Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
金沢市に住んでいた頃、休日の気分転換に乗った時、観光客は氷見線と思っていたら新高岡から城端行にインバウンドの若い人が大挙して乗ってきたのにはびっくりしました。
そうなんですね、意外と観光客も乗るんですね!
雨に濡れた田舎の駅の雰囲気好きだなぁ
いい捉え方をしてくれてありがとうございますm(_ _)m
昔は全国各地からキハ58系やら52系、23系とかが集められて一時期はキサハとかキハ53とかの珍車も居て気動車ならではの何でも繋いで田んぼの中をトコトコ走る面白い路線でした。今はキハ40系のみになり、近い将来テコいれのためにこれらも全廃されて電気式気動車に世代交代するようですね
天気が良ければもっとのどかさを感じられたのでしょうね。
城端線というといつも昭和の歌手伊藤敏博さんの『さよなら模様』を思い出します😃✌️当時国鉄職員の車掌さんでシンガーソングライターをして大ヒット‼️国鉄なのに副業的なことやって大丈夫だったのか今になって心配しますが、歌番組の『ザベストテン』での中継で城端線に乗務しながら歌ってたのが印象的でした😉👍✨確か旧客だったと思います‼️
そんな歌手の方がいたとは知りませんでした!列車に乗りながら歌うのはいいですね(^^)
城端線は高岡駅から油田駅まで利用しました油田駅前に「三郎丸蒸溜所」があったので見学の際に利用しました。
蒸留所があったとは知りませんでした!
城端線は、北陸新幹線が影も形もない頃に乗りました。初夏で沿線は水田が濃緑に覆われていた・・・というのと、砺波という地名を初めて知り、よくトラックを見かけるトナミ運輸の発祥地ということを知ったという思い出が。乗車が日中で、あまり通学利用は記憶にありませんが、朝夕にはかなりの利用があるようで、城端線を支えているのでしょう。これなら、近い将来の三セク移行も安心かな。地域輸送に、頑張ってほしいものです。
日中だったらのどかなローカル線という雰囲気が強かったかもしれませんね。
7:37ソースは見つけられませんでしたが、東野尻は旧加越能鉄道加越線に野尻駅があったから、東石黒は旧東石黒村にあったからと思われます。
旧自治体名だとわかりにくいかもしれませんね(^^;
ローカル線と地元の学生はお互いにとって重要な存在ですね。
地方ローカル線あるあるですね(^^;
一部の区間だけカード対応エリアと言っても新幹線と繋がってるのは何よりだけどね
来年には全線でICカードが使えるようになります
おそらく1区間だけ利用する人がかなり多いのでしょう。
たまに積み残しが発生するんだよね何度か子供から乗れんかったから迎えにきて連絡きたわ。ただ、ここでおろして!と言われるのが自宅ではなくイオンだった思い出。
やはり結構混むんですね。イオンからは結局城端線に乗るんですかね(^^;
国鉄時代からローカル線の主なお客は高校生です。朝の一時期だけ大量に輸送需要はあるけれど高校生は定期券通学ですから運賃収入は少ない。それ以外のお客さんを獲得できないのが経営的には難しいのです。
定期利用者もありがたいですが、やはり観光需要もほしいところですよね。
来年度以降のどこかでICOCAエリアが全線に拡大します、通学風景が一足早くあいの風に近づきますな。土日はイオンモールの需要が影響して結構客足あるんだよなあ
土日だとまた違った光景が見られそうですね。
城端線は高岡駅と城端駅を行き来するだけが基本の路線。朝のみ城端発の富山直通もあるようですね。ただ土曜休日は高岡止まりになってしまうんですな。
富山直通は逆の富山始発はないみたいですね。
7:47 東松山は…うちの県の松山が先に市名として取っちゃったもので…
こういう感じの自治体って結構ありますよね(^^;
同じ地方民としてこのような路線には一般の人にも乗車してもらい頑張ってもらいたいです
やはりもう少し観光要素もほしいところですね。
氷見線、城端線も「べるもんた」というキハ40ベースの観光列車も運行されてますただ今後あいの風に移管となると、そういった観光列車も先行き不透明ですよね・・・
観光列車がどうなるのかは心配ですね。
城端線から富山直通が朝の時間にあります。
早朝のレア運用にも乗ってみたいですね!
盲腸線でローカル色たっぷりだと…越美北線か南線辺りかな?とも思ったのですが、あちらはキハ120使用だったよな…迷いました😅またマニアックな路線を選びましたね〜😁天気が良ければ、また違う視点が得られたのかな。残念です😞
越美北線もいつか乗ってみたいですね!
富山県もだし石川県や福井県の北陸地方って比較的裕福な家が多いから人口比に占める子供の割合も地方の中では多いし新幹線通学とか教育にお金をかけれる世帯も多そう。
子供の割合が多いのは初めて知りました!
北陸新幹線敦賀延伸前に北陸応援フリーきっぷで乗車しましたが、夕方だったため私も帰宅ラッシュに遭遇しました😅
やはり学生さんがメインなんですね(^^;
南砺市、砺波市からイオンに買物に行く利用者もいるでしょうね。新高岡駅から北陸新幹線に乗り換える人もいるでしょうから。高岡駅から氷見線に乗り換えて、雨晴海岸からの立山連峰は最高ですよ。ただしいつ行っても見れるとは保証できません。
日常利用もそこそこありそうな路線ではありましたね。
二塚駅は元々、現在の場所から500m程城端寄りにあった。
結構何もない位置にありましたよね(^^;
都心部と違い、地方で学生の通学需要がメインとなっている路線はかなり多いと思います。運転免許を取得できる年齢になればマイカー利用に変わっていきますが。この路線は比較的駅から近い場所に学校が有るのでなおさらです。
駅から比較的近い位置に高校がある点はまだ良かったですね。
ローカル線の救世主の高校生も卒業したら東京とか大阪に出る子が大半だろうな........🥲欲を言うなら大都市に出なくても不便のない生活が出来ればベストなんですけど。近々行われる三セク移管で、いい方向に舵を切れるかが、今後の路線存続にかかってますね。
高校までは地元だけど卒業したら進学やらで都会に出ていくんでしょうね。
『朝は通学の高校生でいっぱい』昭和の国鉄ローカル線を見ているようです。新高岡駅南口も 随分賑やかになりましたね。関係ないけど 富山県発祥の企業は『トナミ運輸』『クレハ』『旧 富山化学』等 地名を擁している所が目立つ印象です。
有名企業も多いですね!高校生の割合がこんなに多いとは思いませんでした。
城端線・北陸新幹線の新高岡駅って釜石線・東北新幹線の新花巻駅に似てるような気がする。
確かに新花巻と似た構造ですね!
タラコ色のキハ48系がまだ走っていたとは!
やはりこの色のイメージが強いですよね!
おはようございます。キハ40・47の国鉄車両が今でも活躍してますね。城端線は無くなったら高校生が困るでしょうね。
新型車への置き換えが決まってますので乗りたい方(撮りたい方)はお早めに
こんなに高校生の割合が多いとは驚きました(^^;
城端線は高校生の通学路線や沿線の住人の路線で高岡駅からあいの風とやま線、氷見線、万葉線に乗り換えて通勤通学の方も居られるでしょうね。氷見線、万葉線も取り上げてほしい路線ですね。氷見線は「忍者ハットリくん号」走ってる車両があります。藤子不二雄Aさんの出身地が氷見市だからです。城端線の高岡駅~城端駅の往復の乗車、撮影🎥🎤お疲れ様でした。😊
できるだけ全部の路線に乗りたいものです。
このブレーキ音大好き
ちょっと特徴的な音でしたね!
今日のクイズは、会津山田?じょうはなせんと読むんですよね。
クイズ正解!読み方難しいですよね。
城端に留置線作るほどでもないので、回送に客扱いって感じですね
行きの列車はそんな感じかもしれません。
真昼に「誰も降りない駅~」やったら各駅停車になりそう?
朝でも学校がない駅は誰も降りなさそうです(^^;
今日のクイズは、新潟と富山かな?結構悩みますな。
クイズ正解!新潟と富山はかなり離れています。
秩父鉄道も朝は通学専用路線と化すよww
秩父鉄道も今度調査してみたいですね。
調べた感じ、あいの風とやま鉄道の運賃が意外に安いことに驚いた。砺波駅から富山駅だと、新高岡駅経由でJR西日本のみの運賃で590円。これが、高岡駅経由で二社の初乗り料金を支払っても630円で済んじゃう。高岡市の場合、街の中心に近いのが氷見線の越中中川駅だったり、新高岡駅の開発が盛んだったりで高岡駅の地位が急落してるんだよね。だから、城端線と氷見線を乗換なしに利用出来る環境が求められるようになり、JR西日本の経営切り離し提案も「両線の直通をしやすくする」ことなどを条件に受け入れた(本来、JR各社が廃止提案をするほど乗客が少ない路線ではない)。
「高岡市の場合、街の中心に近いのが氷見線の越中中川駅」いやいや、越中中川は市役所の最寄りってだけで全く町の中心ではないぞ。あと確かに新高岡の駅前にはイオンモールがあるが、出来たのは新高岡駅の方がずっと後。イオンが出来たことで栄えた郊外にたまたま新幹線駅も出来たって感じ。
高岡駅もなんだかんだで利用者は多いですが、車社会の波には敵いませんからね。まあ乗り換え需要で利用者多いというのもありそうですしね。
あいの風とやま鉄道と一緒になり、消えますね。西日本から孤立してしまった路線ですからね。
あいの風とやま鉄道への移管には触れませんでしたが、数年経つとかなり変わりそうですね。
観光地が少ない田舎のローカル線なんて基本的にどこでも高校生がメイン客層だと思うんだけど、知られざる実態ってちょっと盛りすぎでは?
オーバーかもしれませんが決してウソではないので不適切とまでは思いません。
金沢市に住んでいた頃、休日の気分転換に乗った時、観光客は氷見線と思っていたら新高岡から城端行にインバウンドの若い人が大挙して乗ってきたのにはびっくりしました。
そうなんですね、意外と観光客も乗るんですね!
雨に濡れた田舎の駅の雰囲気好きだなぁ
いい捉え方をしてくれてありがとうございますm(_ _)m
昔は全国各地からキハ58系やら52系、23系とかが集められて一時期はキサハとかキハ53とかの珍車も居て気動車ならではの何でも繋いで田んぼの中をトコトコ走る面白い路線でした。
今はキハ40系のみになり、近い将来テコいれのためにこれらも全廃されて電気式気動車に世代交代するようですね
天気が良ければもっとのどかさを感じられたのでしょうね。
城端線というといつも昭和の歌手伊藤敏博さんの『さよなら模様』を思い出します😃✌️
当時国鉄職員の車掌さんでシンガーソングライターをして大ヒット‼️
国鉄なのに副業的なことやって大丈夫だったのか今になって心配しますが、歌番組の『ザベストテン』での中継で城端線に乗務しながら歌ってたのが印象的でした😉👍✨
確か旧客だったと思います‼️
そんな歌手の方がいたとは知りませんでした!
列車に乗りながら歌うのはいいですね(^^)
城端線は高岡駅から油田駅まで利用しました
油田駅前に「三郎丸蒸溜所」があったので見学の際に利用しました。
蒸留所があったとは知りませんでした!
城端線は、北陸新幹線が影も形もない頃に乗りました。初夏で沿線は水田が濃緑に覆われていた・・・というのと、砺波という地名を初めて知り、よくトラックを見かけるトナミ運輸の発祥地ということを知ったという思い出が。
乗車が日中で、あまり通学利用は記憶にありませんが、朝夕にはかなりの利用があるようで、城端線を支えているのでしょう。
これなら、近い将来の三セク移行も安心かな。地域輸送に、頑張ってほしいものです。
日中だったらのどかなローカル線という雰囲気が強かったかもしれませんね。
7:37
ソースは見つけられませんでしたが、
東野尻は旧加越能鉄道加越線に野尻駅があったから、
東石黒は旧東石黒村にあったからと思われます。
旧自治体名だとわかりにくいかもしれませんね(^^;
ローカル線と地元の学生はお互いにとって重要な存在ですね。
地方ローカル線あるあるですね(^^;
一部の区間だけカード対応エリアと言っても新幹線と繋がってるのは何よりだけどね
来年には全線でICカードが使えるようになります
おそらく1区間だけ利用する人がかなり多いのでしょう。
たまに積み残しが発生するんだよね
何度か子供から乗れんかったから迎えにきて連絡きたわ。
ただ、ここでおろして!と言われるのが自宅ではなくイオンだった思い出。
やはり結構混むんですね。
イオンからは結局城端線に乗るんですかね(^^;
国鉄時代からローカル線の主なお客は高校生です。朝の一時期だけ大量に輸送需要はあるけれど高校生は定期券通学ですから運賃収入は少ない。
それ以外のお客さんを獲得できないのが経営的には難しいのです。
定期利用者もありがたいですが、やはり観光需要もほしいところですよね。
来年度以降のどこかでICOCAエリアが全線に拡大します、通学風景が一足早くあいの風に近づきますな。
土日はイオンモールの需要が影響して結構客足あるんだよなあ
土日だとまた違った光景が見られそうですね。
城端線は高岡駅と城端駅を行き来するだけが基本の路線。
朝のみ城端発の富山直通もあるようですね。
ただ土曜休日は高岡止まりになってしまうんですな。
富山直通は逆の富山始発はないみたいですね。
7:47 東松山は…うちの県の松山が先に市名として取っちゃったもので…
こういう感じの自治体って結構ありますよね(^^;
同じ地方民としてこのような路線には一般の人にも乗車してもらい頑張ってもらいたいです
やはりもう少し観光要素もほしいところですね。
氷見線、城端線も「べるもんた」というキハ40ベースの観光列車も運行されてます
ただ今後あいの風に移管となると、そういった観光列車も先行き不透明ですよね・・・
観光列車がどうなるのかは心配ですね。
城端線から富山直通が朝の時間にあります。
早朝のレア運用にも乗ってみたいですね!
盲腸線でローカル色たっぷりだと…越美北線か南線辺りかな?とも思ったのですが、あちらはキハ120使用だったよな…迷いました😅
またマニアックな路線を選びましたね〜😁
天気が良ければ、また違う視点が得られたのかな。残念です😞
越美北線もいつか乗ってみたいですね!
富山県もだし石川県や福井県の北陸地方って比較的裕福な家が多いから人口比に占める子供の割合も地方の中では多いし新幹線通学とか教育にお金をかけれる世帯も多そう。
子供の割合が多いのは初めて知りました!
北陸新幹線敦賀延伸前に北陸応援フリーきっぷで乗車しましたが、夕方だったため私も帰宅ラッシュに遭遇しました😅
やはり学生さんがメインなんですね(^^;
南砺市、砺波市からイオンに買物に行く利用者もいるでしょうね。新高岡駅から北陸新幹線に乗り換える人もいるでしょうから。高岡駅から氷見線に乗り換えて、雨晴海岸からの立山連峰は最高ですよ。ただしいつ行っても見れるとは保証できません。
日常利用もそこそこありそうな路線ではありましたね。
二塚駅は元々、現在の場所から500m程城端寄りにあった。
結構何もない位置にありましたよね(^^;
都心部と違い、地方で学生の通学需要がメインとなっている路線はかなり多いと思います。運転免許を取得できる年齢になればマイカー利用に変わっていきますが。この路線は比較的駅から近い場所に学校が有るのでなおさらです。
駅から比較的近い位置に高校がある点はまだ良かったですね。
ローカル線の救世主の高校生も卒業したら東京とか大阪に出る子が大半だろうな........🥲
欲を言うなら大都市に出なくても不便のない生活が出来ればベストなんですけど。
近々行われる三セク移管で、いい方向に舵を切れるかが、今後の路線存続にかかってますね。
高校までは地元だけど卒業したら進学やらで都会に出ていくんでしょうね。
『朝は通学の高校生でいっぱい』昭和の国鉄ローカル線を見ているようです。
新高岡駅南口も 随分賑やかになりましたね。
関係ないけど 富山県発祥の企業は『トナミ運輸』『クレハ』『旧 富山化学』等 地名を擁している所が目立つ印象です。
有名企業も多いですね!
高校生の割合がこんなに多いとは思いませんでした。
城端線・北陸新幹線の新高岡駅って
釜石線・東北新幹線の新花巻駅に似てるような気がする。
確かに新花巻と似た構造ですね!
タラコ色のキハ48系がまだ走っていたとは!
やはりこの色のイメージが強いですよね!
おはようございます。
キハ40・47の国鉄車両が今でも活躍してますね。
城端線は無くなったら高校生が困るでしょうね。
新型車への置き換えが決まってますので乗りたい方(撮りたい方)はお早めに
こんなに高校生の割合が多いとは驚きました(^^;
城端線は高校生の通学路線や沿線の住人の路線で高岡駅からあいの風とやま線、氷見線、万葉線に乗り換えて通勤通学の方も居られるでしょうね。氷見線、万葉線も取り上げてほしい路線ですね。氷見線は「忍者ハットリくん号」走ってる車両があります。藤子不二雄Aさんの出身地が氷見市だからです。城端線の高岡駅~城端駅の往復の乗車、撮影🎥🎤お疲れ様でした。😊
できるだけ全部の路線に乗りたいものです。
このブレーキ音
大好き
ちょっと特徴的な音でしたね!
今日のクイズは、会津山田?
じょうはなせんと読むんですよね。
クイズ正解!
読み方難しいですよね。
城端に留置線作るほどでもないので、回送に客扱いって感じですね
行きの列車はそんな感じかもしれません。
真昼に「誰も降りない駅~」やったら各駅停車になりそう?
朝でも学校がない駅は誰も降りなさそうです(^^;
今日のクイズは、新潟と富山かな?
結構悩みますな。
クイズ正解!
新潟と富山はかなり離れています。
秩父鉄道も朝は通学専用路線と化すよww
秩父鉄道も今度調査してみたいですね。
調べた感じ、あいの風とやま鉄道の運賃が意外に安いことに驚いた。砺波駅から富山駅だと、新高岡駅経由でJR西日本のみの運賃で590円。これが、高岡駅経由で二社の初乗り料金を支払っても630円で済んじゃう。
高岡市の場合、街の中心に近いのが氷見線の越中中川駅だったり、新高岡駅の開発が盛んだったりで高岡駅の地位が急落してるんだよね。だから、城端線と氷見線を乗換なしに利用出来る環境が求められるようになり、JR西日本の経営切り離し提案も「両線の直通をしやすくする」ことなどを条件に受け入れた(本来、JR各社が廃止提案をするほど乗客が少ない路線ではない)。
「高岡市の場合、街の中心に近いのが氷見線の越中中川駅」いやいや、越中中川は市役所の最寄りってだけで全く町の中心ではないぞ。
あと確かに新高岡の駅前にはイオンモールがあるが、出来たのは新高岡駅の方がずっと後。イオンが出来たことで栄えた郊外にたまたま新幹線駅も出来たって感じ。
高岡駅もなんだかんだで利用者は多いですが、車社会の波には敵いませんからね。
まあ乗り換え需要で利用者多いというのもありそうですしね。
あいの風とやま鉄道と一緒になり、消えますね。西日本から孤立してしまった路線ですからね。
あいの風とやま鉄道への移管には触れませんでしたが、数年経つとかなり変わりそうですね。
観光地が少ない田舎のローカル線なんて基本的にどこでも高校生がメイン客層だと思うんだけど、知られざる実態ってちょっと盛りすぎでは?
オーバーかもしれませんが決してウソではないので不適切とまでは思いません。