Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大気圏に突入し、太平洋に落下したヅダ......そんなストーリー性を感じる素晴らしい作品だと思います。失敗からあかきしさんの技によって新たな可能性になった作品なことも相まって今までにない感動を覚えましたし、神聖さすら漂っている気がします。ヅダ三部作、本当にお疲れ様でした!!!
大気圏の熱に耐えるのにオーバーヒートで分解するのはジオン脅威のテクノロジー
ありがとうございます。どんどんリカバリー力が上がってる気がしますね。これはこれで良いと言ってくれるコメントの皆さんのおかげでモチベーションを保ってるので視聴者の皆さんの力でもあると思います!いつもありがとうございます!!
アニメにありそうな、撃墜された瞬間に「宇宙」を「海」のように表現したシーンって言われたら凄く納得できますね。失敗をここまで活かした根気と丁寧な作業は凄いですよ。
「やらかし」を「味」に変えるセンスと技術と根気…素晴らしいの一言に尽きます。
ありがとうございます!あのままでは終われませんでしたこれはこれでの精神を大切にして頑張っていきます!
失敗を失敗のままで終わらせないその精神力に感動しました
あのままでは終われませんでした!
これはたまらん結果的に熱でひしゃげたのがいい方向になってる
ありがとうございます。これはこれで精神で生きていきます!
あの絶望的な状態から破棄せずに削り出してポリッシャーまで買ってえっち作品に昇華させた根性がすげぇ…!
あそこまでやったらどうにか完成させないと後悔が残らと思って気合いでなんとかしました!
レジン失敗したときはこれで終わるのかなとか思ってたのに、ここまであきらめずに完成まで持ってきた職人根性に驚嘆しました。大変エッチィで素晴らしいです!
ありがとうございます。正直時間と金かけすぎて諦められなかったのもありますw
ハプニングを作品に変えるアイディアとその技術力さすがです!本当にお疲れさまでした!
ありがとうございます!リカバリー力は誰にも負けない気がします(゚ω゚)
破損した脚の断面から出る気泡がまさに"それ"って感じでえっちですねぇ……レジンの熱暴走だけじゃなく水面加工までやり直す根気強さに形作られた素晴らしい作品だと思います!これからも応援していきますよ!
やはりやり直してでも納得いくものを作りたいので(゚ω゚)ありがとうございます!
シンプルにかっこいいですね全ての偶然が良い方向に向かいリアルで躍動感のあるジオラマが完成したのは奇跡であり主の腕の良さが見えて素晴らしいです
ありがとうございます!運の良さは誰にも負けないと思ってます(゚ω゚)
兵器って「破壊の美学」みたいな物がありますよね・・。哀愁というか、何とも言えない感情がこみあげてくる。
北大西洋辺りに沈んでそう😮
この透明度だと地中海辺りかな
@@y.m7324 その後連邦が接収してgp計画のフルバーニアンやtr計画のトライブースターの設計に生かされてそう
@@user-japanese8623 あり得そうだな
それな!
何時も爆竹エッジングの芸術品動画のupありがとうございます!
ありがとうございます!今後もよろしくお願いします(゚ω゚)
In every other circumstance this would be an abject failure of a resin pour but is actually perfect for this diorama and i love it!
気泡がまたいい味を出してるめちゃくちゃかっこいい…
ありがとうございます!
この気泡の感じと、機体のヨレ具合がマッチしすぎてエグい
妥協せず最後までこだわり続けた末の名作、感動しました!
ありがとうございます。時間とお金をかけすぎて諦められなかったってのが実のところかもしれませんw
ついに完成しましたね!「水中」に変更した事が逆に、とても良い作品になったって感じですね!
ありがとうございます!これはこれでの精神で生きていこうと思います!
青空の下でプラモ触ってる絵面が斬新で最高
おおー!色々ストーリーを感じさせるジオラマでした!素晴らしい出来で、何度見ても飽きないです!お疲れ様でした!
ありがとうございます!次回もよろしくお願いします
ガンダムもジオラマも興味ないけど、このシリーズ単純におもろくて好き
ありがとうございます(゚ω゚)
この数日の間に動画何回も見直しましたw製作中のトラブルを逆手に取ってここまでカッコイイ作品に仕上げたあかきし様の技術と気合いにただただ感服です。沈みゆく姿がリアルでもう……これ水没表現の傑作といっていいのでは
ありがとうございます!なんとか上手く仕上がってよかったです。結果的にいい失敗の仕方できたなって(゚ω゚)
この作業量はもはや趣味の範疇を越えてる気もしますが、本当にジオラマがお好きなんだなと思います。
かなり時間かかりましたが満足いくものが作れればオッケーです!
言葉のセンスがとんでもなくオモロい
ちょいと前から観始めたんですが、これはホント水泡がリアルな水没の瞬間を見せてくれてとってもえっち
ありがとうございます!おそらくもう2度と作れない?のでいつか本物見れる機会を作りたいですね
あそこからここまで持ってくるの本当スゴすぎる
なんとか完成まで持って行けて良かったです。これはこれでの精神で生きていきます(゚ω゚)
リカバリー力すげー、、
リカバリー力がどんどん上がっていきます
失敗作からの傑作は見事です
ジムニーで石磨きしてる人です。磨く粗さは倍々にしていく感じでイケマス
今回1.5倍ずつやってましたが2倍でも大丈夫なんですね
まさに芸術。販売したらいくらになることやら。
売ることはないと思いますがちょっと気になりますね
メチャクチャかっこよくなって凄い!次の作品も楽しみにしてます!
上手く切り替えたなぁ!すご!
うぼつです。作成、お疲れ様でした。気泡が沈んでいくヅダにいい味出してますね。レジン作品のリベンジ待ってます。
うぽつありです!ありがとうございます頑張ります!
ここまで、リカバリー流石です。この沈んで感じが最高です。
めちゃくちゃカッコ良すぎる作品になっていてすごいです!!!
デュバル少佐と運命を共にしたヅダが、大気圏で燃え尽きずに地球のどこかの海に沈んでいく最期の姿という妄想が捗る素晴らしい作品!
ありがとうございます!!
待ってましたぁ!とっても良い作品になったと思いますよ😚
なんだかんだあった結果、最高にかっこいいジオラマに仕上がりましたね!経緯を知ってたら面白い作品なんですが、事前情報なしに見たらドラマ性の高さに涙ぐんでしまいそうです…
ありがとうございます!そのギャップを楽しんでもらえると嬉しいです(゚ω゚)
素晴らしい!センスを感じた
ありがとうございます
なんかむしろこの溶けた感じとか気泡とか好きかも
これはこれで良かったかもですね(゚ω゚)
失敗を成功に変える天才ですなー
リカバリー力はが上がってる気がしますねぇ
nice recovery最初から撃墜され沈み行く感じで作ったと言えば納得する出来合い
うわぁめっちゃいいな......こういう壊れの良さを是非装甲騎兵ボトムズのスコープドッグでもやって欲しい、めっちゃみたい.....
かっこよすぎる😍
ヅダが海上戦やったって感じでとても良い…
最高にエッッッッッな作品に仕上がりましたね…
自分で見ててやべぇもん作ったなぁって思いますねぇ(゚ω゚)
まさかここまで大長編になるとはお疲れ様でした
年を越してしまいました(゚ω゚)ありがとうございます
@@akakishi 無事最高な作品での完結、おつかれ様でした
水面の表現えっっっっっですね機体の隙間から気泡が出来てるのも偶然ではあるんだろうけどリアリティあって良い…
ありがとうございます。失敗から思っていたよりもえっちになる事が結構あるんですよね。やらかした瞬間は絶望しか無いですがw
もう不憫すぎて高評価不可避。
良すぎる…これが怪我の功名…
G-SAVIOURの序盤で、衛星軌道から海に落ちたブグを思い出しました。
実質アウトドア動画うぽつさまです。これは爆竹ガンプラに加えてレジン液水没ガンプラの先駆者! 素人目でもわかる素晴らしい出来! 長時間作業おつかれさまでした。
うぽつありです!今回も学ぶことが盛りだくさんの作品でした(゚ω゚)ありがとうございます!!
すごすぎる
最高だなこれ
天才
爆竹加工の虜です😄
めっちゃ好き…
これまた最高の動画だぜぇ…
ありがとうございます…(゚ω゚)
完璧
ヅダはザクの汎用性に引けを取らない!と地上で使った結果、水中に没した…そんな脳内イメージ…失敗をリカバリー出来るうp主は最高っす!
ヅダらしいといえばヅダらしいかもしれませんね(´・ω・)ありがとうございます!
ヤーバッ…カッコイィィ熱で溶けている感じがとてもとても良いですね!!ビームサーベルで切られたのかな?ビーム砲でやられたのかな?大気圏突入に耐えられなかったのかな?うーん、想像するだけで楽しい…最高か!?今まで見たレジンアートの中で一番感動しました…素晴らしい作品をありがとうございます!!
ありがとうございます!経緯を妄想して楽しむまでが作品のうちなのでたくさん楽しんでもらって嬉しいです!
もしゼーゴックのキットがあったら、より元ネタにぴったりなシチュエーションになったのではないかとも思ったりしますが、そこはあかきしさんが納得できるものに仕上がったようなのでなによりです。
ゼーゴックもいつかこんな感じで作ってみたいですね。今回もなんとか完成まで持って行けてよかったです(゚ω゚)
トラブルを乗り越えばかえっちになりましたねぇ!これはすばらしい
ありがとうございますかなり大変でしたがえっちいものができて大満足です
ちっちゃい頃父の会社の人にプラモデルもらってめちゃうきうきで組んでたの思い出したなんかまたやりたくなってくる
たまにはガンプラに熱中するのもストレス発散になるかもですね。新しいキットは完成度高いので組むだけでも満足できると思います!
@@akakishi そうなんですか!?ただ組むだけでも良いならやってみようかなぁ…
かっこいい!そしてお疲れ様でした!ぶっ壊れてるけど綺麗ですね!これは素晴らしい作品ですね!アクリル板取るのこんな大変なんですね汗
ありがとうございます!熱暴走で張り付かなければもう少し楽に取れるんだと思います。剥離剤も塗ってなかったのでそれもあるのかなと。
長期作製お疲れさまです。粉塵の吸引量が凄い....
その後海底で発掘されたヅダはアナハイムで解析されてGP01FbやTR計画に生かされましたとさ…
カッコイイわー、マジかっこいいわー
これは、、うん、すごく良いヅダらしい
とても格好いいですね❗😄👍
レジンのトラブルを乗り越え最高にえっちい作品です。まさに災い転じて福👍
また挑戦して欲しい‼︎気長に待ってます!
ありがとうございます!頑張ります
被弾して海に水没したみたいで滅茶苦茶格好良いですね!
めっちゃいいな ほんと狙ってこれは作れないとこも芸術点高いと思う
いつも予想外のことが起きてそれをどうにか形にする楽しさはこの手法の醍醐味ですね
これ現時点での最高傑作では?レジンの気泡を狙って発生できれば水中ジオラマの表現の幅が広げられそうですが、難易度がとてつもなく高そうですね
ありがとうございます。熱暴走をコントロールできるようになったらもうレジンアートで怖いものはないですね
見てますかデュバル少佐、アナタの愛したヅダはこんなに素晴らしい作品になりましたよ・・・
見てますか…少佐(゚ω゚)
めっっっちゃいい
ガチでうぽつすぎる!
うぽつありです!
リビングでみてたんですがえっち云々言うせいで変な動画みてるのかと親に怒られました作品は凄かったです。めちゃくちゃかっこいい
なんかすみませんwありがとうございます(゚ω゚)
芸術は爆竹だ!
すげぇぜ・・・・
これは、いいものだ!
ツィマッド社繋がりですね
失敗から唯一無二の作品に…次回は宇宙リベンジかな?
亀裂が衝撃波みたいでかっこいい
いやぁ…ホント良い…
土星エンジン辺り本当に偶然とは思えないぐらい凄いです...熱暴走加工...できるんですかね'?
ありがとうございます。ものすごく運が良かったんだと思います…歪みが少ないのも気泡の出かたもすべて。熱暴走をコントロールできるようになったらかなり猛者ですねw
お疲れ様です!まさに怪我の功名ですね。最初から水中に墜落したのを狙ったとしか思えない(笑)。途中まるで車のキズ補修DIYのようなガンプラ製作楽しかったです!
最初から狙ってたってことに…使ってるものは車用のものあるので間違いではないですねw
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね‼️次回も楽しみにしてます❗
いつもありがとうございます!次回もよろしくお願いします(゚ω゚)
やばい、爆竹加工のジオラマ作りたくなって見直してるけどこの人完全に運だけで加工してやがるw
完全運ゲーです(゚ω゚)
執念というか諦めず可能性のある限り手を尽くす姿に感動しました。そしてサイコーにエッチな作品です❗️
ここまできたらやるしかなかったです!ありがとうございます!
ガンプラ製作動画だと思ったらいつの間にか「磨き」動画になっていた
削り磨き動画になってました(゚ω゚)
すっげぇ…
ガンプラを作る為にまずジムニーでも見に行ってくるね
納車報告お待ちしてます
振り向くな振り向くな後ろには夢がないあしたはきっとなにかあるあしたは どっヅダ
ヘラで削る際刃先に手を添えると手を切りますよ(経験者)
ヅダはいいぞ!
レジンアートしてる人意外にも多かったけど、特に波の表現までこだわるのは本当にすごいと思います!こんなこと言うのはいけないかもしれませんが、某有名ガンプラチャンネルさんも初レジンアートで同じような失敗をされていた(正直デジャブを感じました)ので、またレジンアートをするなら参考にされてはどうですか?
外側を防水して氷水に漬けて冷却してやる方とかもいるみたいですね。それでもやっぱり多少溶ける可能性はあるみたいですけど…
あっためて気泡を消し、すぐに氷水にドボン。いいかもしれませんね
@@akakishi 冬を活かして、外の雪に埋めてやった方もいらっしゃるみたいです笑頑張って下さい
次はこれ用のライティング仕込んだ木製の土台作りましょう!
やる予定です(゚ω゚)
よし、次はこの経験を活かして閃光のハサウェイ終盤の対クスィー戦で敗北し海面に浮かぶペネロペーを作ろう!!()
大気圏に突入し、太平洋に落下したヅダ......そんなストーリー性を感じる素晴らしい作品だと思います。
失敗からあかきしさんの技によって新たな可能性になった作品なことも相まって今までにない感動を覚えましたし、神聖さすら漂っている気がします。
ヅダ三部作、本当にお疲れ様でした!!!
大気圏の熱に耐えるのにオーバーヒートで分解するのはジオン脅威のテクノロジー
ありがとうございます。
どんどんリカバリー力が上がってる気がしますね。これはこれで良いと言ってくれるコメントの皆さんのおかげでモチベーションを保ってるので視聴者の皆さんの力でもあると思います!
いつもありがとうございます!!
アニメにありそうな、撃墜された瞬間に「宇宙」を「海」のように表現したシーンって言われたら凄く納得できますね。失敗をここまで活かした根気と丁寧な作業は凄いですよ。
「やらかし」を「味」に変えるセンスと技術と根気…素晴らしいの一言に尽きます。
ありがとうございます!
あのままでは終われませんでした
これはこれでの精神を大切にして頑張っていきます!
失敗を失敗のままで終わらせないその精神力に感動しました
あのままでは終われませんでした!
これはたまらん
結果的に熱でひしゃげたのがいい方向になってる
ありがとうございます。
これはこれで精神で生きていきます!
あの絶望的な状態から破棄せずに削り出してポリッシャーまで買ってえっち作品に昇華させた根性がすげぇ…!
あそこまでやったらどうにか完成させないと後悔が残らと思って気合いでなんとかしました!
レジン失敗したときはこれで終わるのかなとか思ってたのに、ここまであきらめずに完成まで持ってきた職人根性に驚嘆しました。大変エッチィで素晴らしいです!
ありがとうございます。
正直時間と金かけすぎて諦められなかったのもありますw
ハプニングを作品に変えるアイディアとその技術力さすがです!
本当にお疲れさまでした!
ありがとうございます!
リカバリー力は誰にも負けない気がします(゚ω゚)
破損した脚の断面から出る気泡がまさに"それ"って感じでえっちですねぇ……
レジンの熱暴走だけじゃなく水面加工までやり直す根気強さに形作られた素晴らしい作品だと思います!
これからも応援していきますよ!
やはりやり直してでも納得いくものを作りたいので(゚ω゚)
ありがとうございます!
シンプルにかっこいいですね
全ての偶然が良い方向に向かいリアルで躍動感のあるジオラマが完成したのは奇跡であり主の腕の良さが見えて素晴らしいです
ありがとうございます!
運の良さは誰にも負けないと思ってます(゚ω゚)
兵器って「破壊の美学」みたいな物がありますよね・・。
哀愁というか、何とも言えない感情がこみあげてくる。
北大西洋辺りに沈んでそう😮
この透明度だと地中海辺りかな
@@y.m7324 その後連邦が接収してgp計画のフルバーニアンやtr計画のトライブースターの設計に生かされてそう
@@user-japanese8623 あり得そうだな
それな!
何時も爆竹エッジングの芸術品動画のupありがとうございます!
ありがとうございます!
今後もよろしくお願いします(゚ω゚)
In every other circumstance this would be an abject failure of a resin pour but is actually perfect for this diorama and i love it!
気泡がまたいい味を出してる
めちゃくちゃかっこいい…
ありがとうございます!
この気泡の感じと、機体のヨレ具合がマッチしすぎてエグい
妥協せず最後までこだわり続けた末の名作、感動しました!
ありがとうございます。
時間とお金をかけすぎて諦められなかったってのが実のところかもしれませんw
ついに完成しましたね!「水中」に変更した事が逆に、とても良い作品になったって感じですね!
ありがとうございます!これはこれでの精神で生きていこうと思います!
青空の下でプラモ触ってる絵面が斬新で最高
おおー!色々ストーリーを感じさせるジオラマでした!素晴らしい出来で、何度見ても飽きないです!
お疲れ様でした!
ありがとうございます!次回もよろしくお願いします
ガンダムもジオラマも興味ないけど、このシリーズ単純におもろくて好き
ありがとうございます(゚ω゚)
この数日の間に動画何回も見直しましたw
製作中のトラブルを逆手に取ってここまでカッコイイ作品に仕上げたあかきし様の技術と気合いにただただ感服です。
沈みゆく姿がリアルでもう……これ水没表現の傑作といっていいのでは
ありがとうございます!
なんとか上手く仕上がってよかったです。結果的にいい失敗の仕方できたなって(゚ω゚)
この作業量はもはや趣味の範疇を越えてる気もしますが、本当にジオラマがお好きなんだなと思います。
かなり時間かかりましたが満足いくものが作れればオッケーです!
言葉のセンスがとんでもなくオモロい
ありがとうございます(゚ω゚)
ちょいと前から観始めたんですが、これはホント水泡がリアルな水没の瞬間を見せてくれてとってもえっち
ありがとうございます!
おそらくもう2度と作れない?のでいつか本物見れる機会を作りたいですね
あそこからここまで持ってくるの本当スゴすぎる
なんとか完成まで持って行けて良かったです。
これはこれでの精神で生きていきます(゚ω゚)
リカバリー力すげー、、
リカバリー力がどんどん上がっていきます
失敗作からの傑作は見事です
ジムニーで石磨きしてる人です。磨く粗さは倍々にしていく感じでイケマス
今回1.5倍ずつやってましたが2倍でも大丈夫なんですね
まさに芸術。販売したらいくらになることやら。
売ることはないと思いますがちょっと気になりますね
メチャクチャかっこよくなって凄い!次の作品も楽しみにしてます!
ありがとうございます!次回もよろしくお願いします
上手く切り替えたなぁ!すご!
うぼつです。作成、お疲れ様でした。
気泡が沈んでいくヅダにいい味出してますね。
レジン作品のリベンジ待ってます。
うぽつありです!
ありがとうございます頑張ります!
ここまで、リカバリー流石です。
この沈んで感じが最高です。
ありがとうございます!
めちゃくちゃカッコ良すぎる作品になっていてすごいです!!!
ありがとうございます!
デュバル少佐と運命を共にしたヅダが、大気圏で燃え尽きずに地球のどこかの海に沈んでいく最期の姿という妄想が捗る素晴らしい作品!
ありがとうございます!!
待ってましたぁ!とっても良い作品になったと思いますよ😚
ありがとうございます!
なんだかんだあった結果、最高にかっこいいジオラマに仕上がりましたね!
経緯を知ってたら面白い作品なんですが、事前情報なしに見たらドラマ性の高さに涙ぐんでしまいそうです…
ありがとうございます!
そのギャップを楽しんでもらえると嬉しいです(゚ω゚)
素晴らしい!センスを感じた
ありがとうございます
なんかむしろこの溶けた感じとか気泡とか好きかも
これはこれで良かったかもですね(゚ω゚)
失敗を成功に変える天才ですなー
リカバリー力はが上がってる気がしますねぇ
nice recovery
最初から撃墜され沈み行く感じで作ったと言えば納得する出来合い
ありがとうございます!
うわぁめっちゃいいな......
こういう壊れの良さを是非装甲騎兵ボトムズのスコープドッグでもやって欲しい、めっちゃみたい.....
かっこよすぎる😍
ありがとうございます!
ヅダが海上戦やったって感じでとても良い…
ありがとうございます(゚ω゚)
最高にエッッッッッな作品に仕上がりましたね…
自分で見ててやべぇもん作ったなぁって思いますねぇ(゚ω゚)
まさかここまで大長編になるとは
お疲れ様でした
年を越してしまいました(゚ω゚)
ありがとうございます
@@akakishi 無事最高な作品での完結、おつかれ様でした
水面の表現えっっっっっですね
機体の隙間から気泡が出来てるのも偶然ではあるんだろうけどリアリティあって良い…
ありがとうございます。
失敗から思っていたよりもえっちになる事が結構あるんですよね。やらかした瞬間は絶望しか無いですがw
もう不憫すぎて高評価不可避。
良すぎる…これが怪我の功名…
G-SAVIOURの序盤で、衛星軌道から海に落ちたブグを思い出しました。
実質アウトドア動画うぽつさまです。
これは爆竹ガンプラに加えてレジン液水没ガンプラの先駆者! 素人目でもわかる素晴らしい出来! 長時間作業おつかれさまでした。
うぽつありです!
今回も学ぶことが盛りだくさんの作品でした(゚ω゚)
ありがとうございます!!
すごすぎる
最高だなこれ
ありがとうございます!
天才
爆竹加工の虜です😄
ありがとうございます!
めっちゃ好き…
ありがとうございます!
これまた最高の動画だぜぇ…
ありがとうございます…(゚ω゚)
完璧
ありがとうございます
ヅダはザクの汎用性に引けを取らない!と
地上で使った結果、水中に没した…
そんな脳内イメージ…
失敗をリカバリー出来るうp主は最高っす!
ヅダらしいといえばヅダらしいかもしれませんね(´・ω・)
ありがとうございます!
ヤーバッ…カッコイィィ
熱で溶けている感じがとてもとても良いですね!!
ビームサーベルで切られたのかな?
ビーム砲でやられたのかな?
大気圏突入に耐えられなかったのかな?
うーん、想像するだけで楽しい…最高か!?
今まで見たレジンアートの中で一番感動しました…素晴らしい作品をありがとうございます!!
ありがとうございます!
経緯を妄想して楽しむまでが作品のうちなのでたくさん楽しんでもらって嬉しいです!
もしゼーゴックのキットがあったら、より元ネタにぴったりなシチュエーションになったのではないかとも思ったりしますが、そこはあかきしさんが納得できるものに仕上がったようなのでなによりです。
ゼーゴックもいつかこんな感じで作ってみたいですね。
今回もなんとか完成まで持って行けてよかったです(゚ω゚)
トラブルを乗り越えばかえっちになりましたねぇ!これはすばらしい
ありがとうございます
かなり大変でしたがえっちいものができて大満足です
ちっちゃい頃父の会社の人にプラモデルもらってめちゃうきうきで組んでたの思い出した
なんかまたやりたくなってくる
たまにはガンプラに熱中するのもストレス発散になるかもですね。新しいキットは完成度高いので組むだけでも満足できると思います!
@@akakishi そうなんですか!?
ただ組むだけでも良いならやってみようかなぁ…
かっこいい!そしてお疲れ様でした!
ぶっ壊れてるけど綺麗ですね!これは素晴らしい作品ですね!
アクリル板取るのこんな大変なんですね汗
ありがとうございます!
熱暴走で張り付かなければもう少し楽に取れるんだと思います。剥離剤も塗ってなかったのでそれもあるのかなと。
長期作製お疲れさまです。
粉塵の吸引量が凄い....
その後海底で発掘されたヅダはアナハイムで解析されてGP01FbやTR計画に生かされましたとさ…
カッコイイわー、マジかっこいいわー
これは、、うん、すごく良い
ヅダらしい
ありがとうございます!
とても格好いいですね❗😄👍
ありがとうございます!
レジンのトラブルを乗り越え最高にえっちい作品です。まさに災い転じて福👍
ありがとうございます!
また挑戦して欲しい‼︎
気長に待ってます!
ありがとうございます!頑張ります
被弾して海に水没したみたいで滅茶苦茶格好良いですね!
ありがとうございます!
めっちゃいいな ほんと狙ってこれは作れないとこも芸術点高いと思う
いつも予想外のことが起きてそれをどうにか形にする楽しさはこの手法の醍醐味ですね
これ現時点での最高傑作では?
レジンの気泡を狙って発生できれば水中ジオラマの表現の幅が広げられそうですが、難易度がとてつもなく高そうですね
ありがとうございます。
熱暴走をコントロールできるようになったらもうレジンアートで怖いものはないですね
見てますかデュバル少佐、アナタの愛したヅダはこんなに素晴らしい作品になりましたよ・・・
見てますか…少佐(゚ω゚)
めっっっちゃいい
ありがとうございます
ガチでうぽつすぎる!
うぽつありです!
リビングでみてたんですがえっち云々言うせいで変な動画みてるのかと親に怒られました
作品は凄かったです。めちゃくちゃかっこいい
なんかすみませんw
ありがとうございます(゚ω゚)
芸術は爆竹だ!
すげぇぜ・・・・
ありがとうございます!
これは、いいものだ!
ツィマッド社繋がりですね
失敗から唯一無二の作品に…次回は宇宙リベンジかな?
亀裂が衝撃波みたいでかっこいい
いやぁ…ホント良い…
ありがとうございます(゚ω゚)
土星エンジン辺り本当に偶然とは思えないぐらい凄いです...
熱暴走加工...できるんですかね'?
ありがとうございます。
ものすごく運が良かったんだと思います…歪みが少ないのも気泡の出かたもすべて。
熱暴走をコントロールできるようになったらかなり猛者ですねw
お疲れ様です!まさに怪我の功名ですね。最初から水中に墜落したのを狙ったとしか思えない(笑)。途中まるで車のキズ補修DIYのようなガンプラ製作楽しかったです!
最初から狙ってたってことに…
使ってるものは車用のものあるので間違いではないですねw
いつも見てます編集お疲れ様です撮影頑張って下さいね‼️次回も楽しみにしてます❗
いつもありがとうございます!
次回もよろしくお願いします(゚ω゚)
やばい、爆竹加工のジオラマ作りたくなって見直してるけどこの人完全に運だけで加工してやがるw
完全運ゲーです(゚ω゚)
執念というか諦めず可能性のある限り手を尽くす姿に感動しました。
そしてサイコーにエッチな作品です❗️
ここまできたらやるしかなかったです!
ありがとうございます!
ガンプラ製作動画だと思ったらいつの間にか「磨き」動画になっていた
削り磨き動画になってました(゚ω゚)
すっげぇ…
ガンプラを作る為にまずジムニーでも見に行ってくるね
納車報告お待ちしてます
振り向くな振り向くな
後ろには夢がない
あしたはきっとなにかある
あしたは どっヅダ
ヘラで削る際刃先に手を添えると手を切りますよ(経験者)
ヅダはいいぞ!
レジンアートしてる人意外にも多かったけど、特に波の表現までこだわるのは本当にすごいと思います!
こんなこと言うのはいけないかもしれませんが、某有名ガンプラチャンネルさんも初レジンアートで同じような失敗をされていた(正直デジャブを感じました)ので、またレジンアートをするなら参考にされてはどうですか?
外側を防水して氷水に漬けて冷却してやる方とかもいるみたいですね。それでもやっぱり多少溶ける可能性はあるみたいですけど…
あっためて気泡を消し、すぐに氷水にドボン。
いいかもしれませんね
@@akakishi 冬を活かして、外の雪に埋めてやった方もいらっしゃるみたいです笑
頑張って下さい
次はこれ用のライティング仕込んだ木製の土台作りましょう!
やる予定です(゚ω゚)
よし、次はこの経験を活かして閃光のハサウェイ終盤の対クスィー戦で敗北し海面に浮かぶペネロペーを作ろう!!()