【失敗談】実はまだ隠していた失敗談があるのでお話します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @mai_take_mashroom
    @mai_take_mashroom Місяць тому +10

    「失敗が枯葉のように積み重なる、、、」詩人ですね、栗山さん。🤭
    自分がよくやる失敗は地面の側溝に爪先のコバを引っ掛けるです。
    つんのめるし、削れるし良いことなし!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому

      ありがとうございます😊笑
      地面の溝とかでつま先をガリッとした時「やばい!」って思ったりしますよね笑
      ハーフソールとかつけてたら少しめくれることもありますし・・気をつけて歩かないといけないけど、そんな事気にしてもいられないし・・むむむ笑

  • @SummeryOneMeter
    @SummeryOneMeter Місяць тому +7

    サイズは難しいですよね。
    革靴は少しキツイくらいから馴染ませるって話を真に受けすぎて、少し小さめで揃えて来たけど、ほとんど馴染んで解決したことがない。最近ひょんな事でハーフサイズ大きいものを履くことがあり、すごく心地よくて、アレホントはこっちか!?となりました。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому

      確かに革は馴染みますし多少伸びたりしますが、小さいサイズを買わずにジャストサイズを買った方がいいですよね🤔
      大きい方か小さい方か2択を迫られると選びにくいものですが・・笑
      そのハーフサイズ大きいサイズがジャストなのかも・・そのサイズ感で今後選んだ方が良さそうですね🤝

  • @roba80b
    @roba80b Місяць тому +9

    地方民なのでオンラインでの購入が多くサイズ選びはほんとギャンブルです

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому +1

      確かにギャンブル性が高いですよね😅笑
      何回か同じブランドを買えばサイズの傾向がわかりますが・・それでも油断できない笑

  • @milestones_boots
    @milestones_boots Місяць тому +2

    以前に志田さんのルーツでサイズ感を試したら、私にはハーフサイズ大きかったです😂 なので、志田さんがハーフ小さいということは、私にはジャストですね笑
    サイズ問題は永遠の課題です😅 靴ラジオリジナルブーツも発売時には試し履きできるといいな

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому +1

      おおお!あのナイスエイジングROOTSを・・!!!笑
      それでしたらおそらくジャストかもしれませんね💁‍♀️笑
      靴ラジのオリジナルも試着できるように考えていますので安心してくださいね🤝
      これから木型の量産に入ったりしますのでまたご報告します🌈

  • @Hidesan5050
    @Hidesan5050 Місяць тому +4

    志田さんのファーストタイプのホワイトGジャン素敵ですね‼️At Lastですかね?

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому

      ありがとうございます!
      アットラストっぽい感じもあるんですけど、ポストオーバーオールズです🤝

  • @竹秀-e6z
    @竹秀-e6z Місяць тому +3

    靴のプルストラップは普段使わないのですがサイドゴアの場合使います。失敗談を聞けたので少しは気を使うようにします。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому +1

      そう、サイドゴアだったり筒もの系のブーツは引っ張り使った方が履きやすかったりしますよね🤔
      無理に引っ張ると危険なので要注意です👍
      特に紐靴で紐を緩めず引っ張り使うと危険・・😅

  • @vrscdxshigeyoshi
    @vrscdxshigeyoshi Місяць тому +3

    失敗②サイズ失敗作だとしても雰囲気は凄くカッコいいブーツです!欲しいです😄

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому +1

      最高にかっこいい履けないブーツを生み出してしまいました・・笑
      ありがとうございます・・悲しい😭笑笑

  • @SP-rd2xg
    @SP-rd2xg Місяць тому +3

    このスエードのブーツ、めちゃくちゃカッコいいですね!サイズが合えば購入したいくらい。このチャンネルで募集かけたら応募殺到しそう。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому +2

      最高にかっこいいんですけど・・履けず😭
      あの時、ハーフサイズ上の木型を選んでおけば今年の秋冬に大活躍していたのに・・笑
      確かにこういう靴好きな人多いので需要はありそうですよね笑

  • @gomiri
    @gomiri Місяць тому +3

    以前ライブでお話ししましたが、ペダルの踏み込みによってビブラムの黄色いロゴ部分が無くなってしまった事があります
    重量もあるしアッパーがバーガンディでしたから、軽くなって色もまとまってこれは良くなったのだと思うようにしました笑
    吐き口のループは動物のしっぽのようなものと以前例えていましたね
    華奢なものだと意味は少ないが、ないと物足りなさが凄い
    的確な表現だと思います

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому +1

      ビブラムソールはやたらとロゴの主張が強いのでなくなったくらいがちょうどいいかも!?笑
      ロゴがなくなると寂しくなりますが、軽量化も大事なので良しとしましょう笑笑
      そうですね!!!よく覚えていますね笑
      あのループが意外と靴のバランスをよくしていたりしますので・・引っ張りすぎて無くならないようにご注意を💁‍♀️笑

  • @yukikazuyoshimi3308
    @yukikazuyoshimi3308 Місяць тому +5

    お疲れさまです 私の失敗は革紐を旅行先でぶち切ってしまい旅行中その紐を結んで旅行を続けないといけなかった事です

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому +2

      いつもありがとうございます😊
      うお!それは流石に変え紐を持っているわけないので大変でしたね😅笑
      紐って意外と弱ってたりするので油断できない・・笑

  • @ToroNiboshi
    @ToroNiboshi 24 дні тому +1

    某R社のブーツを3足持っていますが
    ほぼジャストサイズにしてしまっているのでインソールを入れて薄めの靴下が1番履き心地良いですが、蒸れるのでウールの厚手の靴下にしたらクッション性が下がってしまいました
    今後は1サイズ上げてウール+インソールを考慮して買うかもう何年も悩んでいますが踏ん切りが付かず…

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  15 днів тому

      確かにそれは踏ん切りつかないですよね💦
      元々買っていたサイズがジャストでしょうし😊
      ウールソックスとインソールを入れる情報を聞くと確実にハーフサイズは上げたほうがいいかなと思います。
      場合によってはワンサイズあげることになりますが急に靴が大きくなったりするので・・悩ましい💦
      R社は中底が硬いものが多いので足の裏が慣れるまで大変だったりしますよね💦

  • @きくらげ-r2z
    @きくらげ-r2z Місяць тому +2

    私もエンジニア大好きで気持ちわかります。居酒屋行く時はエンジニアはさけてキャスパーにしてます❤エンジニアは紐がないからサイズ難しいですよね

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому

      キャスパーなら酔っ払っても履けますしね笑笑
      年末にかけて登場機会が増えそうなブーツNO1👍笑

  • @mujina6963
    @mujina6963 Місяць тому +3

    ペダルによるソールの穴、すごいですね。
    コルクソールであの状態も、スニーカーならなんともないものなのでしょうか?
    だとするとデザイン気にせず発泡ウレタン系のソールに換装すれば解決するのか🤔
    デザインもそれっぽくまとめられそうなものありますよね。
    主にレザースニーカー等のソール交換用部材で「黒」を選べば。
    私も革底で自転車に乗らざるを得ないとき、踏まず部分のダメージが気になってます。志田さんの御蔵入り工場靴で少し話題にもされてた症状です。
    接触面にビブラム製ラバーが配置された自転車ペダルがあって、それならかなりダメージを緩和できるのかと興味があります。なんだかハーフラバーのような組み合わせになるな、と。
    ビブラムペダル、使われたことありますか?

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому +1

      ソールの穴痛ましいですよね😅
      夏はスニーカーで自転車に乗っていましたが靴底全く問題なかったです!
      革靴用のソールはスニーカーと比べるとちょっと硬めのゴムを使用しているので穴が空いてしまうのかもしれないですね🤔
      傷つかなくて使いやすいペダル探しと言うよりは、現状のペダルでも問題ないソール探しの方を頑張ってみるのもありだと思います👍
      ビブラム製ラバーがついたペダルがあるんですね!
      初めて知りました!
      ラバーありならかなりダメージを軽減できると思いますが、デザインが気にいるかどうかですね...
      情報ありがとうございます!

  • @u.k2018
    @u.k2018 Місяць тому +2

    サイズ選びはホントにあるあるですね😅 同じ型でも革が違えば足入れた感覚が全く違ってしっくりこないとか…私は甲高で2Eサイズなので全長で合わせる事が皆無に近いので常に長い靴になってしまいます。左右でハーフサイズ違うと言うのが更に辛い😢🌊 その代わりと言うかインソール選びはバツグンになりましたが😅
    全く動画の内容と違う事ですが、志田さんの後ろのアンプは超音波カッター🔪ですか?仕事で使ってるのとめっちゃ似てる。気になる…

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому

      靴のサイズ問題は色々な要素でフィッティング変わるので何足買っても終わらないですよね...
      足の形は個人差ありますし感じ方も人それぞれなのでより一層難しいです😅
      インソールで履き心地はかなり変わると思うのでインソール選び力がついたのはプラスですね!
      志田の後ろに映っている機械は、靴のアッパーのへこみ等を治すための熱ゴテと呼ばれる機械です!

  • @Vainglory-REC
    @Vainglory-REC 5 днів тому

    栗山さんは身長何センチくらいですか?ローダブの靴は試着難しいこともありギリギリは怖いので今まではやや大きめを選んでいたのですが、ルーツ系は靴のボリュームあるので可能な限り小さいサイズの方がバランスいい気がしてきました。参考にしたいです。

  • @SK-yz6pf
    @SK-yz6pf Місяць тому +2

    自分の失敗は全部「(小さい方に)サイズミス」ですね…履けるけど帰って来るころには小指いてえ…ってなるくらいの。
    こうなってしまったのは試着でサイズ申し出の時に「JPサイズで申告」「しかも自分に大体フィットするのはこのJPサイズという感覚も掴めていない状態で」「スニーカーと革靴の適正サイズの違いも分からず」という革靴趣味ビギナーどころか"靴ビギナー"なレベルで買ってしまったのが多分原因…。
    しかもそういう時に買ったのに限って高額なものという…。それら全部全部UK8ハーフなんですが、多分自分にはUK9.5くらいが正解なんだろうなあという…(タイトに履きたいあるいはサイズ表記の割に大きめの靴ならUK9、ルーズに履きたいあるいはサイズ表記の割に小さめの靴ならUK10)
    「JP・US・UK・EURサイズで言うのではなくて機械計測した足の実寸値を言う」「それでも不安ならハーフかワンサイズ上げて買う」としてからは失敗しなくなった…んですが、このスタイルにして以降はお安めのしか買えてないっていう…。
    安いのを勉強代にしてから高いものに行くという先人の教えに従うべきでした…。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому

      小さいサイズだと足痛いですし、靴にテンションかかって型崩れもしやすいので大変ですよね...
      サイズミスは誰しもあることですが、高額な靴でのミスはショック大きいですね😥
      1.5サイズ小さいのはかなり履くのが大変なんじゃないかと思います😱
      靴のサイズは色々規格があってわかりにくいので、足の実寸で伝えるのは素晴らしいと思います!
      サイズ選びにある程度自信がついたらちょっと高めの靴にも今一度トライしてみていただきたいです👍

  • @Kakahiro_1200
    @Kakahiro_1200 Місяць тому +2

    リブラペダル昔使ってました。
    ほぼ同じ失敗を経て、現在は三ヶ島ペダルのシルバンツーリングネクスト使ってます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому +1

      そうなんですね!
      リブラペダルは滑り止めのピンが結構鋭いので、グリップ力強い分ダメージもかなり大きいのが問題です😅
      三ヶ島ペダルカッコ良いですよね!
      リブラペダルから変える場合は三ヶ島ペダルが第一候補です!

  • @aishi_77
    @aishi_77 27 днів тому +1

    自転車ようブーツの問題はSPDペダルにしてソールをSPDのクリートが付けられる物にオールソールですかね〜?
    自分なら技術も無いのでシューグーでチャチャっと埋めちゃいますね!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому +1

      頑張れば自分の革靴にクリートをつけれるような改造もできるんじゃないかとも思ったりしましたが、そこまでやるべきかどうかの葛藤があります!笑
      何かしらで穴を埋めて履き続けるのが一番簡単な対処法ですよね😄

  • @norisuke_p
    @norisuke_p Місяць тому +2

    自分も自転車乗るのですが、ソールへの被害をなんとかできないかと思って、3種類ほどペダルを試しました。結果的に、今では三ヶ島のゴムペダルに落ち着いています。ゴムペダルってカッコいいものがあまりないと感じていて、その辺が難しいですね。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому

      ソールへのダメージ問題はなんとかしたいですよね!
      その点ゴムペダルはかなり良いと思うんですが、見た目も重要なのでカッコ良いゴムペダル探しの旅は終わらないですね😅

  • @oneda3118
    @oneda3118 Місяць тому +3

    僕もリブラペダルサイコーなんで替えられないです。ソールの穴はもうエイジングだと思って諦めてます。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому +1

      ビンディングペダル使わない人にとっては最高のペダルですよね!
      ソールに入るダメージをなんとかしないとなので、簡単に修理できる方法を模索します👍

  • @chokkoo70429
    @chokkoo70429 Місяць тому +2

    居酒屋で脱いだら履くの大変なのはあるあるですね。おすすめの携帯靴ベラとかありますかね。

    • @SK-yz6pf
      @SK-yz6pf Місяць тому +5

      サフィール青のメタルシューホーンが金属製で頑丈、携帯に向いたサイズでありながら指を引っ掛けられるカーブがあって力を入れやすい上で手が邪魔になりにくい、穴が開けてあるのでキーリングなどを通すことができる…と個人的にオススメです。
      ただそう高くないとはいえ税込1100円するので、似たようなものがもっと安くあるんじゃないかと折角だから調べてみたところ、ニトリ、無印、ダイソー、セリア、キャンドゥにも似た感じのものがありました。ただこの中で無印だけはサイズが小さすぎて用途に適さないと思いますね…。
      サフィールorニトリorダイソーorセリアorキャンドゥで選んでみるか…あるいは全部買っても2000円弱くらいなので全部買ってみるのもいいかもしれません

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому +2

      靴ベラの形状のおすすめはあります😊
      靴ベラのカーブが強い方がカカトを痛めなかったりするので意識してみて欲しいです🤝
      意外とストレート気味のやつが多いんですよね〜!

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  27 днів тому +2

      @SK-yz6pf
      確かに小さいすぎると携帯性はいいんですけど実用的ではないですよね😫
      靴ベラの形状がちゃんとカーブしてあると使いやすいと思います、情報ありがとうございました🙇

  • @magnumtorpedo4557
    @magnumtorpedo4557 Місяць тому +1

    自転車のペダルを交換した方が良いと思います。
    通勤で乗るビジネスマン(=革靴用)の方にもオススメとゆうペダルもあります。
    ゴム底ならそこまで専用?の物でなくとも比較的平面的な形状の物でも十分効果はあると思います。
    ただ滑り易くなりそうですが。
    身体に対しての足長って気にするものなんでね。
    180センチ位の身長の方でも25センチの人も居るし身長170センチの人でも27センチの人も居ますしあまり気にしなくても良いような。

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  26 днів тому +1

      かなりグリップ良くて使いやすいペダルですが、靴へのダメージが大きすぎるのでちょっと使い方考えないとですね😅
      見た目のかっこよさも重要なので、諸々兼ね備えたペダル探してみます👍
      身長に対しての足長はもう完全に個人のこだわりといった感じですね!
      ちょっと気にしすぎかもしれないですが何故か気になっちゃうんです😅

    • @magnumtorpedo4557
      @magnumtorpedo4557 26 днів тому +1

      @ 足の大きさまで気になさるとは、オシャレなんですね〜。
      洋服も纏って離れた位置からのバランス感をチェックする人も居ますもんね。^_^
      ペダルネットで調べてみてください〜。
      お気に召す物もあると思いますよ。
      自転車も拘り有りなんですね^_^

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  22 дні тому +1

      そう!全身が見える鏡って大事ですよね、靴も履いた状態でみれると尚良いのですが・・笑
      室内だとそうもいかない場合が🤔
      拘りが実は色々とありますがそんな部分も動画でたまに紹介?します笑

  • @KAI50111
    @KAI50111 Місяць тому +2

    靴のサイズに関しては永遠の問題ですね…
    オーダーの際にゲージ靴が内羽で注文するのがモンキーブーツだったので1サイズ近くサイズ感が大きくなったことがあります
    内羽、外羽、開口部がどこまであるかでサイズ感だいぶ変わるという事を知ったのでいい教訓にはなりましたが

    • @SHOES_RADIO
      @SHOES_RADIO  Місяць тому

      仮に2足あって履き比べるとかなら失敗はほぼしないと思うんですけど、今回は特に難しかったですね🤔笑
      大きい方にすればそれはそれで問題はないんですけど笑
      1サイズ大きくなるのは辛いですよね、ハーフサイズならまだなんとかなりますが😅
      ですね!!ほんとそういった経験が今後の靴選びに良い影響をもたらすという事で前向きに行きましょう🤝