米大統領選が面白くなる!『反知性主義』を解説/【法哲学者】谷口功一教授

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @梶龍磨
    @梶龍磨 27 днів тому

    反知性主義にはとても共感する!🙆知性が権力や暴利に結び付いては絶対ダメだ!✊

  • @yukirm9
    @yukirm9 2 місяці тому

    アメリカは価値観や考え方が根本的に日本と異なる国だと再確認。
    日本では謎にアメリカ権威主義が流行していて、「アメリカがこうだからこう」と考える人が多い気がするが、前提が異なるのに一括りにしてはいけないな、と。
    他国を理解するために、紹介された本はとても為になるものだと感じました。とても勉強になりました。

  • @setteimizukami
    @setteimizukami 2 місяці тому +1

    元々関心薄い分野のこともあり、2回の動画だけでは、まだ内容を呑み込めないが、日本に置き換え、創価学会&公明党が戦後なぜここまで伸びたのかという説明で、大分、納得できた。SNSで意見を評することが簡単になってくると、左右どちらの思想に限らず、こうした反知性主義が広がりやすくなってしまうので、自分なりに勉強して軽挙妄動には知らぬようにしたいものです。あ、電話ぐるぐる営業は、豊田通商ではなく豊田商事です。健全な経営をされている豊田通商さんにご迷惑罹らぬように。
    というわけで、ちゃんと読んで勉強したいので、谷口功一、サイコーだったぜ!

    • @とっとり研究所
      @とっとり研究所  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      抽選の結果、本をプレゼントさせて頂きたいので、
      お手数ですがこちらのGoogleフォームより入力をお願い致します。
      forms.gle/kFyroDzsCrYypwj49

  • @鷲若
    @鷲若 2 місяці тому

    米国の宗教は、天台や華厳など難解になっていった仏教が、浄土宗によって庶民向けにアレンジされた感じでしょうか。
    高揚感を煽る日蓮は、ビッグチャーチぽいとも思います。
    カントリーミュージックのヒーカップ唱法は、ヨーデル(山岳音楽)からの影響じゃないかと思います。ヒルビリー(丘の住人・森や山の文化)実は、米国は林業や楽器製造業も結構盛んです。ピアノと言えばスタインウェイ。
    自然崇拝的なところとエリートの作為を嫌うところは、老荘思想ぽいと思います。
    道家→五斗米道(三國志・庶民による地方自治)
    反知性主義には、中身のないエリートを批判したオルテガ・イカゼットの考えに近いものを感じます。
    アメリカ英語はイギリス英語よりも古い形式だと何かで見た事がありました。
    イギリスでは長い年月をかけて英語が洗練されていきましたが、アメリカでは当時の移民が使ってた表現が残ったからだそうです。
    ですからアメリカの文化は、予定説などの古い考えが今でも影響力を持っているのかも知れません。
    あとがきの内容について、森本さんは良く物事が見えてる感じがします。
    凡(およ)そ国の亡ぶるや、その長ずるものを以てなり。人の自ら失うや、その長ずる所のものを以てなり。故(ゆえ)に善く游(およ)ぐ者は梁池(りょうち)に死し、善く射る者は中野(ちゅうや)に死す
    菅子から、大雑把に言えば長所は短所という意味です。
    法家の韓非は追っ手からの難を逃れようと宿に入りましたが、店主から「旅券を持たない者を泊める事はできません。」と拒否されました。
    そして、自分の手で厳しく法を定めた事を後悔しました。
    弱者救済を主張していた者が立身出世して実権を握る立場になると、弱者から攻めを受ける。戦後の旧左翼と新左翼の対立。
    歴史上、こういう皮肉は結構あると思います。
    ライブドア事件以前、堀江さんはテレビ番組でネットで社会が効率化され、本屋、映画館、病院などはなくなると発言していました。
    ですが、ブランドものの衣服を着て高級車での送り迎え、本人こそが非効率を見に纏っていました。

    • @とっとり研究所
      @とっとり研究所  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      抽選の結果、本をプレゼントさせて頂きたいので、
      お手数ですがこちらのGoogleフォームより入力をお願い致します。
      forms.gle/kFyroDzsCrYypwj49

    • @鷲若
      @鷲若 2 місяці тому

      @@とっとり研究所
      ありがとうございます。
      今日、届きました。