【モンハンワイルズ】FPS向上するPCの最強設定方法!フレーム生成のメリットデメリットとは?
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ご視聴ありがとうございます。
高評価お願いします!
【タイムスタンプ】
2:33 ①解像度
3:08 ②グラフィック設定
4:31 ③フレーム生成
6:10 ④カスタム設定
【再生リスト】
• モンハンワイルズ
#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds #MHワイルズ
*********************************************
【自己紹介】
カプコン公認配信者(CCJP)のさらだです!
モンハンシリーズで弓に特化した装備紹介、解説動画、TA動画などでUA-cam活動しています!
Excelのグラフを活用した期待値計算や検証などが得意です!
【Twitter】 / sa1ad_monhun
【メンバーシップ】 / @salad_ch
主にDiscordでの情報共有やパーティメンバー募集などを行っています!
【BGM】 / @pikasonic
*********************************************
ご視聴ありがとうございます。
高評価お願いします!
【タイムスタンプ】
2:33 ①解像度
3:08 ②グラフィック設定
4:31 ③フレーム生成
6:10 ④カスタム設定
【再生リスト】
ua-cam.com/play/PLMr1oKfUq-JF7ENmSnSbrdGIX06TBPGrf.html&si=wF7AH8wG92sVmmaY
FSR良いですね~
フレーム生成でFPS大幅アップですし、DLSSよりも映像の輪郭がクッキリしていて見やすい気がします
DLSS swapper使ってDLSS4にするとボヤけが改善されてめっちゃいいんでおすすめです
あくまでベンチマークだから戦闘中はかなりFPSが下がると思うんだよなー
目標のfpsがあるならそこから+15の平均fpsはほしいよなー
ベンチ回しまくってそう感じた
Ryzen 7 7700x rtx3060tiフルHD中設定 できるかな?
Ryzen 5800x rtx3060ti 中設定 できるかな?
こういうハイスペックな環境でプレイ出来るのはゲーミングPCの強みだよなぁ、かなりやり込むのであればゲーミングPC
cpuもgpuもメモリも同じだけどwqhdグラフィック高だと平均70FPSだった(ベンチマークは20000以上)
サンブレイクだとこれでも高フレームレートだったけどワイルズだと厳しいか
CPU食うから録画は別機材からやってるのかとかで変わると思うけど
ベンチマークの方で設定を決めてそれをβの方に反映させたらVRAM使用量がかなり増えたんですけど、これって仕様なのか設定が悪いのかどっちなんだろ
教えて詳しい人
製品版よりもベータ版の方が重いので、そういうものだと思いますよ。
以前発表された製品版に向けた調整内容はOBT2には反映されていません。
@ ありがとうございます!
i9-11900 RTX3080 高設定 FGアリ WQHD 平均116fps
4080s ライゼン7700だと全部最高設定4Kで快適にプレイできた 初PCだけどいいの選べてよかった
アプライドで買いましたね?
@ 自作です
@ それは失礼その構成のBTOあったのアプライドだけだったんで
@@madyria23 この@なんなんですかね?最近なる
Ryzen9 9950X、4080SでウルトラのWQHDでスコア約26000、平均FPS144
快適そうで何より
誤記した5080を4080にこっそり訂正
5080Sいつの間に出てたんだ
未来人やん
9800X3D、4070tiSuper、FHDウルトラ、レトレ高、フレーム生成ありでスコア27733、平均FPS162でした
じぶんも4070Ti superで28500で167fpsでした!
僕は20994スコアで 122.36FPSでした!
i7-13620 4060laptopだけど、フルHD 高で15000超えて、FPS90だからまぁいいや
ウルトラ 4070TiSUPER i7で15000 オーバー60fps行きました。
男は黙って4Kウルトラ設定
真逆のガビガビフレームレート漢通ります
PCが大タル爆弾になっちゃう!
ローポリチャタカブラ、動きます
レダウが紙飛行機になったよ
ワイルズのために40万円飛びました!