【初の宇治川バス釣り】2日かけて川のデカバスを狙って探し回ってみました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 初の宇治川めっちゃ楽しかったです😊♪
    チャンネル登録はこちら ⇒ bit.ly/385XH5T
    🔻おすすめ🔻
    エナジーグッズ販売ショップ⇒suzuri.jp/ener...
    バス釣りブログ⇒bass-blog.com
    お仕事等の問い合わせフォームはこちら⇒forms.gle/DbfT...
    #エナジー福田 #バス釣り
    ※当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。

КОМЕНТАРІ • 34

  • @根刮喜名男
    @根刮喜名男 4 місяці тому +8

    宇治川のバスは、基本的に流れの中にいます
    ただし流れの強弱が激しい隠元橋より上流だと、ヨレを意識しないとデカバスの顔は見れない事が多いかもですが、逆に1号線バイパス橋より下流では積極的に流れの中にルアーを通さないとデカバスは顔を見せてくれません
    あとテトラ際は冬から春にかけてが良く、夏から秋にかけてはブレイクに付いてる事が殆どですよ

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому +2

      情報ありがとうございます♪
      そこに自力でたどり付けたら楽しいだろうなと思っていて、ネタバレになりそうで、、サラッと見させてもらいました😆

  • @けちゅけちゅ-x3m
    @けちゅけちゅ-x3m 4 місяці тому +2

    新しい場所を開拓するワクワク感とてもいいでさ

  • @ごりごり-i8y
    @ごりごり-i8y 3 місяці тому +1

    次回は木津川来てください!

  • @森口頌大
    @森口頌大 3 місяці тому +1

    次は天ヶ瀬ダムの方でやって欲しいです!
    よく行きますがなかなか連れなくて

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  3 місяці тому

      釣れ無いなら行きたくないのですが、、、w
      ぼくが釣りをしてみたい場所なら行くと思います😊

  • @ホワイト-x1t
    @ホワイト-x1t 4 місяці тому

    攻略していく感じが動画としてオモロイです😊最近秋らしくなってきたから更に状況変わりそうですねw

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      そう言ってもらえてよかったです😊
      ですね、またすぐリベンジにいかないといけないですね🤣w

  • @aki6971
    @aki6971 4 місяці тому

    川での釣行早速ありがとうございました。京都はまだまだ暑いですね。

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      いえいえー、こちらこそ見て頂いてありがとうございます♪
      この前一気に冷えたので、もう快適かもしれないです😊多分ですがw

  • @SIDEWINDER-d7c
    @SIDEWINDER-d7c 4 місяці тому

    こんにちは!
    初場所やるの面白いですね😊
    次はデカイやつですね!
    わたしは腕試し的にビッグベイトで やって玉砕するパターンです笑
    なので!次回楽しみにしてます!

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому +1

      こんにちは!そうですね新鮮で楽しかったです♪
      とりあえず釣りたくて、ビッグベイトはボックスから抜いてしまってました🤣w

  • @KEI-fp6tp
    @KEI-fp6tp 4 місяці тому

    宇治川は遊漁券いりますよー。上流と下流で2種あるので注意して下さい。
    次行くなら最上流おすすめです。某バスプロも通うくらいなので笑

  • @noyo5195
    @noyo5195 4 місяці тому +1

    エナジーさんは淀川でバス釣りしますか?
    城北ワンド攻略の動画作って欲しいです!

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      今年城北に行こうと思っていたのですが、タイミングが合わず行けてなかったので、、、よいタイミングに行く予定です👍

    • @noyo5195
      @noyo5195 4 місяці тому

      @@energy-fukuda コメントありがとうございます!難攻不落なので釣り甲斐あります!楽しみにしてます!折り畳み自転車はマストです!

  • @user-LUCK-LUCK
    @user-LUCK-LUCK 3 місяці тому

    エナジーさん、城北攻略お待ちしてます笑
    動画翌日に城北で自分の釣りで答え合わせしてきますね!
    ロコとしては負けられないです
    と、言っても自分の釣りの8割は巻物なのでワーム使う釣りは苦手ですが
    エナジーさんなら巻物縛りでも城北攻略出来そうです。
    動画的にはリスキーですが

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  3 місяці тому +1

      ありがとうございます♪
      縛りの釣りをしたら楽しめないので、その時の直感で使うルアー考えます🤣w

  • @4486koba
    @4486koba 4 місяці тому +1

    川はダブルフックにしたラパラCD5と7が使い易い。
    流れの中なら破綻しないサクラマス用ミノー

  • @カワスペ大好き
    @カワスペ大好き 4 місяці тому

    こんばんは。
    宇治川 イイ ポイントありましたね。😂
    観月橋の下流は護岸工事しているので 足場は良さそうですが厳しいかもね。
    宇治川だから カワスペがベストマッチかな?😅

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому +1

      ボウズは逃れられましたw
      川にはカワスペで気持ち的には行きたいですよね😆

  • @中井光太
    @中井光太 4 місяці тому

    また宇治川の動画出してください!

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому +1

      リベンジ行く予定なので、またUPすると思います😆

    • @中井光太
      @中井光太 4 місяці тому

      ​@@energy-fukuda宇治川の天ヶ瀬ダムの方に50アップとかたくさんいますよ!

  • @ミックスジュース12345
    @ミックスジュース12345 4 місяці тому

    21:26 喧嘩売ってます?\/\/Wやっぱりサイコロ釣れますね!

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      サイコロ安定してますよね〜、デカバスの反応は悪かったですが🥹

  • @せんせん-c8g
    @せんせん-c8g 4 місяці тому

    桂川でも釣りしてください😊

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      桂川もいつか行くと思います😊

  • @user-hu8lw5ly5p
    @user-hu8lw5ly5p 4 місяці тому

    僕の行ってるポイントエナジーさん来てましたんや

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      お邪魔させていただきました😆

    • @user-hu8lw5ly5p
      @user-hu8lw5ly5p 4 місяці тому

      @@energy-fukuda またいつでも来てください!

  • @マジまじ-t6j
    @マジまじ-t6j 4 місяці тому +1

    宇治川来たか。なかなか難しいでしょ?初めてだとよけいに。淀川とはまた性格が違うからねー。

    • @energy-fukuda
      @energy-fukuda  4 місяці тому

      ですです、繋がってる川なのにバスの性格も違っている感じで、攻略したくなってきていますw あの見えバスは釣れるかなと思ってたんですが、、、むずい😇

    • @マジまじ-t6j
      @マジまじ-t6j 4 місяці тому +1

      ​@@energy-fukuda 宇治川は下流域までしっかり流れがあるから『流れ』がキーになることが多いよ。やっぱりその『流れ』を意識してうまく付き合うことが大事。
      どこかにネタバレ的なのはあまりってコメントしてたので詳しくは書きませんが…