刺繍枠に布を巻くやり方🧵

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @福士直美-w1c
    @福士直美-w1c 3 роки тому +5

    両面テープ便利‼️いつも、分かりやすい動画をありがとうございます🍀

  • @tamakif
    @tamakif 3 роки тому +2

    「これなんだ?」って思ってた!
    早速真似します!!!

  • @Mechild6987
    @Mechild6987 3 роки тому

    動画にしてくれてありがとうございます!
    最近ちょっとかぎ針編みに浮気してしまい
    この動画を見るの遅れてしまいました。。
    また刺繍再開しようと思うのでほんとにありがたいです🙇‍♀️💕

  • @ukiuki87
    @ukiuki87 3 роки тому +2

    いつも楽しみにみてます(*^^*)
    すごく知りたかったことなので嬉しいです。
    ありがとうございます✨

  • @NaHei-h1v
    @NaHei-h1v 3 роки тому +2

    これ、めちゃめちゃ知りたかったやつですーーー‼️‼️
    布を巻くんですね‼️私、何を巻くのかよくわからなくて、カラーテープ巻いてました^^;

  • @灯籠-e9k
    @灯籠-e9k 3 роки тому +2

    プラスチックの刺繍枠を使ってて撓みが起きやすかったのが解消されました、ありがとうございます😭

  • @TT-bg7bn
    @TT-bg7bn 3 роки тому +4

    ちょうどやりたいと思っていたところだったので、とても参考になりました!
    ありがとうございました(*´□`*)スキ♡

  • @お爪のセル子
    @お爪のセル子 3 роки тому +3

    こんにちは!私も刺繍始めたくて色々な動画をみて、とっても上手だったのでチャンネル登録させて頂きました!
    質問なのですが、ダイソーの下地シートに写してるときに何のパンを使っていらっしゃいますか??

    • @お爪のセル子
      @お爪のセル子 3 роки тому

      ペンです!間違えました!

    • @yumugi7224
      @yumugi7224  3 роки тому +3

      動画見て頂きありがとうございます!チャンネル登録も嬉しいです☺️✨
      ペン、ですね!😂笑
      こちらはuni-ball signo 0.38ミリの水性ペンを使用しています☺️
      私の動画に「テレサを刺繍してみた」と言う動画があるのですが、そちらで紹介しているのでよければ見てみてください🙇‍♀️✨

  • @ky651
    @ky651 7 місяців тому +1

    今でも見てる人いる?

  • @あいか-j9k
    @あいか-j9k 3 роки тому

    初めてコメントします!!
    友達の誕生日にTシャツにスポンジボブの刺繍をして渡したいのですが、一連の流れが見たくてもし出来たらスポンジボブの刺繍している動画みたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️