プロ野球 ルール改定で禁止されたプレー集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лис 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @よきかな-u5y
    @よきかな-u5y 2 роки тому +928

    2:30 冷静になだめてから思いっきりぶん殴るの草

    • @パーパパパ-k5j
      @パーパパパ-k5j 2 роки тому +59

      賢すぎるw

    • @sean_0930
      @sean_0930 2 роки тому +4

      @@おでん-h7h どゆこと?

    • @ぺた-m5n
      @ぺた-m5n 2 роки тому +3

      @@おでん-h7h
      何言うてんの?w

    • @胡椒博士-b3z
      @胡椒博士-b3z 2 роки тому +2

      賢に送り仮名のいをつけてないって事だろ?
      こまけーよわかりゃ良いんだよ

    • @ころころ-x2n
      @ころころ-x2n 2 роки тому +7

      ここまで恥ずかしいのはなかなか見れないから貴重

  • @やふう-v6h
    @やふう-v6h Рік тому +215

    タックル、ブロック、ゲッツー崩しの改定は本当良かった。避けようのないプレイで選手が壊されるのはあまりにも可哀想。

  • @sasamuta
    @sasamuta 7 місяців тому +87

    普通に考えたら、キャッチャーのベース前のブロックはどう考えてもおかしい

    • @rira5787
      @rira5787 6 місяців тому +3

      小賢しいよね

    • @たんぽぽ組-j2z
      @たんぽぽ組-j2z 5 місяців тому +4

      でもずーっとそうやってきたしそう教えられてたからおかしいとは当時は思ってなかった。

  • @かず-r3d
    @かず-r3d 2 роки тому +350

    ブロックするならタックルするってのは正論だよな 変えてよかったよルール

    • @キートモ
      @キートモ 2 роки тому +89

      だってタックルしないとホームにつけないもんね。ボール持ってないのにベース覆い隠すやつとか、そいつを踏んでたの思い出した

    • @Gamisanjp
      @Gamisanjp 2 роки тому +13

      実際小学生の頃キャッチャーやってた時とか普通にタックルとかしてきたし危なかったわ…

    • @ひがさ-u3f
      @ひがさ-u3f 2 роки тому +44

      極論ホームの上覆い被さるだけで防げるからなぁ

    • @マックショート
      @マックショート 2 роки тому +25

      誰とは言わないけど、明らかにランナーの走塁を邪魔してるのにランナーがぶつかってきたらキレるキャッチャーもいたしな
      当時古田は「よっぽど悪質な場合は別だが、プロなんだからブロックするのもタックルするのも普通」とまで言ってた訳だし

    • @ボブやねん
      @ボブやねん 2 роки тому +15

      @@マックショート 11年前に自分のタックルで捕手を故障させときながら自分がされたら怒るやつとかな

  • @欅属欅
    @欅属欅 2 роки тому +820

    ブロックは走塁妨害だし、ゲッツー崩しは守備妨害なのに、許されてたのがおかしいだけだわな。

    • @haguregumo4
      @haguregumo4 2 роки тому +134

      元々アメフトやホッケーが人気のアメリカのスポーツでクリケットの派生だから、ぶつかりあってブロックするみたいなのも、野球の要素の一部と捉えてた側面がある

    • @opbritish7839
      @opbritish7839 2 роки тому +22

      コリジョンルール適用前は、捕手によるブロックはNPBのルール上、走塁妨害にはならなかったんですよ。

    • @こあか-t4t
      @こあか-t4t 2 роки тому +170

      @@opbritish7839 コメ主は多分それを理解した上での発言だと思うよ

    • @opbritish7839
      @opbritish7839 2 роки тому +12

      @@こあか-t4t そうかもしれません。
      ただ、当時の捕手の方々は、ルールを正しく理解した上で身体を張っていたのに、読み手によっては悪い印象を抱きかねないと思いコメントした次第です。

    • @yoyama-b4d
      @yoyama-b4d 2 роки тому +56

      @@opbritish7839
      それでホームベース全域ブロックしてタックルされてキレる捕手(動画内での相川)と全力タックルしたマートンってどっちが悪いの?

  • @わあるどぱられる
    @わあるどぱられる 2 роки тому +819

    ステップ投法を実戦レベルに仕上げるのがスゴイね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +23

      完全ボークやね。手からボールが離れるまでプレートに触れていることはルールに最初からあるわけで。

    • @jaws1373
      @jaws1373 2 роки тому +16

      こんな姑息な行為を誉める米主も大概だが、そんな意見に👍ボタン押してる奴等はリアルでも倫理観のズレた「バレ無きゃOK」「勝てば官軍」みたいな奴等なんやろか?
      工夫と姑息は全く違う
      世の中それだけ姑息で残念な卑怯者が多いという事やな…

    • @sai-yz1px
      @sai-yz1px 2 роки тому +160

      @@koichioyama3086 大嘘つくのやめてもらっていいですかね?
      仮にリリース前の軸足がプレートに触れてなければならないなんてルールが最初からあったとしたら、昔から現在に至る多くのピッチャーがボークですよ

    • @_tunamayo_
      @_tunamayo_ 2 роки тому +89

      軸足は動かさない方が投げやすいのに動かす投げ方でプロの投手として投げれるのが凄いってことでしょ。

    • @Tiad_17-Qss_17-
      @Tiad_17-Qss_17- 2 роки тому +90

      当時の状況を鑑みず、めちゃくちゃ的外れな事言ってるのに、急に世の中語っちゃうの草生えるわ😁
      「世の中それだけ姑息で残念な卑怯者が多いという事やな…」

  • @アレジアレ
    @アレジアレ 2 роки тому +72

    二段モーションを禁止したのは統一球で有名な加藤良三です。
    国際ルールに合わせるということを理由にしながら、統一球(違反球)、モーション、時間制限など国際ルールからは外れた規格、ルールを作り上げました。
    現在では全て廃止されています。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +10

      時間制限は3.11の影響だからしょうがない

    • @neverfadekenta
      @neverfadekenta 11 місяців тому +6

      あの頃の野球はつまらなくてそのうち野球人気が地に落ちて更なる「球界再編問題」に発展するんじゃないかというくらいの暗黒時代だった。

    • @菅野智之CBD
      @菅野智之CBD 7 місяців тому

      加藤良三のせいで沢山のピッチャー達が苦しみましたね。

    • @り陸奥たか
      @り陸奥たか 5 місяців тому

      加 藤 良 三 ボ ー ル

  • @8989hakuu
    @8989hakuu 2 роки тому +239

    ゲッツー崩しはもはやなんで最近までOKだったのか理解に苦しむ

    • @逆月-w6o
      @逆月-w6o 6 місяців тому +2

      派手でかっこいい(ように思える)から
      興行だからね…お客が求めるものが今と昔で違うのかもしれない
      今は純粋に良いプレーが見たい
      チームには勝ってほしいけど汚いことまでして勝ってほしいわけじゃないという風潮だけど
      昔は戦争なんかもあって刺激が弱いとお客が興奮しなかったのかもね

  • @ハリー墓穴ホッター
    @ハリー墓穴ホッター 2 роки тому +173

    本塁ブロックなんて
    そもそも返球が来てないのに
    捕手がホームに居座ってて突入できないなんておかしな話だもんね

    • @パットイズマネー
      @パットイズマネー 2 роки тому +60

      それは前から思ってた。あんなブロックされたらキャッチャー跳ね飛ばすしかねぇよな。
      玄関のドア閉まってんのにどうやって中に入れと?

    • @ELGATO-z8k
      @ELGATO-z8k 2 роки тому +60

      キャッチャーにタックルだなんて!って思ったりしたけど、じゃあどうするのと言われたら確かにあのルールだと、ウーンって言葉に詰まるね…。
      改定後はお互いにスピードとテクニック勝負って感じてスポーツとして良くまとまってて良いね。

    • @レオナルドルンパッパ
      @レオナルドルンパッパ 2 роки тому +8

      本来はベースを完全に隠すブロックは走塁妨害とられた筈だけど、なんかは曖昧なんだよなぁ。

  • @eririn8580
    @eririn8580 2 роки тому +376

    二段モーションがダメってなった時
    国際試合だかでMLB審判がNPB二段モーション投球見て
    「これどこがボークなん?」って言った話好き。

    • @レオナルドルンパッパ
      @レオナルドルンパッパ 2 роки тому +88

      日本の二段モーション禁止は何故か独自にやたら厳しくしてたな。

    • @ピカチュウ-u6p
      @ピカチュウ-u6p 2 роки тому +10

      @@レオナルドルンパッパ アメリカ様より厳しくしとかないと!

    • @fuyuto4133
      @fuyuto4133 2 роки тому +80

      国際ルールでは本来はストップモーション(投球動作時に完全に静止すること)が禁止なんです。それで二段モーションの投手の中でこれに該当する投手がいて、海外の選手や審判が(ストップモーションの禁止で)ボークじゃないかと指摘したのをNPBは二段モーション自体がボークと指摘されたと解釈し禁止されたが、後年メジャーや国際試合で一連の動作であれば二段モーションはボークじゃないと明言されてようやく、ストップモーションの禁止が正確に伝わり、二段モーションが解禁になりました。ですので二段モーション中にストップモーションに触れれば現在もボークをとられますし、当時のMLBの審判からしてみれば、一連の動作になってれば『どこがボーク?』となるでしょうね。

    • @タッチ-s6t
      @タッチ-s6t 2 роки тому +15

      一連の動作としてなのは分かるけどあからさまなのいるからなー‥‥
      あれはまじで辞めさせて欲しい

    • @マックショート
      @マックショート 2 роки тому +30

      NPB「国際基準に合わせる為」「今の投手のフォームではMLBでは違反になる」
      アテネオリンピックの予選で審判を務めた人「(代表に参加していた三浦・岩隈も見たが)ルールに抵触するフォームの投手はいなかった」「MLBで投げても全く問題ない」
      という当初から噛み合っていない解釈よ

  • @ぱっかす-g6k
    @ぱっかす-g6k 2 роки тому +486

    二段モーションの最後に変則益田持ってくるのはセンスありすぎる

    • @cvitamin4511
      @cvitamin4511 11 місяців тому +2

      あれはやめさせろよ。

    • @ajisaifuji
      @ajisaifuji 11 місяців тому

      @@cvitamin4511おもんないヒヨコだな

    • @aaaagolf
      @aaaagolf 11 місяців тому +2

      野球素人の自分が見るとイップスに見えるんですが、違うんですかね?

    • @Nn-to7to
      @Nn-to7to 11 місяців тому

      @@aaaagolfちがう

    • @でぃーどふ
      @でぃーどふ 8 місяців тому +8

      ​@@aaaagolf
      わざとバランス崩した振りをしています
      -彼はフラついてるだけです-

  • @かっち-e9z
    @かっち-e9z 2 роки тому +138

    二段モーション禁止で潰された投手は多く、その後なし崩しになった

    • @さくらふぶき-r3d
      @さくらふぶき-r3d 2 роки тому +3

      西武時代の菊池「ひどいよねー」

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +1

      打者をだますつもりのないフォームである限りはOKみたいなことに?!?てか投げてる本人はバランスがおかしいから見ていて見苦しい。

    • @無念のディダーロ
      @無念のディダーロ Рік тому +10

      正々堂々投げろ的な注釈は日本独自のもの。本来は投球動作に入ったら静止や中断をしてはいけないというだけなのに。

    • @sakoto258
      @sakoto258 7 місяців тому

      二段モーションがだめなら三段モーション、四弾モーション、なんなら十段モーションとかして焦らせばいい

    • @SIKI3
      @SIKI3 7 місяців тому

      ​@@sakoto258
      足の負荷がエグいw

  • @nezunyan_
    @nezunyan_ 2 роки тому +76

    よくよく考えると捕手のブロックってただの走塁妨害よね
    よく今まで通ってたなと改めて思う

  • @ゆっくりしたいベイスターズファン

    最初のプレートからステップするやつ元はOKだったのが驚き😧
    ゲッツー崩しやブロックとかこの動画で紹介されてるルール改正は全部凄く良いと思います☺️ケガに繋がるプレーは嫌ですからね😓

  • @西京焼き-v2j
    @西京焼き-v2j 2 роки тому +76

    2:30 なだめるんかと思ったらぶん殴るの好き

  • @nasi781
    @nasi781 2 роки тому +408

    こんなんでまともなコントロールで投げれんのがすげぇよw

  • @とる猫-j5c
    @とる猫-j5c 2 роки тому +53

    今改めて見ると捕手のブロックとゲッツー崩しは禁止されて当然だな 特にゲッツー崩し
    あんなので怪我されて長く休むことになったり治っても元通りには動けなかったりとか
    あまりにももったいない

  • @田中太郎-q2e3g
    @田中太郎-q2e3g 2 роки тому +54

    ブロックに対するタックルは、1点への意識が高いとも言えたので、怪我を防ぐためにタックル禁止かブロック禁止かのいずれかを選択するしか無かった。
    ブロックはそもそも走者の足などをホームへの侵入させないのが目的で、接触が前提で、ブロックされなきゃタックルしなくていいし、ブロック側を禁止するのは仕方なさそう。

  • @こっすこっす
    @こっすこっす 2 роки тому +46

    最初のやつ、2017年まで不正投球じゃなかったのかよww

    • @ロックマイク
      @ロックマイク 2 роки тому +9

      やる人がいなかったからでしょ。

    • @川越太郎-j4d
      @川越太郎-j4d 2 роки тому +23

      あそこまで明確なステップは例が少なかったのと、触れていたプレートを離れて投球しちゃダメにするとほとんどの投手が投げれなくなるから明文化されてなかった感じやね。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 8 місяців тому

      完全な不正じゃんかよwwww球が手から離れるまでプレートに触れていなければならないんだからw

    • @Wanderlust_ch
      @Wanderlust_ch 7 місяців тому +3

      流れ全然理解して無くて草

  • @ああああ-w9o4w
    @ああああ-w9o4w 2 роки тому +38

    ゲッツー崩しはあかんけど、それを避けて一塁に投げる様は非常に格好良かった

  • @y.m3469
    @y.m3469 2 роки тому +82

    危険なプレーを禁止するのはいいと思う
    二段モーションはピッチャーの個性が出て個人的には好きだったな

    • @sakoto258
      @sakoto258 Рік тому +3

      二段モーションならまだしも三段とか四段とか毎回やられてたら時間かかってしょーがないね

  • @ELGATO-z8k
    @ELGATO-z8k 2 роки тому +26

    ルールが変なのでは?っていう視点も忘れちゃあだめなんだね。

  • @deshi.j
    @deshi.j 2 роки тому +30

    西岡、岩村はこのケガさえなければもっとやれた。

  • @かくかくしかじか-t5q
    @かくかくしかじか-t5q 2 роки тому +40

    前に飛んでからあの速さを投げるのは凄いんだが、ルール改正うんぬん抜きに、感覚的に「そらダメだろw」って言いたくなる投げ方

  • @ピノ666
    @ピノ666 2 роки тому +30

    正直キャッチャーのブロックはランナーからしたらホーム隠されてるからどうすりゃいいの?跳ね飛ばすしかないでしょってなるしゲッツー崩しなんて明らかにケガをさせにいってるやつ
    ケガに繋がるプレーはもっと早くルール改正するべきだった

  • @MK-fx1ng
    @MK-fx1ng 2 роки тому +213

    マートンのタックルばかりが悪者あつかいされてるが、たちふさがった本塁に足からいくのも致命的な故障になるよね。

    • @hakkyuwooikakeru8667
      @hakkyuwooikakeru8667 2 роки тому +7

      スパイクが腰とかに当たるの想像するとやばいですね〜

    • @かじ-k1x
      @かじ-k1x 2 роки тому +35

      たぶんランナーの方が怪我するってことですよ

    • @為すも為さぬもなすび
      @為すも為さぬもなすび 2 роки тому +21

      ホークスの長谷川なんかは、それで思いっきりキャリア狂ったしなぁ

    • @きよんぬ-b7y
      @きよんぬ-b7y 2 роки тому +10

      昔はキャッチャーはブロック練習あったしで走塁の時タックルして、ボール落とさせたら監督、コーチに褒められたからね、子供ながら相手のキャッチャーにタックルしてボール落とすの好きでしたね監督も褒めてくれるし。

    • @akabanaharu3149
      @akabanaharu3149 2 роки тому +17

      当時は、遊びでもブロックとかしてましたけど、今になって思えば、なんであれだけ走塁妨害にならなかったんですかね笑

  • @Kiyoutansan_MAD
    @Kiyoutansan_MAD 2 роки тому +22

    最近までこのプレーがセーフだったのがヤバいわ

  • @debukikuchi
    @debukikuchi 2 роки тому +82

    三浦大輔は国際的なルールでは何ら問題無しなのに2段モーションとしてフォーム変更を余儀なくされた。
    そしてその年思う様な成績が残せなかった。
    彼は完全に被害者だと思う。

    • @sai-yz1px
      @sai-yz1px 2 роки тому +3

      当時野球してた身としては、何が悪いのか訳わからなくて、チームメイトと一緒に憤慨してました。

  • @blauflugel1942
    @blauflugel1942 2 роки тому +52

    ブロックとタックルが当たり前だった時代に、そのプレーが原因で喧嘩が起きるのって本当はおかしい。お互いに分かってこんな格闘技みたいなことをやってるんちゃうんかと。
    ここに関してはルール整備して本当に良かったと思う

  • @アキ-v7g
    @アキ-v7g 2 роки тому +120

    岩隈はTHE2段モーションでこれで終わるかと思ったらとんでもなかった。

    • @あべ-b7h
      @あべ-b7h 2 роки тому +11

      オリ宮城も不調だった時に二段モーションやめて復調してたから、以外と融通効くんかもね

    • @内舘和人
      @内舘和人 2 роки тому +1

      @@あべ-b7h 。

  • @やまたろう-q8f
    @やまたろう-q8f 2 роки тому +30

    岩隈のフォームスタイリッシュすぎる本当にかっこいい

  • @kj6747
    @kj6747 2 роки тому +7

    二段モーション以外は認められてたことすらおかしいって今になると思うな

  • @cstaro121
    @cstaro121 2 роки тому +19

    今思うとキャッチャーへタックルするランナーが一方的に叩かれてたのすごい違和感
    ベース踏むの邪魔してるキャッチャーがそもそもの原因なのにね

  • @レオナルドルンパッパ
    @レオナルドルンパッパ 2 роки тому +4

    二段モーション禁止になった時、厳しくするあまりに審判がそのルールを把握しきれていなかったのは酷かったな。
    確か、上原がボークとられた時のモーションを元審判員の人に見てもらって意見を求めた所、「正直、わたしには分かりません」的な事言ってた。
    結局、本場のMLBよりも厳しくなってて国際規格に合わせるだかという導入目的からも外れてしまってた。

  • @斉藤ゴルゴンゾーラ
    @斉藤ゴルゴンゾーラ 2 роки тому +11

    捕手のブロックってどう考えても危ないよな。派手なプレーとも言えるけど、お互いに怪我のリスクが高すぎる。

  • @てのこてね
    @てのこてね 2 роки тому +31

    学生時代に野球やってたけど
    コリジョン前だったからブロックされてたけど
    そっちがベース塞ぐならと思って思い切って
    捕手の左足にスライディングしたら審判に怒られた。
    ベース塞ぐのは良いんですか?って聞いたら
    当時の顧問にめっちゃ怒られた
    いまだに納得ができてない思い出

    • @やち-g3c
      @やち-g3c 2 роки тому +13

      それは理不尽だね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +1

      決勝点じゃなくダメ押し点の時にやるべきアウトになっても痛くない。

  • @KM-rz7ix
    @KM-rz7ix 2 роки тому +6

    今は禁止されていたのだとしても、こういう試行錯誤がスポーツの発展を促す。

  • @Aキーン
    @Aキーン 2 роки тому +11

    怪我になる様な故意のプレーを今まで見過ごして来てたのが凄い。見てる分には面白いけど

  • @Masshi-Channel
    @Masshi-Channel 8 місяців тому +1

    ホームベース踏ませなければいいならホームベース塞げばええやろ!
    に対する回答が、
    ホームベース塞がれるなら吹っ飛ばせばええやろ!
    なのバトル漫画にありそうで好き

  • @かわたこうた
    @かわたこうた 2 роки тому +57

    元阪神のバッキーはプレートより前で投げ始めてたのに誰も止めないままノーヒットノーランしたことあるらしい

    • @なんぞや愛とは
      @なんぞや愛とは 2 роки тому +4

      下柳さんもパリーグ時代に前で投げたこともあったと言ってましたね

  • @user-ee8xj5fc2y
    @user-ee8xj5fc2y 2 роки тому +29

    ステップ投法は誤ると、捻って足のケガしそうで怖い

  • @わぁ-j5s
    @わぁ-j5s 2 роки тому +79

    ステップ投法はセコイとかよりストライクゾーンに投げれてるのが凄いと思った。

    • @ただの犬だ
      @ただの犬だ 2 роки тому +3

      そうでもない 距離が近くなったからね

    • @わぁ-j5s
      @わぁ-j5s 2 роки тому +25

      @@ただの犬だ でも体の軸ブレやすくなるからコントロールしにくいと思うよ。

    • @ワンパンマン-d8r
      @ワンパンマン-d8r 2 роки тому +23

      @@ただの犬だ そうでもあるわ 野球エアプか?

    • @ンゴマタ-d6z
      @ンゴマタ-d6z 2 роки тому

      @@ただの犬だ そうでもあるわ、絶対野球やったことないやん君

    • @春よ来るな
      @春よ来るな Рік тому +4

      エアプがエアプ言ってんの草

  • @sonny7AIA
    @sonny7AIA 2 роки тому +85

    昔のパワプロの特殊能力にゲッツー崩しと体当たりあったよね

    • @くらてんシュー
      @くらてんシュー 2 роки тому +13

      ゲッツー崩しはプレッシャーラン、体当たりはホーム突入に名前を変えたな(ホーム突入はちょっと効果変わってるが)

    • @the6500
      @the6500 2 роки тому +1

      今でもその名前のままと思っていた…。

    • @sonshin8567
      @sonshin8567 2 роки тому +8

      捕手 ブロック◯

    • @ゴローシゲノ
      @ゴローシゲノ 2 роки тому +1

      1年前くらいにパワプロのアプリでも名称変更されてた

    • @yeti-dango
      @yeti-dango 2 роки тому

      久しぶりにアプリやったらゲッツー崩しないなとは思ったけど変わってたんやね

  • @冬秋-v4y
    @冬秋-v4y 2 роки тому +34

    荒木のブロックを華麗に避けるスライディング技術はすごかったけどもう必要ないんだね

  • @てっつん-m6b
    @てっつん-m6b 2 роки тому +38

    二段モーション禁止は誰も得しない糞改定だったな

  • @tar0suke
    @tar0suke 2 роки тому +4

    三浦さんや岩隈さんの二段モーション好きだったなあ
    今はまた解禁されているから良かったね

  • @kikku722
    @kikku722 2 роки тому +311

    本塁ブロックがっつり覆い被さってるの今見ると意味わからんな。こんなのタックルされて当たり前なのに何キレてんだこの捕手

    • @同志きりたん
      @同志きりたん Рік тому +51

      確かにベースを遮るのは姑息だわ
      とはいえタックルが純粋な暴力の域に達していることも忘れないで欲しい

    • @はれまる
      @はれまる Рік тому +15

      暴力はダメだよな
      話し合いで解決しないと

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 11 місяців тому +42

      まぁ走路を塞いでるしどかす必要あるから吹っ飛ばされてもしゃあないわな
      嫌なら塞ぐなで終わりよな

    • @user.suzuki
      @user.suzuki 11 місяців тому +46

      ほんとクソルールだった。
      ゲッツー崩しも。こんなの選手にとって怪我のリスクしかない。
      無くして大正解

    • @t-tt-t4744
      @t-tt-t4744 11 місяців тому +37

      ホーム防いでる奴はタックルされて当然。これはマートンが正義。
      嫌なら開けろ。
      足で滑り混むと怪我するからな。

  • @Gxiyama_Enjoy_Car_Life
    @Gxiyama_Enjoy_Car_Life Рік тому +13

    コリジョンルールとかタックル禁止なんて普通なら当たり前のルールが2010年代半ばにようやく制定されるのもヤバいよな。

  • @tomeo4649
    @tomeo4649 2 роки тому +9

    岩隈の二段モーションすこ

  • @nightdark693
    @nightdark693 2 роки тому +7

    怪我に繋がる接触プレーが禁止になって良かったと思う。むしろ遅すぎる

  • @ラインパース
    @ラインパース 9 місяців тому +1

    ホームのブロックがなんで認められてのか不思議

  • @思考は現実化します
    @思考は現実化します 2 роки тому +9

    ホームブロックは禁止されて当然。走塁妨害だからな。

  • @kurokuropopopo
    @kurokuropopopo 2 роки тому +15

    最後の改定以外はよく今までOKだったなという感想を抱かずにはいられない

  • @tsumakotsu
    @tsumakotsu 2 роки тому +42

    元日ハムの田中賢介が川島慶三選手にゲッツー崩しで大怪我させて以来、ゲッツー崩しは早くなくなれとずっと思ってた。

    • @ンゴマタ-d6z
      @ンゴマタ-d6z 2 роки тому +2

      もっと前から思えよ

    • @tsumakotsu
      @tsumakotsu 2 роки тому +3

      @@ンゴマタ-d6z もっと前はそんなに野球に詳しくなかったんや

  • @moonlightmoumoon
    @moonlightmoumoon 2 роки тому +41

    禁止というより改定だけど、””パット・ベンディット・ルール””。
    スイッチピッチャー対スイッチヒッターが今後あり得るのかと疑うレベルのルール。個人的に好き。

    • @22世紀浪人-o1r
      @22世紀浪人-o1r 2 роки тому +6

      今後有り得るというか、実際に起こってから出来たルールやった気がする。その時は審判がどちらが先に決定しなければいけないか独断で決めたが、できたルールではその逆になったみたいな…

    • @yoniha428
      @yoniha428 2 роки тому +2

      確かに、審判は「打者がバッターボックスを決めよ」と指示しましたが、ルールでは「投手がグラブをはめて明示せよ」となっていますね
      ところでコメントでリンクって消されるんでしたっけ?この1個前に当該記事を貼ってみたのですが

  • @からあげ-l8k
    @からあげ-l8k 2 роки тому +6

    0:31 実況「なんかあいつへんやん」

  • @BashoTaro
    @BashoTaro 8 місяців тому +1

    最初のステップ投法、あれでボールをしっかり投げ切れるって凄いわ

    • @やち-g3c
      @やち-g3c 7 місяців тому +1

      高校のとき真似してみたことがあるんだけど、意外と投げれるし、ボールの勢いがめちゃくちゃ増した。

  • @風太郎-g3s
    @風太郎-g3s 8 місяців тому +1

    長年ゲッツー崩しやってるのが凄い

  • @drayctop1
    @drayctop1 10 місяців тому +1

    野球初心者ですが、プレートから足離れた時点でヴォークではないんですか?教えてください

    • @やち-g3c
      @やち-g3c 10 місяців тому +1

      投手が投げるときは基本、プレートから足が離れる。
      そもそもボークっていうのはランナーがいるときだけ適用されるもの。

    • @drayctop1
      @drayctop1 8 місяців тому

      @@やち-g3cありがとうございます!では、プレートの意味は、基本的にセットポジションでの最初の起点だけの意味なんですね。足幅が大きい選手ほど、遠くへ踏み出して距離を縮められる利点があるということか!(*´▽`*)プレートでセットに入って、前足を浮かしてしまったらバッター側に投げないといけないということ?牽制球投げる時には軸足が先にプレートから離れないといけないということですよね?

  • @大地-r2d
    @大地-r2d 2 роки тому +6

    岩村この怪我なかったらもっとやれてた

  • @ybk1940
    @ybk1940 2 роки тому +10

    ステップ投法とかルール熟知してないとこれボークにならないって気づけないだろうしすごいと思う

  • @みかさ-d8d
    @みかさ-d8d 2 роки тому +4

    1人目の距離詰める人、ギリギリまでお尻のとこに右手あって、肩肘の負担半端なさそう。

  • @makoto3535
    @makoto3535 2 роки тому +5

    ベースでなく露骨に相手の足に向かうゲッツー崩しって最低だよ。
    避けられない選手が下手、なわけない。
    ケガさせても構わないと思うからやるんだよね。プロの技術で故意に狙う。そういうプライドのかけらすらないのを見ると嫌な気分になる。
    サッカーも同じだな。

  • @tele20472047
    @tele20472047 Рік тому +1

    メジャー150年の歴史があるのに、ほとんど最近になって禁止になったばかりで
    昔の人達は大変だったんだな

  • @山田太郎-i7o
    @山田太郎-i7o 2 роки тому +17

    球聖タイカップはスパイクの歯を鋭く研いて守備陣脚にスライディングしてたえげつなさ

    • @やち-g3c
      @やち-g3c 2 роки тому +10

      タイ・カッブを画像検索すると、キャッチャーにライダーキックしてる画像が出てくる。

    • @たるー-w7i
      @たるー-w7i 2 роки тому +5

      カッブ本人は記者の捏造だって否定してるけどね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +1

      北村照文も磨いてたらしいな 元阪神(西武、中日) 中日の中尾には金的キックをお見舞いw

  • @mo-xo5js
    @mo-xo5js 2 роки тому +1

    ステップ投法はちゃんとMLBに許可をもらった上で使用してたけど、結果を残しすぎて禁止になったんでしたっけね。

  • @kuadara
    @kuadara 2 роки тому +1

    2段モーションの方が打者を打ち取れる確率は高いんですか?

    • @やち-g3c
      @やち-g3c 2 роки тому +4

      人によるとしか言えない。
      2段モーションのほうがタイミングがとれたり、タメが作れるから投げやすいならやればいい。

  • @199019901990ism
    @199019901990ism 2 роки тому +3

    三塁の偽投って間を嫌って仕切り直すためのクセだから禁止されても自然にやってしまいそう

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому

      プレート外すだけでもいいのにいちいち偽投が意味わからんよ 間合いを嫌うという理由だと。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 8 місяців тому

      我慢できない人がやっちゃうね。足だけプレートから外せばいいだけなのにwwwまた三塁への偽投って左投手じゃやるいみもなければ、やっているひとをみたことがない。面倒だからやらないというのもあるし。
      正面の1塁への偽投がもともとプレートを外さないとやっちゃいけないというのがあるから、やってこなかって 不公平感からできたのかな。

  • @xl8161
    @xl8161 2 роки тому +5

    捕手のブロックとか、逆によく今までOKだったなーて思うわ

  • @dojikaru
    @dojikaru 2 роки тому +1

    二段モーションの最後の益田投手が面白すぎてやばいw

  • @oimh17
    @oimh17 2 роки тому +1

    少年野球をやっていた頃3塁に偽投するならプレート外すか、一塁にランナーいる場合偽投した後切り返して1塁へ牽制球を投げていて、昔から三塁への偽投はボークになるもんだと思ってたけど違ってたのか

  • @1年前-n4j
    @1年前-n4j Рік тому +1

    ステップ投法怪我しそうで怖い

  • @無念のディダーロ
    @無念のディダーロ Рік тому +1

    二段モーションの禁止は本来のストップモーションの禁止をNPBが拡大解釈して起きた現象

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 8 місяців тому

      ルールを変えていく中で文言の日本語解釈がおかしくなったんでしょうねwww

  • @Golden_348
    @Golden_348 11 місяців тому +1

    本塁突入時だけルール無用の格闘技になるの、今考えるとホンマに草

  • @mutekikantai
    @mutekikantai 2 роки тому

    改めて再確認できました。ありがとうございます。

  • @午後九時の射手座
    @午後九時の射手座 2 роки тому +2

    最後のはわざわざ禁止するほどのものだったのかと思う

  • @ysykoutdoor5272
    @ysykoutdoor5272 11 місяців тому +12

    ボークは未だにルールがわからない
    全て理解してるピッチャー凄い

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 11 місяців тому +6

      理解しようとしてないだけ

    • @hato6145_
      @hato6145_ 10 місяців тому +1

      サッカーで例えると、オフサイド知らんけど、ルール見たら意外と単純やったってのと同じで、複雑じゃないから覚えるの簡単

    • @Aika-Death
      @Aika-Death 10 місяців тому +5

      @@hato6145_ ボークは複雑なんじゃなくて基準が曖昧なのが分かりにくい要因

    • @ゴリゴリ-l7r
      @ゴリゴリ-l7r 9 місяців тому

      大雑把に言うとピッチャーはみんな同じところから投げないとダメ、バッターとランナーをだますのはダメ、バッターが準備できないときに投げたらダメって覚えとけばいい

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 8 місяців тому

      去年のWBCみてたらセットポジションがボークじゃね?って思ったのが何度もある。サイン見た後一度腰の位置で止めたのに、投げる直前に胸の位置にもちあげてる(しかも静止しちゃってるからダメであり一連の動作になっていない)のってあかんやろ?ってなんでボークとらんの?って

  • @arigatou_gozaimas9254
    @arigatou_gozaimas9254 2 роки тому +1

    益田のアレはもはや二段じゃねえwww

  • @yoshnaka9430
    @yoshnaka9430 2 роки тому +2

    アメリカの高校でしたが、ゲッツーのスライドはランナーの顔にむけてボールを投げろって教えられました。後はジャンプしたあと膝でランナーに着地。

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +2

      高橋慶彦が川又米利の顔面にwww 4-6-3の場合、十中八九ショートはサイドスローで1塁へ送球するから、ちょうどその高さに川又の顔面がw

  • @AAAAA.xxxxxx
    @AAAAA.xxxxxx 11 місяців тому +4

    少年野球やってる時から思ってたわ。ホームベースをキャッチャーがガッチリブロックしてる状態でどうやってホームインしろと。ルール改正されて当然や。

  • @山田太郎-k3p4j
    @山田太郎-k3p4j 2 роки тому +13

    ノムさん、南海の入団テストの遠投であまりにも届かないから、入団テストを手伝っていた南海の選手が前に出ていいよって言ってくれて、ぎりぎり合格ラインを超えられたらしいですね。
    その一言がなかったら、ノムさん、野球選手になれてなかったかもしれないとか。

  • @Phantom002100
    @Phantom002100 11 місяців тому +2

    やっぱブロックしといてタックルにキレるのって、今見てもあり得ないな
    ブロックもタックルも、「アリ」なルールでやってんのに

  • @えっぐ-y8t
    @えっぐ-y8t 2 роки тому +4

    自分もタックルしてたのに人にやられるとキレるんだ。

  • @poisontoad409
    @poisontoad409 2 роки тому +1

    ブロックとかゲッツー崩しとか逆に何で今まで許容されてたのか分からないレベル。

  • @t-suzu2961
    @t-suzu2961 2 роки тому +19

    3塁偽投は今となっては懐かしいな。
    意外と1塁ランナーいると飛び出しちゃうんだよね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 2 роки тому +3

      左投手は1塁が正面だし、わざわざ振り返って3塁に偽投をする意味がない。そして左右で不公平だからってのが理由なのかどうかを知りたい。

    • @かかかか-m2t
      @かかかか-m2t 2 роки тому +3

      @@koichioyama3086 時間短縮のためじゃないの?

  • @ramt769
    @ramt769 2 роки тому +1

    ステップ投法は中日ドラゴンズのマルク投手がやってますね

  • @vol2039
    @vol2039 2 роки тому +6

    本来ブロックはボールを持っていればどの塁でしても何の問題もない(じゃないとランダンプレーが成立しない)
    ただ、本塁の場合はブロックで走塁妨害を取られたところで元々ブロックしなければ入る点なのでやり得で激しくなったんだと思う

  • @まきしん-i8z
    @まきしん-i8z 2 роки тому +11

    1:23 段々モーション草

    • @syabadyuby
      @syabadyuby 2 роки тому

      笑ってはいけない多段モーションで草

  • @ブラジル好きブラジル好き

    これ禁止にされちゃうと番場蛮のハイジャンプ魔球もダメか…

    • @yoshijam1
      @yoshijam1 2 роки тому +1

      いやぁ、あれは大丈夫なはず。

  • @iseebi_baysters
    @iseebi_baysters Рік тому

    吉井さんこの画質からやってるのさすがだなぁ
    聞いた瞬間分かった

  • @piko152
    @piko152 2 роки тому +11

    増井ダンスすこ

  • @rakuto-TV
    @rakuto-TV 2 роки тому

    ステップ投法明日トライしてみたい。!
    すげぇーーー。👏👏

  • @jbqla5o2umd64
    @jbqla5o2umd64 2 роки тому +6

    日本では体重を乗せて脚を上げて片脚でピタッと静止させるような指導が主流だったので、1度止まってそこから前方にバランスを崩していく二段モーションが多かったんじゃないでしょうか

  • @to1347
    @to1347 2 роки тому +2

    ゲッツー崩しは相手の足壊しにいってる傷害事件じゃん
    スポーツでやっていい範囲を超えてる

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me 9 місяців тому

    ゲッツー崩しは今でもたまに見るがバレない技術ってことなんだろうな。

  • @xxx0120
    @xxx0120 2 роки тому +47

    プレート前に少なからず窪みあるのに躓かないの凄いわ…。自分なんかバッターボックスの窪みすらストレスだったのに。

  • @__code026__
    @__code026__ 2 роки тому +1

    益田のに関しては2段モーション超えて3段モーション並み

  • @mccova625
    @mccova625 2 роки тому +3

    古い話だけど巨人の元木のゲッツー崩しは当時ですら守備妨害だったのに、ジャンパイアのせいで誰もアウトにしやがらないのは見てて頭きたわ。
    何がくせ者だよ。ただの反則野郎だろ、まったく。

    • @mccova625
      @mccova625 10 місяців тому

      同じこと書こうとしてすでに書いてあったことに驚き。

  • @無念のディダーロ
    @無念のディダーロ Рік тому

    正確には本塁のブロック禁止→守備側の捕球前のブロック禁止…日本ではこの間の解釈変更で曖昧になってしまったけれど。
    接触プレー全面禁止ではなく過度な物の禁止。全面禁止ならはじめからソフトボールのような形にしている。

  • @らむさま
    @らむさま 2 роки тому +1

    二段モーションはokなんですね
    三段モーションはどうなんでしょう?
    使い分けてタイミング外せば打たれにくいのでは?

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 8 місяців тому

      三段モーションw てかそもそも投げるか投げないかわからん雰囲気のやつがなんかいたよねww