【出産準備 後悔グッズ】買う前に見て!先輩ママが後悔した出産準備グッズと「買うならこれ」というものを教えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @followthelead11
    @followthelead11 Рік тому +152

    ガラス製の哺乳瓶は冷水で冷ましやすいので自宅調乳の際は便利です。プラ製は冷ましにくいので、出先で液体ミルクや白湯を飲ませるときに便利だと思います。どちらも買っておくと良いかと。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +8

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      ガラス製の哺乳瓶の利便性も動画内でしっかりお伝えできなかったことを反省しております。
      mt様のコメントによりガラス製の良さをプレママ様に共有できましたことを心より感謝申し上げます。
      今後もお役に立てるような情報を発信できるよう尽力致しますので何卒よろしくお願い申し上げます。

    • @user-qw6bb8gv8b
      @user-qw6bb8gv8b Рік тому

      有益情報に感謝です🙏

  • @もちわらび-o5b
    @もちわらび-o5b Рік тому +73

    うちの場合(すこしでも参考になりますように)
    ベビーベッド
    病院にいる時から基本添い寝が1番寝る子で、尚且つお互い寝相が良いためベビーベッドはありますが家事してる時に寝ててくれたり、昼間のみ使ってます🍀
    イッヌがいるため、下も浮いていて物置になってるタイプなので助かってます🙆🏻‍♀️ ̖́-‬
    哺乳瓶
    先輩ママに聞いて3本(プラスチック)を用意しました
    しかし母乳の出が良くて完全母乳のため最初のお薬の時にしか使いませんでした😭
    おしゃぶり
    過去、妹がおしゃぶりを使っていて小学一年生まで無いと安心して寝れないというタイプになってしまったのを見ていたのでうちは未購入
    なお、なくてもパイ飲みながら寝たりおもちゃをしゃぶったりしてるので何の不便無いです🙆🏻‍♀️ ̖́-‬
    バウンザー
    これは購入すら検討してなかったです🤣
    とりあえず泣いたら抱っこ、寝たらベビーベッドって思考だったので💦
    ちなみに、座る練習はソファー(広いものも)に授乳クッションを立てかけて座らせます🍀*゜
    隣にいるのは必須!
    泣いたら直ぐに抱っこができるから私は助かってます✋
    ファーストシューズ
    こちらはまだうちの子は買うサイズの子じゃないので不明です
    お力になれず申し訳ございません🙇‍♂️
    手動搾乳器
    購入はしていませんが、購入をとても考えていました✋
    母乳がかなり出る私、、岩のように固くなりこまっていました
    しかし、買おうか悩んで居るうちに少しづつ落ち着いてきて今は母乳パッドのみ!
    お風呂で搾ったり、下着まで母乳が溢れてたことは過去ありましたが、外は着替え持っていっていたし
    夜はパット、下着、服、バスタオルの順にいい感じに着たりして過ごしました✌️
    授乳クッション
    初産のため、授乳が上手くできず私はしっかり用意しました🤱
    ちなみに、授乳以外では赤ちゃんの座るクッション、うつ伏せの練習、自分のリラックスする時のクッション等、他にも使ってるのであって助かってます🍀*゜
    少しでも、一人のママの意見として参考になりますように⋆⸜🧡⸝‍⋆

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      それぞれのアイテムに貴重なご経験をお聞かせいただき大変勉強になりました!
      もちわらび 様のコメントを少しでも多くのママさんにお伝えできれば幸いでございます。
      ベビーベッドはワンちゃんもいるご家庭だと大活躍ですね!
      我が家も添い寝じゃないと絶対に寝ないのでとても共感いたします!
      哺乳瓶は確かに完母のママでもお薬を飲ませる時に必須ですね。
      大変参考になりました!
      おしゃぶりは実は我が家では一度チャレンジしたことがあります。
      どうしても乳離れしてくれずおしゃぶりを与えてみましたが全く気に入ってもらえず、、さらに歯並び問題やおしゃぶり離れができないなどのあまり良くない情報も入ってきて結局使いませんでした。
      バウンサーは我が家でも購入しておりませんでした。
      ハイローチェアを購入しバウンサーは検討もしていませんでしたが、今回先輩ママさんのご意見を聞いて買ったとけばよかったと少し後悔しました。
      ソファで授乳クッションを使って座る練習は良いですね!
      授乳クッションは座る練習に結構使えると思います。
      ファーストシューズは我が家も購入は結構遅かったです。
      今回紹介したアティパスを最初に履かせて家の中で靴で歩く練習をさせていました。
      搾乳器は我が家では大変重宝しておりました。
      もちわらび様も母乳が多かったのですね。岩のように固くなるのとてもわかります。痛いですよね、、。
      私の場合は搾乳器がなかったら乳腺炎などになっていたかもしれませんでした。
      我が家も授乳クッションは授乳だけでなく座る練習やうつ伏せの練習でも使っておりました。
      結構長いこと活躍してくれたので良いものを買ってよかったです。
      もちわらび様のご経験を皆様にご共有いただけましたことを心より感謝申し上げます。
      今後もお役に立てるような情報を発信できるよう尽力致しますので引き続き何卒よろしくお願い致します。

  • @littlextwo
    @littlextwo Рік тому +51

    ベビーベッド使う派です。
    確かに最初のごろベビーが長く寝れないが、1歳前は急死のリスクが高いので、安全のために寝所を確保した方がいいと思います。
    そしてレンタルは安くはないので、買った方が割と安いと思うですが...

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      コメントいただきましたご意見に感謝と反省をし、しっかり学ばせていただきたく存じます。
      今回の動画ではベビーベッドの利便性や必要性をお伝えできなかったことを反省しております。
      環境やお子様のによって必要不要は様々かと思います。
      Mad Kitty様のご意見を勉強させて頂き今後の配信ではより慎重に表現をしていきたいと思います。
      この度は貴重なご意見を誠にありがとうございました。

  • @すぱこん-f6b
    @すぱこん-f6b Рік тому +11

    このバウンサーめっちゃ助かった!!音楽や振動機能はなんにも使わなかったけど😂

  • @yayoimeeks7316
    @yayoimeeks7316 Рік тому +12

    畳やカーペットがある家、ペットや兄弟がいる家、ソファや椅子がメインの家など、それぞれの生活スタイルで異なるので、後悔するかどうかは異なるかなと。
    我が家は畳、カーペットがないのでベビーベットの上でおむつ替え、お着替えするので必須です。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      この度の動画でベビーベッドの必要性や利便性をお伝えできませんでしたことを心より反省しお詫び申し上げます。
      Yayoi Meeks様のおっしゃる通り環境や使い道によって利便性が異なるため、表現が偏ってしまったことをお詫び申し上げます。
      Yayoi Meeks様の貴重なご意見によりコメントをご覧のママさんたちにベビーベッドの使い勝手が伝われば幸いでございます。
      この度は大変貴重なご意見を誠にありがとうございました。

  • @user-pd1sg8su6v
    @user-pd1sg8su6v Рік тому +3

    めっちゃ勉強になりました!❤
    たくさん更新してほしいです!

  • @kk-gr4td
    @kk-gr4td 2 місяці тому +3

    字幕だけで目を離せないのが見るの大変でした。
    耳だけでも聞けるように音声でも解説いれてくれると助かります…😅

  • @minc340
    @minc340 Рік тому +32

    哺乳瓶に関しては重みはありますが、温度調節等やりやすいので新生児時期はガラスの方が私は管理しやすかったです。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +3

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      コメント欄でもガラス製の哺乳瓶だと温度調整がしやすいという意見を多くいただきました。
      用途によって利便性が変わってくるという貴重な情報を誠にありがとうございます。
      ガラス製の良さを動画内でお伝えできませんでしたのでみんく様にコメント頂けましたことを心より感謝申し上げます。
      今後ともお役に立てるような情報を発信してまいりますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

  • @takomaru309
    @takomaru309 Рік тому +17

    ベビーベッド、ミニサイズのハイタイプ使ってます。
    小さいうちはオムツ替えやお着替えが頻繁なので、高い位置でできるのはとても便利ですし、腰痛があるので助かりました!
    ベッドの下に物を置けるのも良かったです😊
    ただ、赤ちゃんとの相性もありますし、寝乳ができる人は布団の方が楽かなと思います。
    哺乳瓶は完ミの人にはガラス推しです!
    水で冷やしてすぐ冷ませるのが便利だからです。
    4本使ってますが、2人目の今でも割らずに済んでいます。
    ちなみに外出時用で軽いプラスチックも持っていますが、赤ちゃん用の水も購入し、セットで持ち歩くようにしています。(結局重いですが、調乳は水がある方が楽です♪)
    ただ完母の方には哺乳瓶自体が不要なので、産後の入院中にネットで購入すればいいと思います☺️

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      ベビーベッド、ガラス製の哺乳瓶の使い道など大変勉強になりました!
      とても丁寧なご紹介をいただき心より感謝申し上げます。
      今回動画でお伝えできなかったベビーベッドやガラス製哺乳瓶の利便性をたくまる様のコメントでママさんたちにお伝えできれば幸いでございます。
      この度は大変貴重な情報を頂き誠にありがとうございました。

  • @くろーん-s5x
    @くろーん-s5x Рік тому +15

    プラスチックの哺乳瓶はガラスに比べて冷めにくく
    ギャン泣きしている最中のミルク作りはスピード重視なので
    うちはガラスの哺乳瓶でした
    不注意で一度だけ割ってしまい、ガラス片が細かくて鋭くて危なかったのも事実ですけどね

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      くろーん様のおっしゃる通りスピード重視の時はガラス製は重宝されるかと思います。
      温度調整機能があるポットなども湯冷しいらずでミルクをあげられるので大変に役に立ちました。
      大変貴重な情報をいただき誠にありがとうございました!

  • @shinra1022
    @shinra1022 Рік тому +7

    2人目の時はガラスの哺乳瓶使ってました
    3本くらいあったけど割ったり落としたりしたことなかったです🤔

  • @Siu_00075
    @Siu_00075 Рік тому +8

    おしゃぶりの代わりのタオルもっと早く知りたかった😭(去年5月産まれ)入院中からミルク(哺乳瓶で母乳)決められた量あげても「足りねぇーよ!もっと吸わせろ!」みたいな感じでギャン泣きしながら吸いたそうにしてました。(まだ母乳の出が悪かった。&乳頭トラブルで痛かった。)
    退院後、新生児から使えるピジョンのおしゃぶり買いましたが、形が気に入らないようでガーゼを詰めて哺乳瓶の乳首をおしゃぶり代わりにしてました。
    哺乳瓶の乳首と同じ形状じゃないと嫌みたいでした💦
    最近歯並び悪くなりにくいタイプのおしゃぶり買いましたが、少し吸って「あーやっぱりいつものおしゃぶりが落ち着くわ( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )」って感じです…。
    おしゃぶりないと大泣きして大変なの目に見えてますがおしゃぶり卒業できるように頑張ります😢😢😢

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご経験をお聞かせ頂き、心より感謝申し上げます!
      実はおしゃぶりタオルは今回先輩ママさんからのご意見で初めて知りました。
      非常に魅力的なアイテムですよね!
      おしゃぶりは本当に赤ちゃんの好み次第で実は結構難しいアイテムかと思っています。
      我が家でも母乳から離れられず、おしゃぶりを与えてみましたが全く気にってもらえず苦労した経験があります。
      最近だと歯並びが悪くならないおしゃぶりもあるみたいですね。
      おしゃぶり卒業もなかなか苦労すると聞いたことがありますので応援しております!
      この度は大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました!

    • @Siu_00075
      @Siu_00075 Рік тому +1

      @@先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ ちなみに、ピジョン等のおしゃぶりは中々吸えなくてすぐ(  ゚д゚)ペッってしてたので哺乳瓶と同じ形のおしゃぶりを探してみたところ、リッチェルのおしゃぶりがうちの子には合いました🤔

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      み。様いつもコメントありがとうございます!
      うちも実はピジョンのを買っておりました。
      やはりメーカーさんによって赤ちゃんの好みがあるんですね。。
      結局我が家はおしゃぶりは諦めて乳離れを待ちました。
      下の子は2歳で乳を吸うことはないのですが触るのがやめられず、外でもお構い無しなのでまだまだ苦労しております…w

  • @user-op8zo7kn2i
    @user-op8zo7kn2i Рік тому +19

    9月に出産予定なので、動画全て参考にしてます!こういうまとめ動画って物凄く助かります!!
    ベビーカーのオススメ動画があったら嬉しいです♡
    あと東京都の赤ちゃんファーストで貰っておいたほうがいいランキングとかもあったら絶対見ます!
    BGMも心地よいし、見やすいのでチャンネル登録しました😆
    これからも応援してます!

  • @keykeito
    @keykeito 16 днів тому +1

    夫婦で育児を分担するならベビーベッドで寝室の外に寝かせるほうがずっと良いのであまり間に受けないで!

  • @megumegu2604
    @megumegu2604 8 місяців тому +3

    ファルスカ気になってます!でも、柔らかめの寝具での窒息事故が多いというし、硬さはどうなのかな…赤ちゃん用の敷布団じゃなくていいのかな…と購入を迷っており。あと、幅が狭そうで、ベッドインベッドとしてはすぐ使えなくなってしまうのかな?とも。使用感も紹介していただけると嬉しいです✨

  • @YUI-ww4vj
    @YUI-ww4vj Рік тому +9

    授乳クッションは7ヶ月経った今は授乳クッションにコロンと寝て、自分で哺乳瓶飲んでくれて重宝してる✨✨
    バウンサーはチャイルドシートやベビーカーに付けれるマキシコシがバウンサー代わりにも使えるから便利!バウンサーいらず😊

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      マキシコシはチャイルドシートのイメージがあり、バウンサーにも使えるとは知りませんでした。
      大変有力な情報をいただき誠にありがとうございます。
      ぜひコメントを拝見しているママ様方も参考にしていただけましたら幸いでございます。
      とても素敵なコメント誠にありがとうございました!

  • @user-yuimin.0923
    @user-yuimin.0923 Рік тому +3

    今まさに今年産んだばかりの赤ちゃんを育ててますが
    ベビーベッドは本当にいらなかった💦
    我が子は私の添い寝でないと
    寝てくれません💦

  • @yuityan110
    @yuityan110 Рік тому +3

    昨年夏に4人目の孫、今年4月に5人目の孫が生まれました。
    絶対おすすめはウォーターサーバーです。ママ割もあるのでできれば出産前に用意しておくと便利だと思います。
    お湯でミルクを溶いて、それから冷水を入れて調温すると便利です。
    だいたい契約は3年縛りだと思うのでミルクを卒業する頃には解約できます。
    さっとミルクができるのでとても楽でした。
    それなら哺乳瓶はガラスでもプラでも大丈夫です。
    今離乳食でお湯でとくお粥などにも使えるのあと一年だと思っています。

  • @リホセヨ
    @リホセヨ Рік тому +7

    おしゃぶり人形とバウンサーめちゃくちゃ
    良さそうです!
    授乳クッションは首が座るまでは
    必要だったけど、すぐ使わなくなって
    邪魔、、、IKEAのは微妙に使いにくかった。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      おしゃぶり人形は先輩ママさんから教えていただきとても便利なアイテムだと思いました!
      バウンサーも手軽に使えて便利なアイテムですね!
      授乳クッションはものによって使い心地が全然違うので色々試してみるしかないのが難しいです。。
      貴重な情報をいただき誠にありがとうございます。
      今後もお役に立てるような情報を発信してまいりますのでよろしくお願い致します。

    • @常盤しのぶ-w9m
      @常盤しのぶ-w9m Рік тому

      母乳クッションは二番目からはお腹大きくなって横向きでも辛い時お腹載せてた。😅(いい感じにへたってたから)
      おチビの鼻づまり用に鼻吸いのチューブの付いた器具は便利だった。鼻の穴の大きさもそれぞれだけど、無理なく使えた。今ならどの道具も機能upしてるんでしょうね。

  • @komuni562
    @komuni562 Рік тому +3

    面白い企画ですね!✨
    楽しく動画拝見させていただきました😊✨
    我が子は9ヶ月になりますが、ベビーベッドと授乳クッションはずっと愛用しています❤
    おしゃぶりは全然使いませんでしたね😂(笑)
    搾乳器は電動のものを使いました!
    また楽しい企画待ってますね😊✨

  • @L634-u1r
    @L634-u1r Рік тому +8

    1月に出産しました。出産前にこの動画に出会いたかったですw
    うちは哺乳瓶消毒セットをcombiので買ってしまったのではじめcombiで哺乳瓶を買ってしまったのですが(しかもガラス)、
    乳嘴を大きくする際近くのドラッグストアにはpigeonしか売ってませんでした。
    一応pegionの母乳実感がつけられたのでよかったですが、消毒は別に他社の哺乳瓶でもできたのでpigeonにしておけばよかったです。
    またバウンサーに関してはご紹介されてたものを使用してますが、
    ふるさと納税で愛知県犬山市からバウンサーと木製のハイチェアを返礼品でもらえました(バラバラに頼めます)
    実質2つを2000円でゲットできたのでかなりお得でした😊

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメント頂きありがとうございます!
      ご出産おめでとうございます!授乳などで大変な時期かと思いますが動画をご覧いただき、嬉しいお言葉をいただけまして大変光栄でございます。
      また動画がご出産に間に合いませんでしたことをお詫び申し上げます。
      もちろんコンビの哺乳瓶も素晴らしい商品かと思います!
      ただL 634さんのおっしゃる通り、コンビの哺乳瓶は確かにベビー専門店でないとあまり見かけないかもしれません。
      哺乳瓶は乳首などのパーツを買い足していくものになりますので近くに専門店がなく、互換性などが気になる方は母乳実感が重宝されるかもしれません。
      L 634さんのコメントで頂きました通り、コンビでも母乳実感のパーツが使えるのであれば問題ないかと思います。貴重な情報をいただき誠にありがとうございます!
      またふるさと納税でのバウンサー、ハイチェアのゲットは大変素晴らしいですね!
      出産時期は何かと物入りですので良いものをより安く手に入れることはとても大事なことだと思います。
      このチャンネルでもそういった情報を今後発信できるようにしたいと思います。
      大変貴重な情報でございますので他のママさんもご参考にいただけましたら幸いでございます。
      L 634さん、いろんな情報を頂き誠にありがとうございます!
      今後もお役に立てるような動画を配信していきますので参考にして頂けましたら幸いでございます!

  • @常盤しのぶ-w9m
    @常盤しのぶ-w9m Рік тому +4

    子供によって違うので、必要なものはおいおい揃える方がいいかも。近くにお店が揃ってればありがたいですね。
    ミルクは第一子のみ。あとの2人は泣いて拒否。乳首がいやだったのか?おしゃぶりは、3人ともちょっと吸って「ポーン」と遠くへ飛ばす。今の時代なら動画にでもしてストレスもすっとばしてますね。😊
    たまごクラブが創刊の頃だったので、付録のバンダナとか使ってたなぁ懐かしい。ま、子供はオトナの理想通りの天使ではない。だってニンゲンだもの‼️

  • @きゃんでぃちゃん
    @きゃんでぃちゃん 2 місяці тому

    まだ赤子予定はないけど、
    哺乳瓶やおしゃぶり人形って何個買えばいいんだろ?1個で充分?

  • @aiz8574
    @aiz8574 Рік тому +8

    ベビーベッド後悔ってよく聞くけど、お家が元々ベッド勢でも後悔してる? 我が家のベッドは床までの高さが結構あるので赤ちゃんを布団に寝かせるほうが不安だったりするから、ベッド買おうか(レンタル含)結構悩んでる…。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      我が家での経験談ではございますが、我が家も元々ベッドだったためベビーベッドはやめて大きめのベッドに新調しました(元のベッドが結婚前から使っていたもので元々買い替えたかったのもあります)。
      ベッドでファルスカを使用してみんなで川の字で寝るというのがとても楽だったので、今回の動画でも同じような先輩ママさんたちが多かったのが印象的でした。
      我が家での経験談でございますがご参考にしていただければ幸いです。
      貴重なコメントをありがとうございました!

  • @ぴーすけ-v6v
    @ぴーすけ-v6v Рік тому +5

    インターネットもあるし産前に色々買う必要なし、みにいくだけでいいんじゃない?勿体無い。
    車ならチャイルドシート、短肌着、コンビ肌着かツーウェイオールあればあとはなんとかなる

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      めーぷる様のおっしゃる通り産前産後に準備するかどうかは各ご家庭でも様々かと思います。
      産後も動きやすい環境で産後に回せるものは回しても良いかと思います。
      インターネットもうまく活用することで入院中でも購入することができるので便利ですね。
      貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。

    • @さきさき-o5x
      @さきさき-o5x Рік тому

      ほんとこれなのよ!
      あと電動鼻吸い器はいざ鼻水出た時焦るから事前に購入しておくのオススメ〜!
      あとは必要なもの入院中にポチポチすれば大丈夫😊

  • @ちえ-t1j
    @ちえ-t1j Рік тому +17

    私は逆に哺乳瓶はプラスチック要らなかったなと思ってます。衛生面や、ちょっと熱すぎた時にも水ですぐ冷めるのでガラスのが好きです。
    重さもそんなに気にならないけどなー。
    家ではガラスしか使ってません。
    出先では万が一落としたらなどの事を考えてプラスチックにしてますが。。なのでプラスチックは1本しか買ってません。
    おしゃぶりは上の子は大活躍ですが、下の子は拒否でした。バウンサーは上の子では買わず下の子にどうかなと思いましたが嫌がって全く使えず。どうかなーと思ってまずは試しにリサイクルショップで安く購入したので最低限の出費で良かったです…笑
    授乳クッションは母乳の時は絶対必要でしたが、完ミにしてからは全く使ってません。今は下の子を上に乗せて寝かせるのに使ってます笑
    赤ちゃんってほんっと個人差あるから面白いなー♡
    ちなみにベッドも買いましたが、私はあって良かった派です。寝かしつけは授乳したらベッドに置いて1人で寝かせる癖をつけたかったので添い寝はしませんでした。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      ちえ様のご意見やご経験、大変勉強になりました!
      本当に赤ちゃんによって個人差があると思います。
      上の子では使わなかったけど下の子では重宝したり、、様々使い勝手があるかと思います。
      今回先輩ママのご意見からまずは無駄な出費がなくなるよう一つの参考になればという思いからこのような動画を配信させていただきました。
      ちえ様のご経験もこのコメント欄から多くのママさんに届けることができるよう願っております。
      この度は貴重なコメントをいただき誠にありがとうございました!

  • @usersan5572
    @usersan5572 Рік тому +9

    ベビーベッド
    退院後〜7ヶ月現在まで毎日使っています。
    ココネルエアープラス、コンパクトで良いですよ。
    授乳クッション
    抱きまくらにもなるタイプを産前から使用。
    7ヶ月現在もずっと使っています。

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      ココネルはコンパクトになるのでベビーベッドをご検討中でコンパクトに収納したい方にはおすすめな商品ですね。
      大変貴重な情報をいただき誠にありがとうございます。
      また授乳クッションの情報も誠にありがとうございます。
      授乳クッションもいろんなものがあり、抱き枕にできたり、とても利便性が高いものもございます。
      今後より多くの商品を紹介していけるように尽力致します。
      この度は大変貴重な情報を誠にありがとうございました!

  • @あきむらむら
    @あきむらむら Рік тому +5

    哺乳瓶は前出ですが、産んでからでいいと思います
    病院でも言われました
    母乳の出がいい人は、哺乳瓶いらずです
    私は、母乳の出が良くなかったので、退院してから揃えました
    買うなら断然プラスチックです
    ガラスは割りました
    乳パッドも入院でいると言われたので買ったのですが、一個も使ってないです😢

    • @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ
      @先輩ママに聞くベビママ応援ちゃ  Рік тому

      コメントいただき誠にありがとうございます。
      この度は貴重なご意見を頂き、心より感謝申し上げます。
      哺乳瓶の買うタイミング勉強になりました。
      出産準備グッズに必ず入っているものなのでどうしても出産前に揃えなきゃという頭がありますよね、、我が家では哺乳瓶が必須だったために、確かに出産後に購入でも良いと気付かされました。
      この度は大変貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。

  • @redbags-w7l
    @redbags-w7l Рік тому +10

    ベビーベッド
    たしかに買わなくても良かったかも
    あれば使うのでという感じ
    バンボ
    お祝いで頂いた
    便利だけど買うほどではないのかな
    安定して座るのでお食事の時とか助かりましたが少しの間しか座ることは無かった
    哺乳瓶
    完全母乳に近かったので哺乳瓶は使う事がほぼ無かった
    人によるんだよね
    搾乳機
    安いのを買いましたが特に使う事がなかった
    保育園に通い出して仕事が始まった時に搾乳して冷凍する事もあったのですが一時期でした
    授乳クッション
    妹が子供を先に産んでおり、授乳クッションを上手に使っていたので迷わず買いましたがあまり使いませんでした
    おしゃぶり
    全然使ってくれなかったので意味なかった笑
    スタイ
    よだれが一時期たくさん出た時に買って使ってたけどすぐ出なくなった笑
    バウンサー
    借り物で使ってたけどめちゃくちゃ重宝した
    でも一時期だけ😂全部そんなもんだよね
    歩行器
    良くないらしいことをネットで見たけど歩き回って大変だった時に少しの間入れたりしてました
    これも一時期だけだった
    ベビーカー
    乗らない子もいるみたい
    私の場合は小さい頃からずっと乗ってて、もうすぐ3歳だけどまだ使う事があります
    抱っこ紐
    お出かけの時に重宝しました
    無ければ無いなりになんとかなるなという感じ
    ベビービョルンのMINIとONE KAI使ってました
    メルシーポット
    保育園に行き出してめちゃくちゃ重宝してます
    いまだに使います
    高い方を買いました、安い方は吸引力が弱いかもです
    参考になれば幸いです✨