今日から明日へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 267

  • @うさぎ-h7h7l
    @うさぎ-h7h7l Рік тому +57

    この曲謎の中毒感あって今でも聞いてる。「人生のんびり生きましょう」と「遥か昔に出会ったはずさ」の歌詞がめっちゃ好き

  • @mil5833
    @mil5833 3 роки тому +27

    大学生1年生になったいま、ふと今日脳裏にメロディーが浮かんだので必死に歌詞を思い出しやっとたどり着きました。
    小学生の頃よく歌っていたのを覚えています。当時は何も感じなかった歌詞もいまは考えさせられますね、

  • @さつまいも-n9o3s
    @さつまいも-n9o3s 8 років тому +111

    これカラオケの全国採点にして歌ったら一人も歌ってなくて全国一位です相変わらず神曲です。

  • @officialchannel1930
    @officialchannel1930 5 років тому +38

    途中の「肌の違いや言葉の違いも」あたりが好き
    小5で歌ったけど卒業式の日にこれが流れて泣きそうになった

  • @umi-wi3kk
    @umi-wi3kk 11 місяців тому +14

    中学生の時合唱部でこの曲が仮入部生歓迎曲だっんだけど、「あなたが来るのを待っていた」で一目惚れならぬ一聴惚れみたいなのをして、その後の1週間の仮入部期間(申請すれば色んな部活動に仮入部できる期間)全てをこの曲を聴くためだけに合唱部に費やした。2年生になってこの曲で仮入部生を歓迎できた時は勝手にひとりで1年前の自分を思い出してニコニコしてた。

    • @M-ju4sk
      @M-ju4sk 14 днів тому

      どうなってんだ...
      一部を表示 と 続きを読む.....どっち押しても変わんねえ

  • @kansai_kansaijr
    @kansai_kansaijr 2 роки тому +17

    この曲本当好きだったな〜
    「そうさ心通わすのさ」「そうさ同窓会だよね」の部分めっちゃ好き

    • @カリカリキュウリ
      @カリカリキュウリ 8 місяців тому +1

      それめっちゃ分かります!なんかリズム感がいいですよね!

  • @fracflag
    @fracflag 9 років тому +53

    昨日、授業で習いました僕は[元気出して笑い飛ばして手を叩いて唄おう]という歌詞が好きです!!

    • @home8628
      @home8628 3 роки тому +3

      その通り僕も小学6年生の時に歌いましたよ。とっても良いが音楽でしたよね。大好きです!

    • @コメ主に有名人気分味合わ
      @コメ主に有名人気分味合わ 3 роки тому +3

      もう六年前泣きそう...

    • @kasmr4749
      @kasmr4749 2 роки тому +1

      中をかき混ぜそうさ
      いくいく

  • @椿-k1x
    @椿-k1x 8 років тому +72

    小学校6年の頃に歌った!
    なんか泣けてくる。
    中学校頑張らねば。

    • @どっぽんのじゃっぽん
      @どっぽんのじゃっぽん 8 років тому +14

      いいなぁ、まだ中学生か、、、
      これは嫌味でも何でもなく、その頃にもっと色々なことに挑戦し、熱中しておけばよかったと大人になって思ってる。

    • @noah.l8396
      @noah.l8396 7 років тому +2

      羽ばたけ少年達よ

    • @emmam7438
      @emmam7438 5 років тому

      今日歌う

    • @punichanchan
      @punichanchan 4 роки тому

      もう高校生かな がんばれ

  • @HOSHIZAKIAKARI.SHIKIMIYAMANA
    @HOSHIZAKIAKARI.SHIKIMIYAMANA 3 роки тому +6

    ♪今日から明日へ
    いい曲❗️😆
    小学校時代で歌ってた。
    さらに、高校3年生のとき学園祭で歌ってた。
    懐かしい~🙋

  • @松野-p8v
    @松野-p8v 6 років тому +75

    ラララー・・・・・
    ようこそ遥々ありがとう
    貴方が来るのを待っていた
    楽しい仲間が集まれば
    どんなことでもできるのさ
    肌の違いや
    言葉の違いも
    皆かき混ぜ
    そうさ
    心通わすのさ
    元気だして笑い飛ばして
    手を叩いて歌おう
    君がいれば心は踊る
    今日から明日へと
    動き始めてる
    近頃調子はどうですか
    人生のんびり行きましょう
    これからあなたが主役です
    よければ一緒に踊りましょう
    はるか昔に出会ったはずさ
    今日はなつかしい
    そうさ同窓会だよね
    元気だして笑い飛ばして
    手を叩いて歌おう
    君がいれば心は踊る
    今日から明日へと
    動き始めてる
    遥か昔に出会ったはずさ
    今日はなつかしい
    そうさ同窓会だよね
    元気だして笑い飛ばして
    手を叩いて歌おう
    君がいれば心は踊る
    今日から明日へと
    元気だして笑い飛ばして
    手を叩いて歌おう
    君がいれば心は踊る
    今日から明日へと
    動き始めてる
    ラララー・・・・・
    見て頂きありがとうございました*:。✡
    よければ参考にしてください

    • @キュアラブリー-q1y
      @キュアラブリー-q1y 5 років тому +4

      歌詞ありがとうございます。😌😌

    • @鈴菜-t7l
      @鈴菜-t7l 5 років тому +3

      ありがとうございます。😊

    • @nemonemo2268
      @nemonemo2268 5 років тому +1

      歌詞をかくと違反だよ!気を付けた方がいいよ!歌を作った本人に許可が必要だよ!

    • @キュアラブリー-q1y
      @キュアラブリー-q1y 5 років тому +1

      @@nemonemo2268
      歌詞は松野に返信したほうが良い。

    • @謎-h5f
      @謎-h5f 5 років тому +1

      Nemo Nemo そうなの??

  • @uwaaaaaaaaaaaaaaaaaa931
    @uwaaaaaaaaaaaaaaaaaa931 2 роки тому +9

    小中学校で習うこういう曲って捻りないから無限に聴ける

  • @ryut_2024
    @ryut_2024 3 роки тому +4

    10年前の合唱コンクールで聴いて感動しました。手パチパチリズムも最高でした。

  • @Not-of2nt
    @Not-of2nt 5 років тому +18

    いやぁいつ聞いてもいい歌だなぁ〜
    音楽祭の練習の時に
    いつも早く終わらないかなとか思ってたけど
    今聞くとあの時にしっかり歌ってたらな
    とかこの歌聞くと鳥肌が立つ
    もう1回あのクラスで歌いたいなぁ

    • @pikashing
      @pikashing 2 роки тому +1

      ほんとにいいうたですねー💕

  • @ナッキィ
    @ナッキィ 2 роки тому +2

    昔が小学1年の頃に手話付きで一生懸命に歌ってたのを思い出します🥲
    支援学級だったので帰りは必ず迎えにいってて帰りの会の時に歌ってました
    もう娘も成人して この曲と手話の事は忘れてしまいましたけど 私が今でも手話付きで歌えます
    懐かしいなぁ🥲🥲🥲

  • @キュアラブリー-q1y
    @キュアラブリー-q1y 6 років тому +2

    「今日から明日へ」この歌好きで良い曲だわ。
    小学校で歌った。
    懐かしい~~~🎵🎵
    同級生(友人)・会社の人(仲良しの同僚)・お世話になった先生に聞かせたい。

  • @もりしんかわせん
    @もりしんかわせん 3 роки тому +3

    中1で歌いました。今20歳です。合唱曲聞いてるとその頃の記憶が蘇ってきて良いですね

  • @天上天下唯我独尊さ-q1m
    @天上天下唯我独尊さ-q1m 4 місяці тому +2

    これは今まで歌った中で一番の神曲だったな、あの頃に戻りたい

  • @rensyutyuno_ema
    @rensyutyuno_ema 3 роки тому +7

    小学一年の時に、朝の歌で歌った!何の曲か分からなかったから調べたけどめっちゃいい歌!朝の歌の中で1番好き!

  • @yuxtonight
    @yuxtonight 12 років тому +1

    聞くだけであの人を思い出します。
    この歌詞のように
    元気出して笑い飛ばしたいです!

  • @パクチーしーちゃんと-n2v

    曲の始まりのピアノおしゃれで好き、無性に聞きたくなる

  • @てんこりん-k7h
    @てんこりん-k7h 9 років тому +3

    これ5年の合唱コンクールでうたった!心にのこるから何回も聞いた❣

  • @小西孝行-k3g
    @小西孝行-k3g 8 років тому +11

    この歌きくと元気が出る‼️

  • @天上天下唯我独尊さ-q1m
    @天上天下唯我独尊さ-q1m 4 місяці тому +1

    本当神曲、宿泊学習の時バスで流れた覚えがある、またあの頃のクラスメイトで宿泊学習行きたいな

  • @TheRyuma199
    @TheRyuma199 10 років тому +6

    涙が・・はるか昔にであったはずさが好きです田舎の風景を頭で回して歌って考えてます

  • @sm4h2009
    @sm4h2009 13 років тому

    昨夜NHK FMではじめてこの歌を聴き、やっとここに辿りつきました。
    元気もらいました。ありがとう。

  • @連-s8x
    @連-s8x 11 місяців тому +3

    めっちゃ懐かしい

  • @どっぽんのじゃっぽん
    @どっぽんのじゃっぽん 7 років тому +4

    小学生の時を思い出します。
    今はもう社会人ですが、何だか涙が出そうです。

  • @42aruto
    @42aruto 12 років тому +2

    これ・・・私の友達が引っ越すときに歌ったんです。
    私も友達も涙をあふれさせて6年2組全員で歌いました。
    本当に悲しかった・・・でも絆が見えてうれしかったのを覚えてる

  • @tsukakoshiayumi8589
    @tsukakoshiayumi8589 12 років тому +8

    小学校の頃に所属していた合唱団で歌いました♪
    懐かしくて温かい気持ちになりました!

  • @暇寺院
    @暇寺院 4 роки тому +1

    ガチで懐かしい!笑笑
    最近恋愛とかで色々メンタルやられてて急にこの歌頭の中で流れた!笑
    小学校の頃は特に考えたなかったけどやっぱり良い歌詞ですよね〜
    最高!

  • @いよさん-n8z
    @いよさん-n8z 3 роки тому +1

    小学生の時毎年5月くらいになると必ず歌ってました。いや〜懐かしいですね〜

  • @魚の背骨
    @魚の背骨 4 роки тому +1

    小学校1年生の時の担任の先生が、この歌が好きだって言って曲を数回だけ聞いたことあったんだけど、今でも頭に残ってる

  • @triveex4066
    @triveex4066 8 років тому +3

    五年が先週合唱でやっていた泣ける五年合唱で応援しているときに泣いてしまった。

  • @おにぎり-x7o
    @おにぎり-x7o 8 років тому +11

    この歌聞くと頭からはなれない

  • @dokkanoaho22
    @dokkanoaho22 6 місяців тому +2

    これ中1の時歌いました。めちゃ懐かしいです

  • @しょ-m9v
    @しょ-m9v 2 роки тому +1

    中1の合唱コンクールの自由曲これだったし、兄貴2人も合唱コンこれが自由曲だったらしいから、良く覚えてる。
    最後に歌ったのはもう10年前だった。練習の時いつも俺の後ろのやつがふざけてたから真面目に練習できなかったな笑笑。それも今となっては良い思い出になっちゃってる。
    記憶が蘇る。今でも受け継いでくれてるクラスがあるのだろうな。そう考えると嬉しいな。

  • @krz0430
    @krz0430 5 місяців тому +4

    14年前に見た動画まだあって感動

  • @徳川信長-t4q
    @徳川信長-t4q 8 років тому +1

    何回聞いても飽きない

  • @mirekana警護
    @mirekana警護 6 місяців тому +1

    合唱曲の中で一番好きです

  • @すずねひらた
    @すずねひらた 11 років тому +4

    この歌、大好き!!

  • @gyuuunyuuupaaan
    @gyuuunyuuupaaan 2 місяці тому +1

    中1の合唱コンクール、伴奏者に憧れてピアノ下手くそだったけど勇気を出して立候補して、毎日ピアノレッスン、音楽の先生に昼休みレッスンしてもらいました!結局本番は指揮者が見えなくて伴奏がズレちゃいましたが、26歳になった今も身体に染み付いていて弾けます😂

  • @大好きです-g2g
    @大好きです-g2g 8 років тому +8

    小学校の時に大好きだった音楽の先生とみんなで歌ったなぁ!

  • @ムカジシヴァラーム
    @ムカジシヴァラーム 5 років тому +1

    小5の時歌った。
    懐かしくなったので検索してみました
    やっぱ良い曲ですね。

  • @an-iw2vp
    @an-iw2vp 6 місяців тому +1

    小学生の頃転校先の学校でみんなが歌ってたのを思い出して不思議な気持ちになった

  • @bbtatsuro3960
    @bbtatsuro3960 2 роки тому +2

    この曲大好き

  • @kurua6072
    @kurua6072 3 місяці тому

    懐かしすぎて胸が苦しくなる
    中学校も十分楽しいけどこれ聞くと小学校戻りたくなっちゃう

  • @kaz-tra1610
    @kaz-tra1610 4 місяці тому +2

    食器洗ってたらなぜか急に頭の中で流れたから小学生ぶりに聴きに来た笑

  • @kumikokato3556
    @kumikokato3556 11 років тому +3

    元気が出る!

  • @ポークビーンズ-p5o
    @ポークビーンズ-p5o 3 роки тому +1

    この曲は私が15年くらい前、小学生の頃歌いました!今でもこのメロディを鮮明に覚えてます😊😊😊あの当時一生懸命歌ったから今でも覚えてるんですねー❤︎

    • @kari_s15_luv
      @kari_s15_luv 2 роки тому

      !懐かしい(´;ω;`)俺も歌ったわ(⌒∇⌒)!

  • @ダライラニ14世
    @ダライラニ14世 8 років тому +6

    小学生の時に歌った!懐かしいなぁ
    この歌好き!

  • @dangaruman
    @dangaruman 14 років тому

    小学校の卒業式の歌
    後、音楽発表会
    この歌を聞くたびに涙が・・・・・・・
    音楽の先生とアキラさんに感謝

  • @soki.0219
    @soki.0219 3 місяці тому +1

    この曲大好き❤

  • @村松明音-z7j
    @村松明音-z7j 11 місяців тому +1

    四年生のときに、6年生に向けてコロナのときだったからこの曲を手話で歌いながら表してたなぁ~

  • @くろり-f2v
    @くろり-f2v 2 місяці тому

    小学生の時、毎年春に歌ってたなーー
    低学年の時はソプラノを歌うんだけど、高学年になるにつれてアルトとか伴奏担当するようになっていい思い出だなあ

  • @hilcrhymetoc796
    @hilcrhymetoc796 9 років тому +9

    いい歌

  • @篠辺
    @篠辺 10 років тому +4

    兄が小学校の時に何周年かの記念としてこの曲歌っとった。あかん、泣ける。

  • @ドンキオタク
    @ドンキオタク Рік тому +5

    小学校の頃に歌った人👍
    (懐かしいね(現中2))

  • @chisasakurai7195
    @chisasakurai7195 11 років тому +7

    いい曲ですよね、歌いたかったです;!

  • @noooooo199
    @noooooo199 12 років тому

    中3のときに区の音楽発表会で歌いました。
    サビ(?)の部分に手拍子とステップを加えて歌いました。
    本番、会場で聞いていた他の学校の生徒さんやお客さんも一緒に手拍子をしてくれて、会場が一体となってとても感動的な発表会であったことを思い出しました。
    私の青春の一曲です。本当に大好きな曲です。
    今大学3年生となりました、この時の感動を忘れずに就職活動を頑張りたいと思います。

  • @temporaurshi
    @temporaurshi 2 роки тому +2

    合唱曲の中でぶっちぎりで好き

  • @Meyua_
    @Meyua_ 4 роки тому

    急にこの歌が頭の中で流れてきて題名なんだっけ?て調べたらこれにたどり着いた……なっつ!!

  • @うらた良平
    @うらた良平 9 років тому +2

    このうたすき

  • @さくらんぼ-m9o
    @さくらんぼ-m9o 7 місяців тому +1

    小学校の音楽会の時5年が歌っててピアノの子がめっちゃうまくて感動したの覚えてる
    また聴きたいな

    • @kurua6072
      @kurua6072 3 місяці тому

      俺の小学校も5年が歌ってた。ピアノは覚えてないけど何故かめちゃくちゃ感動した記憶ある。

  • @荒木珠那
    @荒木珠那 4 роки тому +1

    今中学校で踊ったり歌ったりしています。先生がノリノリでこの音楽はとてもいい音楽です!

  • @朱璃百瀬
    @朱璃百瀬 11 років тому +1

    懐かしい!連合音楽祭でソプラノ歌った!その時の伴奏が上手過ぎて泣けた♡思い出の曲☆

  • @中村和樹-s2c
    @中村和樹-s2c 6 років тому +1

    手話が懐かしい!
    24の今でも聴いてます!
    子供の頃の想い出は残したいので(^_^ゞ

  • @ドッスンクロクロ
    @ドッスンクロクロ 11 років тому +2

    この歌大好きだわ~

  • @pikashing
    @pikashing 2 роки тому

    めっちゃおうまい!
    わたしのおもったとおりでした!とってもすごいですね💕

  • @kokudomeihan561
    @kokudomeihan561 9 років тому +2

    この歌詞が何を伝えたいのが未だによくわからない。別れの歌なのか人を励ます歌なのか。

    • @wildpapa1
      @wildpapa1 8 років тому +1

      2番の歌詞の意味は意味不ですけど、いいですよね

  • @MsTazumania
    @MsTazumania 12 років тому +2

    この歌、ハモリが難しいからウチの子達を聞いて変な歌って思ったけど
    これを聞いて本当のメロディーが分かりました^^;
    いい曲だったんですね。

  • @rekuroni2914
    @rekuroni2914 11 років тому +8

    やばい、泣きそう・・・

  • @0072chiaki
    @0072chiaki 12 років тому +2

    今、学校で歌ってる。本当にいい曲。

  • @pitanist
    @pitanist Рік тому +1

    中学の時周りがひねくれてて酷評だったけど
    俺はこの曲好きだったんだよ。

  • @宇佐美-u6m
    @宇佐美-u6m 8 років тому

    中学の頃思い出してめっちゃ懐かしくて泣けてくる〜

  • @namiokamura4197
    @namiokamura4197 11 років тому +1

    いい曲〜♪

  • @ダニ-t1h
    @ダニ-t1h 6 років тому

    小学校の頃歌った歌のに社会人になった今歌詞が心に来るなぁ~

  • @オレンジ-o7n
    @オレンジ-o7n Рік тому +3

    小学校生の時よく聞いてた

  • @はみゅ-f9p
    @はみゅ-f9p 7 років тому

    クラスの男子はこの客がいいって言ってたけど女子と担任がこの曲じゃ賞は獲れないって言ってこの曲は歌えなかった。この曲になってたらもっと楽しい文化祭だったかもしれない。

  • @ゲバラー
    @ゲバラー 6 років тому

    中学二年生で音楽大会で歌って優勝して市の連合音楽会にまで進出した最強の曲

  • @中村疾風-u4h
    @中村疾風-u4h 3 роки тому +1

    小学校の朝の会の最後の歌ってのを思い出します❗️

  • @福岡太郎-l9g
    @福岡太郎-l9g 9 років тому +3

    いい歌ですね~!

  • @ひにゃにゃん真鍋
    @ひにゃにゃん真鍋 5 років тому +1

    このうたすき😆しおんけんでうたう😆

  • @tsuwabuki7
    @tsuwabuki7 12 років тому +19

    ようこそ 遥々(はるばる)ありがとう
    あなたが来るのを 待っていた
    楽しい仲間が 集まれば
    どんなことでもできるのさ 
    肌の違いや 言葉の違いも
    みんなかきまぜ そうさ 心かよわすのさ
    元気出して笑い飛ばして
    手を叩いて歌おう
    君がいれば 心は踊る
    今日から明日へと 動き始めてる

  • @神宗一郎-i8m
    @神宗一郎-i8m 12 років тому +1

    でえ好き

  • @aki0miuta
    @aki0miuta 12 років тому +1

    良い曲や!

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 7 років тому +1

    かれこれ初めて歌ってから10年以上経ったけど不思議なほど記憶に残ってる曲平和の鐘と似てるのは作曲同じだからかな、どっちも好きなんだよなあ

  • @ネオンテトラ-w2d
    @ネオンテトラ-w2d 11 років тому +1

    これ歌ってたのしかった!!歌詞の通りだよね!

  • @inazuma23hand
    @inazuma23hand 14 років тому +1

    小6のときの思い出の曲♪泣けてくる

  • @いつでもどこでも合唱曲
    @いつでもどこでも合唱曲 7 років тому +8

    0:54のソプラノの声が好きw

  • @user0626TDCH
    @user0626TDCH 8 місяців тому

    小学校にあった特別合唱クラブ(朝練)で歌いました。合唱コンクール的な所でもこの曲を歌ったんです。歌った時は声変わり前だったのでソプラノだったんですが流石に声変わりしてしまったらソプラノでは歌えないですよね😢(現中三男子)
    今でも男声でですが口ずさむ曲です😂

  • @exilelove8315
    @exilelove8315 9 років тому +1

    懐かしい

  • @at-hk7sf
    @at-hk7sf 8 років тому +11

    中学生活なんだかんだでよかったなぁ、今はまだ高校生活始まったばかり!人生のんびり生きていこう... ( ^∀^)

    • @水素硫化-g5b
      @水素硫化-g5b 8 років тому

      人生のんびり行けません。

    • @どっぽんのじゃっぽん
      @どっぽんのじゃっぽん 8 років тому

      確かに、どんなにのんびり生きたくても、周りは恐ろしいほど目まぐるしく変化していくし、1日1日が脱兎のごとく去っていく。

  • @mitori5453
    @mitori5453 4 роки тому +2

    小学校最後の音楽祭で歌った!大好きです!

    • @mitori5453
      @mitori5453 4 роки тому +1

      ようこそはるばるありがとう、あなたがくるのを待っていた、って歌詞が大好き!

  • @kryota156
    @kryota156 11 років тому

    いやー、いい歌ですなー

  • @名無し名無し-m7t
    @名無し名無し-m7t 8 років тому +1

    いいゾ^~これ

  • @みえたろう-d3r
    @みえたろう-d3r 7 років тому +1

    好き

  • @仲村萌笑
    @仲村萌笑 11 років тому +1

    2-3で良かったよ!みんなに出会えてよかった!
    この歌があたしたちを変えてくれたんだよね。
    最優秀賞はとれなかったけどあたしたちの絆は最強だよw

  • @デラハヤヒデ
    @デラハヤヒデ 11 років тому +1

    この歌で群音出ましたー

  • @apr1city-q
    @apr1city-q 2 місяці тому

    小学校の時歌った曲の中だとダントツで神曲

  • @あいむるぢゅ
    @あいむるぢゅ 11 років тому +1

    小学生の時歌ってさっき思い出したいい歌