Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございます!
ありがとうございます🥹
潰れるかとは違うかもしれませんが、二択で気になるのは(B型の)工賃設定ですね。「昇給・出来高あり」か?「全員一律同額」か?です。後者の事業所にいますが自分が仕事しすぎて貢献度と工賃の差がすごいです。でも部署が多いので異動しやすさという意味では後者なのかなという気持ちもあります。異動しやすい方がいろいろお試し出来たりアセスメントも幅広く出来たりで、支援する側もされる側もメリットがあるのかなと。IT系よりも健常者がめんどくさがりそうな現場系の方が活路はありそうですよね。
なるほど、検討してみます^ - ^
IT系で思うところがあります。PCの使い方教えるがスタートではなく、PC使える利用者だけ採用して事業すれば成功する可能性が高くなると思います。どうでしょうか?
それもありですね^_^
昇給基準が、曖昧なら意味がないのでは?仕事をしすぎても、なんで自分だけこんなにと、それに疑問を感じたら、問題視される所がいいのか?さらに労賃据え置きで、今以上の貢献を際限なく求められる所がいいのか?判断基準は事業所により様々なので
事業所によって違いますね💦
リタリコに通所していたが 苦情受付係と解決責任者が最悪やし 全く寄り添えないし 解決する能力もなく 何故こんな人がそこのセンター長として 経営しているのか分からない こんな時は会社に言って 辞めさせたりするのは可能なのか? それともどこかに行政が管轄する窓口などあれば教えて頂きたいです
そうなんですね、人事に関しては難しいかと思います😓
ありがとうございます!
ありがとうございます🥹
潰れるかとは違うかもしれませんが、二択で気になるのは(B型の)工賃設定ですね。
「昇給・出来高あり」か?「全員一律同額」か?です。
後者の事業所にいますが自分が仕事しすぎて貢献度と工賃の差がすごいです。
でも部署が多いので異動しやすさという意味では後者なのかなという気持ちもあります。
異動しやすい方がいろいろお試し出来たりアセスメントも幅広く出来たりで、支援する側もされる側もメリットがあるのかなと。
IT系よりも健常者がめんどくさがりそうな現場系の方が活路はありそうですよね。
なるほど、検討してみます^ - ^
IT系で思うところがあります。PCの使い方教えるがスタートではなく、PC使える利用者だけ採用して事業すれば成功する可能性が高くなると思います。どうでしょうか?
それもありですね^_^
昇給基準が、曖昧なら意味がないのでは?
仕事をしすぎても、なんで自分だけこんなにと、それに疑問を感じたら、問題視される所がいいのか?
さらに労賃据え置きで、今以上の貢献を際限なく求められる所がいいのか?
判断基準は事業所により様々なので
事業所によって違いますね💦
リタリコに通所していたが 苦情受付係と解決責任者が最悪やし 全く寄り添えないし 解決する能力もなく 何故こんな人がそこのセンター長として 経営しているのか分からない こんな時は会社に言って 辞めさせたりするのは可能なのか? それともどこかに行政が管轄する窓口などあれば教えて頂きたいです
そうなんですね、人事に関しては難しいかと思います😓