シドニアの騎士 OP シドニア

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 456

  • @そこそこ-f1s
    @そこそこ-f1s Рік тому +65

    シドニアはCGアニメの偏見を覆すとして破格の作品でしたね。
    あと何より音の臨場感がやばかった。
    1期はモブオペ子の声優さんの迫真すぎる演技も良かったな

  • @Takuya0789-h
    @Takuya0789-h 2 роки тому +723

    シドニアの騎士はもっと評価されるべきだと個人的には思う

    • @ナス科の野菜
      @ナス科の野菜 2 роки тому

      ウチクダケー
      トキミチテー
      イキルタメー
      トキハナテー
      (なんか軍歌)
      突き進むならマット裏ー
      ピザや換気しろー
      ウチクダケー(妄想シドニア)
      トキミチテー(瞑想シドニア)
      イキルタメー(埋葬シドニア)
      トキハナテー(カツオはこの手に)
      なんかここ好き
      自由席と金平糖
      (わからん)でじこー

    • @かずい-p8d
      @かずい-p8d Рік тому +27

      そう思ってる人は私や貴方含め多いと思うよ

    • @imapcmorimoto
      @imapcmorimoto Рік тому +20

      ワイも思うわ

    • @あほ-b7m
      @あほ-b7m Рік тому +11

      当たり前だ

    • @紗村宣孝
      @紗村宣孝 Рік тому +13

      残念ながら人を選びますよね。私は大好きです。主人公が初めて撃墜したシーンなんて本当にカッコいいと思う

  • @Magonotegaeru0512
    @Magonotegaeru0512 3 роки тому +559

    弐瓶勉はもっと評価されるべき。

    • @mattunisiymcom
      @mattunisiymcom 3 роки тому +36

      まじそれ

    • @sakigake_music
      @sakigake_music 3 роки тому +30

      まじでそう思う

    • @Magonotegaeru0512
      @Magonotegaeru0512 3 роки тому +24

      @K.S. R
      あの構造体が主人公の構図。
      たまらなく好き。

    • @Sugar-On
      @Sugar-On 3 роки тому +31

      地味に、ナウシカのパヤオちゃん風の絵も画太郎風の絵も萌え絵もアメコミ風のガチ絵も描ける器用さもあるのよね。
      あと、一回でいいから仮面ライダーのデザインやって欲しい。

    • @hirou.6046
      @hirou.6046 3 роки тому +28

      つ〜か、日本より外国での評価が高い人w

  • @パイナップルポコ助
    @パイナップルポコ助 3 роки тому +414

    遺伝子組み換えで光合成出来るようにしたり、中性で好きになった相手の性別で性別が決まるとか、どんな生き方したら思いつくんだよ(褒め言葉

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l Рік тому +29

      欧米の古い.S.Fには、似た設定五万と有るぜ? (ツグモリ≒◎ラージュ,マシンまんまだし)

    • @nekoneko2630
      @nekoneko2630 Рік тому +13

      変態なのだと思います。

    • @金子康之-x6u
      @金子康之-x6u Рік тому +22

      @@nekoneko2630 変態ではありません
      。生物には珍しくは
      ありません。

    • @りんごりんご-u4q
      @りんごりんご-u4q Рік тому +1

      1:46

    • @男色おじさん
      @男色おじさん Рік тому +12

      性癖壊れるわ

  • @青野修-v9s
    @青野修-v9s 2 роки тому +49

    艦長の「打て」、何度聞いてもいい

    • @結城裕貴-n1p
      @結城裕貴-n1p 2 роки тому +13

      是も非も無いような無機質感が最高にカッコよく感じますよね!

  • @ややや-l5d
    @ややや-l5d 3 роки тому +87

    ここ2週間でアニメ1期から劇場版「あいつむぐほし」まで一気見しました。
    最高でした…
    もっと長く見ていたい作品だった。
    原作を買ってみようと思います。

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 3 роки тому +310

    映画も見たけど、評価が揺らぐ事無く綺麗に完結した。
    「素晴らしい作品だ」の一言に尽きる。
    3Dアニメ作品でカテゴライズしたら不動の人気を獲得したんじゃないかな…。

    • @pupupu8950
      @pupupu8950 3 роки тому +25

      3期を待っていたが、2hの映画一本でそれを担当することに著しい不安と失望を覚え、汚されるぐらいなら思い出はきれいなまま未完の方がいいと思って映画を見る勇気がないままだった。映画を見て・・・大丈夫だったかね?

    • @ランヴォー
      @ランヴォー Рік тому +5

      映画でこの曲流れた時は鳥肌たった

  • @オチャコ-q1n
    @オチャコ-q1n 3 роки тому +222

    昨今の鬼滅の作画もすごいが、シドニアは初めて見た時、CGを絶妙に使った超絶作画とスピード感の演出にぶっ飛んだ。ほんとにすごい。普段アニメはあまり見ない同僚に進めたら、やはり、すごいといって感動してたっけ。今でも、ガンダム含めて、宇宙物でこれを超える技術のアニメはないと思う。

  • @anemone928
    @anemone928 Рік тому +21

    この曲テンション上がるんだよな…シドニア面白かった…😊

  • @takaakiyamada5451
    @takaakiyamada5451 2 роки тому +83

    萌えアニメとか異世界アニメ全盛にあって、シドニアの騎士は、SFの香りのする硬派な兵器ロボットもので、独特の世界観と雰囲気があって良かった。
    このOPも非常に力強くて、軽薄さを排していて、作品の素晴らしさを一層引き立てている名曲。
    映画版も見たけど、本当にクオリティの高いアニメ作品だった。

  • @okhan
    @okhan Рік тому +22

    エヴァやファフナーの延長線上にありながら独特の雰囲気を持つシドニア
    好きな人間にはたまらない作品

  • @hitonotameni
    @hitonotameni 3 роки тому +138

    昨日観てきた。のりおと谷口の出撃シーンでこの曲が流れて胸熱だった。のりおがシドニアは俺が守るから谷風行ってこいってのにマジ泣けた。作中一貫して自己犠牲の精神が描かれているのが素晴らしいし、ハードなSFとラブコメが混在していて緩急ついている稀有な作品だと思います。この緩急のバランスが非常にいい感じ。

  • @YO-HOSSAN
    @YO-HOSSAN 2 роки тому +27

    劇場版でこの「シドニア」が流れ始める発艦シーンが、激胸アツなんよ。

  • @takasugi38
    @takasugi38 2 роки тому +45

    原作も好きだしアニメも素晴らしい出来。GG映像、音響、演出全てクオリティが高いのにangela様の軍歌で鳥肌止まりません!!

  • @ああ-l5r2b
    @ああ-l5r2b 3 роки тому +141

    とっつき辛さはあるけど実はめちゃくちゃ王道な面白さだし弐瓶さんならではのニッチさも兼ね備えてるパーフェクトな作品

    • @katuragi123
      @katuragi123 Рік тому +1

      一種のスポ根モノだよね。ハーレムモノでもある

  • @yyz6162
    @yyz6162 3 роки тому +172

    このテーマ曲も軍歌の要素が取り入れた、斬新でいてアニメ曲にふさわしい鼓舞曲だ。
    映像的にも現時点でアニメの最高峰の出来だと思う。そして、つむぎの慈愛と利他の精神には涙を抑えきれない。

  • @じゅんいち-q6q
    @じゅんいち-q6q Рік тому +11

    この原作が読みたいがために月刊アフタヌーンを買っていたようなもので、当時はアニメ化はされないと思っていました。最終話が終了してからシドニアレスになりアフタヌーン熱も冷めてきたときにしばらくしてのアニメ化の発表には驚きました。そしてこのOPは最高です。

  • @kk1721920
    @kk1721920 3 роки тому +178

    このアニメはもっと評価されるべき。嗣衛が発進する時は鳥肌もの。

  • @まりんよんぺい
    @まりんよんぺい 8 місяців тому +13

    オジサン不覚にも涙が出て止まりません。

  • @1919masami
    @1919masami 3 роки тому +39

    映画、すごく良かった。
    帰りの車ではシドニアを聴きながら気持ちよく成れました。

  • @user-nf8dc2pi1s
    @user-nf8dc2pi1s 3 роки тому +165

    物語が進むにつれて「誰がために」というフレーズが重層的な意味を帯びていくよね

    • @katuragi123
      @katuragi123 2 роки тому +6

      サイボーグ009主題歌も同様。

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b Рік тому +15

      いわゆるシドニアの騎士こと操縦者だけじゃなくて、ひいてはシドニア全員の戦う理由は、プライドでもしょうもない金銭でもなく、ただただ生存。此の一点にすべてがかかってる・・・誰がために。とても重いね

    • @katuragi123
      @katuragi123 Рік тому

      シドニアはなんとなく社会的昆虫である蜂の世界に似ている。兵隊という使い捨てのクローン群と、異種間の有性生殖を試みる女王蜂たる艦長たち・・・@@ヤス-l4b

  • @クロワッサン-y4f
    @クロワッサン-y4f 3 роки тому +63

    映画見に行ってもっと好きになった
    それに一人の人間がここまで設定考えられるのは良い意味でヤバい

    • @xyzage4202
      @xyzage4202 2 роки тому +14

      担当編集が物理に明るい人みたいでかなり知恵をもらったとアニラジで言ってました
      現実には真空状態でも体積増えると加速が悪くなるんだけどそこは未知のヘイグス粒子だから掌位すると壁を超えるとかw

  • @サイクロプス-p3z
    @サイクロプス-p3z Рік тому +16

    ワープ無しで外宇宙が舞台という宇宙sfはかなり珍しいよね、この世界では実質的に人類はシドニアだけ、他で生き残っていたとしても、ほとんど関係がない、外から別の人類がシドニアを助けに来てくれる可能性はない、恐ろしい絶対的な孤独だ

  • @breakersbell
    @breakersbell 3 роки тому +15

    正に「この曲が流れた」瞬間、涙腺崩壊すました、汗。

  • @user-ichiro51
    @user-ichiro51 3 роки тому +31

    「打ち砕け♪」の歌の部分が好き

  • @冴島鋼牙-s1f
    @冴島鋼牙-s1f 3 роки тому +104

    放送当時タイトルで中世の騎士物か?と勘違いして見たら原作全巻買う位にはハマった作品
    続報がなく3期は諦めてたから劇場版でようやく完結するのが楽しみです

  • @yanncyacyuu
    @yanncyacyuu 2 роки тому +45

    この作品、見返せば見返すほど、深い。

  • @amihama
    @amihama 3 роки тому +44

    シドニア大好きです❤️何度も聴いてます。編集もサイコーです❣️ありがとうございます😭

  • @しょしょー-h9i
    @しょしょー-h9i 3 роки тому +70

    3Dアニメ毛嫌いしてたけど、この作品でそれが払拭されておかげでアニメで楽しめる幅が増えた大切な作品

    • @katuragi123
      @katuragi123 2 роки тому +2

      微妙に広末涼子似の女子たちのルックスが3Dにめちゃくちゃ合ってた。星白もイザナもとぼけた表情とかがめちゃくちゃかわいい。広末も20世紀末頃からゲームの女性キャラやバーチャルアイドルなどでめちゃくちゃパクられまくったからこの人は3Dデザインとは相性があうのだろう

  • @bonohono2738
    @bonohono2738 3 роки тому +143

    CGアニメで初めて良い作品と思えたアニメかもしれん。そしてツムギがかわいかった

    • @nopperabou542
      @nopperabou542 3 роки тому +10

      ぱっ!ウフフ~…ぱっ!ってとこが気に入った!

    • @コーンバター-v4v
      @コーンバター-v4v 2 роки тому

      監督が昔からcgアニメをやっていた方ですからね。
      もう見られないですけど

  • @NipponHare
    @NipponHare Місяць тому +1

    シドニアの騎士は一歩間違えれば人類絶滅する緊張感がたまらない。アニメ版も漫画版もどちらも良い部分がある。アニメは素晴らしい曲に裏打ちされた躍動感溢れてとても好きだ。漫画もこんな背景があったのかという、細かい設定があったりする。漫画の最後の方はアニメにはなっていないような気がする。

  • @フルーツぶどう-h8q
    @フルーツぶどう-h8q 2 роки тому +36

    日本アニメが世界唯一無二な総合芸術と言う事が理解で来る神曲を生み出して居る作詞作曲家は本当の芸術家!

  • @Gorilla_dancer_gori
    @Gorilla_dancer_gori 3 роки тому +120

    今映画見てきた。面白すぎた。面白すぎた。
    シドニア流れながらの出撃シーンはマジで興奮するどころの話じゃないくらい上がるわ。
    フリーダムが初めて出撃する天空のキラ以上のワクワク味わうとは思わなかった。
    あと、お前が歌うんかい!!

    • @Takuya0789-h
      @Takuya0789-h 2 роки тому

      映画よかったっすね〜

  • @わんたあれん
    @わんたあれん 9 місяців тому +15

    個人的に腹痛で我慢を重ねた末にトイレに辿り着くも個室が全部使用中だった時に流れる脳内曲No.1。

  • @がんだむちゃん
    @がんだむちゃん 3 роки тому +450

    映画「あいつむぐほし」でこの曲が流れて鳥肌がたった

    • @プシャー梨汁
      @プシャー梨汁 3 роки тому +28

      ぐぅわかる

    • @こぶたさん-m7d
      @こぶたさん-m7d 3 роки тому +51

      一番盛り上がる所で流れたからね。いい大人なのに泣いちまったよ。

    • @horn4451
      @horn4451 3 роки тому +29

      ガチ泣きしちゃいました

    • @なぎ-m9r
      @なぎ-m9r 3 роки тому +29

      同じく、ましてや立体音響で聞いたらやばかったぜ、やっぱ普通のやつと全然違う。体全体が興奮してくる

    • @magne1831
      @magne1831 3 роки тому +18

      熱いシーンでしたね!

  • @かたなかい
    @かたなかい 3 роки тому +97

    あぁ〜ヘイグス粒子の音ぉ〜!

  • @鈴-d1h
    @鈴-d1h 3 роки тому +47

    こういう歌が聞きたかったんだよ。好きなんだよ!悪いか!!CDもTV版円盤も購入済みだよ。原作は取り寄せ中だよ。すきだ~~~~~

    • @ryatoto5032
      @ryatoto5032 3 роки тому

      僕も好きだよわかる~

  • @gamespic
    @gamespic 2 роки тому +25

    定期的に聞きたくなる

  • @HOMURAa1
    @HOMURAa1 3 роки тому +40

    こういう曲風(歌うのが難しい曲)はangelaさん抜群だよね、というかアニソン歌ってる歌手も色々いるけど女性ボーカルとしては抜群じゃないかな?

  • @ryo_yama2520
    @ryo_yama2520 3 роки тому +11

    あいつむぐほし観てシドニア熱が沸騰してきて動画をあさる日々です。はぁぁぁ。。。良い!

  • @oyatsucompany
    @oyatsucompany Рік тому +4

    この曲はすごいクセになる。

  • @ほむら-t1d
    @ほむら-t1d 3 роки тому +18

    アニメ面白すぎて徹夜して見てもうたし映画も最高だった。

  • @riris307
    @riris307 Рік тому +8

    後半になるにつれて面白くなるアニメだね
    当時op気にしてなかったけどめちゃくちゃいいな

  • @sihol88mm
    @sihol88mm 3 роки тому +47

    映画館でこれ流れたときめっちゃ感動した

  • @エドワード-s3u
    @エドワード-s3u 3 роки тому +132

    皆は引くかもしれないが星白が谷風に
    水を与えるシーンが一番萌えた

    • @ソチン-x6l
      @ソチン-x6l 3 роки тому +10

      おこぼれを預かりたかったw

    • @tomozo4562
      @tomozo4562 3 роки тому +13

      深いです

    • @かずや-g9x
      @かずや-g9x 3 роки тому +31

      俺は2期?のサマリが長道に光合成したくなっちゃったな…と言うシーンですね。
      シドニアの騎士ならではの誘い方だからww

    • @Akira_kaira
      @Akira_kaira 3 роки тому +7

      @@かずや-g9x わかるwww
      普通だったら絶対意味通じない

    • @pupupu8950
      @pupupu8950 3 роки тому +4

      あそこでンッってならない男はいないはずだから安心していい

  • @みかみさか
    @みかみさか 2 роки тому +5

    ロボットモノやSFが敷居高いって人ほど見てほしい。すごく丁寧にそういったジャンルのお約束や面白さが弐瓶勉先生の独創的なキャラと世界の中に詰め込まれてると思う。
    3Dアニメも演出や陰影、質感次第でここまで魅力的になるんだと感じたのはfreedom以来だった。原作から読んでたけど3Dアニメで良かったとまで思えたな。

  • @ポーク-b5s
    @ポーク-b5s Рік тому +2

    一生懸命戦うところがカッコいい。

  • @n.kuramon3659
    @n.kuramon3659 2 роки тому +13

    Angelaはもっと評価されるべき。

  • @通りすがりの仮面ライダー-k4u

    思いは人それぞれだと思いますが
    2期第5話の、つむぎを中心にした展開は個人的な涙腺大崩壊の神回です✨

  • @妖精-l4x
    @妖精-l4x Місяць тому +1

    不覚にも衛人操縦士になりたいと思ってしまいました。惑星セブンから旅立ったシドニアが早く見たい!

  • @tanityu01
    @tanityu01 3 роки тому +69

    2期11話は何回観ても素晴らしい。劇場公開が楽しみ

  • @toryumail
    @toryumail Рік тому +5

    弐瓶勉作品は、それぞれ違う世界線だったり、数千年離れているので、読者ごとに自由に世界を持てる。
    また、それぞれ設定が説得力が持っている。
    そして複雑な設定に着いていけないと、文句を言いたくなるらしい。

  • @ぺーたろう-l7b
    @ぺーたろう-l7b 3 роки тому +7

    シドニアのアニメは音響が特に素晴らしい
    毎週ヘッドホンして視聴してました

  • @イシモチ-c7n
    @イシモチ-c7n 3 роки тому +90

    I will go (to fight) for someone (else)
    I will fall (on the battlefield) for someone (else)
    For what reason
    Smash through it
    The time has come
    In order to survive
    Release (your power)
    The route in the sky has disappeared in the wind
    Living peacefully is still a few hundred million light years away
    If you’ve decided to push forward, don’t doubt yourself anymore
    Come, conquering knights
    Smash through it KNIGHTS OF SIDONIA
    The time has come KNIGHTS OF SIDONIA
    In order to survive KNIGHTS OF SIDONIA
    Release (your power)
    Our means of survival is in these hands
    I will go (to fight) for someone (else)
    I will fall (on the battlefield) for someone (else)
    It is almost time to make the oath
    That (we will) scarifice this body
    That (we will) not be daunted by huge resposibility or exhaustion or destiny
    Till when do we grieve the dead
    The heavens; it just the end of the end
    Keeping the memories of all our comrades who have fallen in eth numerous battles so far
    Smash through it KNIGHTS OF SIDONIA
    The time has come KNIGHTS OF SIDONIA
    In order to survive KNIGHTS OF SIDONIA
    Release (your power)
    Our means of survival is in these hands
    I will go (to fight) for someone (else)
    I will fall (on the battlefield) for someone (else)
    It is almost time to make the oath
    That (we will) scarifice this body
    That (we will) not be daunted by huge resposibility or exhaustion or destiny
    Beyond this destruction, the stars anre shining white
    Still the road to break (this battle) is far, far, far away
    Smash through it KNIGHTS OF SIDONIA
    The time has come KNIGHTS OF SIDONIA
    In order to survive KNIGHTS OF SIDONIA
    Release (your power)
    Our means of survival is in these hands
    Smash through it KNIGHTS OF SIDONIA
    The time has come KNIGHTS OF SIDONIA
    In order to survive KNIGHTS OF SIDONIA
    Release (your power)
    Our means of survival is in these hands

  • @Pirosikin
    @Pirosikin 3 роки тому +7

    ハンコみたいになりがちなCGアニメの中で動きのひとつひとつが繊細でかっこいい
    0:30   1:37   1:55  3:55

  • @7373-s5j
    @7373-s5j 2 роки тому +8

    間奏が滅茶苦茶カッコイイ

  • @cvs1186
    @cvs1186 Місяць тому +1

    懐かしい…コクピットの計器類がよく映るのがなんか好きだった

  • @赤羽の主
    @赤羽の主 Рік тому +3

    GG作品って正直あんまりいい話はきかんけど、シドニアの騎士はまじでGG作品の中で一番じゃろ。 ストーリー、キャラ設定、継衛、ガウナ、何もかも構成がすごすぎる
    なんならopもかっこいいし。
    二期最後のopの入れ方は鳥肌もんですよ

  • @ディ-i9q
    @ディ-i9q 3 роки тому +45

    軍歌っぽいとこめちゃくちゃ好き

    • @まっつぁんたみー
      @まっつぁんたみー 2 роки тому

      ほんでドラムス聴いてるだけで
      オシッコちびりそうになる!

  • @幸誠中村
    @幸誠中村 10 місяців тому +6

    絵も勿論凄いんだが音響もスゲー。

  • @kimuratoru
    @kimuratoru 2 роки тому +5

    大好きな曲です。もちろん全部好きですが、私の場合は、サビ以外の部分の方が好きな曲です。「宇宙の航路は〜」とかカッコよすぎる。胸に手を当てて歌いたい。もしくは敬礼しながら歌いたい。

    • @Miralucifer
      @Miralucifer Рік тому

      香港でちょっとしたライブ?みたいなやった時は敬礼してたぞ

  • @砂鉄
    @砂鉄 2 роки тому +11

    二期の終盤のナガテを囮に4機編隊を何個も連結させて宇宙から掃射したシーンが大好き

  • @tamariv.
    @tamariv. 3 роки тому +34

    劇場版観る→帰りのバイクの操縦が楽しい
    観終わった後に何らかの操縦桿握れる人には特に向いている映画だったw

    • @龍女導師
      @龍女導師 8 місяців тому

      事故らないように気をつけないとねw

  • @江ノキ
    @江ノキ 3 роки тому +23

    原作もアニメも全く知らないけれど、こんなに魅力的なCGアニメーション、初めて観ました……!
    これは是非、セルアニメ厨に見せてやりたい出来です……。

  • @マイケルたまこ
    @マイケルたまこ 3 роки тому +7

    つい今日2期まで観終わったけどめちゃめちゃ面白い、つむぎ可愛すぎる

  • @Yukikaze_Mk-III
    @Yukikaze_Mk-III 3 роки тому +19

    1:50 ここすき

  • @ねれんちゃ
    @ねれんちゃ 3 роки тому +25

    3期を望んでいましたが長いこと続報が無く、今回の映画で完結のようですね😭
    まだ映画見に行けていませんが、時間があれば見に行きます!
    僕が見てきたアニメの中で軍を抜いてシドニアの騎士がすきです!
    え?シドニアの騎士の推しですか?ぼくは星白閑と紅天蛾です!☺️

    • @こぶたさん-m7d
      @こぶたさん-m7d 3 роки тому +4

      絶対に見るべきです。今なら劇場公開特典でちっちゃいフィギュアもついてくるし。

  • @かっちゃん-p6i
    @かっちゃん-p6i Місяць тому +1

    懐かしすぎる!

  • @Tokitoxstar
    @Tokitoxstar 2 роки тому +23

    "We will provide cover fire with the heavy mass cannons" My fave scene, its so iconic.
    One of the first anime that I've watched and one of my favorite!!!

  • @TheSaltarman81
    @TheSaltarman81 9 місяців тому +4

    i started watching it after a macross marathon! I have to say it was excellent! I felt very sorry for Shizuka Hoshijiro😢😢😢

  • @100wanko8
    @100wanko8 2 роки тому +5

    友達に教えてもらって観たけどめちゃくちゃ面白い‼️今まで知らなかった自分が許せない‼️
    圧倒的な映像美‼️CGも使われてるけど違和感無し‼️それに何⁉️このOP‼️脳汁出まくり‼️

  • @三宅秀昌-i5x
    @三宅秀昌-i5x Рік тому +1

    🍉🍑🍊 戦争は御免被りたいが、この曲は素晴らしく中毒性を帯びておる(所謂、ハマる)💜。

  • @MK-oq4kg
    @MK-oq4kg Рік тому +2

    ロボット物はあまり見ないけど気まぐれにみたらめちゃくちゃ面白かった作品❤

  • @とて-h7k
    @とて-h7k 2 роки тому +5

    映画の終盤いちばん盛り上がるとこでこの曲流れて鳥肌が立った

  • @aelfycarcini3992
    @aelfycarcini3992 2 роки тому +21

    One of the best ideas about what a clash with an alien civilization could be like, with entities as original as the Gauna that can change shape and create chimeras. One of the best reflections of transhumanism, with humans capable of carrying out photosynthesis, post-generic bodies that can conform their sex according to individual and colective need or animals preserved with humanoid features for their better assimilation to the needs of human colonies. Simply one of the best science fiction works of recent times.

  • @user-ft2nv2cj8t
    @user-ft2nv2cj8t 3 роки тому +55

    Спасибо Нихею Цутому и всем кто работал над этим аниме! Ждём последний фильм.

  • @crazykid5588
    @crazykid5588 3 роки тому +4

    アニメ版劇場版今更観たけど、最高だった。いっちゃん推しは星白です。次はなんだかんだ見れてないブラム観るか!

  • @take31110111
    @take31110111 3 роки тому +17

    映画の時の この曲の流れるタイミング神すぎた そのためにシーン作った? ってくらい

  • @友輝-j9d
    @友輝-j9d Місяць тому +1

    0:50 迷走♪シドニア〜♪
       瞑想♪シドニア〜♪
        冥捜♪シドニア〜♪
         活路はこの手に〜♫

  • @52ch2
    @52ch2 Місяць тому +1

    3DCGロボットメカアニメの完成形
    と言ったらかえってヤボだろうか
    この動画は何回も見に来てます。
    マジンガーZを6歳で見てた世代ですが、ここまで来たんですねぇ
    もちろん劇場版もドルシネで見ましたよ

  • @MK-oq4kg
    @MK-oq4kg 3 роки тому +8

    主人公に惚れたヒロインの1人が男になって
    中性のキャラの子が女の子になって元ヒロインの子と恋人になるという…超複雑な恋愛関係w

  • @MrNapajevol
    @MrNapajevol 2 роки тому +22

    慣性力の怖さというものを映画史上最高にリアルに描いた作品。
    高速で動く巨大艦がちょっと進路変更しただけで、内部は阿鼻叫喚。

  • @user-oh1bz3om7o
    @user-oh1bz3om7o 3 роки тому +282

    コミックよりもCGヲ取り入れたアニメの出来映えが良すぎ。両者解れるだろうが。もっと評価されても良いと思う。

    • @金平糖の精
      @金平糖の精 3 роки тому +15

      分かります。

    • @nopperabou542
      @nopperabou542 3 роки тому +18

      動きつけたら見違えたぜ。砲撃シーンはなんか戦国の鉄砲隊みたいで燃える!

    • @fukurou134
      @fukurou134 3 роки тому +16

      緻密な内容もっと知りたいなら原作だけどアニメの出来栄えがなかなかですねただ原作のあの見難さは好き好みはわかれるね

    • @Kuroyagi000
      @Kuroyagi000 3 роки тому +6

      ドライな原作と噛み砕かれてるアニメでかなり印象違うシーンあるよね

    • @katuragi123
      @katuragi123 2 роки тому

      この作品が掲げる人類の永遠のテーマである 種の存続 (=女の子が男の子を性的に誘惑しないと人類としての種が続かない)と 己の生存権の死守(己のすみかを奪い己を滅ぼそうとする相手を逆に滅ぼさなくては永遠に不安におののく日々が続く) が、前者はフェミニスト 後者はサヨク に嫌われまくったんだろうと。その証拠に岡田斗司夫の評価は極めて低かった。別に岡田はサヨクでもフェミでもないんだけど。(まあ自分の手掛けたトップを狙えの設定をパクられたんで不快だったということもあるだろう)でも旧約聖書なんてまんまこれなんだよね。

  • @柚坂大地
    @柚坂大地 3 роки тому +8

    angelaのライブだとほぼ合唱曲なので
    ナイツオブシドニアたくさん叫びたい方は
    コロナ落ち着いたら是非どうぞ…

  • @nekodaisuki1520
    @nekodaisuki1520 3 роки тому +10

    angelaの歌めっちゃ好き😊👍️

  • @タンポポ砦
    @タンポポ砦 2 роки тому +3

    アニメで知りました。この作品に出会えて良かったです!

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x 3 роки тому +41

    日本の音楽の歴史を感じるな。軍歌に始まり、戦後に戦争の悲哀を表した歌詞、そして未来へ繋がる曲調と、近代日本の流れが集約されている。

    • @Jack-sg5ln
      @Jack-sg5ln 3 роки тому +11

      ヨミが深いんじゃ(ノブ風)

  • @suriles4652
    @suriles4652 3 роки тому +50

    Just got to see the movie in theaters yesterday, 9/13/2021. I think it was a pretty solid way to end the story and does a good job of following the manga. I'm looking forward to whenever the movie becomes available to stream online!

    • @katuragi123
      @katuragi123 2 роки тому

      テーマが哲学的。人口子宮の発明によって女性の膣や子宮が性交や出産による虐待や酷使から解放され、女性が人類繁栄の責務から解放され男性のように自由を謳歌できるかと思いきや、皮肉なことにそれによって女性の肉体の価値が極限までに下落してしまい、今のロシアや太平洋戦争時の男性兵士とおなじようにガウナ相手の特攻隊員としてボロ雑巾のように命を使い捨てられるという皮肉・・・・

    • @nashico_nonbe
      @nashico_nonbe Рік тому +5

      When a Japanese comic is made into a movie, it is rare that it is faithful to the original work, so I believe that viewers were highly satisfied with the film.

  • @yuyuuyuyu
    @yuyuuyuyu 2 роки тому +12

    「活路はこの手に!」っていいよなあ・・・

  • @sasamisan7104
    @sasamisan7104 3 роки тому +8

    私の人生で最大の名曲

  • @Vybsa2w
    @Vybsa2w 5 місяців тому

    空耳動画から来たけどちゃんと聞いたらめっちゃかっこいい曲じゃんか…

  • @マハラジャジャカルタ
    @マハラジャジャカルタ 3 роки тому +10

    映画良すぎ。

  • @fukushikei
    @fukushikei 3 роки тому +2

    一番好きなロボットアニメや

  • @harahara34
    @harahara34 2 роки тому +4

    あいつむぐほしの劇場公開で本曲をDolby Atmosで聞いたけど、最高だった。
    言葉にならなかった。震えしかなかった。
    もう二度とお前たちは聞くことができない。残念だが。

  • @かもかず-j5v
    @かもかず-j5v 3 роки тому +26

    シドニアの騎士もスパロボ参戦しないかなー
    個人的には二期のOPの方が好きです。

    • @真景累ケ淵
      @真景累ケ淵 3 роки тому +3

      後は(スパロボで)戦闘時のBGMをどうするか?ですね。

  • @God-eater
    @God-eater 2 роки тому +4

    angelaの歌まじで好き

  • @劉誠-u5c
    @劉誠-u5c 3 роки тому +17

    很喜歡這部動畫的設定與寫實
    特別是舊化跟戰損
    還有第一次轉向造成的傷亡

  • @ウシジマぁあ
    @ウシジマぁあ 3 роки тому +9

    このCG系統で作ってる映画にハズレはないわ
    BLAME!も良かったし
    シドニアの騎士はもっと良かった

  • @john80944
    @john80944 Рік тому +2

    I honestly hope the anime adaptation delayed like 2 more years, so that we can have a better and fuller version of this story.

  • @kee622
    @kee622 2 роки тому +6

    今めちゃくちゃハマってるわぁ