Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
8時4時の基本の基ですね😊練習場で意識して練習してるのに、、、ラウンドでは変な力みと言うか、欲が出るのでミスしますぅ😅メンタルも大事ですね❗昔はもっと飛んだのに、もっと上手く寄せられたのに、こんなにも3パットしなかったのに、、、最近は多叩きしてます。現実を受け入れて、基本の基 頑張ります💪
本当にありがとうございます。練習します。
練習場では10y先に落とす練習をしています。キャリー5yとなると、上半身を動かさず腰の回転だけで振るくらいにしないと飛びすぎますので、身体の使い方を染み込ませるのに丁度よいと思いました。
いつも楽しく、ためになる動画レッスンありがとうございます。この練習にかぎらず、どのぐらいの力感が妥当でしょう?やっぱりクラブは重いので、けっこうな握力で握ってしまうのですが、茜先生はどの程度の強さで握っていますか?(例.車や自転車のハンドルを握るぐらい=けっこうゆるゆる。あるいは料理中にフライパンを持つぐらい=そこそこ強い)ティーショット、セカンド、アプローチ等によって力感は違いますか。
飯島先生に質問なんですが、足を使おうと頑張っているんですけど、どうしても回転が止まり、つまり気味になり、下半身が伸び上がる形になってしまい、下から煽るようなミスが出てひどいチーピンやダフリなどのミスが出てなんでそうなるのかわかりません。どんな練習したら治るのか是非動画お願いいたします
足は使おうとして使うと上手くいかないですかね!
初めてコメントします。いつもありがとうございます。ゴルフ初めて一年になります。まだ130切れなくて💦どうしても打つ時の体の向き?がコース行くとわからなくなってしまいます。
突っ込みがなかなか直りません どーすれば良いですか?
つぎのコンペまで、これ練習しまくります💪
綺麗になった♥
ティーアップしてましたよね、ティーアップして練習すると良いといいますが、どれぐらいの高さにしたら良いのでしょうか?ティーアップして練習するとその高さになれてしまわないか心配です。
凄い、分かりやすいです。練習で、短い降り幅から広げていく手順感覚が、上手くつかめません。そのあたりを、説いていただけると、助かります。
ゴルフを、ふたたびはじめて、2つのユチューブを、みてきましたが、3つ目、茜さんのユチューブに、出会って、みはじめて、1ヶ月くらいです。昔やった基本を、思いだします。やはり、基本が、第一だと思います。なかなか、下半身から打つスイングになりません。が、がんばります。
短いゴムティーで、やればいいんですよね?
はじめまして。先日94で、100切り達成しました。しかし次で121。微打ちですね。練習します。🤗
驚きました!突然ですが茜プロのチャンネルにはるちゃんが出演されていました、覚えていないと思いますが千葉廣済堂レディースで茜プロが優勝した翌年プロアマで大会会長・副会長・樋口プロとラウンドされた時におりましたハタと申します、ハルちゃんと一緒にバナナとおにぎりを食べことを思い出して懐かかったです、ハルちゃんも素敵なお母さんになられていました、茜プロの教えをしっかり取り入れてゴルフを上達したいと思います、これからのご活躍を期待いたしております。
ショートコースを周るとこれの練習が出来そうですね
アイアンがダウンブローで打てなくてゴロとかチョロがでます。最近タオルを両脇で挟んでハーフ、クウォーターショットの練習してます。カラダで打つように意識してます。続けていったらダウンブローで安定したアイアンショット打てるようになりますかね?
これ、神回です。元生徒より🙂
何時も最後の楽しみの『いいねボテン』が…
足で打つ🦵頑張ります!😊
この練習とても大事です。今日もP以下とPutter持ってショートホール9H行きました。100y以下3打目指しましたが、2ホール外して、結果+2僕は100でなく70台目指していますが。wedge練習は肝です。
ショートスイングばかり練習してますが、体の悪い動きに気づけますね。スウェーや起き上がりにも気づけました
アベレージ95の者です。4年間90切り出来なくて悩んでた所、こちらのチャンネルを見つけました。練習内容を見直し、この練習をひたすら続けました。2ヶ月後に84でベスト更新しました。しかもハーフアンダーと信じられないスコアが出ました。この練習法は今も継続してます。茜先生の言う通りこの練習法はフルスイングにも繋がりますし、アプローチも良くなると思います。長々と失礼しました。
茜せんせい このタイトルの○○には何が入るのでしょう??? なかなか100が切れない 爺ですが。。
good
練習場でも長い番手から短い番手にすると驚くくらい当たらない…というかトップを叩くので体うまく使えてないんでしょうね~…個人的にリリース早くなってる感覚もあるんですが…ゴルフは難しい…
アドレス、アドレスからの始動、トップ位置、全ての動画みました。某有名ゴルフ⛳️スクールマンツーマンレッスンより素晴らしい120前後だったのに最近100 101 99全てのショットが安定しました。男子プロの難しい解説は全く理解出来ないので茜さんのレッスンは本当に分かり安い初心者、おばさんが上達間違いなし
アプローチ大事ですよね。ドライバーもそうなんですが、前傾とろうとすると、手が体にた近くなってしまいます。距離とろうとすると、特にドライバーが触れなくて、トップとかでます。個人的に手が短いので、あまり体から放してしまうと、アドレスのバランスがとれないんですが、手が近くても大丈夫なんでしょうか?
以前の動画で、なみきちゃんにレッスンしていた7番iで9時3時の練習を真似してました。練習場で2カゴ(110球)のほとんどそれだけをして最後に全部のクラブを一通り打つ練習を、周に2日、3ヶ月続けました。確かにスコアが良くなりました!だから、よけい、茜プロの動画しか観ません。以前は、寝る前に色々な動画を観てましたが、、、今は茜プロの信者状態です(笑)
わかりましたぁ〜٩( ᐛ )و
先生すごい良い脚で美肌でうらやましいです
地道な練習をコツコツと…ショートアイアンでやってみます。私は個人的に傾斜が苦手です。ティーショットはうまくいってもセカンド、サードで傾斜があると力みも出てうまくいきません。なみきちゃんやライオンさんにアドバイスされていた回もチェックしましたが中々。初心者の方に室内で傾斜の板?を使ったレッスンをしていただけたらなーと
誰としゃべっているの。雑音
もうちょっと敬語で柔らかく喋って欲しいですね。~だからー、~じゃん、~って前から言ってんだけど、みたいな言葉で言われても、うるせーなと時々なってしまいます。一年前から思ってた事を遂に言ってしまいました😅
8時4時の基本の基ですね😊
練習場で意識して練習してるのに、、、ラウンドでは変な力みと言うか、欲が出るのでミスしますぅ😅
メンタルも大事ですね❗
昔はもっと飛んだのに、もっと上手く寄せられたのに、こんなにも3パットしなかったのに、、、
最近は多叩きしてます。
現実を受け入れて、
基本の基 頑張ります💪
本当にありがとうございます。練習します。
練習場では10y先に落とす練習をしています。キャリー5yとなると、上半身を動かさず腰の回転だけで振るくらいにしないと飛びすぎますので、身体の使い方を染み込ませるのに丁度よいと思いました。
いつも楽しく、ためになる動画レッスンありがとうございます。
この練習にかぎらず、どのぐらいの力感が妥当でしょう?
やっぱりクラブは重いので、けっこうな握力で握ってしまうのですが、茜先生はどの程度の強さで握っていますか?
(例.車や自転車のハンドルを握るぐらい=けっこうゆるゆる。あるいは料理中にフライパンを持つぐらい=そこそこ強い)
ティーショット、セカンド、アプローチ等によって力感は違いますか。
飯島先生に質問なんですが、
足を使おうと頑張っているんですけど、どうしても回転が止まり、つまり気味になり、下半身が伸び上がる形になってしまい、下から煽るようなミスが出てひどいチーピンやダフリなどのミスが出てなんでそうなるのかわかりません。どんな練習したら治るのか是非動画お願いいたします
足は使おうとして使うと上手くいかないですかね!
初めてコメントします。
いつもありがとうございます。
ゴルフ初めて一年になります。
まだ130切れなくて💦
どうしても打つ時の体の向き?
がコース行くとわからなくなってしまいます。
突っ込みがなかなか直りません どーすれば良いですか?
つぎのコンペまで、これ練習しまくります💪
綺麗になった♥
ティーアップしてましたよね、ティーアップして練習すると良いといいますが、どれぐらいの高さにしたら良いのでしょうか?
ティーアップして練習するとその高さになれてしまわないか心配です。
凄い、分かりやすいです。練習で、短い降り幅から広げていく手順感覚が、上手くつかめません。そのあたりを、説いていただけると、助かります。
ゴルフを、ふたたびはじめて、2つのユチューブを、みてきましたが、3つ目、茜さんのユチューブに、出会って、みはじめて、1ヶ月くらいです。昔やった基本を、思いだします。やはり、基本が、第一だと思います。なかなか、下半身から打つスイングになりません。が、がんばります。
短いゴムティーで、やればいいんですよね?
はじめまして。先日94で、100切り達成しました。しかし次で121。微打ちですね。練習します。🤗
驚きました!突然ですが茜プロのチャンネルにはるちゃんが出演されていました、覚えていないと思いますが千葉廣済堂レディースで茜プロが優勝した翌年プロアマで大会会長・副会長・樋口プロとラウンドされた時におりましたハタと申します、ハルちゃんと一緒にバナナとおにぎりを食べことを思い出して懐かかったです、ハルちゃんも素敵なお母さんになられていました、茜プロの教えをしっかり取り入れてゴルフを上達したいと思います、これからのご活躍を期待いたしております。
ショートコースを周るとこれの練習が出来そうですね
アイアンがダウンブローで打てなくてゴロとかチョロがでます。最近タオルを両脇で挟んでハーフ、クウォーターショットの練習してます。カラダで打つように意識してます。続けていったらダウンブローで安定したアイアンショット打てるようになりますかね?
これ、神回です。元生徒より🙂
何時も最後の楽しみの『いいねボテン』が…
足で打つ🦵頑張ります!😊
この練習とても大事です。
今日もP以下とPutter持ってショートホール9H行きました。100y以下3打目指しましたが、2ホール外して、結果+2
僕は100でなく70台目指していますが。
wedge練習は肝です。
ショートスイングばかり練習してますが、体の悪い動きに気づけますね。スウェーや起き上がりにも気づけました
アベレージ95の者です。
4年間90切り出来なくて悩んでた所、こちらのチャンネルを見つけました。
練習内容を見直し、この練習をひたすら続けました。2ヶ月後に84でベスト更新しました。
しかもハーフアンダーと信じられないスコアが出ました。
この練習法は今も継続してます。
茜先生の言う通りこの練習法はフルスイングにも繋がりますし、アプローチも良くなると思います。
長々と失礼しました。
茜せんせい このタイトルの○○には何が入るのでしょう??? なかなか100が切れない 爺ですが。。
good
練習場でも長い番手から短い番手にすると驚くくらい当たらない
…というかトップを叩くので体うまく使えてないんでしょうね~…個人的にリリース早くなってる感覚もあるんですが…
ゴルフは難しい…
アドレス、アドレスからの始動、トップ位置、全ての動画みました。
某有名ゴルフ⛳️スクールマンツーマンレッスンより
素晴らしい
120前後だったのに
最近100 101 99
全てのショットが安定しました。
男子プロの難しい解説は全く理解出来ないので
茜さんのレッスンは本当に分かり安い
初心者、おばさんが上達間違いなし
アプローチ大事ですよね。
ドライバーもそうなんですが、前傾とろうとすると、手が体にた近くなってしまいます。距離とろうとすると、特にドライバーが触れなくて、トップとかでます。
個人的に手が短いので、あまり体から放してしまうと、アドレスのバランスがとれないんですが、手が近くても大丈夫なんでしょうか?
以前の動画で、なみきちゃんにレッスンしていた
7番iで9時3時の練習を真似してました。
練習場で2カゴ(110球)の
ほとんどそれだけをして
最後に全部のクラブを一通り打つ練習を、周に2日、3ヶ月続けました。
確かにスコアが良くなりました!
だから、よけい、
茜プロの動画しか観ません。
以前は、寝る前に色々な動画を観てましたが、、、
今は茜プロの信者状態です(笑)
わかりましたぁ〜٩( ᐛ )و
先生すごい良い脚で美肌でうらやましいです
地道な練習をコツコツと…
ショートアイアンでやってみます。
私は個人的に傾斜が苦手です。
ティーショットはうまくいってもセカンド、サードで傾斜があると力みも出てうまくいきません。
なみきちゃんやライオンさんにアドバイスされていた回もチェックしましたが中々。
初心者の方に室内で傾斜の板?を使ったレッスンをしていただけたらなーと
誰としゃべっているの。雑音
もうちょっと敬語で柔らかく喋って欲しいですね。
~だからー、~じゃん、~って前から言ってんだけど、みたいな言葉で言われても、うるせーなと時々なってしまいます。一年前から思ってた事を遂に言ってしまいました😅