Vol.327【セレス小林とぶっちゃけ呑みトーク!】4階級制覇王者ガメスとの死闘!/規格外ムニョスのパンチで骨折を押し戦っていた!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 кві 2023
  • ■撮影場所:ジンギスカン「慶彦(大森店)」
     zingisukan-yoshihiko.owst.jp/
    ■【2022 ぶっちゃけオリジナル Tシャツ&キャップ 】
     ご購入はECサイト(BASEショップ)へ  
     exap222.thebase.in/categories...
    ■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 UA-cam公式チャンネルに
     関するお問い合わせ(コラボ企画、企業案件)は、
     以下からお願いいたします。
     forms.gle/dcWKRTgAsWDUiv9WA
    ■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 UA-cam公式ツイッター
    boxing_3cyamp?s=06
    ■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 UA-cam公式インスタグラム
      / boxing3champ
    ■渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則公式チャンネルでは
     3人の元世界チャンピオンにこんな話が聞いてみたい!
     質問やリクエスト大募集!
     k.lucky.one.KK@gmail.com
    ■選手などの情報、データに関しまして
     収録時と異なることもありますがご了承ください
    ■過去の動画
    【辰吉寿以輝&畑中健人 史上初の父子鷹世界王者はどちらに!?】
    • Vol.288 【辰吉寿以輝&畑中健人 史上...
    【K-1王者 大和哲也にスパー挑んだら!?】
    • Vol.287【K-1王者 大和哲也にスパー...
    【誰とでも戦う‼︎RIZIN ニュースター鈴木千裕と呑みトーク】
    • Vol.286[誰とでも戦う‼︎RIZIN ...
    【日本ライト級頂上決戦!吉野修一郎&中谷潤人2階級制覇へ!】
    • Vol.285【日本ライト級頂上決戦!吉野修...
    【RIZIN鈴木千裕とぶっちゃけ祝勝会】
    • Vol.281【RIZIN鈴木千裕とぶっちゃ...
    【RIZIN.39 出場 中原由貴選手とスパー対決!】
    • Vol.280 【RIZIN.39 出場 中...
    【W中谷が熱い!ボクシングファン必見のアンダーカード!】
    • Vol.278【W中谷が熱い!ボクシングファ...
    【京口紘人 敵地で4度目の防衛!!】
    • Vol.249【京口紘人 敵地で4度目の防衛...
    【尾川堅一 敵地で壮絶に散る!】
    • Vol.248【尾川堅一 敵地で壮絶に散る!...
    【カネロvsゴロフキン 勝利の行方!?】
    • Vol.266 カネロvsゴロフキン 勝利...
    【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキック受けてみたら…】
    • Vol.228 【平本蓮を撃破!鈴木千裕のキ...
    【尾川・京口 2人の日本人世界王者!敵地で防衛なるか!?】
    • Vol.243 【尾川・京口 2人の日本人世...
    【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目指すは他団体統一!】
    • Vol.241【尾川堅一 敵地で初防衛戦!目...
    【井岡一翔 宿敵ニエテス に完勝!】
    • Vol.255【井岡一翔 宿敵ニエテス に完...
    【アメリカのボクシングの聖地で王座戴冠!尾川堅一】
    • Vol.240 アメリカのボクシングの聖地で...
    【渡嘉敷ジムと竹原・畑山ジムのホープが新人王戦で激突!?】
    • Vol.238【渡嘉敷ジムと竹原・畑山ジムの...
    【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけ呑みトーク〜蔵出し篇〜】
    • Vol.237【アンタッチャブル川島郭志とぶ...
    【アンタッチャブル川島郭志とぶっちゃけのみトークPart2】
    • Vol.234【アンタッチャブル川島郭志とぶ...
    【中谷潤人 強豪揃いのSフライ級世界戦線に殴り込み!?】
    • Vol.230 【中谷潤人 強豪揃いのSフラ...
    【王座を奪還した寺地拳四朗に電話で直撃!&観戦レビュー】
    • Vol.225【王座を奪還した寺地拳四朗に電...
    【ウエイブマスター坂口拓にレジェンドが挑む!】
    • Vol.224【ウエイブマスター坂口拓にレジ...
    【再起を目指す和氣慎吾】
    • Vol.222 再起を目指す和氣慎吾に渡嘉敷...
    【レジェンド対談/ 新宿キッド・田村知範】
    • Vol.220【レジェンド対談】 新宿キッド...
    【2021年モンスター次点のMVPをレジェンドが選定!】
    • Vol.215 【2021年モンスター次点の...
    【日本ミドル級王座9度防衛 鈴木悟!】
    • Vol.212 日本ミドル級王座9度防衛 鈴...
    【カリスマKOキング・高橋ナオト】
    • Vol.211 カリスマKOキング・高橋ナオ...
    【佐藤修 酔いどれトーク第三章】
    • Vol.146【佐藤修 酔いどれトーク第三章...
    【現役世界王者 京口紘人とボディ対決!】
    • Vol.138【現役世界王者 京口紘人とボデ...
    【視聴者の数ある難質問にぶっちゃけ回答!】
    • Vol.137【視聴者の数ある難質問にぶっち...
    【2022年 レジェンド注目のビッグマッチをぶっちゃけトーク!】
    • Vol.206 2022年 レジェンド注目の...
    【ボクシング 界&元王者3人 2021年の運勢発表!】
    • Vol.105 【ボクシング 界&元王者3人...
    【2022初投稿!井岡一翔vs福永亮次 世界戦レビュー】
    • Vol.203 2022初投稿!井岡一翔vs...
    【井岡一翔 大晦日決戦&田中恒成 再起戦で辛勝】
    • Vol.201 井岡一翔 大晦日決戦&田中恒...
    【WBCから再戦指令!拳四朗vs矢吹】
    • Vol.192 【WBCから再戦指令!拳四朗...
    【平岡アンディvs佐々木尽 注目の一戦でまさかの減量失敗】
    • Vol.191【平岡アンディvs佐々木尽 注...
    【モンスター絶賛の左トリプルアッパー!伝説王者・新井田豊】
    • Vol.190【モンスター絶賛の左トリプルア...
    【パッキャオ ついに引退!】
    • Vol.186 パッキャオ ついに引退!レジ...
    【渡嘉敷チャンプが対峙!5階級制覇王者 藤岡奈穂子】
    • Vol.178 渡嘉敷チャンプが対峙!5階級...
    【スピン続出! ガチンコ カートレースバトル!】
    • Vol.174【スピン続出! ガチンコ カー...
    【レジェンド王者が注目する東京五輪・日本代表たち】
    • Vol.168【レジェンド王者が注目する東京...
    【防衛戦決定!無敵の日本人世界王者に期待するのは?】
    • Vol.166【防衛戦決定!無敵の日本人世界...
    【中谷完敗!ロマチェンコ完全復活/伊藤雅雪 世界ロードは?】
    • Vol.160【中谷完敗!ロマチェンコ完全復...
    【大橋会長も井上尚弥も愛用!?川嶋勝重ジュエリー店】
    • Vol.156【大橋会長も井上尚弥も愛用!?...
    【タイソン!次戦はホリフィールド?】
    • Vol.115【ボクシングNews】マイク・...
    【統一戦濃厚!世界ライトフライ級TOP戦線を斬る!】
    • Vol.149【統一戦濃厚!世界ライトフライ...
    【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!】
    • Vol.147【佐藤修ほろ酔いトーク最終章!...
    【スーパー王者・京口紘人コラボ二本立て】
    • Vol.140【スーパー王者・京口紘人コラボ...
    【マイク・タイソン!次戦はホリフィールド?】
    • Vol.115【ボクシングNews】マイク・...
    #セレス小林、#日本 日本プロボクシング協会、#渡嘉敷勝男_竹原慎二_畑山隆則
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 119

  • @sr3390
    @sr3390 Рік тому +89

    ムニョス戦、笑って振り返っておられましたが、
    自分的には日本人が世界戦で負けた試合で一番感動した試合。
    正直、「セレス、もういいよ」とさえ思ったけど、何度も立ち上がるの見て泣いた。
    当時、スレイマン会長も「小林はチャンピオンの誇りをみせた」という様な事を言ってたはず。
    まじでファンなんですよ。次回が楽しみ。

  • @user-ux4jh7ic9z
    @user-ux4jh7ic9z Рік тому +31

    ムニョス小林戦は本当に凄かったなあ。あんなに胸に詰まる世界戦はなかなかない。

  • @ymakishiman1828
    @ymakishiman1828 Рік тому +13

    後にムニョスは防衛戦のたびに日本に来日しインタビューで『対戦相手はセレス小林より強い事はないだろう。』と言う言葉を毎回言っていてファンとして嬉しかったですね。

  • @koking1471
    @koking1471 Рік тому +10

    セレス小林さん、大好きでした。世界戦は全て会場に見に行きました。最初のツニャカオとのドローからムニョスとの試合まで。みんな凄い試合でした。

  • @yushichannel2288
    @yushichannel2288 Рік тому +29

    戸高選手をKOしたガメスを左カウンターでKOしたセレス小林。ムニョスに何回もダウンを喫しながら最後まで諦めず立ち上がつて向かって行ったセレス小林。あれから約二十年経つのですね。素晴らしいボクサーでした。そして、今は素晴らしい協会長だと思います。続編を楽しみにしています。

  • @mameman1000
    @mameman1000 Рік тому +7

    サラリーマンボクサーと言えば、セレス小林。記憶に残る名選手。
    泥臭いイメージの中に芸術的でもあるボディストレート。
    いぶし銀で非常に熱い戦士。拳で語る男。
    なかなか、明るくトークも軽快ですね♪
    久々に映像を見たが、やっぱりいい選手。

  • @user-fd7pg6lk6n
    @user-fd7pg6lk6n Рік тому +23

    寮でのエピソードにどハマりしてる畑耕すさんかわいい

  • @papalion1219
    @papalion1219 Рік тому +42

    このチャンネルは往年のボクサー達の飲みトークが1番面白い!!!
    他では聞けないもの

  • @user-ij5tg7th3b
    @user-ij5tg7th3b Рік тому +15

    中学生の時初めて後楽園でボクシングを見ました。その興行のメインがセレス小林さんでした。相手がフィリピンの選手かなにかで、最後アッパーでKOしたと思います。記憶も曖昧で申し訳ございませんが物凄い衝撃でした。セレス小林さんのおかげボクシングにハマりました。ありがとうございます。

  • @user-ln6ub1bc7t
    @user-ln6ub1bc7t 10 місяців тому +3

    小林さんが日本チャンピオンの頃、練習後の国際ジムのロッカールームで中沼選手だったか天野選手だったかに、「晩飯おごるよ、じゃあ三択で。吉野家…、松屋…、なか卯。」みたいなこと言ってるのを横で聞いてクスっと笑ったのを思い出した。日本チャンピオンだったのに一般の練習生に対しても滅茶苦茶謙虚な方で人間性が素晴らしかったです。

  • @user-zl1pr2bx6s
    @user-zl1pr2bx6s Рік тому +9

    ガメス倒した試合は本当に感動したし、ムニョスに負けた試合に涙した。拳闘で、感動させて頂いた名Championの一人。

  • @mikenekozukin1405
    @mikenekozukin1405 Рік тому +22

    小林さんも戸高さんも強敵に正面から向かっていったあの試合は忘れられません。セレス小林さんの解説は好きですね。

  • @raiponta1125
    @raiponta1125 Рік тому +65

    努力でチャンピオンになったからなのか、解説がめっちゃ上手い

    • @user-vx6ub8oe7y
      @user-vx6ub8oe7y Рік тому +8

      解説わかりやすいですよね!

    • @user-hu9dq1jz6i
      @user-hu9dq1jz6i Рік тому +2

      度胸があって地頭が良いと現役から思いました。
      解説も的確で教えるのも上手だと思います。

    • @user-pn1ue4wk5w
      @user-pn1ue4wk5w 9 місяців тому

      たしかに。好きな解説者の1人です。内藤はアカンw

  • @sing5684
    @sing5684 Рік тому +5

    ムニョス戦ボコボコにされましたけど、良い試合でした。
    左クロスでムニョスの膝がガクッと落ちたときは逆転期待しました。
    あとで見返したら、その前にも惜しいタイミングのクロスがあって狙ってたんだとわかりました。
    あれだけボコボコにされても最後まで諦めなかったのに感動しました。
    顔腫らしながら両手あわせて観客に謝る姿も印象的でした。負けてもカッコ良かったです。

  • @kazukino5990
    @kazukino5990 Рік тому +8

    国際ジムで練習していた頃、当日B級6回戦だった小林さんの練習姿を見ていて、絶対この選手は強くなるなあと感じました。集中力、考えて練習している。A級トーナメント決勝で柳光さんに判定負けたり挫折もあったけど、世界チャンピオンになった時感動して涙出ました。会長になられてますますご活躍を応援します。

  • @user-no9km4hx7j
    @user-no9km4hx7j Рік тому +7

    昭司さん、待ってましたよ!協会長になられた事をお聞きした時、ボクサーとしてだけでなく、人間としても優秀な男だとボクシング界の偉大な先輩方に認められてるのだと嬉しく思いましたよ。故高橋会長も天国で喜んでおられるでしょう。セレス小林シリーズ楽しみに視聴します。

  • @banana_Re_public
    @banana_Re_public Рік тому +5

    御三人と西岡利晃さんの絡み熱望してるんで何卒よろしくお願いします🙏

  • @tomshiatsu9634
    @tomshiatsu9634 Рік тому +8

    ボディストレートが芸術的に上手かった頭脳派チャンプ

  • @user-dr3gy8cu2g
    @user-dr3gy8cu2g Рік тому +18

    セレスさん、友達だったら楽しいだろうなあ

  • @user-vx6ub8oe7y
    @user-vx6ub8oe7y Рік тому +28

    ムニョス戦は本当に感度しました。もう誰もが勝てないとわかっている状況なのに何度も立ち上がって向かっていく姿。男の生き様を見せつけられたような気がしました

  • @YI-pb7tz
    @YI-pb7tz Рік тому +13

    セレスさんの試合、ツニャカオ戦に学生時代心打たれました。天才対努力家の戦いで、本当に死闘。

  • @user-fl4ws6co5d
    @user-fl4ws6co5d Рік тому +2

    セレス様。大ファンでした、当時もっとも尊敬したボクサーでした。言われていた通り、人目にうまいボクサーではありませんでしたが、私は打ち分けの上手さが一番凄いと思っていました。左も何種類かあって、ストレート、スイング、振りかぶり。
    ジャブ無し。ブロッキングで距離を詰めてカウンターの左、返しの右。スパーや実践を基に作られたスタイルかと。ジャブ主体の現代ボクシングからは時代錯誤かもしれませんが、被弾を恐れないスタイルはまさに拳闘でした。素晴らしい後輩を育ててください。多分、今の子供たちは真似できないと思いますけど
    もう一つだけ。一歩の勇気は昭司さんがモデルだと思っています。打たれても逃げない、効かされても心で折れない、決して気持ちで負けない心の強さがありました。ムニョス戦も現場でそれを感じて勝手に感動してました

  • @Maria-on2mn
    @Maria-on2mn Рік тому +14

    やっぱこのチャンネルは飲呑みトークが一番好きです。次回も楽しみ♪
    あっ!渡嘉敷さん、話の結論を先急ぎすぎるのでゲストの話をもっとじっくり詳しく聞いてくださればもっと楽しめます😅

  • @bimldr0697
    @bimldr0697 Рік тому +12

    やっぱり往年のレジェンド回は面白い

  • @user-iv7oi4gr8m
    @user-iv7oi4gr8m Рік тому +4

    セレス小林さんは渋いイイ声してますよね♪
    またボクシング解説してくんないかな

  • @user-lp9or3gs5o
    @user-lp9or3gs5o Рік тому +4

    本当に素晴らしいボクサーでしたよね😊
    セレスさんわ💐

  • @user-ru9jx6wk6t
    @user-ru9jx6wk6t Рік тому +5

    小林会長4回戦の時から応援しに行ってました。TEAM三浦で獲ったガメス戦忘れません。

  • @user-jw4on2fy8q
    @user-jw4on2fy8q Рік тому +4

    がメス戦も感動したが、KO負けしたムニョス戦も凄く感動した。王者のプライドをしっかり見せてくれた。

  • @zeejutul05
    @zeejutul05 Рік тому +5

    いやあ、往年のボクシングファンからしたらたまらんね!セレス会長登場!竹原さんより下で畑山さんより上の年代になるんやね。ムニョスの強打はテレビ越しに伝わって何度ダウンしても立ち上がり最後は力尽きたけど感動したの覚えてる。解説も非常に公平で的確。一度「次のRに試合動きそうですね」と解説された後にダウンシーンがあった試合があってマジでビビった。後は山中ー岩佐戦でストップに入った時もなんかセレスさんは岩佐の事大事にしてるんだなと思って感動したな。不祥事続きのJBCを再建できるのはセレスさんしかいない。頑張って欲しい。

    • @user-wr5jd3os4j
      @user-wr5jd3os4j Рік тому

      >不祥事続きのJBCを再建できるのはセレスさんしかいない。
      セレスさんが会長を務めるのはJPBAで、JBCとは別組織です。

  • @kjheroes
    @kjheroes Рік тому +2

    ガメスやムニョスリアルタイムで見てましたが、気持ち溢れる素晴らしいファイトでしたね!

  • @tedlee6521
    @tedlee6521 Рік тому +2

    やはり、世界チャンプになった人は、いう事が違いますね。
    竹原チャンプが、努力させられたって言ってましたが、それでも辞めて行く人がいる訳ですから、素晴らしいです。
    私は、何度もセレス小林さんの試合を観ました。
    好きなボクサーの一人でした。
    引退試合の時は、とても寂しく感じました。

  • @user-antv8blv2
    @user-antv8blv2 Рік тому +10

    飲みトーク大好きです❤

  • @hn6950
    @hn6950 Рік тому +11

    ムニョスはボクシングと関係ない、ベネズエラの治安の悪さによる怪我がもったいない。

    • @dekiyara7115
      @dekiyara7115 Рік тому +2

      母国で2回も強盗にあって膝を撃たれて、1年や半年をブランクで棒に振って、完全にそこからボクシング人生狂った感じで残念でした。
      今思えばエドウィン・バレロみたいな強さでした。

  • @dpeng4753
    @dpeng4753 Рік тому +6

    ガメス戦はボクシングにハマり始めてた時期だから鮮明に覚えています。
    ムニョスはとんでもないチャンピオンになるはずなのに、暴漢に足を撃たれて、それからは並みになっちゃったんで、セレス小林戦がピークでしたね。

  • @kawaguchiphoenix3511
    @kawaguchiphoenix3511 Рік тому +2

    セレスさんの試合は熱くなるのが多かったですね。名古屋のホープ石原選手を倒した試合とか、天才ツニャカオとの試合(序盤はツニャカオのスピードに圧倒されていたのに、徐々に差を詰めてドローに持ち込んだ)、ガメス戦(丁寧にボディを攻めて最後は顔面で倒した、まさにボクシングのお手本のような試合)など。ムニョス戦だって、何度も倒されつつもムニョスを苦しめる場面を作りましたよね。セレスさんは、特にスピードがあるわけでもないのに何故かパンチがよく当たるという印象があります。対峙してみないと分からない強さ、上手さがあったのかなと思います。

  • @user-pc7xl2wy2d
    @user-pc7xl2wy2d Рік тому +5

    ゼロ忖度解説における左右のエース、セレス会長&畑山氏のボクシング談議。
    11:59のところは自分が長年待ち望んでいたものです(畑中会長、勇利氏はドローとしていたことを憶えています)。
    次回も楽しみにしています。

  • @user-xw7vn2uo5r
    @user-xw7vn2uo5r Рік тому +8

    畑耕すはホントにボクシングを上手に説明するよな。セレスさんのボディストレートの魅力伝えてくれてありがとう。

    • @user-pn1ue4wk5w
      @user-pn1ue4wk5w 9 місяців тому

      たしかに。鈍臭いけどもぬるっと上か下か分からないのはセレスさんの持ち味でしたね。

  • @user-zy6od3vi4w
    @user-zy6od3vi4w Рік тому +6

    セレスさんの試合見て 泣いたの覚えてます 協会長としても茨城大使としても頑張ってください

  • @okamohead
    @okamohead Рік тому +3

    ムニョス戦は友達とテレビ観戦して泣きました。

  • @santa-wz9om
    @santa-wz9om Рік тому +6

    先日の拳四郎のリングサイドでセレス小林会長めちゃ映ってた。今回も神回ですな。

  • @AAA-cs2nv
    @AAA-cs2nv Рік тому +8

    セレス会長の話し面白すぎです。

  • @user-xv4jx6pn3e
    @user-xv4jx6pn3e Рік тому +8

    でも、ムニョスにもセレスさんのパンチ効いてた気がしましたけどね。寺尾新さんとの試合が印象に残っています❗️

  • @kenkenha1992
    @kenkenha1992 Рік тому +6

    セレスさん立派な人たい

  • @tamanegisensei812
    @tamanegisensei812 Рік тому +4

    やっぱり、根性ってのは大切なんですね。

  • @user-obaaaachan
    @user-obaaaachan Рік тому +6

    18歳からであんなけボクシングがうまくなるなら、子どもの頃からやるようになった現在のボクサーの技術って相当高いのでしょうね。
    あと、普通に「骨が折れて足が5本」って言ってるとこに狂気を感じました。

  • @user-jr8gk6pb9m
    @user-jr8gk6pb9m Рік тому +3

    数年前セレスジムに見学に行った際会長にお会いしました
    すごく気さくで良い方でした!!

  • @user-rs8ib3th9
    @user-rs8ib3th9 Рік тому +4

    テレビ局がゴールデンタイムに世界タイトルマッチを組む為に、日本の挑戦者は他国の選手たちよりも お金の条件が良く、但し日本で試合という条件をのみ 各国王者たち次々アウェーの日本に来て試合をしていたね。Boxマガジンには笑顔で「また日本に来るから呼んでくれ」と…悔しい試合を多く見た記憶が戻ってきた

  • @user-gb5km9tz8h
    @user-gb5km9tz8h Рік тому +2

    ムニョス戦は感動しました!

  • @celticswing2010
    @celticswing2010 Рік тому +5

    レオ・ガメス戦は感動したなあ

  • @user-me4cc1cj5m
    @user-me4cc1cj5m Рік тому +3

    昭和の寮の話し
    貴重ですね
    レパード玉熊選手は、上手いボクサーで
    セレス小林さんは、根性が有った印象ですね。

  • @user-cl5fs2yp2y
    @user-cl5fs2yp2y Рік тому +1

    セレスさんの世界戦を横浜に観に行きました。当時セレスさんのおじさま(文夫さん)と一緒に行きました。とても興奮しました。前座で幼なじみの洲鎌栄一くんの試合もあり、辰吉さんや栄一くんのお母さんと20年ぶりに会ったのを懐かしく思い出しました。

  • @user-lc4zu2op3z
    @user-lc4zu2op3z Рік тому +10

    4人とも叩き上げの世界チャンプですね!
    話に説得力があります!

  • @takac-8955
    @takac-8955 Рік тому +2

    こう言う元チャンプの裏話が、一番聞いててワクワクする!!

  • @nyarome3
    @nyarome3 Рік тому +2

    宴会の回が一番オモシロイww

  • @NA-dx5nt
    @NA-dx5nt Рік тому +4

    セレスさんの試合は感動した覚えがある

  • @user-zk6hj4px3x
    @user-zk6hj4px3x Рік тому +4

    セレスさんとの対談は楽しいです!是非戸高さんもお願いします!

  • @user-jl8pv3iw7q
    @user-jl8pv3iw7q Рік тому +8

    セレスさん根性あるなww

  • @user-ph7bx3ow5j
    @user-ph7bx3ow5j Рік тому +3

    太ったな~ レオガメスとの試合を横浜アリーナに見に行ったのを懐かしく思います

  • @user-go9hb8bw8i
    @user-go9hb8bw8i Рік тому +1

    幼かった娘さんを抱き抱えて、ガッツポーズされてましたよね。印象に残ってます。

  • @OG-bg4yl
    @OG-bg4yl Рік тому +3

    19歳の頃ジムに見学行ってサンドバック見てもらった事が今でも最高な思い出です。
    セレスさん本当にありがとうございます🙇

  • @user-uy8rw2cu3b
    @user-uy8rw2cu3b Рік тому +2

    思わず最初の紹介の時、一緒に拍手してもーたw うれしい

  • @discovery1739
    @discovery1739 Рік тому +2

    協会会長になったそうだけど、大橋会長と似た、明るくて気さくな感じがさすがだなあ

  • @kriubist
    @kriubist Рік тому +1

    セレスさんが現役チャンプの時に、僕は仕事で時々国際ジム(当時は勝村建設という会社の2階にあった。)へ何度も行ったことがあって、セレスさん本人に会ったこともある(本人は誰だかわからないだろうけど)し、「頑張ってください!」と声掛けて、セレスさんがチラっとこっちを見て手を上げてくれた記憶がありますよ。そしてロードワークしてるところもたまに見ましたしね。 あの国際ジムっていうのは、2階にあるんだけれども、その会社の正面入り口からではなく、ビルの横にものすごい急な階段があって、そこを歩いて登ってジムに入っていくんですよね。 それだけで一般人はトレーニングになりますw

  • @user-xn8gc2ft4t
    @user-xn8gc2ft4t Рік тому +2

    呑みトーク最高ですね🥩🍻

  • @tito6057
    @tito6057 Рік тому +1

    ガメス戦は自分の中でベストマッチの一つです。カバトや石原、ツニャカオには分の良いドローと小林さんは
    大物食いの印象がありましたね。ラストマッチ、当時のムニョスは本当に規格外でしたね。

  • @user-sb7de6nl8i
    @user-sb7de6nl8i Рік тому +2

    努力できるのも才能、天才

  • @Telegno
    @Telegno Рік тому +5

    正直、自分も畑山さんと同じく
    セレスさんは鈍臭いから世界は無理だろうと思っていましたが、
    今回のセレスさんの話を聞いて世界が獲れた理由がわかりました。
    今は四団体や暫定と競技の多様化、若者の貧弱化でタイトルの価値は昭和後期と比べ薄れてたはずのセレスさんの時代に輪をかけて薄いですが、
    当時の日本は2団体認可で順番自体も今みたいにすぐ来るわけではないので
    当時の選手、ジムはそれこそ死にものぐるいでやるしかないのだなと改めて感じました。
    しかし当時の国際ジムの会長はエネルギッシュで情熱的な方だったんですね。

  • @user-bf1xy7ko4j
    @user-bf1xy7ko4j Рік тому +4

    うーん せっかくのゲストの話の腰を折るのは残念ですね

  • @user-sq7kt1jy8i
    @user-sq7kt1jy8i Рік тому +1

    ガメスとの世界戦はかなりの大盛り上がりでしたねぇ
    負けたら引退する覚悟で戦い、ムニョスがゆっくりとうつ伏せに倒れた時は凄かったです汗

  • @user-fy1cc3nu9n
    @user-fy1cc3nu9n Рік тому +1

    高橋慶彦さんて東京産まれだと思うんですけど広島出身になってるんですよね。

  • @user-in6vs4of1t
    @user-in6vs4of1t Рік тому +1

    国際ジムの高橋美徳会長が選手を寮住まいでガッツリ管理するようになったのは
    ジム初の世界王者ロイヤル小林を自由にさせすぎて短命王者に終わった反省から。
    国際ジムの王者レパードさんもセレスさんもいぶし銀で大好きだったなあ。

  • @wakuwakubaby5312
    @wakuwakubaby5312 Рік тому

    久々の呑みトーク❤
    楽しく拝見致しました。
    ボクサー知識ゼロなので
    驚いたのが、セレスさんてもっとうんと
    古い選手かと思ってたので、竹原さんの方が先輩✧︎みたいな話し方に、一瞬「えっ?」と思ってしまいました。笑

  • @chestermike1026
    @chestermike1026 2 місяці тому

    あのボディブローは感動しました。ムニョスも明らかに効いてました

  • @user-jc1qf7xi6b
    @user-jc1qf7xi6b Рік тому +3

    ツニャカオ戦は絶対勝っていたと思いますね。

  • @user-vr5ws4lu5b
    @user-vr5ws4lu5b Рік тому +4

    面白い、もっと昔話聞きたいなぁ。

  • @Games-nx1vf
    @Games-nx1vf Рік тому

    玄人受けするボクサーでしたよね。トラッシュ程のセンスはないけど、足をリングにダン!ってやるフェイントとか目線の使い方がクッソ上手かった選手。
    ツニャカオ戦のジャッジの採点ミス(本来10-9になるRを9-10にされた。しかも2R)で負けにされた話を言わないのは漢気ありますね〜。
    正直、ガメス戦は勝てると思ってましたよ。少なくともツニャカオより美味しい相手だったと思います。あのブヨブヨの腹は間違いなくセレスさんの得意のボディが刺さると思いました。
    この時代のボクシング界を支えた偉大なる世界王者で個人的に一番好きな日本人世界王者です。
    話変わるけど、娘さん小さい頃めちゃくちゃ可愛いかったけど、今どのくらい美人になってるのかしら??

  • @hdb2hdb237
    @hdb2hdb237 Рік тому +5

    セレス会長や

  • @user-ym3np4cl3b
    @user-ym3np4cl3b Рік тому +1

    中沼選手の方が出席するかなと思ったんだけど、結果的に小林選手の方が上だったんだよなー。
    両選手も三浦トレーナーも大好きでした!

  • @user-kq8zo5dt7v
    @user-kq8zo5dt7v Рік тому +1

    確かにセレスさんと戦った時のムニョスは化け物だったし、全盛期だったと思います😅

  • @johndoe239
    @johndoe239 Рік тому +1

    高橋慶彦さん、ゲストで出てほしいてす!

  • @user-pn1ue4wk5w
    @user-pn1ue4wk5w 9 місяців тому

    ツニャカオ戦を見ましたが、4p セレスさんの勝ちとジャッジしました。減点2もありましたし。確かに上手いですけど、割と手が出てない感じが4p 勝ちにしました。筋断裂しながらよくやりましたね。その時はダメでしたが、ガメス戦勝利おめでとうございます。

  • @hn6950
    @hn6950 Рік тому +2

    大学の野球部もそんな感じだと思う。亜細亜大学とか。

  • @user-py2os1fn7u
    @user-py2os1fn7u Рік тому

    渡嘉敷さんが言うほど、ガメス戦不利だとは思ってなかったけど。
    ツニャカオと再戦より、チャンスはあると思ってました。

  • @user-ee2xe3wq7f
    @user-ee2xe3wq7f Рік тому +1

    岩佐選手も引退されたので近いうちに出演して欲しいです!可能であれば山中選手も一緒に!

  • @Telegno
    @Telegno Рік тому +1

    15:03 先日の寺地拳四朗VSアンソニーオラスクアガでこの絵が浮かんだ。
    拳四朗はオラスクアガ選手に序盤から劣勢を強いられ中盤盛り返すも終盤さしかかる頃には力つきて倒されると予想していた。

  • @14ana61
    @14ana61 Рік тому +1

    クラッシャー三浦

  • @rosario7575
    @rosario7575 Рік тому +1

    今日のライト級の世界戦見ましたが井上尚弥と身長もほぼ同じでアマ時代はバンタム級でやってた、ガーボンタ・デービスがあれだけ強いとなると世界って広いなぁと実感
    あそこまで強いとさすがに井上尚弥も難しいだろうけどスーパーフェザー級ぐらいまでは頑張って獲って欲しいな~

    • @user-ch1go5wi5m
      @user-ch1go5wi5m Рік тому

      骨格や肉質の違いもあるから上背だけでは比べられんよ。

  • @os6682
    @os6682 11 місяців тому

    玉熊さんファンなので、是非ゲストに呼んでください。

  • @user-er8iy8nk6g
    @user-er8iy8nk6g 12 днів тому

    セレス小林VSパッキャオが実現の可能性があったらしい

  • @bbkbbk1234
    @bbkbbk1234 9 місяців тому

    トカちゃん最高!!

  • @user-xx3mf6gv3k
    @user-xx3mf6gv3k Рік тому

    なんでみんなタメ口なのって思って調べたらセレス小林さん50歳だったんですね😆

  • @youheitube48
    @youheitube48 Рік тому

    わお

  • @user-iq2wd1wf4c
    @user-iq2wd1wf4c Рік тому

    セレス小林さん、息子さんもいたのか。娘さんがいるのは知っているが。

  • @skn0906
    @skn0906 Рік тому +1

    なんか最近渡嘉敷さん意固地に拍車かかってまけんかね

    • @user-wr5jd3os4j
      @user-wr5jd3os4j Рік тому +1

      飾らないおじさんたちの飲み会なんですから。
      酒飲んだじいさんは誰でもこんな感じですよ。

  • @kinhinaable
    @kinhinaable Рік тому

    昭司だ

  • @user-ho8xo2wc6e
    @user-ho8xo2wc6e Рік тому +1

    ジンギスカンの臭みが好きな俺は異端児??

  • @user-vp6dl9bx4d
    @user-vp6dl9bx4d Рік тому

    えー、私事ですが、昨日は久しぶりに畑耕しまして、今日は全身筋肉痛です、マジでw
    「だから何だってんだよ!」と、嬉々としてツッコむことは、受け付けておりません(笑)

    • @user-qt6up5gx8h
      @user-qt6up5gx8h Рік тому

      😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅

  • @user-he8iv5fh2d
    @user-he8iv5fh2d 5 місяців тому

    寮がちょっとした刑務所😂

  • @user-mv9ny3hq7h
    @user-mv9ny3hq7h Рік тому

    みんなでいっぺんにしゃべるんだね

  • @retrofightinggamechannel5185

    ロイヤル小林さんを出す事は可能でしょうか??