Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ボランティアでお料理教室のお手伝いに行きました。※ボランティアをやる事になった経緯の動画はこちらからどうぞ➡️ ua-cam.com/video/3YhGZbvS_4c/v-deo.html※折り紙は糊でなく木工用ボンドを使っているのは、早く乾き剥がれにくいからですが糊でも大丈夫です。
こんばんは、さとさん😊今日は何だか泣けてしまいました。私が三年前に病気になった時、もうダメかなと思いましたが、病院には通いながらまだ生きていますが、夫に「お料理を教えておげる」と言ったのですが「面倒くさい。出来た物を買うからいい」との事なのでそのまま私が作っていますが。病気になって依頼、家事を大分手っだってくれるようになったので助かっています。夫も80歳を過ぎていますが大きな病気がないので助かります。いつも前向きなさとさん、ムリしないでお暮らし下さいますように。Bさんのその後が気になる一人です。
ご主人は家事を手伝ってくれるようになったのは良かったですね。お身体どうぞお大事に。励みになるお言葉もありがとうございます。
私もピースサインだと思って、グッドサインで鼻息荒く親指立てちゃうかも😂!家の旦那さんは 美味し!と言ってくれるタイプだから、そう考えるとお互いに幸せなんだと気付きました😊
手先がご器用ですね。指先を使う芸術家は老化現象も少なく長命だと、若い頃にかかりつけ医に聞いた事を思い出しました。😃
ありがとうございます。昔から細かい作業が好きなので、老化防止になると嬉しいです。
人それぞれ人間模様がありますね。Bさんが少しでも丸くなってくれて良かったです。
可愛い折り紙、手先が器用ですね❤お料理教室の話し、私の亡くなった父も同じ感じでした(母はよく耐えていたと思います)夫も(義母90施設にて生活)から(男子厨房に入らず)などど躾けられたせいか、料理らしい物は作れません(カレーと焼きそばくらい)やらせようと思いましたが全部教えるのが面倒くさくなっています。先日、寝る前に梅酒を飲んでいたところ(俺の分は)と言うので飲みたければご自分で‼️と言ったら怒りました。あのね、私は家政婦では無いの、レストランでも開店と閉店があるでしょう、自分の事は自分でやってとピシッと言いました。お料理教室のような男性いるんですね〜
ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。時代なのか家事をしない男性もいますね。レストランのたとえが素晴らしいと思いました。お家のお話も聞かせて頂きありがとうございます。
なんだかほっこりー❤Bさん、さとさんやAさんの優しさに救われたんですね😊よかった❤
小生も年金生活者だけど、揚げ物だけはしないな。なぜなら面倒だから、アジのフライは買ってきた方が楽。カリカリに揚がったアジフライを売っているところがあるから。
Bさんイヤな爺さんやなと思って観ていましたが、同じ班の人たちに、ちゃんと謝ることができる爺さんで、よかったです。
初め私も驚きましたが、根はいい人なのかなと思いました。
器用で、手芸、料理といつも感心してみております。料理の簡単なれしびを記して頂けたらとおもいます。お願いします。
ゴーヤは、カレーにあいます。
そうなんですね、知らなかったです。
80歳近い母に、この動画を進めてみたら、面白いと言って見てます。見る視点が『さとさんて、手が器用だね。なんでもできるね』って言ってました。母も料理や洋裁折り紙、絵など物作りが好きなので、そちらに目が行くようですね。私は政治に興味があり政治のUA-camばかり見ていて疲れる時があるので、たまにさとさんのような動画をみるとホッとします。これからも頑張ってください。
お母様にもおすすめくださり、嬉しいお言葉ありがとうございます。
大正生まれの私の父も、母の作った料理を美味しいと褒める事はなかったですが、母は「残さず綺麗に食べてるから美味しいという事なんだよ」と気にしてない様子でした。でも私が食べる様子を見ている時は、「あんたは美味しそうに食べるなあ」と、とても嬉しそうでした。私自身が結婚して一番主人や子供達に感謝している事は、「美味しかったよ」とか、「ありがとう」とかを口に出してよく言ってくれる事です。これだけでどんなに嬉しい気持ちになることか…。今は施設にいる母ですが、もっともっと口に出して感謝の気持ちを伝えるべきだったな、と今更ながら思います。Bさんもこれからでも変わっていけるといいですね😊
お家のお話をして頂きありがとうございます。言葉にする事は大事ですね。
さとさん、本当に器用で 色々お上手で 感心しています。昔若い頃ですが私もバイトで男性お料理教室のアシスタントをした事を 懐かしく思い出しました。オリーブオイルを注ぎすぎて 焦ったのを覚えています。男女限らず 誰でも簡単なお料理が作れるくらいは 健康に生活するために 大事なスキルだと思います。それぞれの生徒さん男性の様子がイキイキと伝わって来て 素敵な動画だと思いました。
ありがとうございます。アシスタントをされていたのですね。
可愛い傘ですね♡
初めまして動画拝見しています。ゴーヤの佃煮美味しそうですが分量がよく分かりません。大体で良いのですが,分量教えて頂けますか?油揚げなど入っていて美味しそうです。宜しくお願いします。
初めまして、ご覧頂きありがとうございます。ゴーヤの佃煮の分量です。ゴーヤ2本。かつお節2パック。醤油大さじ5。砂糖大さじ3〜5。酢大さじ2〜3。みりん大さじ2〜3。ジャコ30gのところを今回は油揚げ2枚使いました。どちらもおいしかったです。 いりゴマ大さじ3。日持ちを考えて砂糖は多めにしましたが、しょっぱさ、甘さはお好みで調整してください。
早速,お答え頂き有り難う御座います。分量きちんと書いて頂き恐縮しております。作ってみようと思います。
ゴーヤは塩で揉んで、少ししてからゆすいで水気を切っておいてください。分量少し修正しました。
わざわざありがとうございます。塩で揉み,水気をとるのですね。やってみます。有り難う御座いました。夜遅くなって返信した事お詫びします。
今は亡き両親。母親が、病弱だった為父親が、良く料理してました!しゃぶしゃぶ、トンカツ、ジンギスカン釣り、長芋堀と趣味多忙!お正月の黒豆も、ストーブで作ってくれました。母親よりも、味にうるさかった😂今では、良い思い出ですね😅
お父様の良い思い出ですね。
@@nenkin70sato ありがとうございます!なんでもやる人でした。自転車小屋も作り・・亡くなる前には、パソコンまで習得しましたよ!甥っ子が、ボケ防止と言って、教えていました。その甥っ子も亡くなり今あちらで、楽しく暮らしているかな?
初見です✨ おっしゃる一言一言が納得でした。私も70代の一人暮らしです😊さかのぼって以前の動画も見せて頂きます☺️☺️
初めまして。励みになるお言葉ありがとうございます。
さとさまお早うございます今UA-camr開き拝見させて頂来ました料理の補佐に参加したんですね私の会も女性高齢者の集まりですね人間10人といろですねむずかかしい面もありますが楽しい事もあります又行こうと思います頑張って下さいね折り紙大好きです傘上手ですね動画が参考に成りますよ有難う御座います。お躰に気を付けられて下さいね。🙏👏💮😊
サトさん、ゴーヤは塩をして絞らずに投入ですか?油あげとの煮浸しみたいにされたのですかね?🙋
ゴーヤに塩を振って軽く洗った後、ザルで水気を切ってから油あげと一緒に入れています。
思い入れしてしまうような話しなので…私も息子二人と主人と暮らしていますが…主人は何があっても何もしない動かない…一日中携帯で動画を観て横になっています😢私がいくら体調悪くても全く動かない人なので…独り暮らしを考えています!息子達はもう立派な大人なので…もういいかな〜と悩みながら日々過ごしています。さとさんが少し羨ましいです😅行動力…必要ですね!
悩むお気持ちが伝わってまいりました。
こんばんは😊我が家の72歳の団塊の世代の主人は、シニア料理教室のAさん、Bさんと一緒でキッチンには全く立とうとしません💦 さとさんは貴重な体験をされましたね。ピースサインは私も一緒ですよ😅
Bさんご夫婦のその後が気になる🫣😅
さとさんの自己紹介も、ピースで返すについても可愛いなぁとほっこりしました🥰
つい先日より、こちらの動画を拝見してコメントもさせていただいておりますがさとさん、本当に器用ですね😊今回の、お料理教室の件…私の住んでいる地域でも、すぐ近くの公民館でシニア男性向けの教室が定期的に開催されているようです。動画拝見しながら、きっとどこの教室でも様々な背景の方がお見えなんだろうなと思いました。男が料理する必要ない、そう思わせてしまった、それでいいとされていたBさんの周りの環境にも問題があった気がします。そして、習いに来ている立場というのを理解されておらず批評家然とした態度…(亡くなった祖父は戦争に行っていたことや、9人兄弟の長男だったのもあるのか判りませんが、大きな魚も捌いて刺身や煮物にしたり、祖母が仕事で疲れていると、いいから寝てなさいと、洗濯から料理や掃除もする人で縫い物もしているのは私も記憶にありますし子育ても積極的だったようです。)また、妻があまりにも夫にあれこれしすぎることで1人で身の回りのこともできない人にしてしまう面もあると思います。どちらが先に逝くか、また、どんな理由で別々の暮らしになるかなんてわからないのですから、自分のことは自分でできるようにしておいて損はしないと思います。Aさんとは対照的なBさんでもありますが、気づかれたのは何よりだと感じました。なんでも、してもらえて当たり前、ではないのですから。
ご覧頂き、ご家族のお話もありがとうございます。素敵なお祖父様だったのですね。時代背景や家庭環境もあるけれど、大切なのはそれぞれの思いやりなのかなと思いました。
いつも、ありがとうございます❣️ Bさんの奥さん、忙しい中でカレーを作って行ってくれたのに食べずに文句を言われて、これまでの不満が爆発したのでしょうね😥 Bさんは男の料理教室に参加され、自分の傲慢さや奥さんに対する対応にも気付く事が出来、料理の作り方以外にも学びがある奥の深い料理教室ですね❗ 息子さん夫婦が帰省した時に炊き込みご飯を作ろうとしている男性のお話しもいい話しだと思いました。 さとさんは初助手でしたが、いろいろ気付きもあったのではと思います。これからも料理教室のエピソード、教えて下さい❣️😊
さとさん今晩は!折り紙も料理も上手ですね😊毎回、感心しています😊ボランティアで料理教室のお手伝いをするだなんて素晴らしいです!不器用な私ではとても務まらないと思いますが💦世の中、本当に色んな方がいらっしゃいますね。私の父も亭主関白でした💦そのせいで母も薄命だったのかな?と思ってしまいました💦料理教室のボランティア、頑張って続けて下さいね💦どうか無理の無いように💦
ありがとうございます。世代もありますね。
こんにちは。結婚はお互いの気持ちを考え、思いやりがお互いにないと生活が出来ません。私も三年前に旦那さんを事故で亡くしました。お互いに年齢がいってからの結婚でしたので旦那さんを亡くした時は子供もはまだ中学生でした。子供が寝たあと夜泣いて苦しい思いを沢山しました。あれからことは19歳になり今は一緒に出掛けたり色々な話しが出来る用になりました。旦那さんも奥さんの事を思いやりを持ち気に掛けてあげれば別居は避けられたのかも知れません。
ご自身の事をお話くださりありがとうございます。お子さんとお話をしたり、出掛けるご関係があって良かったと思います。
気づいて良かったですね。
ピースサインのさとさんの取り方に笑ってしまいましたw 料理教室のお手伝い、お疲れさまでした。さとさんに向いていると思っていました😃確かに料理に慣れない方のお手伝いは大変ですね。理由はさまざまですが、参加されたことはとても素晴らしいです!きっとみなさんで作った料理美味しかったでしょう。私もそんな機会があったら参加してみたいです😇
さとさんお疲れ様でした。Bさんは典型的なモラハラ亭主ですね。奥様、家出して正解です😊。常に自分が正しく周りが悪い(他責思考)で、優位に立ちたがる(実は自信が無く不安である表れ)
わたしも70代ですが、わたしはまだ仕事をもっていて、仕事中心の生活、しかも、結婚したこともなく現在に至っています。さとさんの生活ぶりを拝見させていただきながら、しかも、本ねを綴ってくださるので、日本の賢いお母さんの毎日を程よく疑似体験させていただいている思いです。動画配信ありがとうございます。
同世代の方にご覧頂き嬉しいです。ありがとうございます。
Bさんは、長年の性格で奥さまに愛想を付かされたのでしょうね。でも、料理教室に来てみようと思ったことは、前向きだなあとおもいますよ。 私には年の離れた友達が何人か居ます。その方に以前こんな話を聞きました。…よく「育てたように子は育つ」というけど、結婚した後は「育てたように夫も育つ」のだと思った方がいいわよ。新婚のときはとにかく旦那様の事を立てて、色々やってあげちゃうでしょ?それに旦那さんも慣れてしまって、「なんにも出来ない夫」にしちゃうのよ。年取ってきてから、「うちの夫は何にもしない、全部私にやらせる」と文句をいうけど、半分は自分の責任なのよ。『あー私がダメ夫に育ててしまったんだな』と思わなきゃダメよ。老後の事を考えて、いまからでも「おだてて、自分でやれるように育て直す」事をしないいとね…と。 そう言われて、わたしもハッとしましたよ。夫婦なんだから、二人で家庭を作っていかなきゃダメなのよと夫婦の先輩にさとされた思いでした。 それにしても、さとさんは手先が器用で、お料理や編み物折り紙細工までこなして素敵です!最後のピースの話も可愛らしくて、いい奥さんだなぁ~と思いました。
育てたように夫は育つ、確かにその通りですね。
料理教室に参加されて良かったですね🎵男は台所に立たないなんて昭和のお父さんって感じですね。奥さんに対する態度がちょっと嫌な気持ちになりますね。今の時代は男性も簡単な料理ならやってくれますょ😊カレーとかチャーハンとか……今は共稼ぎしてる家庭も多いので少しくらい家事を手伝わないと奥さんは出ていっちゃいますょ😆
初めまして、母親と同年代の方だ…!と動画を拝見しました。さとさんのお料理の手際や雰囲気が、離れて暮らしている母を思い出してついウルッとしてしまいました。旦那さんが作られた花瓶、とっても素敵です!家事もとても手際がよくて、参考になります!お身体に気をつけて、素敵な日々をお過ごしください。
初めまして。お母様が私と同年代の方にご覧頂き嬉しいです。ありがとうございます。
男は台所に立つべからず時代といえば時代なんでしょうけどあまりにも滑稽ですね…奥様も我儘聞いてあげすぎたからお姉様が倒れてちゃんとカレー作って出かけても文句を言うような偏屈になったしせめて自分のカレーよりお姉様を気遣える人であってほしいですよね自業自得ではあるけど今やっとわかった時にはもう遅い!?
とても料理上手ですね。手際の良さからもわかります。世の中のシニア男性の中には女性をバカにしている人も多いのでしょうね。でも教室で何かしら学んで理解を深めてくれたら嬉しいことです。
励みになるお言葉ありがとうございます。時代のせいにせず柔軟な人が幸せになるのかもしれませんね。
Bさんにとっては良い経験となり、今迄、傲慢な振る舞いをしていた気づきのチャンスでしたね。料理の仕方や料理の種類メニューを覚えて、是非共、奥さんに電話か手紙で今迄の感謝の気持ちと傲慢な振る舞いを謝罪する事を実行して、奥さんに手料理を食べて貰える努力をして頂きたいですね。Aさんは仏壇に炊き込みご飯を供えて今迄美味しい御飯を作ってくれて有り難うと言って頂きたいですね。とても良いボランティア活動ですね。完璧になられる迄、時間と共に良い雰囲気となりましょう!やり甲斐が出て来ましたね!料理が上手じゃないですか!!次回楽しみにしてますし、アドバイスが出来ますよ!サト母さん張り切って胸を張ってくださいね!ベテランじゃないですか私は81歳になる寝たきりの母親を思いながら観てますから苦労が絶えませんでした!今を楽しんでください😊
見てくださりありがとうございます。励みになります。
さとさんこんばんは。料理教室の補助のお仕事ご苦労様です。亭主関白の男性に驚きました。ガス台で温めるのイヤだなんて、論外ですよね。😂最後のピースの所で笑いました。これからも続けて、楽しいお話聞かせてくださいね。傘の折り紙可愛いです。手の器用さが、羨ましいです。😄😊😮
御料理本当に上手ですね。今日は素敵なお話有難うございます。
こちらこそご覧頂きありがとうございます。
さとさんの料理、毎回美味しそうで、ヨダレ🤤が出そうです❗食べたい❗😍料理教室で、いきなり一班の料理補助を粉されるなんてスゴいです。私なんか、ただオロオロするだけでしょう😅💦 私の父は、Bさんとは真逆で、プロ裸足で、自分の包丁も特注で揃えているほどでした。ただ、作った後の流しには、使った鍋やら皿やらが山積みで、母がそれを全部洗ってました。母はよく私に「あんたは、自分が作ってくれた物を、なんでも美味しいと言ってくれる人と結婚しなさい」と言ってました。Bさんと父と、全く逆ですが、さとさんも、Bさんの奥さんも、私の母も料理で苦労したのは同じだと感じました。折角作った物を、美味しいと言って食べて欲しいですよね❗さとさんの料理、これからも楽しみにしています❗🤩🤩🤩
励みになるお言葉ありがとうございます。お母様の言葉は深いと思いました。
こんにちは。何時も配信ありがとうございます。できるできないではないし、やってもらうこと手伝ってもらうも当たり前ではない。相手は時間をさいていることに気づかなければいずれはケンカ仲たがいしてしまう。家族だろうが他人だろうが関係ないですよね。
確かに、自分のために時間を使ってくれた事への感謝ですね。
ありがとうございます。今回は良い話しをうかがえました。長い事夫婦をしていて、😢うまいこと行かない⁉️ですよー この年で未だに分かり会えない生活に😂苦しんでいる始末です。人生って⁉️日々思うこの頃です。人生の先輩に失礼しました。ありがとうございます🙇
こちらこそありがとうございます。長く一緒にいてもなかなかわかり合えないですね。
Bさんが料理教室に導かれたことにもちゃんと意味があったのですね😊 自分が気づかずに奥さんにしてきた数々のこと、それを気づかせる為だったのかもしれませんね😊Bさんが反省して、また奥様ともよりを戻せることを祈りたいですね🙏 性格は中々変えられないとは言いますけども、Bさんには是非、頑張って欲しいと思いました。
さとさん、今晩は。動画アップ有難うございます!!ゴーヤの佃煮とても美味しそうですね!苦味が苦手なのですが、佃煮なら食べやすそうです♪シニア世代の方は古風なタイプが多いのだと思います。余程の料理好きでない限り、奥さんに任せきり。毎日の料理がどれだけ大変かと、気がついただけでも大きな進歩ですね。補助のボランティアお疲れ様でした♪( ´θ`)❤❤❤
時代的にBさんの様な翁が量産されてしまったのも否めないとは思いますがナメていた奥様、料理、恐らく家事全般…料理教室に参加したのは大きな一歩で自分が大失態までしてしまうとは思わなかったでしょうね。さとさんのユーモア、同班の方々の温かさで何か変化されたのか気になります。そのうち母に、さとさんの動画を見せたいなと思いました。
世間ではこういう方も多いのかもしれません。色々な人の話を聞いて私も勉強になりました。お母様へのおすすめもありがとうございます。励みになります。
色々考えさせられる回でした。ついつい毒を吐いてしまいそうでしたが、さとさんの『ピースする』下り凄くホッコリしました。さとさん、お料理上手ですもん納得です😄
私も色々と考えさせられました。ホッコリして頂いて良かったです。
お話を聞いて、私達団塊の方々や、その年齢に近い方々は、封建的なのだと思います。亡くなったり、別居した後に、気づいて、悲しい😢ですね。大抵の奥様方は、健康や、経済的な面も考えて、お料理を作っておられます。小さい頃から、自然に男女関係なくお料理を作れると良いでしょうね。😊昔は、男子、厨房に入らず等と言われてましたから。又、別居された方も、仲良くなられると良いですね。😊
私もそう思います。
さとさん、こんばんわ🎶さとさんの今起こっている出来事の話、私世代(50代)の未来の話?がなんだか楽しすぎる笑いつも料理に胡麻、青さ、など身体に良いものが取り入れてられててさすがです💖
ありがとうございます。青さは途中でかけるのも、味が変わっていいかもしれません。
良い経験をしましたね。あんまりすごくお手伝いしないほうがいいですよね。最後のところがとぼけていて、サトさん面白い🌝 折り紙の傘がかわいい🎀わたしの町にも「男めし」という公民館の料理教室がありますよ🍲
ありがとうございます。他の地域でも同じような料理教室があるのですね。
さとさん、いわしのゴマ焼き美味しそうですね😋❤いよいよ料理教室のお手伝い行って来たのですね。色々な人が居て刺激になりますよね。さとさんなら穏やかな人間性、手際の良さから引っ張りだこになりそうです。
お疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。私は、女性に、対して、暴言吐いた事事がないから、亭主関白は、理解できないです。私の父も、亭主関白でした。お袋は、苦労していました。自分の、女房だから、何でもして貰えるなんて、我儘千万ですよ。いつもお元気そうで良かったです。次の動画も楽しみにしています。チャンネル登録者も増える事を祈っています。お体に気をつけてご無理なさらずお過ごしください。
ありがとうございます。お母様のご苦労を見守られていらしたのですね。
睦美です。
いつも拝見させて頂いています。さとさんの丁寧なお料理は参考になります。この間、挽きたてゴマを買いましたので、ゴマ揚げを作ろうと楽しみになりました。まだまだ暑いのでお身体にはご自愛ください😌
いつもありがとうございます。挽きたてのゴマいいですね。
私も主人のワンマンなところ自分の良いなりに成らなくなると威圧的になって怒鳴るのに絶えられなくて別居生活一年目です😂優しいご夫婦関係の方や亭主関白で奥さんの立場を考えられず別居されてもまだ分かっていない旦那様どうして女性は下に見られるのでしょうね?私の主人は反省する様子も患者も未だに無理なようです😢生まれ育った環境も性格も変えることは出来ませんね😅料理教室に通われる方達は自分の健康のためそれと人生勉強をしようと来られているように思いますとても心が温かく成ります🎶さとさん皆さんに心も教えてあげて下さい😊有り難うまた聞かせてね❤
ご覧頂きお家のお話もありがとうございます。
別居して正解です。私も別居しています。辛い事が今もありますが、お互いに、頑張りましょうね😂
さとさんお疲れ様です。いろんな方がいらっしゃるので大変ですね。無言で指一本、二本で合図とか 今の時代では考えられませんね💦最後の さとさんの 指二本だとピース✌️だと思ってピースを返すというところで 想像して笑ってしまいました😂なるほど❗です😊
今の時代では通用しませんね。
さとさん、ボランティアお疲れさまです☕Bさんのような偏屈な人が、料理教室を経験されて、奥さんに反省されるという、思いがけないことがあるんですね😲可愛い手作り傘と、さとさんの一句とお姿に癒やされました🍀
ありがとうございます。
Bじいさんでも世間でも家庭でも通用していた昭和はやはり変な時代ですよね😮
その変な時代で生きて働いて今の平和ボケ🕊の、日本🇯🇵があるんでしょう😙
ボンジュール!宇宙人のジョンです!5年前に妻と別れ、1人暮らしの69歳!料理のレパートリーが30くらいになりました!一番の得意料理は「納豆卵かけご飯」!毎日食べても、飽きないですじゃ!シンプル・イズ・ベストだっちゃ!凝った料理なんか、せんでよかー!
さとサンこんにちは。イワシのごま焼きの紹介を有り難うございます。是非、作って食べたいです !!ゴーヤは家族に苦手な者が居まして 😅知らない作り方なので、集りのときに作って、是非食べたいと思います 🤤Bさんの奥様は可哀想と言うか、お気の毒。Bさんは別の意味で可哀想。(因果報応)さとサンの動画はいつも癒やされます。ご趣味や散歩等を拝見をして、さとサンは充実した生活を送られているなって羨ましいです🙋♀
イワシのごま焼きぜひ作ってみてください。いつもありがとうございます。
ボランティアでお料理教室のお手伝いに行きました。
※ボランティアをやる事になった経緯の動画はこちらからどうぞ➡️ ua-cam.com/video/3YhGZbvS_4c/v-deo.html
※折り紙は糊でなく木工用ボンドを使っているのは、早く乾き剥がれにくいからですが糊でも大丈夫です。
こんばんは、さとさん😊
今日は何だか泣けてしまいました。私が三年前に病気になった時、もうダメかなと思いましたが、病院には通いながらまだ生きていますが、夫に「お料理を教えておげる」と言ったのですが「面倒くさい。出来た物を買うからいい」との事なのでそのまま私が作っていますが。病気になって依頼、家事を大分手っだってくれるようになったので助かっています。
夫も80歳を過ぎていますが大きな病気がないので助かります。
いつも前向きなさとさん、ムリしないでお暮らし下さいますように。
Bさんのその後が気になる一人です。
ご主人は家事を手伝ってくれるようになったのは良かったですね。お身体どうぞお大事に。
励みになるお言葉もありがとうございます。
私もピースサインだと思って、グッドサインで鼻息荒く親指立てちゃうかも😂!
家の旦那さんは 美味し!と言ってくれるタイプだから、そう考えるとお互いに幸せなんだと気付きました😊
手先がご器用ですね。指先を使う芸術家は老化現象も少なく長命だと、若い頃にかかりつけ医に聞いた事を思い出しました。😃
ありがとうございます。
昔から細かい作業が好きなので、老化防止になると嬉しいです。
人それぞれ人間模様がありますね。Bさんが少しでも丸くなってくれて良かったです。
可愛い折り紙、手先が器用ですね❤
お料理教室の話し、私の亡くなった父も同じ感じでした(母はよく耐えていたと思います)
夫も(義母90施設にて生活)から(男子厨房に入らず)などど躾けられたせいか、料理らしい物は作れません(カレーと焼きそばくらい)やらせようと思いましたが全部教えるのが面倒くさくなっています。
先日、寝る前に梅酒を飲んでいたところ(俺の分は)と言うので飲みたければご自分で‼️と言ったら怒りました。
あのね、私は家政婦では無いの、レストランでも開店と閉店があるでしょう、自分の事は自分でやってとピシッと言いました。
お料理教室のような男性
いるんですね〜
ご覧いただき励みになるお言葉もありがとうございます。
時代なのか家事をしない男性もいますね。
レストランのたとえが素晴らしいと思いました。お家のお話も聞かせて頂きありがとうございます。
なんだかほっこりー❤
Bさん、さとさんやAさんの優しさに
救われたんですね😊
よかった❤
小生も年金生活者だけど、揚げ物だけはしないな。なぜなら面倒だから、アジのフライは買ってきた方が楽。カリカリに揚がったアジフライを売っているところがあるから。
Bさんイヤな爺さんやなと思って観ていましたが、同じ班の人たちに、ちゃんと謝ることができる爺さんで、よかったです。
初め私も驚きましたが、根はいい人なのかなと思いました。
器用で、手芸、料理といつも感心してみております。
料理の簡単なれしびを記して頂けたらとおもいます。お願いします。
ゴーヤは、カレーにあいます。
そうなんですね、知らなかったです。
80歳近い母に、この動画を進めてみたら、面白いと言って見てます。
見る視点が『さとさんて、手が器用だね。なんでもできるね』って言ってました。
母も料理や洋裁折り紙、絵など物作りが好きなので、そちらに目が行くようですね。
私は政治に興味があり政治のUA-camばかり見ていて疲れる時があるので、たまにさとさんのような動画をみるとホッとします。
これからも頑張ってください。
お母様にもおすすめくださり、嬉しいお言葉ありがとうございます。
大正生まれの私の父も、母の作った料理を美味しいと褒める事はなかったですが、母は「残さず綺麗に食べてるから美味しいという事なんだよ」と気にしてない様子でした。でも私が食べる様子を見ている時は、「あんたは美味しそうに食べるなあ」と、とても嬉しそうでした。私自身が結婚して一番主人や子供達に感謝している事は、「美味しかったよ」とか、「ありがとう」とかを口に出してよく言ってくれる事です。これだけでどんなに嬉しい気持ちになることか…。今は施設にいる母ですが、もっともっと口に出して感謝の気持ちを伝えるべきだったな、と今更ながら思います。Bさんもこれからでも変わっていけるといいですね😊
お家のお話をして頂きありがとうございます。言葉にする事は大事ですね。
さとさん、本当に器用で 色々お上手で 感心しています。昔若い頃ですが私もバイトで男性お料理教室のアシスタントをした事を 懐かしく思い出しました。オリーブオイルを注ぎすぎて 焦ったのを覚えています。男女限らず 誰でも簡単なお料理が作れるくらいは 健康に生活するために 大事なスキルだと思います。それぞれの生徒さん男性の様子がイキイキと伝わって来て 素敵な動画だと思いました。
ありがとうございます。アシスタントをされていたのですね。
可愛い傘ですね♡
初めまして動画拝見しています。
ゴーヤの佃煮美味しそうですが分量がよく分かりません。大体で良いのですが,分量教えて頂けますか?油揚げなど入っていて美味しそうです。宜しくお願いします。
初めまして、ご覧頂きありがとうございます。
ゴーヤの佃煮の分量です。
ゴーヤ2本。かつお節2パック。醤油大さじ5。砂糖大さじ3〜5。酢大さじ2〜3。みりん大さじ2〜3。ジャコ30gのところを今回は油揚げ2枚使いました。どちらもおいしかったです。 いりゴマ大さじ3。
日持ちを考えて砂糖は多めにしましたが、
しょっぱさ、甘さはお好みで調整してください。
早速,お答え頂き有り難う御座います。
分量きちんと書いて頂き恐縮しております。作ってみようと思います。
ゴーヤは塩で揉んで、少ししてからゆすいで水気を切っておいてください。分量少し修正しました。
わざわざありがとうございます。
塩で揉み,水気をとるのですね。やってみます。有り難う御座いました。
夜遅くなって返信した事お詫びします。
今は亡き両親。
母親が、病弱だった為
父親が、良く料理してました!
しゃぶしゃぶ、トンカツ、ジンギスカン
釣り、長芋堀と趣味多忙!
お正月の黒豆も、ストーブで作ってくれました。
母親よりも、味にうるさかった😂
今では、良い思い出ですね😅
お父様の良い思い出ですね。
@@nenkin70sato
ありがとうございます!
なんでもやる人でした。
自転車小屋も作り・・
亡くなる前には、パソコンまで習得しましたよ!
甥っ子が、ボケ防止と言って、教えていました。
その甥っ子も亡くなり
今あちらで、楽しく暮らしているかな?
初見です✨ おっしゃる一言一言が納得でした。
私も70代の一人暮らしです😊
さかのぼって以前の動画も見せて頂きます☺️☺️
初めまして。励みになるお言葉ありがとうございます。
さとさまお早うございます今UA-camr開き拝見させて頂来ました料理の補佐に参加したんですね私の会も女性高齢者の集まりですね人間10人といろですねむずかかしい面もありますが楽しい事もあります又行こうと思います頑張って下さいね折り紙大好きです傘上手ですね動画が参考に成りますよ有難う御座います。お躰に気を付けられて下さいね。🙏👏💮😊
サトさん、ゴーヤは塩をして絞らずに投入ですか?油あげとの煮浸しみたいにされたのですかね?🙋
ゴーヤに塩を振って軽く洗った後、ザルで水気を切ってから油あげと一緒に入れています。
思い入れしてしまうような話しなので…
私も息子二人と主人と暮らしていますが…
主人は何があっても何もしない動かない…一日中携帯で動画を観て横になっています😢
私がいくら体調悪くても全く動かない人なので…独り暮らしを考えています!
息子達はもう立派な大人なので…もういいかな〜と悩みながら日々過ごしています。
さとさんが少し羨ましいです😅
行動力…必要ですね!
悩むお気持ちが伝わってまいりました。
こんばんは😊
我が家の72歳の団塊の世代の主人は、シニア料理教室のAさん、Bさんと一緒でキッチンには全く立とうとしません💦 さとさんは貴重な体験をされましたね。ピースサインは私も一緒ですよ😅
Bさんご夫婦のその後が気になる🫣😅
さとさんの自己紹介も、ピースで返すについても可愛いなぁとほっこりしました🥰
つい先日より、こちらの動画を拝見してコメントもさせていただいておりますが
さとさん、本当に器用ですね😊
今回の、お料理教室の件…
私の住んでいる地域でも、すぐ近くの公民館で
シニア男性向けの教室が定期的に開催されているようです。
動画拝見しながら、きっとどこの教室でも
様々な背景の方がお見えなんだろうなと思いました。
男が料理する必要ない、そう思わせてしまった、それでいいとされていた
Bさんの周りの環境にも問題があった気がします。
そして、習いに来ている立場というのを理解されておらず
批評家然とした態度…
(亡くなった祖父は戦争に行っていたことや、9人兄弟の長男だったのもあるのか判りませんが、
大きな魚も捌いて刺身や煮物にしたり、祖母が仕事で疲れていると、
いいから寝てなさいと、洗濯から料理や掃除もする人で
縫い物もしているのは私も記憶にありますし
子育ても積極的だったようです。)
また、妻があまりにも夫にあれこれしすぎることで
1人で身の回りのこともできない人にしてしまう面もあると思います。
どちらが先に逝くか、また、どんな理由で別々の暮らしになるかなんて
わからないのですから、自分のことは自分でできるようにしておいて
損はしないと思います。
Aさんとは対照的なBさんでもありますが、気づかれたのは何よりだと感じました。
なんでも、してもらえて当たり前、ではないのですから。
ご覧頂き、ご家族のお話もありがとうございます。素敵なお祖父様だったのですね。
時代背景や家庭環境もあるけれど、大切なのはそれぞれの思いやりなのかなと思いました。
いつも、ありがとうございます❣️
Bさんの奥さん、忙しい中でカレーを作って行ってくれたのに食べずに文句を言われて、これまでの不満が爆発したのでしょうね😥
Bさんは男の料理教室に参加され、自分の傲慢さや奥さんに対する対応にも気付く事が出来、料理の作り方以外にも学びがある奥の深い料理教室ですね❗
息子さん夫婦が帰省した時に炊き込みご飯を作ろうとしている男性のお話しもいい話しだと思いました。
さとさんは初助手でしたが、いろいろ気付きもあったのではと思います。これからも料理教室のエピソード、教えて下さい❣️😊
さとさん今晩は!折り紙も料理も上手ですね😊毎回、感心しています😊ボランティアで料理教室のお手伝いをするだなんて素晴らしいです!不器用な私ではとても務まらないと思いますが💦世の中、本当に色んな方がいらっしゃいますね。私の父も亭主関白でした💦そのせいで母も薄命だったのかな?と思ってしまいました💦料理教室のボランティア、頑張って続けて下さいね💦どうか無理の無いように💦
ありがとうございます。世代もありますね。
こんにちは。結婚はお互いの気持ちを考え、思いやりがお互いにないと生活が出来ません。私も三年前に旦那さんを事故で亡くしました。お互いに年齢がいってからの結婚でしたので旦那さんを亡くした時は子供もはまだ中学生でした。子供が寝たあと夜泣いて苦しい思いを沢山しました。あれからことは19歳になり今は一緒に出掛けたり色々な話しが出来る用になりました。旦那さんも奥さんの事を思いやりを持ち気に掛けてあげれば別居は避けられたのかも知れません。
ご自身の事をお話くださりありがとうございます。お子さんとお話をしたり、出掛けるご関係があって良かったと思います。
気づいて良かったですね。
ピースサインのさとさんの取り方に笑ってしまいましたw 料理教室のお手伝い、お疲れさまでした。さとさんに向いていると思っていました😃確かに料理に慣れない方のお手伝いは大変ですね。理由はさまざまですが、参加されたことはとても素晴らしいです!きっとみなさんで作った料理美味しかったでしょう。私もそんな機会があったら参加してみたいです😇
さとさんお疲れ様でした。
Bさんは典型的なモラハラ亭主ですね。
奥様、家出して正解です😊。
常に自分が正しく周りが悪い
(他責思考)で、優位に立ちたがる(実は自信が無く不安である表れ)
わたしも70代ですが、わたしはまだ仕事をもっていて、仕事中心の生活、しかも、結婚したこともなく現在に至っています。さとさんの生活ぶりを拝見させていただきながら、しかも、本ねを綴ってくださるので、日本の賢いお母さんの毎日を程よく疑似体験させていただいている思いです。動画配信ありがとうございます。
同世代の方にご覧頂き嬉しいです。ありがとうございます。
Bさんは、長年の性格で奥さまに愛想を付かされたのでしょうね。でも、料理教室に来てみようと思ったことは、前向きだなあとおもいますよ。
私には年の離れた友達が何人か居ます。その方に以前こんな話を聞きました。…よく「育てたように子は育つ」というけど、結婚した後は「育てたように夫も育つ」のだと思った方がいいわよ。新婚のときはとにかく旦那様の事を立てて、色々やってあげちゃうでしょ?それに旦那さんも慣れてしまって、「なんにも出来ない夫」にしちゃうのよ。年取ってきてから、「うちの夫は何にもしない、全部私にやらせる」と文句をいうけど、半分は自分の責任なのよ。『あー私がダメ夫に育ててしまったんだな』と思わなきゃダメよ。老後の事を考えて、いまからでも「おだてて、自分でやれるように育て直す」事をしないいとね…と。
そう言われて、わたしもハッとしましたよ。夫婦なんだから、二人で家庭を作っていかなきゃダメなのよと夫婦の先輩にさとされた思いでした。
それにしても、さとさんは手先が器用で、お料理や編み物折り紙細工までこなして素敵です!最後のピースの話も可愛らしくて、いい奥さんだなぁ~と思いました。
育てたように夫は育つ、確かにその通りですね。
料理教室に参加されて良かったですね🎵
男は台所に立たないなんて
昭和のお父さんって感じですね。
奥さんに対する態度が
ちょっと嫌な気持ちになりますね。
今の時代は男性も簡単な料理なら
やってくれますょ😊
カレーとかチャーハンとか……
今は共稼ぎしてる家庭も多いので
少しくらい家事を手伝わないと
奥さんは出ていっちゃいますょ😆
初めまして、母親と同年代の方だ…!と動画を拝見しました。
さとさんのお料理の手際や雰囲気が、離れて暮らしている母を思い出してついウルッとしてしまいました。
旦那さんが作られた花瓶、とっても素敵です!
家事もとても手際がよくて、参考になります!
お身体に気をつけて、素敵な日々をお過ごしください。
初めまして。お母様が私と同年代の方にご覧頂き嬉しいです。ありがとうございます。
男は台所に立つべからず
時代といえば時代なんでしょうけどあまりにも滑稽ですね…
奥様も我儘聞いてあげすぎたからお姉様が倒れてちゃんとカレー作って出かけても文句を言うような偏屈になったし
せめて自分のカレーより
お姉様を気遣える人で
あってほしいですよね
自業自得ではあるけど
今やっとわかった時には
もう遅い!?
とても料理上手ですね。手際の良さからもわかります。
世の中のシニア男性の中には女性をバカにしている人も多いのでしょうね。でも教室で何かしら学んで理解を深めてくれたら
嬉しいことです。
励みになるお言葉ありがとうございます。
時代のせいにせず柔軟な人が幸せになるのかもしれませんね。
Bさんにとっては良い経験となり、今迄、傲慢な振る舞いをしていた気づきのチャンスでしたね。料理の仕方や料理の種類メニューを覚えて、是非共、奥さんに電話か手紙で今迄の感謝の気持ちと傲慢な振る舞いを謝罪する事を実行して、奥さんに手料理を食べて貰える努力をして頂きたいですね。Aさんは仏壇に炊き込みご飯を供えて今迄美味しい御飯を作ってくれて有り難うと言って頂きたいですね。とても良いボランティア活動ですね。完璧になられる迄、時間と共に良い雰囲気となりましょう!やり甲斐が出て来ましたね!料理が上手じゃないですか!!次回楽しみにしてますし、アドバイスが出来ますよ!サト母さん張り切って胸を張ってくださいね!ベテランじゃないですか私は81歳になる寝たきりの母親を思いながら観てますから苦労が絶えませんでした!今を楽しんでください😊
見てくださりありがとうございます。励みになります。
さとさんこんばんは。
料理教室の補助のお仕事ご苦労様です。
亭主関白の男性に驚きました。
ガス台で温めるのイヤだなんて、論外ですよね。😂
最後のピースの所で笑いました。
これからも続けて、楽しいお話聞かせてくださいね。
傘の折り紙可愛いです。
手の器用さが、羨ましいです。
😄😊😮
御料理本当に上手ですね。今日は素敵なお話有難うございます。
こちらこそご覧頂きありがとうございます。
さとさんの料理、毎回美味しそうで、ヨダレ🤤が出そうです❗食べたい❗😍料理教室で、いきなり一班の料理補助を粉されるなんてスゴいです。私なんか、ただオロオロするだけでしょう😅💦 私の父は、Bさんとは真逆で、プロ裸足で、自分の包丁も特注で揃えているほどでした。ただ、作った後の流しには、使った鍋やら皿やらが山積みで、母がそれを全部洗ってました。母はよく私に「あんたは、自分が作ってくれた物を、なんでも美味しいと言ってくれる人と結婚しなさい」と言ってました。Bさんと父と、全く逆ですが、さとさんも、Bさんの奥さんも、私の母も料理で苦労したのは同じだと感じました。折角作った物を、美味しいと言って食べて欲しいですよね❗さとさんの料理、これからも楽しみにしています❗🤩🤩🤩
励みになるお言葉ありがとうございます。お母様の言葉は深いと思いました。
こんにちは。何時も配信ありがとうございます。できるできないではないし、やってもらうこと手伝ってもらうも当たり前ではない。相手は時間をさいていることに気づかなければいずれはケンカ仲たがいしてしまう。家族だろうが他人だろうが関係ないですよね。
確かに、自分のために時間を使ってくれた事への感謝ですね。
ありがとうございます。今回は良い話しをうかがえました。長い事夫婦をしていて、😢うまいこと行かない⁉️ですよー この年で未だに分かり会えない生活に😂苦しんでいる始末です。人生って⁉️日々思うこの頃です。人生の先輩に失礼しました。ありがとうございます🙇
こちらこそありがとうございます。長く一緒にいてもなかなかわかり合えないですね。
Bさんが料理教室に導かれたことにもちゃんと意味があったのですね😊 自分が気づかずに奥さんにしてきた数々のこと、それを気づかせる為だったのかもしれませんね😊Bさんが反省して、また奥様ともよりを戻せることを祈りたいですね🙏 性格は中々変えられないとは言いますけども、Bさんには是非、頑張って欲しいと思いました。
さとさん、今晩は。
動画アップ有難うございます!!
ゴーヤの佃煮とても美味しそうですね!
苦味が苦手なのですが、佃煮なら食べやすそうです♪
シニア世代の方は古風なタイプが多いのだと思います。
余程の料理好きでない限り、奥さんに任せきり。
毎日の料理がどれだけ大変かと、気がついただけでも大きな進歩ですね。
補助のボランティアお疲れ様でした♪( ´θ`)❤❤❤
時代的にBさんの様な翁が量産されてしまったのも否めないとは思いますがナメていた奥様、料理、恐らく家事全般…料理教室に参加したのは大きな一歩で自分が大失態までしてしまうとは思わなかったでしょうね。さとさんのユーモア、同班の方々の温かさで何か変化されたのか気になります。そのうち母に、さとさんの動画を見せたいなと思いました。
世間ではこういう方も多いのかもしれません。色々な人の話を聞いて私も勉強になりました。
お母様へのおすすめもありがとうございます。励みになります。
色々考えさせられる回でした。ついつい毒を吐いてしまいそうでしたが、さとさんの『ピースする』下り凄くホッコリしました。
さとさん、お料理上手ですもん納得です😄
私も色々と考えさせられました。ホッコリして頂いて良かったです。
お話を聞いて、私達団塊の方々や、その年齢に近い方々は、封建的なのだと思います。亡くなったり、別居した後に、気づいて、悲しい😢ですね。大抵の奥様方は、健康や、経済的な面も考えて、お料理を作っておられます。小さい頃から、自然に男女関係なくお料理を作れると良いでしょうね。😊昔は、男子、厨房に入らず等と言われてましたから。又、別居された方も、仲良くなられると良いですね。😊
私もそう思います。
さとさん、こんばんわ🎶
さとさんの今起こっている出来事の話、私世代(50代)の未来の話?
がなんだか楽しすぎる笑
いつも料理に胡麻、青さ、など身体に良いものが取り入れてられててさすがです💖
ありがとうございます。
青さは途中でかけるのも、味が変わっていいかもしれません。
良い経験をしましたね。あんまりすごくお手伝いしないほうがいいですよね。最後のところがとぼけていて、サトさん面白い🌝 折り紙の傘がかわいい🎀
わたしの町にも「男めし」という公民館の料理教室がありますよ🍲
ありがとうございます。他の地域でも同じような料理教室があるのですね。
さとさん、いわしのゴマ焼き美味しそうですね😋❤
いよいよ料理教室のお手伝い行って来たのですね。
色々な人が居て刺激になりますよね。さとさんなら穏やかな人間性、手際の良さから引っ張りだこになりそうです。
お疲れ様です。いつも動画配信ありがとうございます。私は、女性に、対して、暴言吐いた事事がないから、亭主関白は、理解できないです。私の父も、亭主関白でした。お袋は、苦労していました。自分の、女房だから、何でもして貰えるなんて、我儘千万ですよ。いつもお元気そうで良かったです。次の動画も楽しみにしています。チャンネル登録者も増える事を祈っています。お体に気をつけてご無理なさらずお過ごしください。
ありがとうございます。お母様のご苦労を見守られていらしたのですね。
睦美です。
いつも拝見させて頂いています。
さとさんの丁寧なお料理は参考になります。
この間、挽きたてゴマを買いましたので、ゴマ揚げを作ろうと楽しみになりました。
まだまだ暑いのでお身体にはご自愛ください😌
いつもありがとうございます。挽きたてのゴマいいですね。
私も主人のワンマンなところ自分の良いなりに成らなくなると威圧的になって怒鳴るのに絶えられなくて別居生活一年目です😂
優しいご夫婦関係の方や亭主関白で奥さんの立場を考えられず別居されてもまだ分かっていない旦那様どうして女性は下に見られるのでしょうね?
私の主人は反省する様子も患者も未だに
無理なようです😢
生まれ育った環境も
性格も変えることは出来ませんね😅
料理教室に通われる方達は自分の健康のためそれと人生勉強をしようと来られているように思います
とても心が温かく成ります🎶
さとさん皆さんに心も教えてあげて下さい😊
有り難うまた聞かせてね❤
ご覧頂きお家のお話もありがとうございます。
別居して正解です。私も別居しています。辛い事が今もありますが、お互いに、頑張りましょうね😂
さとさん
お疲れ様です。
いろんな方がいらっしゃるので大変ですね。無言で指一本、二本で合図とか 今の時代では考えられませんね💦
最後の さとさんの 指二本だとピース✌️だと思ってピースを返すというところで 想像して笑ってしまいました😂
なるほど❗です😊
今の時代では通用しませんね。
さとさん、ボランティアお疲れさまです☕
Bさんのような偏屈な人が、料理教室を経験されて、奥さんに反省されるという、思いがけないことがあるんですね😲
可愛い手作り傘と、さとさんの一句とお姿に癒やされました🍀
ありがとうございます。
Bじいさんでも世間でも家庭でも通用していた昭和はやはり変な時代ですよね😮
その変な時代で生きて働いて
今の平和ボケ🕊の、日本🇯🇵が
あるんでしょう😙
ボンジュール!宇宙人のジョンです!5年前に妻と別れ、1人暮らしの69歳!料理のレパートリーが30くらいになりました!一番の得意料理は「納豆卵かけご飯」!毎日食べても、飽きないですじゃ!シンプル・イズ・ベストだっちゃ!凝った料理なんか、せんでよかー!
さとサンこんにちは。
イワシのごま焼きの紹介を有り難うございます。
是非、作って食べたいです !!
ゴーヤは家族に苦手な者が居まして 😅
知らない作り方なので、集りのときに作って、是非食べたいと思います 🤤
Bさんの奥様は可哀想と言うか、お気の毒。
Bさんは別の意味で可哀想。(因果報応)
さとサンの動画はいつも癒やされます。
ご趣味や散歩等を拝見をして、さとサンは充実した生活を送られているなって羨ましいです🙋♀
イワシのごま焼きぜひ作ってみてください。いつもありがとうございます。