Srtymon's classic reverb has evolved and is now available [BigSky MX]
Вставка
- Опубліковано 18 січ 2025
- ■Recording environment
Xotic TL type⇒pedal⇒RME Fireface802(HA)⇒Neural DSP Tone king Imperial mk2
■ Click here for the latest information on Benimaru
Twitter: / rnrbenimaru
HP: benimarulabo.com/
運良く定価よりかなり安く買えたものの、それでもめっちゃ高くて…しばらくモヤシ生活します。音は本当に最高ですね。
benimaruさん いつも素晴らしい動画ありがとうございます!
DECAYだけ、回すだけで、Ambient作れちゃう。
思うのですが、Ambientを作られてる方々は、複数台繋げて、重厚なサウンドを作りますが、過剰とも言えるほど音を重ねますが、聴いていると、うっとおしく思えてきますが、これは、DECAYだけでも、Ambientが作れてしまうし、シンプルサウンドだからこそ、美しいサウンドが出せてますね。
マジか これを機に買うかなぁ
まじか、ビッグスカイ買ったばかりなのに
ストライモンのリバーブ(シマ~)ってバンド向けじゃ無いと思う・・・・
が!バンドやってない人がかなり居るんだよね~コレ絶対気持ちいいんだよな~。。。。。。❤
CloudBurstもIncludeされてるって考えてもいいのでしょうか?CloudとかShimmerで何が違うのかな?
一人遊びにはピッタリだけど、バンドの一発撮りでは活かしきれる気がしない…(^_^;)
freezeのときインプットがドライのみになるの気になりませんか?使いどころがあまり掴めなくて…もし「こういうのを想定してるのでは」というご意見あればお聞きしたいです。
私はグローバル設定からinfinite modeに切り替えて使ってます。音作り、フレーズ作りの選択肢が増えるのは良いことだなあって思ってます。
@@obliterate0601 わかります。infiniteだとスムーズに溶けていくので良いんですよね。ただinfiniteモードは音を重ねすぎるとどうしてもクリップしてバチバチするぞって海外のフォーラムで非難ごうごうでしたが…(パッチでマシになったらしいです)
正直、この機能に一つのフットスイッチを割くほどは洗練されていないというのが今のところの印象です。べにまるさんはどんな印象かなぁと思いまして聞いてみました。
うぽつです。
ノブの可変具合をモニターで表示してくれるの有り難いですね(;_;)
以前のモデルだとプリセット後にノブを回すと、他のノブも今のノブの位置で可変してしまう仕様はこの機種では改善されていますでしょうか、、、
また入力部のJFETが追加され、プロセッサが新しくなりましたがその印象も聞かせて下さい🙇
タイトルのStrymonのスペリング間違ってますよー
ほんとだ・・・!ありがとうございます!!