Immunity Part1 "A bacteria fighting system? Wut??" Macrophages, neutrophils, helperTs (&more) oh my!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @nekocan_nekowo
    @nekocan_nekowo  5 років тому +15

    【ネコヲ先生からの補足説明】
    ①好中球やマクロファージ,T細胞など免疫に関わる細胞は,白血球グループに属する細胞です.
    ②マクロファージの元は単球という細胞ですが,単球も貪食することができます.
    ③「形質細胞が抗体を産生する」というのは国試ポイントです!言うの忘れててごめんなさい...((≡゚♀゚≡;))

  • @skyblue1831
    @skyblue1831 3 роки тому +30

    声がタイプなので、気になる男性に勉強教えて貰ってるみたいですごく身に入ります😊QBの必修でのQRコードからネコかんさんの動画に辿り着いたんですけどQB必修を買ってほんとによかったなと思います!ありがとうございます!

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  3 роки тому +5

      これは・・・照れる!😆 QB必修買ってくれているんですね~!うれしいです!

  • @チベットすな
    @チベットすな 4 роки тому +11

    本で見るとなかなかわからないけど、この動画見ながら本見ると一瞬でわかる!

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  4 роки тому

      免疫って複雑だからかなり簡略化しても紙面だと限界があるんですよね。。良かったです😃

  • @user-og8ou6nb2g
    @user-og8ou6nb2g 3 роки тому +4

    絵がとても可愛い!☺️
    こういうチャンネルあるならもっと早く知りたかった🥺
    わかりやすくて助かります🙏✨

  • @ソセゴンそうすけ
    @ソセゴンそうすけ 2 роки тому +2

    111回生です!
    ご飯食べながら3回見たら完璧に覚えました!何とかなりそう😭

  • @user-zx4xi8yb1v
    @user-zx4xi8yb1v Рік тому +2

    これのおかげて免疫得意になった!ありがとうございます!
    5:47

  • @user-ng5ch5wu4f
    @user-ng5ch5wu4f 3 роки тому +2

    わかりやすくて今日も感動しました ありがとうございました😆

  • @dorimuming8075
    @dorimuming8075 4 роки тому +4

    わかりやすい!ありがとうございます!

  • @user-gq2uf7bf5b
    @user-gq2uf7bf5b Рік тому +3

    めっちゃ分かりやす!!もっとはやく出会うべきでしたな…笑

  • @user-px3ee3ht7i
    @user-px3ee3ht7i 8 місяців тому

    絵がかわいいし分かりやすいです!

  • @user-fn7di7ur2c
    @user-fn7di7ur2c 3 роки тому +4

    国試に出てくる液性免疫と細胞性免疫ってどう違うか教えて頂きたいです。

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  3 роки тому +5

      細胞性免疫は、その名の通り細胞による免疫機能です。
      マクロファージによる貪食だったり、NK細胞やCTLが感染した細胞をやっつけることなどのように、細胞そのものの働きのことを指します。
      一方液性免疫とは、補体や抗体など、細胞じゃないやつらが主体となって生じる免疫反応のことです!

    • @user-fn7di7ur2c
      @user-fn7di7ur2c 3 роки тому +1

      ありがとうございます!直前に確認できました!がんばります!

  • @anpanchan6021
    @anpanchan6021 2 роки тому +1

    111回の国試受験生です!動画とQBをセットで勉強させてもらってます^^
    この動画もすごくわかりやすかったです!!!、
    質問なんですけど、ウイルスが侵入した時の免疫反応は、細胞性免疫でしょうか、液性免疫でしょうか😥、

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  2 роки тому +1

      ウイルス感染時にはどちらの免疫も作動していますよ!
      NK細胞がウイルスに感染した細胞を破壊するのは、細胞性免疫、
      抗体によるウイルスへの攻撃は液性免疫です!
      細胞が主役なのか、細胞から出た抗体が主役なのかで分けられています。

    • @anpanchan6021
      @anpanchan6021 2 роки тому +1

      @@nekocan_nekowo
      理解できてスッキリしました🥲!!!
      返信ありがとうございました🐱💉

  • @赤マント-s7q
    @赤マント-s7q 4 роки тому +2

    医学については全くの素人なのですが。
    好中球が食べても生きてる細菌は殺せないんですか?

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  4 роки тому +2

      好中球はマクロファージより殺菌力は高いですが、やはり倒しきれない細菌(結核菌、チフス菌、赤痢菌など)もいるようです。確かに、どれも命の危険がある危ない細菌たちです。
      ただ、体内には2重、3重に防御機能があるので、倒せないからそれで終わりというわけではなく、活性化したマクロファージやオプソニン化による殺菌力アップ、さらには補体というタンパク質による攻撃などあわせ技で対応していくことになります。免疫だけで対応できなければ、死にいたることになりますが、現代は幸いなことに抗生物質という最終兵器を頼ることができますね・・・!

  • @lilmay4765
    @lilmay4765 2 дні тому

    イラストダウンロードできない😭

  • @user-qu9ol8me7n
    @user-qu9ol8me7n 3 роки тому +3

    細胞の役割みたいなのも聞きたい_| ̄|○

  • @risa2753
    @risa2753 2 роки тому +1

    tfhとth2の違いを教えて欲しいです!学校ではth2と言われました😨

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  2 роки тому +1

      返信がだいぶ遅くなりましたm(_ _)m
      形質細胞の分化を誘導するのはTfhです!
      学校では,Th2は”液性免疫”に関わると教えられたのかもしれません.
      ただし,Th2にはサイトカイン(IL-4,IL-13)を産生することで,B細胞の抗体産生を増強する役割はあります.
      とはいえ、B細胞→形質細胞の分化を誘導するのはやはりTfhとなります.
      Th2の主な役割は,寄生虫感染に対する免疫応答の活性化などです!

  • @utamaron
    @utamaron 4 роки тому

    音量が小さすぎる。そこだけ残念。可能なら音量を上げて欲しいです。

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  4 роки тому

      最近の動画だとどうでしょうか!

    • @utamaron
      @utamaron 4 роки тому

      @@nekocan_nekowo
      音量が小さすぎるのは、”Free Video Volume Booster”を使用したらどうでしょうか。
      www.gigafree.net/media/me/FreeVideoVolumeBooster.html

    • @nekocan_nekowo
      @nekocan_nekowo  4 роки тому +1

      @@utamaron わ~ありがとうございます😃 最近は編集
      だいぶ慣れてきて音問題も解決しつつあります!

    • @utamaron
      @utamaron 4 роки тому +1

      @@nekocan_nekowo
      そうですか。
      音量は中ぐらい以下で、内容を聞き取れるようにした方が賢明かと思いますが、頑張って下さい。
      医療の事は素人なので、時々、拝見させて頂きます。