縫製 便利な道具 作ってみた 簡易糸分け機

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @madderism
    @madderism 23 дні тому

    革命的!真似します!
    ボビンで分けてやってましたがすぐ無くなっちゃうから糸分け機欲しいと思ってたところにこの動画、神👏👏👏

  • @福山一枝-g3l
    @福山一枝-g3l 2 роки тому +1

    最高、いままで手で巻いていました。早速作ります。若い頃縫製工場にいました。今は孫の物や友達のお直しをコーヒー代位で直してあげています、最近偶然見つけ、楽しく見ています

  • @kiki-do6kj
    @kiki-do6kj 2 роки тому +5

    簡単にできるのに、すごいアイデアですね!
    ありがとうございます。

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому

      凄いですよね✨
      只今、これを良い物に改良中です😃たつや

  • @masumiu.2369
    @masumiu.2369 2 роки тому +3

    2日前にこのチャンネルを知りました。
    もう〜為になる事ばかりで
    釘付けで拝見させて頂いております。
    糸分け器 購入するしかないと思ってましたが💦こんな方法があったなんて 早速作ってみます。ありがとうございます✨

  • @hirodeshintani7799
    @hirodeshintani7799 2 роки тому +2

    これはすごいです!

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      これの改良版を今、作っているので
      今後の動画もお楽しみにお待ちください!
      アツキ

  • @mm-tq3gc
    @mm-tq3gc 2 роки тому +2

    すげ〜😮賢い人っているのね🎉

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому

      縫製工場は色んな物が見れて楽しいです💃たつや

  • @かえる-p2s
    @かえる-p2s Рік тому

    1000人?
    もうじき10,000人です👏
    工業ミシンユーザーではありませんが、古い家庭ミシンでもとても参考になります。ありがとうございます。

  • @user-yw1bw1nc1u
    @user-yw1bw1nc1u 2 роки тому

    追記。穴あけも素敵です。
    穴あけしたら、ペットボトルカバーの左右対象に割りばしを立て、二等辺三角形みたいにして、先端を細くしたら、紙芯押さえなくて済む?
    頭の中でしか想像してないので、出きるか分からないんですが、試して欲しいです。

  • @Senjyu
    @Senjyu 2 роки тому +6

    昔、ボビンを3つ重ねて真ん中に棒(割りばし)を差し、そこに糸立て駒を差し込んで簡易糸分け器を作ったことがあります。
    ペットボトルのフタは盲点でした!
    糸管にピッタリ合うんですね。
    でも、キングテトロンの糸管には足が付いてるので、フタの厚みでは足りませんでした💦
    3Dプリンターで作ってもらえるなら、真ん中に棒を差して糸立て駒を設置できるようにしてもらえれば、どんなメーカーの糸管も使えるかなと思います。
    ご検討ください😊

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому +2

      テトロン糸はツバがありますから今回のは使うのは難しいかもですね😂
      テトロン糸はテーパー状の物でやらないと固定は難しいですよね🤔
      3Dプリンターの件はアツキ君に僕から圧力かけときます🙇笑 たつや

  • @tokuffa
    @tokuffa 2 роки тому +4

    こんにちは😃
    今年55歳でミシンを始めた。メカ好きおやじです。
    ロックミシンの糸ってたくさん買わなきゃいけないけど、使いきれないので困ってたので参考にさせて頂き私も作りました。巻取り部分は3Dプリンタで作りましたがテストバージョンで粗々です。でも機能的には充分でした。巻き芯はラップの芯とMDFをレーザーカッタで切ったパーツで芯は出来てます。そのうちUA-camにも上げるので、よかった御覧ください。

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому

      ご視聴ありがとございます!
      早速作っていただいたのですね!
      僕らも3Dプリント作ってみます!!!
      動画楽しみに待っています!
      あつき

    • @tokuffa
      @tokuffa 2 роки тому +3

      @@糸をかしっ
      糸分け部品の動画アップしました。
      ua-cam.com/video/PMWCLeouaFc/v-deo.html
      私はミシン始めて半年位なので、空いた糸菅持ってません。だからそれも作りました。奥さんがサランラップ使い終わるたびに作る予定です。
      後、奥さんの30年前の家庭用ミシンの釜駆動ギアが割れた時も参考にさせて頂きました。(部品はAmazon)
      他に亡くなった母のロックミシンも固着して動かなかったんですが、修理は分解して自分で直しました。
      色んな動画参考にしてますので、今後も楽しみにしてますね♪

  • @yukarimeldrum8654
    @yukarimeldrum8654 2 роки тому +1

    これ、使わせていただきまっす!😆ありがとうございます。😊グルーガンとかだとちゃんとくっつくかなあ、と思います。

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому

      グルーガン僕は使った事ないです😱
      テレビでDIYでよく見るやつですね💡
      僕も試しにグルーガンどんな物か買ってみます😃
      情報ありがとうございます☺️たつや

    • @yukarimeldrum8654
      @yukarimeldrum8654 2 роки тому +3

      素材によって向いてない物もありますが、色んな物をがっちり接着してくれる優れものです。剥がしたい時は無水アルコールを接着面に少し垂らすと綺麗に剥がれることも付け足しておきます。(直すの簡単)

  • @モモ-i8d
    @モモ-i8d 2 роки тому +2

    はじめまして、たつや君 アツキ君 いつも愉しく拝見させていただいてます。
    趣味で、縫製をしているオバチャンです。
    息子がたつやと名前なのでたつや君には勝手に親しみ感じてます、あと人当たりの良い話し方も、やわっこい感じが好感もてます。
    アツキ君は、一見 強面ですが とってもお洒落でチャーミングですね。ギャップがとてもいいです。
    糸分け、私も色々な方法試してみました。 で、最近ですが とても良い塩梅の方法が有りましたので、是非 お二人に試してほしいです。
    鉛筆キャップアルミ制をボビンの代わりに使います。アルミキャップの蓋を糸巻きにセッティングして、キャップの先に空の家庭用糸管を刺します。
    又はキャップの先に糸巻き受けを刺した後に、空の糸管を刺します。
    ボンド テープ等の接着剤は、不要です。
    アルミの鉛筆キャップは、さし口に切れ目が有りピッタ糸巻きにはまります。
    これからも、動画楽しみにしてます。
    2022 9 18

  • @snaf-k7s
    @snaf-k7s 2 роки тому

    欲しいでーす

  • @野ゆり
    @野ゆり 2 роки тому +3

    こんにちは❣ さっそく試してみたいのですが…JUKI工業用ミシンは真横に糸巻き機付いてます^^; ぜひJUKIミシンでも使えるアイデアお願いします(*^^*)

    • @糸をかしっ
      @糸をかしっ  2 роки тому

      右側にある糸巻きの事ですか?🤔
      少し踏みにくくなるかもしれませんがこのままで出来そうな気はします😃
      試しにやってみますのでまたお返事致します🙇 たつや

  • @user-yw1bw1nc1u
    @user-yw1bw1nc1u 2 роки тому

    (*^^*)良いアイデアですね。
    指火傷が気になるから、ペットボトルの中心に割り箸か、お箸かボンドでつけたら、指押さえしなくて良いか、実験して欲しいなぁ。(*^^*)

  • @user-yw1bw1nc1u
    @user-yw1bw1nc1u 2 роки тому

    若しくは、ボビン2つを重ねてボンドで着けてから、穴あけペットボトルつけたら、高さが出るから大丈夫?な気がします。m(_ _)m