フジテレビ資料室の電算化 (1982)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 186

  • @7747-s5g
    @7747-s5g 9 місяців тому +107

    フジテレビは、80年代から、今後を見据えると河田町は手狭になるから、どこか広い場所に社屋を建てたいと言っていたけど、これも納得な映像。

  • @吉田顕-q3z
    @吉田顕-q3z 9 місяців тому +59

    まだ、目玉マークが誕生する前の映像。
    0:27旧ロゴ
    音楽がフジテレビらしくていい。

  • @ハチ-k2t
    @ハチ-k2t 8 місяців тому +44

    アーカイブの重要性🙏

  • @定明-u9c
    @定明-u9c 9 місяців тому +205

    ここからフジテレビの番組映像を全部保存するようになり、82年から約30年間のフジテレビ黄金時代が続きました。80年以前の番組映像はほとんど保存されてない、テープ代が高価だったり3位時代で人気番組が少なかったこともあったようですな。NHKが81年から自主的に全番組を保存するようになり日テレTBSも全番組保存になってからフジテレビもやるようになった。このあとテレ朝テレ東も全番組保存するようになり翌年は著作権法改正し地方局もできる限り自社制作番組を保存するようになった。目玉マーク時代から生放送をリアルタイム録画するようになり珍プレー好プレーやNG大賞に多く活用されました。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 9 місяців тому +17

      デジタルデータシステムが始まるまでの頃ですよね。

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 8 місяців тому +16

      実際1980年代初めまでは報道資料以外はスチルカメラや音声だけ記録ですからね

    • @EMtest-s2h
      @EMtest-s2h 8 місяців тому +12

      法律で同録残しておかないと行けないんじゃなかったでしたっけ?ラジオだけ?

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 8 місяців тому +9

      ​@@EMtest-s2h実際地方のラジオ局も残しているかもが怪しいですね…

    • @定明-u9c
      @定明-u9c 8 місяців тому +9

      ラジオのニッポン放送は特番で言ってたが97年の有楽町旧社屋から台場移転してリアルタイム録音をするようになった。有楽町旧社屋時代はオープンリールテープだったので特番やラジオドラマにスポーツ中継名実況や名物番組の最終回などしか残ってないとか、台場時代は7年フジテレビと同居し04年の有楽町リフォーム社屋に再移転からはデジタル化して保存されている。文化放送は浜松町移転後デジタル化され四谷時代の音声も重要な事件や名勝負のスポーツ中継に名物番組などのテープは保管され開局記念番組でたまに放送される。昔のは番組ジングルとかテーマ曲しか残ってない番組が多い。地方局は番組テープが残っているのは平成時代からでしょうが、昭和時代の番組録音したカセットテープが新社屋移転時に旧社屋から発見され開局記念番組で公開されたこともある。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 9 місяців тому +22

    この時代って、まだVTRでの取材が始まって10年も経ってない
    時代だよね。フィルムからU町VTRになって5-10年目くらいかな

  • @GravityFallsRyukyu
    @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому +4

    本当にこの時の日本全体が、そしてフジテレビが真の強さを持っていたのを表した貴重な映像…。

  • @デコポン-p9o
    @デコポン-p9o 2 місяці тому +4

    2:49この頃はどこにでも8マークがついてあった

  • @zipxjp
    @zipxjp 9 місяців тому +104

    軽快なBGMと火災映像のミスマッチ感

  • @ddipocket3
    @ddipocket3 9 місяців тому +121

    こりゃまたどえらい映像が・・・

    • @EFIShell
      @EFIShell 8 місяців тому

      なぜひどいのでしょうか?

    • @Plinano
      @Plinano 8 місяців тому +9

      @@EFIShell?

    • @荒義則
      @荒義則 8 місяців тому +17

      @@EFIShell さん
      >なぜひどいのでしょうか?
      たぶん、別に「ひどい」とは言っていませんよ。
      ものすごい古い映像が出てきて驚いているだけかと。

  • @manaby3
    @manaby3 9 місяців тому +39

    ナレーションは福井謙二さんかな?

  • @NOLIFEKING110
    @NOLIFEKING110 9 місяців тому +81

    50音順のキーボード、今のPCで一般的なQWERTY配列に慣れてしまった感覚だと逆に使いづらそう…

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 8 місяців тому +4

      めちゃくちゃやりづらい。

    • @荒義則
      @荒義則 8 місяців тому +2

      そう言えば昔、出始めの「ワードプロセッサー(ワープロ)」にも五十音キーボードがありましたね…。また今でも初心者向けの「年賀状印刷機」とも言えるような機械には五十音キーボードの物もあります。

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 8 місяців тому +1

      パソコンのキーボードも50音式売ればいいのに、俺はやりにくいけど

    • @健久保田-x4k
      @健久保田-x4k 8 місяців тому +2

      濁点とかじゃじゅじょ系とかカナ文字入力は手間がかかるから嫌になる。

    • @キノコ舞茸
      @キノコ舞茸 8 місяців тому +5

      某図書館のシステムが50音順でめっちゃ使いづらい

  • @デコポン-p9o
    @デコポン-p9o 8 місяців тому +21

    河田町時代のフジテレビって街の中に溶け込んでて良かった。

    • @敬鹿子木
      @敬鹿子木 7 місяців тому +4

      僕も中に入りましたが「フジテレビの日」はアットホームでした。

  • @MiraiJikanImage
    @MiraiJikanImage 8 місяців тому +12

    コンピューターの分野で需要を喚起したのは、データベースなのかもしれない...

  • @Go_Home257
    @Go_Home257 8 місяців тому +35

    ホテルニュージャパンの火災を調べるの物騒すぎる

    • @okichan4
      @okichan4 7 місяців тому +5

      遺族がこれを見たらどう思うか、みたいな考えは当時なかったのかね笑

  • @MrYou1982miya
    @MrYou1982miya 9 місяців тому +26

    当時は最新の技術だったんですね。

  • @o9q-b7h
    @o9q-b7h 8 місяців тому +11

    リールがくるくる回ってるのが近未来っぽくて好き

    • @荒義則
      @荒義則 8 місяців тому +4

      昔撮影した大型コンピューターの映像やイメージイラストって、一番重要なコンピューターの頭脳にあたるCPUは撮らないで(笑)なぜか磁気テープのリールがクルクル回っているシーンだったりしますね。その影響ですかね。白衣着て、めがね掛けた博士らしい人がコンピューターの磁気テープデッキの前で難しい事を話せば、それだけで近未来風のシーンの出来上がりです(笑)。
      まあ、映像屋さんからすればただじっとしてランプが点滅したりするCPUよりも、リールが動いているテープデッキの方が目に付きやすいってのも分からないではありませんが…。(^^;

  • @休眠中-n8u
    @休眠中-n8u 4 місяці тому +1

    0:00 6:23 お台場移転まで昭和・平成初期の出来事を送り出していた9サブ
    5:59 2年後にお馴染みのフロア(メインビル2階)に移る報道センター。まだこの時代は別の場所

  • @名無権兵衛-o6z
    @名無権兵衛-o6z 8 місяців тому +52

    3:47 「廊下の遺体」整理する作業員はこんなのまで見せられてたんだな

    • @remrem7961
      @remrem7961 8 місяців тому +4

      「廊下の遺体」のバックに流れる音楽が妙に軽快なのがなんか(^^;

  • @吉村国雄
    @吉村国雄 8 місяців тому +8

    録画編集ミスった!ほっておけばバレないだろ〜。
    って保存した映像が1本はあるはず…😅

  • @raymond_t_ronso
    @raymond_t_ronso 8 місяців тому +138

    フィルムエストの見すぎで、これもフィルムエストの動画かと一瞬思った(´Д`)

    • @hosinohitoV
      @hosinohitoV 8 місяців тому +5

      同じ事思った、サムネの雰囲気でそう思ってしまうw

    • @kei1kato549
      @kei1kato549 8 місяців тому +5

      フィルムエストだと思って開いたよ!メカ・アナログ・デジタル・人力の結晶

    • @nana3476
      @nana3476 8 місяців тому +2

      違うんかーい!って突っ込んだ

    • @ケセラセラ-y2v
      @ケセラセラ-y2v 8 місяців тому +4

      これ秋ちゃん見てたら大興奮して資料として購入してそう

    • @吉田顕-q3z
      @吉田顕-q3z 2 місяці тому +1

      個人的にはフジテレビのお宝映像なので放送マニアとしては見た感じフィルムエストではないと思いました。

  • @kikurin1900hiGh
    @kikurin1900hiGh 8 місяців тому +30

    印刷出力のフォントが綺麗だなあ…と感心してしまった、60歳半ばのおっさんです。
    お金をかけられる組織は、凄いなぁと😅。

    • @nikupf
      @nikupf 8 місяців тому +6

      あー、確かに。ドットインパクトにしてはきれいですね。32ピンくらい?

    • @やすみん隊員
      @やすみん隊員 8 місяців тому +1

      汎用機用の日本語レーザープリンタだと思います。端末も汎用機(大型コンピュータ)のものなので。年代的にIBM 3081?

    • @nikupf
      @nikupf 8 місяців тому

      @@やすみん隊員 そうなんですね。パンチ穴ガイドのレーザープリンターがあったとは。パンチ穴=ドットインパクトだと思っていたので…

  • @Masakin_tv
    @Masakin_tv 8 місяців тому +4

    0:31 ここで流れてるBGMがテレ東のニュースで流れていた曲みたい

  • @mizuho0907
    @mizuho0907 9 місяців тому +11

    当時はフィルムからVTRへの過渡期かつコンピュータが活躍しはじめた頃だね
    いまはデジタルデータファイルで保存できるけどね

    • @n506higo
      @n506higo 8 місяців тому

      検索してヒットしたらおねいさんが棚のところへ取りに行くシステム!

  • @トリデ-x9c
    @トリデ-x9c 7 місяців тому +8

    古い会社だと"電算室"って部署あるよね。

  • @TS-bf3ys
    @TS-bf3ys 8 місяців тому +11

    笑っていいともはまだ始まってません

  • @777neo2
    @777neo2 8 місяців тому +6

    この時代のデジタルをアナログで管理する感じがたまらん。

  • @高松拳人
    @高松拳人 8 місяців тому +8

    検索するもののチョイスがすごいなw

  • @山本登-m8e
    @山本登-m8e 8 місяців тому +5

    こんな時代あったんですね。凄い

  • @chiaki99c_c
    @chiaki99c_c 8 місяців тому +4

    すごい貴重な動画ですね!
    この時代と比べると、すごい進化したって感じます。

  • @toutou0801
    @toutou0801 8 місяців тому +4

    いま70歳くらいなんだよなあ

  • @your-yamato
    @your-yamato 8 місяців тому +10

    今では、PC一台上で出来てしまう。

  • @dragon-tky
    @dragon-tky 8 місяців тому +8

    いろいろと機械がでかいな。
    もちろん当時としては最先端なんだろうけど。

  • @to-ketsu_sareta_account
    @to-ketsu_sareta_account 8 місяців тому +5

    「昔の映像保管方法」を「昔のアーカイブ映像」で見てる・・・

  • @shikumi0
    @shikumi0 8 місяців тому +13

    SONY BVH-1000 1インチVTR、BVU-800 UマチックVTR、IBM 3277 Model 2 ターミナル。五十音キーボードは初めて見ましたが特注でしょうか。映像の最後の方に写っている赤いカーディガンの後ろ姿はもしかして今の社長?

    • @haramomo
      @haramomo 8 місяців тому +2

      ああ、なんか港さんっぽいw

  • @デコポン-p9o
    @デコポン-p9o Місяць тому +1

    河田町は理想の局舎だった!

  • @346チャンネル
    @346チャンネル 8 місяців тому +1

    コンピューターがあるのにアナログ感があって好き

  • @marinFan08
    @marinFan08 8 місяців тому +23

    この映像に映ってる若いスタッフも今はお爺ちゃんお婆ちゃんなんだけね~。この時代の人はあまり自分の若い時の映像なんて持ってないから貴重だ。

    • @723ch
      @723ch 8 місяців тому +2

      今まだ60代後半だと思うから、爺婆じゃないよ。

    • @marinFan08
      @marinFan08 8 місяців тому

      その年齢は世間一般的にジジババですよ、シニア割引利きます(笑)

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому +1

      確かに…。言われてみたらとても貴重…。

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 8 місяців тому +21

    五十音のキーボードはJIS配列のに慣れてしまうとすっごい手間取る。
    最近、ホテルのチェックインや保険の契約でタブレットで入力のシーンがあるが、
    どうも苦手だ。
    若い担当者に、アナログおじさんと思われているだろうな。

    • @Kumi-Ousaka
      @Kumi-Ousaka 8 місяців тому +1

      逆にこの間、信用金庫の窓口を使ったときにアナログさん向けなのかタブレットにタッチペンで直接文字を書くシステムでした
      しばらく様、手書きをしなかったので文字が下手でタブレットが認識不可になり、コンプラのため行員が入力は出来ないので苦労して、大恥かきました

  • @crow7550
    @crow7550 8 місяців тому +3

    当たり前だけど当時の映像テープはアナログだから編集やダビングにも時間と手間を取られたんだろうな
    かく言う私自身も数枚のアルバムレコードからお気に入り曲をピックアップしてカセットにダビングするために
    デッキに張り付いていたなあ

  • @ココア-u7h
    @ココア-u7h 14 годин тому

    フジテレビのものを韓国文化放送のアーカイブ経由で見る日がくるとは思ってもいなかった

  • @hatosan1973
    @hatosan1973 8 місяців тому +12

    MBCねぇ…
    1982年といえば韓国でカラー放送が始まって2年目。
    日本のテレビ局が使っていた中古設備を貰って開始している。

    • @ムーシャ-l6q
      @ムーシャ-l6q 8 місяців тому +5

      今は全く真逆です。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому

      今や日本自体が衰退一途の全てにおいて弱い国に堕ちてしまったからなぁ…。

  • @hkitsukawa
    @hkitsukawa 8 місяців тому +4

    西暦2桁だよ。2000年問題対策で直したんだろうなぁ。

    • @sanniichikei
      @sanniichikei 8 місяців тому +1

      昔は文字1桁でも使用容量を減らしたかった時代だったから…
      それにしては漢字表記保存は気合いが入ってる。

  • @sknetserver
    @sknetserver 8 місяців тому +2

    ニュースのマザーテープが3/4インチ・Uマチック時代、電算化に伴う投資を行った結果で品質の高いニュース放送と更には、バラエティー番組やワイドナショーの視聴率が上昇したと解釈をしました。こんな時代があったとは、知りませんでした、動画をアップして頂き、ありがとうございました。

  • @JK-pv2xx
    @JK-pv2xx 8 місяців тому +4

    当時としては最先端

  • @デコポン-p9o
    @デコポン-p9o 8 місяців тому +4

    MBC東京支社→フジテレビ
    KBS東京支社→NHK

  • @関根光宏-u9z
    @関根光宏-u9z 9 місяців тому +24

    今はもうハードディスク保存だからね。たまにばかせまい歴史に出ています。あと東品川の別館にあります。

    • @Mr-sy3nd
      @Mr-sy3nd 9 місяців тому +4

      更に将来は HDD.に代わってFM.(Flash Memory.)になるかも······

    • @歩く人間
      @歩く人間 8 місяців тому +4

      ハードディスクではなく光ディスクのODAです

  • @1019ha
    @1019ha 8 місяців тому +4

    Analogの世界ですね。

  • @田中一郎-v4e
    @田中一郎-v4e 8 місяців тому +17

    女子社員の方々 皆可愛いな😍

  • @TAUQAJHSQ
    @TAUQAJHSQ 8 місяців тому +4

    福井アナの声の様だけど、82年だとまだ若手かな(確かこの年の中日優勝インタビューしてたのを記憶してる)。

    • @Masakin_tv
      @Masakin_tv 8 місяців тому +1

      もしくは陣内さんかもしれません

  • @Aqulla0
    @Aqulla0 8 місяців тому +4

    この時代の5人でやる作業は
    現代は1人でやってるんだろうか

  • @ysok1966
    @ysok1966 8 місяців тому +18

    どっから出てきたんだこの貴重なV。
    MBCがフジと提携してた関係で保存してた紹介映像?にしても、オール日本語だしなあ。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому

      この時の韓国は、本当にとても強かった日本に本気で喧嘩を売ったら痛い目に遭うとおとなしく言う事を聞いていた方だからなぁ…。
      ただ日本自体がバブル崩壊して弱体化してから一気に攻撃する様になったからなぁ…。
      とても哀しい日本になってしまったなぁ…。

  • @隆行-g6z
    @隆行-g6z 8 місяців тому +7

    2代目社長の鹿内春雄氏(鹿内信隆氏の息子)は優秀な方だったらしいですね。
    親父がつまらない理由(労働組合を作った)で干した横澤さんが面白い番組プロデュースをして、やはり干されてた露木さんがニュースの伝え方がうまく、影響を受けた逸見政孝さんが、やはり人気が出て、フジ全盛期を築き上げましたね。春雄社長も逸見さんも早逝されたのが惜しい。山川千秋さんも。

    • @南薗健太
      @南薗健太 8 місяців тому +2

      俵孝太郎さんや三宅デタガリ恵介さんもいたな。

    • @関根光宏-u9z
      @関根光宏-u9z 7 місяців тому +4

      たがら死ぬの早すぎた。もし生きていたらこんなにならなかったかもしれない。次の人が全くマスコミ未経験だったのが不幸だった。

  • @le_vent_bleu_
    @le_vent_bleu_ 8 місяців тому +4

    こういう仕事したい

  • @manpu320
    @manpu320 7 місяців тому +2

    何気に女性スタッフが多いのも
    フジテレビだから?

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 8 місяців тому +15

    今はミニDVテープや下手したらデジタル化されてますがアーカイブ概念がない時代に始まった映像は貴重
    大半は使い捨てか使いまわし上書き録画が当たり前で報道などの資料映像以外は残されなかったから画期的な革新だったと
    ちなみにひらがなカタカナキーボードは武富士が生み出したからな
    特別発注したから今の打ち方ではやりにくいが昔は普通だったと

    • @山本幸雄-h6q
      @山本幸雄-h6q 8 місяців тому +4

      武富士…富士通じゃ無くて?

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 8 місяців тому

      ​@@山本幸雄-h6q 実は武富士って言うサラ金が1970年代にパソコン導入する際にカタカナキーボードを特別発注してできた代物なんです
      当時パソコンも一般企業に普及してなかった時代今のようなキーボード配列は昔の日本には馴染みがなくカタカナキーボードが出来たのです
      実際今の年配層はカタカナキーボード慣れしてたので今のローマ字英語配列に親しみがないとかあります

    • @kathuyaaa-1115
      @kathuyaaa-1115 8 місяців тому +4

      ​@@山本幸雄-h6q 実はカタカナキーボードは武富士から生まれたですよ

    • @usr747
      @usr747 8 місяців тому +1

      @@kathuyaaa-1115 カタカナキーボードというは五十音配列キーボードのことかな。

    • @723ch
      @723ch 8 місяців тому +1

      50音順キーボードは当時でも全く普通じゃなかったですよ。こういった、企業が導入システムの仕様で50音順キーボードを決定した場合は使われていましたが、汎用品はQWERTYです。黎明期のワープロやパソコンもQWERTYです。ワープロのごく一部機種に50音順キーボードがあった位。

  • @こどおじ46歳
    @こどおじ46歳 8 місяців тому +1

    今はどんなシステムなのか気になる

  • @f.michiko
    @f.michiko 8 місяців тому

    お仕事しているひとたちかっこいいな😊

  • @inthebox5758
    @inthebox5758 8 місяців тому +6

    この全ての機械今じゃiphoneで殆ど代用できますw凄いね

  • @ケセラセラ-y2v
    @ケセラセラ-y2v 8 місяців тому +2

    なんか昔のテレビ用の機械ってアニメに出てくる装置とかコンピュータとかの描写とあんまかわんねぇな

  • @敬鹿子木
    @敬鹿子木 7 місяців тому

    貴重な映像だデジタル化で少しは作業が簡素化されたんでしょうか?!

  • @Taisa1111
    @Taisa1111 8 місяців тому +11

    まだお隣さんからお駄賃貰わない頃のフジテレビ

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому +1

      正確に言うとまだそのお隣さんと同じ親米反共の利害関係で巧みに上手く理由していた時の真の強い時のフジテレビ。(現にこの動画自体がお隣さんのテレビ局だから。)
      本当に今は日本全体がすっかりそのお隣さん達に弱くなってしまったなぁ…。

  • @NA6CE146
    @NA6CE146 8 місяців тому +4

    犠牲者が多い事件ばかり検索してるw

  • @たっくんぎふ
    @たっくんぎふ 8 місяців тому +2

    映像はSONYかな?

  • @ムーシャ-l6q
    @ムーシャ-l6q 6 місяців тому

    これ見るとその後全然進歩してなく、番組は安上がりばかりになったと聞いてますが。

  • @hogebar5470
    @hogebar5470 8 місяців тому +1

    めちゃかっこいいんですが。

  • @hukkn9uy
    @hukkn9uy 8 місяців тому +3

    왜 일본 영상에 MBC 로고가???🤔🤔🤔🤔

  • @sklaboratory1000
    @sklaboratory1000 8 місяців тому +10

    「電算」という言葉が、、おそらく「コンピューター」の意味でしょう

    • @荒義則
      @荒義則 8 місяців тому +4

      「電算」が「電子計算機」の略なので、言われる通りコンピューターの意味で使われていました。
      「電算機室」とか言って昔の大型汎用コンピューター(メインフレーム)は文字通り筐体が大きいので、広い部屋1つにガンガンにエアコンかけて鎮座していました。
      整理ダンス数個分の大きさのCPU、同じく整理ダンス数個分のHDD装置(しかもハードディスクの部分だけが取り外しできる様な物もあった)などが数台、数メーターにも及ぶレーザーページプリンター(動画に出てきたプリンターの11インチ幅の用紙を使う、大きなコピー機の様なプリンター)、通信などを担当する機械等、その他諸々が床下を浮かせて作ったスペースの中をケーブルを通してそれらの機器を繋いでいるような、夏でも長くいると寒くて空調の音がうるさい(笑)特別な部屋を用意してコンピューターを使っていました。

    • @関根光宏-u9z
      @関根光宏-u9z 7 місяців тому +2

      ​@@荒義則さん確か昭和時代の新聞年鑑見たら、電算部の組織ありますね。

  • @takumi9707
    @takumi9707 7 місяців тому

    ボタンいっぱい最新メカを制御している感がパない😅
    google先生も無い時代で 検索ワードをandで打ち込む時代だったのね😅

  • @klavierstimmer1235
    @klavierstimmer1235 9 місяців тому +13

    今年40歳になる、おっさんの私が
    生まれる2年前の、昔々のおはなし_。

  • @rmjtajpdjwj
    @rmjtajpdjwj 8 місяців тому +1

    こういうのって 公開されないのかな

  • @Honbucho
    @Honbucho 8 місяців тому +1

    1インチや3/4インチ(Uマチック)は若い人は知らないでしょうね。

  • @jarrettni
    @jarrettni 8 місяців тому

    编辑小姐姐狼尾好看

  • @Fine_Tribute
    @Fine_Tribute 9 місяців тому +10

    MBCarchivesって、どういうこと?韓国文化放送でしよ?
    日本の動画持ち出していたのか?

    • @marksmithcollins
      @marksmithcollins 9 місяців тому +2

      Yes, that is certainly watermark of Korean MUNHWA BANGSONG. I either don't understand why, but somehow they were the source of this clips...?

    • @Fine_Tribute
      @Fine_Tribute 9 місяців тому +1

      @jamesmillerjo
      Thank you for your reply.
      I wonder why Korean broadcasting stations have it.

    • @yorocorome
      @yorocorome 8 місяців тому +4

      ​@@Fine_Tribute직원들한테 교육용으로 보여주려고 보관하고 있던거 아니였나 싶은데요

  • @LEESH_01511
    @LEESH_01511 8 місяців тому +6

    日本の放送局の動画を韓国の放送局が持ってそれをまた日本人がyoutubeに...

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu 6 місяців тому

      新米反共の利害関係とは言え、とても複雑な気持ち…。

  • @h2knad
    @h2knad 8 місяців тому +1

    効率性ガン無視したアイウエオ順キー配列おもろい
    黎明期って感じするわ

  • @kanesan0802
    @kanesan0802 8 місяців тому +6

    もしや韓国MBCがこの素材持っていたとか?

  • @kannsein01
    @kannsein01 8 місяців тому +2

    4:40 右側に映っているのは人ですか(;^_^A

    • @haramomo
      @haramomo 8 місяців тому

      消防の方じゃない?ハシゴに乗ってるし。

  • @すーぱー醤油さん
    @すーぱー醤油さん 8 місяців тому

    映像記録の記録をyoutubeで見ている

  • @nycity
    @nycity 8 місяців тому +1

    04:45 50音キーボード?!

  • @석건윤
    @석건윤 8 місяців тому +7

    이 후지테레비 영상은 왜 mbc 아카이브에 보관되어있는지, 또 한국인인 나는 왜 이 영상이 알고리즘에 뜨는지 모르겠다😅

  • @kenmo_men
    @kenmo_men 8 місяців тому

    ビネガーシンドロームになる前にデジタル化したのかな?

    • @actworks
      @actworks 8 місяців тому +1

      ビネガーシンドロームは映画や写真のフィルムでの話。ビデオテープで問題になるのは、カビでくっつく・磁性体がはがれる

  • @ひろくん-t6c
    @ひろくん-t6c 8 місяців тому

    SVHSなんか敵わない

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton 8 місяців тому +1

    JISキーの方が後々楽になるのに

  • @nangakiya
    @nangakiya 8 місяців тому +13

    例として扱う映像を多くの死者が発生した火災事故にするというのは今では考えられないな。新しい路線が開業したとか良いニュースにすべきだが。

  • @doridrive
    @doridrive 8 місяців тому

    へぇU-maticじゃなかったんだね

  • @aaaa-rv8yg
    @aaaa-rv8yg 8 місяців тому

    뭔데 이거 내 알고리즘에 뜸?

  • @성이름-m7e5f
    @성이름-m7e5f 8 місяців тому +4

    왜 mbc 아카이브지

  • @コヨーテタンゴ
    @コヨーテタンゴ 8 місяців тому +4

    ツユキシゲル AND ウ ユウコ とか言ってみたりして!! 
    ( ・`ω・´)ワイ 82年生

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 8 місяців тому +1

    爺さん婆さんとか言ってる人w あなたもいずれなるんだよwww

  • @dr.8660
    @dr.8660 9 місяців тому +18

    画面右上に透かしで入っている「MBC」のロゴは、フジテレビと提携している韓国の文化放送のことですよね?
    こういう映像まで外国の会社の手を借りないと手に入らないとか、本当にフジって、自社の歴史に対するこだわりが無さ過ぎるにも程があるわな😞

    • @mikahiroki2000
      @mikahiroki2000 9 місяців тому +25

      この映像がフジテレビで保管してないという証拠がどこにあるんでしょうか。
      単に、MBSと提携してた関係でMBSが持ってるだけでは?
      もしくはこのチャンネルの人があとからロゴを付けたか。

    • @tyodsp
      @tyodsp 9 місяців тому

      韓国MBCが流出させた可能性は?
      なんでも日本批判の人かね
      こうやって韓国に手間暇かけて
      色々教えてきたのが日本だよなあ

    • @user-ym3ip6nw3g
      @user-ym3ip6nw3g 9 місяців тому

      韓国MBCのアーカイブサイトから取ってきたんだろうね。ハングル語がわからないが有料サイトか? KBSもMBCも夜のニュース番組は1987年からの動画が観れるし、なぜか韓国はネット上でのアーカイブ公開に積極的だな。日本のテレビ局はNHK以外殆ど無い

    • @monakaTV1558
      @monakaTV1558 9 місяців тому +16

      投稿主は別にフジテレビの人間じゃないから、どこから映像引っ張ってきてもいいとは思うけど...

    • @marksmithcollins
      @marksmithcollins 9 місяців тому +5

      I think it is just source of clips which uploader got from.

  • @デカハナ
    @デカハナ 9 місяців тому +11

    何故に右上に、k国の放送局のロゴ?この頃にはすでにk国贔屓してたのか?

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 9 місяців тому +12

      フジテレビ系各社は韓国文化放送との姉妹提携関係が有り、フジテレビ系各社も韓国文化放送の本社内に支局を設置していると思います。

    • @lilytanaka6726
      @lilytanaka6726 8 місяців тому +6

      普通に考えれば、社員教育用として提携先のTV局にも渡してただけって言うよくある話なんじゃないかと

    • @ななし権兵衛-m3c
      @ななし権兵衛-m3c 3 місяці тому

      フジ系以外の局でも韓国の文化放送の地方局と提携している所が有ります。山形放送とか

  • @angel20240
    @angel20240 8 місяців тому

    これフィルムエストやろ

    • @吉田顕-q3z
      @吉田顕-q3z Місяць тому

      さすがにフジテレビの映像です。

  • @yorocorome
    @yorocorome 8 місяців тому +1

    이때 후지TV는 완전 극우 방송사..

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h 8 місяців тому +8

    確か昔2インチVTRだからしかたなかったんだよね😭フジテレビテレ朝も

    • @binntabinnta3572
      @binntabinnta3572 8 місяців тому

      1インチの発売は確か 73年だったと思います。

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h 8 місяців тому +13

    1インチVTRなったのは77年4月くらいからだよね

    • @binntabinnta3572
      @binntabinnta3572 8 місяців тому

      発売は73年あたりかな?? 75年からENG