Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本当に素晴らしいですね。楽しみに拝見してます。
コメント、ありがとうございます!コメント、大変はげみになります。これからもご覧いただければ幸いです。1月中に、あと何本かUPできればいいなぁと思っています。
凄いですね…私も豚、鶏の小屋作りましたがこんなにかっこいいの作りたかったです。手間暇、工夫されていてとても真似できませんが😅下に壁張って夏が大変と思いましたが外に出れるようになっているのですね😊鶏は暑さに弱いですのでご注意くださいませ🐔
コメント、ありがとうございます!そうなんですね。鶏って暑さに弱いのですね。注意します。ご助言、ありがとうございました!!
凄い労力を掛けられたのですね。本当に何から何まで手造りに驚いています。中々思い付かない工法ですよ。母屋の屋根の煙突は、暖炉のストーブ❓
コメント、ありがとうございます!はい、なかなか見かけない工法かと思いますので、動画、ちょっと尺が長いけど、多くの人に見てもらえればいいなぁ、と思っています。母屋の煙突、よく気づかれましたね。これは、(部屋のリフォームが終わっていないので)とりあえず設置してみた薪ストーブの煙突です。これも別動画でまとめようと思いますので、少々お待ちくださいませ。祖式町の動画も、やっと(1月10日に)、2024年文化祭をUPしましたので、よろしければ、ご覧くださいませ。(ちょっと、編集に手抜き?してしまったので、これも尺の長い、30分超えの動画となりました。)ua-cam.com/video/WaOgFlr7mAs/v-deo.html
こんにちは!あけましておめでとうございます!!最近、動画がUPされて無かったので心配してました。😁鶏小屋を着々と造られて多のですね。物価高で、何から何まで高くなり困りますよね〜貴重なたんぱく質が取れて、とても良いと思います。🐔先週から寒さが厳しくなってると思いますが、体調には気をつけてください!次は卵動画かな? 楽しみにしてますね。 👋
あけまして、おめでとうございます!はい、なかなか動画UPできず、やっと余裕ができ、まとめれました。10日には、祖式町の2024年文化祭の動画もUPしましたので、よろしければ、そちらもご覧くださいませ。ua-cam.com/video/WaOgFlr7mAs/v-deo.html卵、ほんと、楽しみです。
おはようございます。文化祭の動画、拝見しました。何時もありがとうございます!
埋める深さが浅いような、柱全長の5分の1なら安心だけどせめて6分の1は埋めたいですね。
コメント、ありがとうございます!はい、確かに、もっと深く埋めたほうがいいと思います。鶏舎は、瓦を三枚重ねに埋めており、2枚は、ほとんど地下に入っているので、30センチほどでしょうか。50センチ以上は欲しいところですね。追加防御策として、瓦の周辺30センチほどを、瓦のかけらで埋め尽くしてみました。これで侵入のハードルが少しは上がったと考えます。今後も、小動物の侵入があれば、改善を考えていきます。
ご苦労様です。イタチの害はありませんか?小さい時の鶏は止まり木がないので狙われますよ。夜間ポタ電で明かりを付けると被害は少なくなります。ポタ電は太陽光発電で賄えますが冬場と梅雨時は自宅で充電すればいいと思います。
コメント、ありがとうございます!止まり木、夜間照明で被害が小さくなるのですね。ご助言、ありがとうございます!そうですね。地上部に固まっていたら、格好の餌食ですよね。照明は、鶏舎内にコンセントを設置して、電球をつなげています。でも、夜間、十分寝かせようと思って(そして冬の産卵を促すこともせず)点灯していません。イタチ、テン、キツネを近辺で見ますが、まだ被害は、おかげさまで、防げている現在です。ご助言、参考にさせて頂きます。あらためて、ありがとうございました! m(_ _)m
本当に素晴らしいですね。
楽しみに拝見してます。
コメント、ありがとうございます!
コメント、大変はげみになります。
これからもご覧いただければ幸いです。
1月中に、あと何本かUPできればいいなぁと思っています。
凄いですね…
私も豚、鶏の小屋作りましたがこんなにかっこいいの作りたかったです。
手間暇、工夫されていてとても真似できませんが😅
下に壁張って夏が大変と思いましたが外に出れるようになっているのですね😊
鶏は暑さに弱いですのでご注意くださいませ🐔
コメント、ありがとうございます!
そうなんですね。鶏って暑さに弱いのですね。注意します。
ご助言、ありがとうございました!!
凄い労力を掛けられたのですね。
本当に何から何まで手造りに驚いています。
中々思い付かない工法ですよ。
母屋の屋根の煙突は、暖炉のストーブ❓
コメント、ありがとうございます!
はい、なかなか見かけない工法かと思いますので、動画、ちょっと尺が長いけど、多くの人に見てもらえればいいなぁ、と思っています。
母屋の煙突、よく気づかれましたね。
これは、(部屋のリフォームが終わっていないので)とりあえず設置してみた薪ストーブの煙突です。
これも別動画でまとめようと思いますので、少々お待ちくださいませ。
祖式町の動画も、やっと(1月10日に)、2024年文化祭をUPしましたので、よろしければ、ご覧くださいませ。(ちょっと、編集に手抜き?してしまったので、これも尺の長い、30分超えの動画となりました。)
ua-cam.com/video/WaOgFlr7mAs/v-deo.html
こんにちは!
あけましておめでとうございます!!
最近、動画がUPされて無かったので心配してました。😁
鶏小屋を着々と造られて多のですね。
物価高で、何から何まで高くなり困りますよね〜
貴重なたんぱく質が取れて、とても良いと思います。🐔
先週から寒さが厳しくなってると思いますが、
体調には気をつけてください!
次は卵動画かな? 楽しみにしてますね。 👋
あけまして、おめでとうございます!
はい、なかなか動画UPできず、やっと余裕ができ、まとめれました。
10日には、祖式町の2024年文化祭の動画もUPしましたので、よろしければ、そちらもご覧くださいませ。
ua-cam.com/video/WaOgFlr7mAs/v-deo.html
卵、ほんと、楽しみです。
おはようございます。
文化祭の動画、拝見しました。
何時もありがとうございます!
埋める深さが浅いような、柱全長の5分の1なら安心だけどせめて6分の1は埋めたいですね。
コメント、ありがとうございます!
はい、確かに、もっと深く埋めたほうがいいと思います。
鶏舎は、瓦を三枚重ねに埋めており、2枚は、ほとんど地下に入っているので、30センチほどでしょうか。50センチ以上は欲しいところですね。
追加防御策として、瓦の周辺30センチほどを、瓦のかけらで埋め尽くしてみました。これで侵入のハードルが少しは上がったと考えます。
今後も、小動物の侵入があれば、改善を考えていきます。
ご苦労様です。
イタチの害はありませんか?
小さい時の鶏は止まり木がないので狙われますよ。
夜間ポタ電で明かりを付けると被害は少なくなります。
ポタ電は太陽光発電で賄えますが冬場と梅雨時は自宅で充電すればいいと思います。
コメント、ありがとうございます!
止まり木、夜間照明で被害が小さくなるのですね。
ご助言、ありがとうございます!
そうですね。地上部に固まっていたら、格好の餌食ですよね。
照明は、鶏舎内にコンセントを設置して、電球をつなげています。
でも、夜間、十分寝かせようと思って(そして冬の産卵を促すこともせず)点灯していません。
イタチ、テン、キツネを近辺で見ますが、まだ被害は、おかげさまで、防げている現在です。
ご助言、参考にさせて頂きます。
あらためて、ありがとうございました! m(_ _)m