だそうです。
@@fukumotojidousya 分かりました。ありがとうございます。
VVTの油圧バルブのフィルターただかえず、ソレノイドの確認してから替えてる福ちゃんえらい。探求はしないと2度手間やループに入るしね。ただこの車両フラッシングをうかつにやるとスラッジ詰まって終わりそうだけど・・
いや、ただ単に、分からなかったんで、順番に見て行った結果です。(*‘∀‘)ありがとうございます。
VVTのフィルターって洗浄したらダメなのでしょうか?自分やっちゃったのですが
キレイになったら、良いと思います。
170クラウンのロイヤルエクストラ、ですかね。走行距離からして、個タク上がり、とか?
eグリーンプラス良いですね💓距離的にVVTのベーンも寿命が来そうですね🙇♀️
eクリーンプラスじゃ無ければ、もっと早く詰まってますね。
ストレーナー詰まっとんかと思ったら、そんな所にフィルターがあるとは(°Д°)やっぱフラッシングは遅効性がええんやな。
ストレーナー気になるんですけど、こんな車は、オイルパンを外すのにも手間がかかりまして、外さずに済めばそれに越した事は無いと。
マットの下にアクセルペダルは個人的に怖い・・・偶然でしょうけどね ( ゚Д゚)
オルガン式なんで
お疲れ様でした。そんなところにもフィルターがあるんですね。遅効性のeクリーンプラスの効果もよく分かりました。動画を観ててその後のオイルエレメントの汚れ具合が気になったけど、どうでした?
オイルエレメントの汚れ具合は、よくわかりません
車種によってはフィルターが複数あるのですね。これは知らないと原因どこや?と沼にはまって気付けないかも。
タクシーですかぁ❓ワコーズ良い仕事したんですね年に1回程度ワコーズのエンジンリフレッシュしてますワゴンr スティングレー15万走ってるけど今の所故障無し
37万キロ!!凄すぎる〜。私はスイフトが最高で24万キロ。それでも不調はスロットルボディだけでした。買い替えの時にディーラーに勿体無い!って言われましたわ。ちなみに従兄弟はチェイサーが32万キロだったかな?
ありがとうございまっす( ゚Д゚)ガソリン車ですが、タクシーです
目指せ50万キロ大丈夫何かあっても福本さんがいるから直るから(笑)
やめてほしい(*'▽')
機種は何かと福ちゃんに たずねようとしたら 書き込みでクラウンと書いたありました フィルターが気になってもので
ありがとうございます(*'▽')フィルター探したらあるかな。
これからの時代、OBDⅡだけじゃなくてオシロスコープも使いこなさないとダメですね・・・勉強なりますφ(..)
ありがとうございます。
25万でセフィーロワゴンのエンジンのオイル漏れが下からだったので上の漏れのパッキン交換しても下はエンジン持ち上げなので諦めて買い替えましたが37万キロは凄いですね
下・・・
お疲れ様です。クラウン? タクシーのコンフォートやろ?36万キロなんて、まだまだ序の口でしょ?だいたい、eクリンプラスはこんな風になら無いよう遅効性で、少しづつ溶かしていくはずなんだけどな?溶ける前に、塊が剥がれるほどに大量のスラッジが蓄積していたのでしょうね! ワコーズさんに報告してね。(福ちゃんの動画は、チェック済みかも?)
クラウンやっちゅうに(*´ω`)
@@fukumotojidousya スンマヘン! 普通のクラウンでしたか。
お疲れ様です。オイル交換のスパンは、何km?なんでしょうか?30万km以上走破していて、オイル交換のスパンが3000kmではないとい事なので、どうなんだろうと思いまして!まあ、これは人それぞれの考え方によるんでしょうけど、短いスパンで交換したいなと...燃費気にして最近は、リーンのエンジンも増えて、オイル総量も少なくなり、負担も大きい環境下にあると思ってます。
以前のオイル管理が悪かったのです。定期交換出来て無かったと言うことです。
以前オイル管理悪かったってことですが、具体的にはどれくらい無交換だったのでしょうか?
正確には分かりません。しかし、一度の管理不足ではなく、何度かの管理不足が有ったと考えています。人の車なので具体的には分かりません。
お疲れ様です凄い距離数でびっくりですが、やはりメンテナンスってことなんですね。抜いたオイルがどうなのか興味あります。
抜いたオイルは、そんなに黒く無いんですよ。もう、何回もオイル交換してるんで
怖いもの見たさで今回交換したオイルフィルターの中身を見てみたいw
まだ有るかな・・
動画配信お疲れさまです!娘の車もチェックランプが点いたリ消えたリしております^_^;ノックセンサーにひびが入っており、連休中だったのでネットの安い中華に変えたけどダメで元に戻した次第です^_^;福ちゃん、中華のノックセンサーは線が2本出ているが端子は1本しかつながってないけど(ノーマルはカバーで見えない)ボディーアースされるから1本であっているの?今週に部品屋さんに純正を買いに行かなくちゃ………
そんな部品、見たこと無いんで良く分かりません。
原付バイクなんかの純正にも採用されている安価に済ましたやつはネジ部でボディーアースして、出てる線は一本の事ありますよ
37.7万キロ!ランクルか!フィルター詰まるということはフィルターがきちんと仕事している証拠ですね。
まあ、修理ができるんで、そういう事ですね(*'▽')
他の方も指定されておりますが次はストレーナーかもしれませんね。
これからスラッジが増えて行くことはありませんので、もう大丈夫でしょう。
近ければうちのトラック見てもらいたい~ 40万キロ突破 オイル下がりビンビンです。
リニアソレノイドは、ソレノイドのカプラ2端子のどちらか一方をグラウンド基準で測定すれば波形を見れますよ。これはハイサイドドライバーでもローサイドドライバーでも同じです。どちらか一方はグラウンドレベルまたはVBレベルに見えます。(波形はほとんど現れない)
そうでしょうね(*'▽')作動状態で測定するのは、学校で習った方法で、回路に接触抵抗などが有ると、電圧が下がるので、おすすめです。
@@fukumotojidousya 防水コネクタだとスキマ突っついて測れないのが面倒ですね。この手の回路は負荷を繋いでおかないと波形は出てきませんので要注意です。
自動車のオイルエレメントってこんなに小さいんですか?車のオイル交換はディーラーでしてもらっていますが、仕事で使っているトラックのオイルエレメントは自分で交換しているので、自動車のエレメントの小ささに少し驚きました。
オイルエレメントは別にあります。
クラウンの年式いつ頃なんやろかOBD2端子付いてるんだ~2006年頃だとVVT付いてるけどOBD2 端子付いてるかなぁ~ダイハツのミラ10万キロで~す
コメントありがとうございます。(*'▽')
BGがやかましいよ福ちゃん。eクリーンプラスはそこそこ仕事するからブッ込んだら1000キロ2千キロでまたオイルと各フィルター交換しないとでは?
ありがとうございます(*´∀`*)eクリーンプラスは、非常にゆっくり効果があります。
オイルで思い出したけど、あの…ムーヴってもう大丈夫なんですかねー。ヘッドガスケットのやつ…
もう大丈夫です。てか、最後の動画出した時点で、けっこう時がたってまして。
オイル管理あまり良くなくて〜からの遅効性フラッシング剤入れてフィルター詰まり〜 って所でなるほど🤔ってなりました。 オイルコントロールバルブのフィルター詰まったらアイドリング不調や、最悪VVT終わりますしね...
車種は違いますが現在VVTがついてる車を使ってます。オイル管理だいじですね。VVTがなくてもでしょうが。(また別方式のVVTなのかもしれませんが)今どき電気に関わるとデューティサイクル(Duty Cycle)/デューティー比にぶちあたるのですね。昔はこんなイカサマはありませんでした。デジタルアンプも同じ原理ですね。おかげで発熱が激減し省エネになりました。観察対象の周波数が高めなので、ボディーアースを避けるように記載されていたのではないでしょうか。アースとは言っても現実にはただの通電経路です。周波数高めですと経路の長さが観測波形に影響しますので。
了解しました。ありがとうございます。
さすが1級整備士ですね♪あと37万キロだとフューエルフィルターとかの目詰まり具合はいかがでしょうか?
フューエルポンプと、フューエルフィルタは、20万km程度で、一度交換しています
うちのE50エルちゃんは42万キロ超えました🎉
お疲れ様です( ゚Д゚)
タクシーじゃない方のクラウン?
ガソリンのクラウンやで
昔のBGMはノイジーやったんですね。
こめあり
距離もそーなんですが、オイル管理悪かったんではそのツケが、、、(;つД`)今のオイルラインたっぷりなエンジンだとすぐ詰まりそう、、、😭
もうDIYでは直せない仕事。素直にプロに任せる。
こういうエンジンって、タペットカバー開けると、だいたいがオイルスラッジだらけで大変なことになっていますよ。その洗浄液らしきものだけでは取れにくいと思います。タペットカバーの裏に付いたスラッジだけでもオーバーホールすればかなりキレイになるとは思う。
タペットカバーについたものはキレイにして、見えている部分は出来るだけ取り除きました。時間かかったぜ( ゚Д゚)
あの小さな部品を交換することは、普通はないですよね?
あんまり無いと思います。
ふつうは交換しない部品にもかかわらずよく、あの部品だって見当がつけられましたね。さすがです。
@@minami4513 まあ30万キロ以上走ってようやく詰まるレベルなので、普通に乗ってる分には交換しないでしょうね
@@MrTakabin うちのファンカーゴは20万キロで詰まって交換しました。
e-learnが汚れを落としたからフィルター詰まりを起こしたのかな
そうだと考えています。ずいぶん長期で処方した結果です。まな
9:20 どちらかの方がオーナーさんかな?
おわかりいただけただろうか・・・
へ~~~ぇ?そんなところにフィルターが、、、めんどくさい車種!(まぁ、言わなくても解るが、、、)
クラウン( ゚Д゚)
こんなけ走れば‼️良いだろ、車には当たり🎯ハズレが有るが、三万ぐらいで潰れる車もあるで、しっかりメンテナンスもしていたのだろ、たいした問題😄
後ろwwww
喋り方が紀州の方らしい。癖になる(笑)
ストレーナーがあんなに目詰まりするとは...
ありがとうございます
OBDを「オービーデー」とか言うと、若者から老人扱いされますよ。ニッサンGTRを「ジーテーアール」と言ったら大笑いされました。
整備士の符丁です。ちなみにGTRをジーテーアールとは言いません。
若い人はそういう発音に違和感があるのかもしれませんが、B【ビー】とD【ディー】、2【に】等の似た発音の聞き間違いを防ぐために敢えてD【デー】、2【フタ】と発音する慣習があります。騒音のある現場では尚更です。
オイル管理に対してトヨタの凄さと理解していいのか。
さあ、どうしたもんでしょう
要するに エンジン内部の 汚れが どこかに あって 全部 とり切れてない ということだな 大体 100パー とりきること自体 無理だがなミラにも そんな 部品 あるのかな ナイト思うし
オイル交換を、何度か怠った結果です
eプラス入れたばっかりだ。動画みたいに詰まりが出て故障しちゃうかも・・・
e-クリーンプラスは、ストレーナーで詰まるリスクを減少させるために、非常にゆっくりしか効きません。e-クリーンプラスでダメなら、他に思いつきません。
なぜかわからんけど何もしてない(オイル交換してない)のに壊れたとか言ってくる人がいる
はい。「突然漏れてきた」
エエ仕事したんやけど
そうすね(*'▽')
フロアマットあぶねーなぁー
37万キロも、もつんか。
もった(*'▽')
エンジンオイルつまるんですね
つまるところ、(*'▽')
37万キロで以前まで雑なオイル管理だったのに急にオイル管理をまめにして添加剤まで入れたらフィルター詰まるのは当たり前。今までの汚れを落としてるんだから距離では無く1週間とか短期間で初めは管理しないとこうなるだろうなってリスクヘッジできる。
@@fukumotojidousya 一つ質問ですが、整備士なんですよね?で、なぜそんなリスクしかないオイル管理車に添加剤入れたんですか?
@@ゆん-z7t お客さんの要望やな。しかし、オイル管理の良い車にe-クリーンプラス入れても特に意味は無いし、リスクは当然伴うでしょうな。e-クリーンプラスは、1週間とか短期間ではほとんど効果のない添加剤で、少なくとも3000㎞とか走らんと、何も変わらんな。1回入れて、その後、エレメント換えて、間を開けて、じゃあ、もう一回入れるかと、2回目入れて、それからやな。分からんと思うけど、詰まるようなスラッジは、ドレン開けても、出てこないのよね。君の言う通り、なんぼ短期間で始めは管理してって、やっても、リスクは回避できないのよね。
@@fukumotojidousya 初めから添加剤入れずにオイルをこまめに変えてから添加剤じゃ無いのかな?貴方のやり方はただやって余計に悪化させてるだけ。それすら分からないなら動画上げないほうがいいよ。無知で無能な整備士ですって自己紹介でしか無いよ。
9:35 この時に、後ろに写っている男性の頭が、ヅラに見えたのは錯覚だろうか?
BGMうるせーわ
字幕入れましたんで、(*'▽')音を消してみてください。
説明がくどい
コメントありがとうございます(*´ω`)
37万キロも走行しているなんてよっぽど大事に乗られているのでしょうね。このような動画を見ると、福本児童社が近くにあったらいいなと思います。
も~大変やねん( ゚Д゚)
福ちゃんのお仕事とても丁寧で勉強になります。憧れます。
ありがとうございます(*´∀`)
今頃気づいたので見ました。
オシロも使いこなさはるんですねぇ。 整備士は機械屋さんが多いので、電装に弱い方が多いのに、時間軸の話も正確にしてはるし、流石ですね。
ありがとうございます(*‘∀‘)
相も変わらず…エエ仕事、しておりますなぁ
素晴らしい!
オイル管理は本当に大事ですね
ありがとうございます。(*‘∀‘)
ガチ検証おじさんの補足説明と言うか 意外な場所にもフィルターがあるんですね。定期的に交換した方がいいのかわからないですが注意しとかないといけないですね。いい勉強になりました。
こんなとこ、普通は詰まりません。
だから、見つけた時は、うれしかったですね。
点検、判断、とても素晴らしいです!
いつも、勉強なります!
ありがとうございます(*'▽')
イークリーンプラス
ええ仕事するなぁ。
ふくちゃんはもっとええ仕事してる。
さすがや😉
ありがとうございまっす( ゚Д゚)
そこにフィルター❗勉強になります😃
どうもありがとうございます
思い出した!うちのバイクのオイル交換、やんなきゃ。
20年目のバイクですが通勤限定で乗ってて、最近4ヶ月で目減りしてくるので、スパンを2ヶ月にしました。
オイルメンテナンスだけしっかりしとけば、あと10年は乗れそう。
コメントありがとうございます
福ちゃーん✨
いつも点検ありがとうー😆
ありがとうございます(*‘∀‘)
お疲れ様です、きっちりとトラブルシューティングしてますね、福ちゃんさすが1級整備士ですわ!故障診断機に頼り過ぎてもダメっと言うことですよね。すばらしい。勉強させて頂きました。
ありがとうございます(*'▽')
油圧による可変バルブタイミング機構を採用している車両に良くある症状ですね。
しかし、WAKOSの洗浄作用恐るべし…
最近の車は立派なオシロスコープじゃないと時間軸が広げれないがパルスが出てるかどうかだけなら旧式でも十分ですね うちじゃあオルタネーターのリップル波形見る位ですが
バルブコントロールはできてても こんなに詰まるとどうにも鳴りませんね〜 いい勉強になりました。
ありがとうございます(*‘∀‘)
ふくちゃん、連休雄つかれさま!
雄つかれさま!(∩´∀`)∩
@@fukumotojidousya ecp+は、スラッジ消えるで、オイル焼けはそのままやで、入れて3000くらいでエンジン音が変わってオイルが醤油になるで、
うちの車は15万キロほど乗ったデュエットです。動画見てたら同じ作りになってると気づきました。
オイルのフィルターって上部にもついてるもんなんですね。見たところステンメッシュ?っぽいので掃除くらいしてみようかな・・・
(*'▽')
VVT-iソレノイドバルブはオイル交換ちゃんとしてない車は詰まるみたいです。
某ドリフトenjoy整備士さんも、ヴェロッサのが詰まって、吹け上がりが悪くなったそうです。でも、チェックランプ点かなかったと言ってました。
まぁ載せ替えしてると闇の配線あるはずなのでどうしても分からないんですよね。
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
まさに主治医やな。
エレメント詰まってバイパス回路が開いて、濾過されてないオイルがVVTのフィルターに流れ込んだ、ということかな?
そう言う事だと考えています。
後ろのおじさんに気を遣う福本氏のリアクションいい! (^◇^)
ありがとうございます(*'▽')
さすが! グットジョブ 👍
ありがとうございまっす( ゚Д゚)b
とても参考になりました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。(*'▽')
😎なるほど!
ありがとうございまっす( ゚Д゚)
20万キロのセルシオUCF31もおんなじ症状出たなあ…吹きあがり不足、回転ムラ。オイルが回ってるとこは全て疑わしくなりますよね😅検証部分はエンジン制御におけるデジアナ変換の勉強になりました。イメージ的にCDの再生時はD/Aコンバーターが同じような仕事してくれますね💿ありがとうございます。
ありがとうございます(*'▽')
意識してなかったフィルターが詰まるのはちょっと怖いけど、こうやって結果が目に見えるのは面白いですね。
普段、添加剤入れても、その効果は想像力に頼る部分が大きいので・・・
どうもありがとうございます(*´∀`)
なるほど~~~と思える勉強になる動画でした!
ありがとうございます(*'▽')
先日25万キロのゼロクラウンで交換しましたが、ほとんど汚れてませんでした。
フィルタ2ケとワッシャ4枚で1000円ほどだったのですが、綺麗だったことが判っただけでも無駄ではなかったと思っています。
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
ガチ検証委員会のフッキーさんだぁ
(笑) いかにオイル管理の重要さが解る動画になりますかね それにしてもさすがはクラウン37万キロは凄いです
ありがとうございます(*'▽')
大昔のM型はヘッドにスラッジが溜まって良くオイル下がりを起こしていましたがヘッドの精度が上がったのでこういったところが詰まるようになったんでしょうか?いずれにせよトヨタの6気筒はずいぶん耐久性が上がったもんです。
この車、バルブシール、3回換えたんやったかな・・
@@fukumotojidousya さん
日産のRBでこんなになったのあんまし見ないですよね。
VVT付のエンジンは輸出先では余り歓迎されない、特にアフリカの国々では修理項目が
増えると部品調達から難しいらしい、自分もエンジンなどの構造はシンプルな方がいい
多分輸出先の修理だとフィルターを洗浄し再使用かな、最近部品がメーカーから出さない
CVTのスレーナーとフィルターを部品やに注文したらリビルトAT買うんですか??だが
答えは意外やモノタロウでした、余計なエネルギーを使う事に、やりにくいな
コメントありがとうございます
フロアマットの敷き方がこわい~ マットが挟まってアクセル固定されちゃったらどうするの💦
オルガンタイプ
@@fukumotojidousya ペダルがオルガンタイプだからマットの形が合わなくて無理やり敷いてるってことですよね。吊り下げだったらペダルの下にマットを敷くわけですからね。ペダルの上に物を置こうとすること自体が信じられない。お客さんがやったことだとしても、こんな状態で納車して大丈夫です?
もうすぐ月まで到着しまんな。
私のは46万キロ走破しました。
月でデンついて、今は月から地球に帰還中です。
オイル管理は重要ですね。私は早くエンジンオイルを交換したくてウズウズします。
クラウン?(*'▽')
@@fukumotojidousya 初代インプレッサGF-6です。
和歌山県人ではインプレッサで52万キロの走行している板倉麻美選手がいます。目標は彼女を抜く事です。勿論エンジン載せ替え、O,Hは無しでです。
1G-FE VVT-iエンジン搭載のクラウンてことは17系ですね!?しかし、こんなオイルメンテナンス悪いの見たことないけど、37万キロ以上保つエンジンて!?トヨタさん立派!w
すごいですね(*'▽')
軽自動車のタービン交換時と同じで流量の少ないオイルラインから流れてくるのでは・・・
なので過去に管理が悪かった時はオイルラインも交換したほうが良いのかもしれませんね。
つうか、ストレーナーやけど、これ外すの大変なんで、外さずに済めばラッキー
vvtのユニットってあんまりオイルが循環していないのでしょうか?
同じところを行ったり来たりしてるとか?
オイルの通路に、オイルエレメント、オイルストレーナー、このVVTユニット以外にも
フィルター的なものがついていたりするのでしょうか?
ふくちゃんのオイル交換のタイミングって何キロくらいですか?
できたら、ガソリン、LP、ディーゼルでおねがいします。
しかしながら、毎度きちんと診断して原因を探究していい仕事してますね!
オイルの圧力でVVTを動かしています。
オイル交換の距離は、ユーザーマニュアルなどに書かれています。
8km未満の走行の繰り返しは、シビアコンディションになりますので、
シビアコンディションに該当する人は、結構な割合二なると思います。
うちの軽自動車は、5000kmぐらいで
小型車は、10000kmぐらいで交換してます。
親ワコーズ派の福太郎ちゃん👍
羽曳野には反ワコーズ派が居ます😎シランケド
俺もイークリーン入れよっかなぁ。
最初から、入れる必要が無ければいいのです。(*‘∀‘)
ディーゼルの噴射ポンプに付いているラインフィルターと同じようなものですね、掃除だけじゃダメでしょうか?
いえ、掃除で綺麗になれば、良いと思います。今回の場合は、掃除してもだめだったので。
トヨタ認定中古で購入したサクシードも前オーナーのオイル管理が良くなくて、現在、イークリーンプラスを入れています。
このフィルターはなんていう部品ですか?
「OCV用オイルフィルター」だそうです。
@@fukumotojidousya 分かりました。
ありがとうございます。
VVTの油圧バルブのフィルターただかえず、ソレノイドの確認してから替えてる福ちゃんえらい。
探求はしないと2度手間やループに入るしね。
ただこの車両フラッシングをうかつにやるとスラッジ詰まって終わりそうだけど・・
いや、ただ単に、分からなかったんで、順番に見て行った結果です。(*‘∀‘)ありがとうございます。
VVTのフィルターって洗浄したらダメなのでしょうか?
自分やっちゃったのですが
キレイになったら、良いと思います。
170クラウンのロイヤルエクストラ、ですかね。
走行距離からして、個タク上がり、とか?
eグリーンプラス良いですね💓
距離的にVVTのベーンも
寿命が来そうですね🙇♀️
eクリーンプラスじゃ無ければ、もっと早く詰まってますね。
ストレーナー詰まっとんかと思ったら、そんな所にフィルターがあるとは(°Д°)
やっぱフラッシングは遅効性がええんやな。
ストレーナー気になるんですけど、こんな車は、オイルパンを外すのにも手間がかかりまして、外さずに済めばそれに越した事は無いと。
マットの下にアクセルペダルは個人的に怖い・・・偶然でしょうけどね ( ゚Д゚)
オルガン式なんで
お疲れ様でした。
そんなところにもフィルターがあるんですね。
遅効性のeクリーンプラスの効果もよく分かりました。
動画を観ててその後のオイルエレメントの汚れ具合が気になったけど、どうでした?
オイルエレメントの汚れ具合は、よくわかりません
車種によってはフィルターが複数あるのですね。
これは知らないと原因どこや?と沼にはまって気付けないかも。
ありがとうございます(*'▽')
タクシーですかぁ❓
ワコーズ良い仕事したんですね
年に1回程度ワコーズのエンジンリフレッシュしてます
ワゴンr スティングレー15万走ってるけど今の所故障無し
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
37万キロ!!
凄すぎる〜。
私はスイフトが最高で24万キロ。
それでも不調はスロットルボディだけでした。
買い替えの時にディーラーに勿体無い!って言われましたわ。
ちなみに従兄弟はチェイサーが32万キロだったかな?
ありがとうございまっす( ゚Д゚)
ガソリン車ですが、タクシーです
目指せ50万キロ
大丈夫何かあっても福本さんがいるから直るから(笑)
やめてほしい(*'▽')
機種は何かと福ちゃんに たずねようとしたら 書き込みでクラウンと書いたありました フィルターが気になってもので
ありがとうございます(*'▽')フィルター探したらあるかな。
これからの時代、OBDⅡだけじゃなくてオシロスコープも使いこなさないとダメですね・・・勉強なります
φ(..)
ありがとうございます。
25万でセフィーロワゴンのエンジンのオイル漏れが下からだったので上の漏れのパッキン交換しても下はエンジン持ち上げなので諦めて買い替えましたが37万キロは凄いですね
下・・・
お疲れ様です。クラウン? タクシーのコンフォートやろ?
36万キロなんて、まだまだ序の口でしょ?
だいたい、eクリンプラスはこんな風になら無いよう遅効性で、少しづつ溶かしていくはずなんだけどな?
溶ける前に、塊が剥がれるほどに大量のスラッジが蓄積していたのでしょうね! ワコーズさんに報告してね。(福ちゃんの動画は、チェック済みかも?)
クラウンやっちゅうに(*´ω`)
@@fukumotojidousya
スンマヘン! 普通のクラウンでしたか。
お疲れ様です。
オイル交換のスパンは、何km?なんでしょうか?
30万km以上走破していて、オイル交換のスパンが3000kmではないとい事なので、どうなんだろうと思いまして!
まあ、これは人それぞれの考え方によるんでしょうけど、短いスパンで交換したいなと...燃費気にして最近は、リーンのエンジンも増えて、オイル総量も少なくなり、負担も大きい環境下にあると思ってます。
以前のオイル管理が悪かったのです。
定期交換出来て無かったと言うことです。
以前オイル管理悪かったってことですが、具体的にはどれくらい無交換だったのでしょうか?
正確には分かりません。
しかし、一度の管理不足ではなく、何度かの管理不足が有ったと考えています。
人の車なので具体的には分かりません。
お疲れ様です
凄い距離数でびっくりですが、やはりメンテナンスってことなんですね。
抜いたオイルがどうなのか興味あります。
抜いたオイルは、そんなに黒く無いんですよ。もう、何回もオイル交換してるんで
怖いもの見たさで今回交換したオイルフィルターの中身を見てみたいw
まだ有るかな・・
動画配信お疲れさまです!
娘の車もチェックランプが点いたリ消えたリしております^_^;
ノックセンサーにひびが入っており、連休中だったのでネットの安い中華に変えたけどダメで元に戻した次第です^_^;
福ちゃん、中華のノックセンサーは線が2本出ているが端子は1本しかつながってないけど(ノーマルはカバーで見えない)ボディーアースされるから1本であっているの?
今週に部品屋さんに純正を買いに行かなくちゃ………
そんな部品、見たこと無いんで良く分かりません。
原付バイクなんかの純正にも採用されている安価に済ましたやつはネジ部でボディーアースして、出てる線は一本の事ありますよ
37.7万キロ!ランクルか!フィルター詰まるということはフィルターがきちんと仕事している証拠ですね。
まあ、修理ができるんで、そういう事ですね(*'▽')
他の方も指定されておりますが次はストレーナーかもしれませんね。
これからスラッジが増えて行くことはありませんので、もう大丈夫でしょう。
近ければうちのトラック見てもらいたい~ 40万キロ突破 オイル下がりビンビンです。
リニアソレノイドは、ソレノイドのカプラ2端子のどちらか一方をグラウンド基準で測定すれば波形を見れますよ。これはハイサイドドライバーでもローサイドドライバーでも同じです。どちらか一方はグラウンドレベルまたはVBレベルに見えます。(波形はほとんど現れない)
そうでしょうね(*'▽')
作動状態で測定するのは、学校で習った方法で、回路に接触抵抗などが有ると、電圧が下がるので、おすすめです。
@@fukumotojidousya 防水コネクタだとスキマ突っついて測れないのが面倒ですね。
この手の回路は負荷を繋いでおかないと波形は出てきませんので要注意です。
自動車のオイルエレメントってこんなに小さいんですか?車のオイル交換はディーラーでしてもらっていますが、仕事で使っているトラックのオイルエレメントは自分で交換しているので、自動車のエレメントの小ささに少し驚きました。
オイルエレメントは別にあります。
クラウンの年式いつ頃なんやろかOBD2端子付いてるんだ~2006年頃だとVVT付いてるけどOBD2 端子付いてるかなぁ~ダイハツのミラ10万キロで~す
コメントありがとうございます。(*'▽')
BGがやかましいよ福ちゃん。
eクリーンプラスはそこそこ仕事するからブッ込んだら1000キロ2千キロでまたオイルと各フィルター交換しないとでは?
ありがとうございます(*´∀`*)
eクリーンプラスは、非常にゆっくり効果があります。
オイルで思い出したけど、あの…ムーヴってもう大丈夫なんですかねー。
ヘッドガスケットのやつ…
もう大丈夫です。てか、最後の動画出した時点で、けっこう時がたってまして。
オイル管理あまり良くなくて〜からの遅効性フラッシング剤入れてフィルター詰まり〜
って所でなるほど🤔ってなりました。
オイルコントロールバルブのフィルター詰まったらアイドリング不調や、最悪VVT終わりますしね...
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
車種は違いますが現在VVTがついてる車を使ってます。
オイル管理だいじですね。VVTがなくてもでしょうが。
(また別方式のVVTなのかもしれませんが)
今どき電気に関わるとデューティサイクル(Duty Cycle)/デューティー比
にぶちあたるのですね。昔はこんなイカサマはありませんでした。
デジタルアンプも同じ原理ですね。
おかげで発熱が激減し省エネになりました。
観察対象の周波数が高めなので、
ボディーアースを避けるように記載されていたのではないでしょうか。
アースとは言っても現実にはただの通電経路です。
周波数高めですと経路の長さが観測波形に影響しますので。
了解しました。ありがとうございます。
さすが1級整備士ですね♪
あと37万キロだとフューエルフィルターとかの目詰まり具合はいかがでしょうか?
フューエルポンプと、フューエルフィルタは、20万km程度で、一度交換しています
うちのE50エルちゃんは42万キロ超えました🎉
お疲れ様です( ゚Д゚)
タクシーじゃない方のクラウン?
ガソリンのクラウンやで
昔のBGMはノイジーやったんですね。
こめあり
距離もそーなんですが、オイル管理悪かったんではそのツケが、、、(;つД`)今のオイルラインたっぷりなエンジンだとすぐ詰まりそう、、、😭
ありがとうございます(*‘∀‘)
もうDIYでは直せない仕事。
素直にプロに任せる。
ありがとうございます(*'▽')
こういうエンジンって、タペットカバー開けると、だいたいがオイルスラッジだらけで大変なことになっていますよ。その洗浄液らしきものだけでは取れにくいと思います。タペットカバーの裏に付いたスラッジだけでもオーバーホールすればかなりキレイになるとは思う。
タペットカバーについたものはキレイにして、見えている部分は出来るだけ取り除きました。時間かかったぜ( ゚Д゚)
あの小さな部品を交換することは、普通はないですよね?
あんまり無いと思います。
ふつうは交換しない部品にもかかわらず
よく、あの部品だって
見当がつけられましたね。
さすがです。
@@minami4513 まあ30万キロ以上走ってようやく詰まるレベルなので、普通に乗ってる分には交換しないでしょうね
@@MrTakabin うちのファンカーゴは20万キロで詰まって交換しました。
e-learnが汚れを落としたからフィルター詰まりを起こしたのかな
そうだと考えています。ずいぶん長期で処方した結果です。まな
9:20 どちらかの方がオーナーさんかな?
おわかりいただけただろうか・・・
へ~~~ぇ?そんなところにフィルターが、、、めんどくさい車種!(まぁ、言わなくても解るが、、、)
クラウン( ゚Д゚)
こんなけ走れば‼️良いだろ、車には当たり🎯ハズレが有るが、三万ぐらいで潰れる車もあるで、しっかりメンテナンスもしていたのだろ、たいした問題😄
後ろwwww
おわかりいただけただろうか・・・
喋り方が紀州の方らしい。
癖になる(笑)
ありがとうございます(*´∀`)
ストレーナーがあんなに目詰まりするとは...
ありがとうございます
OBDを「オービーデー」とか言うと、若者から老人扱いされますよ。
ニッサンGTRを「ジーテーアール」と言ったら大笑いされました。
整備士の符丁です。ちなみにGTRをジーテーアールとは言いません。
若い人はそういう発音に違和感があるのかもしれませんが、B【ビー】とD【ディー】、2【に】等の似た発音の聞き間違いを防ぐために敢えてD【デー】、2【フタ】と発音する慣習があります。騒音のある現場では尚更です。
オイル管理に対してトヨタの凄さと理解していいのか。
さあ、どうしたもんでしょう
要するに エンジン内部の 汚れが どこかに あって 全部 とり切れてない ということだな 大体 100パー とりきること自体 無理だがな
ミラにも そんな 部品 あるのかな ナイト思うし
オイル交換を、何度か怠った結果です
eプラス入れたばっかりだ。
動画みたいに詰まりが出て故障しちゃうかも・・・
e-クリーンプラスは、ストレーナーで詰まるリスクを減少させるために、非常にゆっくりしか効きません。
e-クリーンプラスでダメなら、他に思いつきません。
なぜかわからんけど何もしてない(オイル交換してない)のに壊れたとか言ってくる人がいる
はい。「突然漏れてきた」
エエ仕事したんやけど
そうすね(*'▽')
フロアマットあぶねーなぁー
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
37万キロも、もつんか。
もった(*'▽')
エンジンオイルつまるんですね
つまるところ、(*'▽')
37万キロで以前まで雑なオイル管理だったのに急にオイル管理をまめにして添加剤まで入れたらフィルター詰まるのは当たり前。
今までの汚れを落としてるんだから距離では無く1週間とか短期間で初めは管理しないとこうなるだろうなってリスクヘッジできる。
コメントありがとうございます(*‘∀‘)
@@fukumotojidousya
一つ質問ですが、整備士なんですよね?
で、なぜそんなリスクしかないオイル管理車に添加剤入れたんですか?
@@ゆん-z7t お客さんの要望やな。しかし、オイル管理の良い車にe-クリーンプラス入れても特に意味は無いし、リスクは当然伴うでしょうな。
e-クリーンプラスは、1週間とか短期間ではほとんど効果のない添加剤で、少なくとも3000㎞とか走らんと、何も変わらんな。
1回入れて、その後、エレメント換えて、間を開けて、じゃあ、もう一回入れるかと、2回目入れて、それからやな。
分からんと思うけど、詰まるようなスラッジは、ドレン開けても、出てこないのよね。
君の言う通り、なんぼ短期間で始めは管理してって、やっても、リスクは回避できないのよね。
@@fukumotojidousya
初めから添加剤入れずにオイルをこまめに変えてから添加剤じゃ無いのかな?
貴方のやり方はただやって余計に悪化させてるだけ。
それすら分からないなら動画上げないほうがいいよ。
無知で無能な整備士ですって自己紹介でしか無いよ。
9:35 この時に、後ろに写っている男性の頭が、ヅラに見えたのは錯覚だろうか?
おわかりいただけただろうか・・・
BGMうるせーわ
字幕入れましたんで、(*'▽')音を消してみてください。
説明がくどい
コメントありがとうございます(*´ω`)