Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ラフィアを使ったリースを初めてみました。とても素敵です❤大人っぽいリース、とてもオシャレです。作ってみたくなりました🥰
shizueさん こんにちは😃コメントすっごく嬉しいです😊ありがとうございます!僕もいつもはリボンのかわりにするイメージしかありませんでしたが、なんとなく思いつきで巻いたら良い感じに☺️楽しく作れました♫shizueさん これからも応援よろしくお願いします😊
よーいちさん お久しぶりです。昨年年末から花仕事がメチャクチャ忙しく、さらに今年からいけばなの学校がコロナも落ち着いてきた事から3年ぶりに再開した為、ちょっと頻繁に日本まで通っています。そんなわけで、なかなかよーいちさんの動画を見るチャンスがありませんでしたが、久しぶりの動画を見てホッとしたのが最初の印象でした😀 何気ないハーブのリースがめっちゃオシャレで、あ〜、やっぱりいいなあ と思いました。また、時間をみて拝見しますから、素敵な作品を紹介してください!
keikoさん こんばんは😃 お久しぶりです☺️充実した時間をお過ごしということで とても嬉しく思っています。お花のお仕事 そしていけばなと情熱をもって活動されるkeikoさんを尊敬してます😊 ステキな出会いをありがとうございます。これからも よろしくお願いします☺️
よーいちさん こんにちは😊第3弾は前回とはガラリと変わり 大人カッコイイリースですね!カラーラフィアの使い方にもびっくり!ラフィア=リボンの発想しかなく 勉強になりました。ラフな感じで巻くのがコツなんですね。そして 最後のラベンダーとヒューケラが効いてますね。ヒューケラと言えば…私も庭の植物でスワッグを作りました。とてもいい仕事をしてくれて よーいちさんのお陰です。ありがとうございます😊カラーラフィア 探して来ま~す🙌
しーちゃんさん おはようございます😃カラーラフィアの魅力 僕も再発見できました😊ブーケのステムを縛ったりリボンにしたり使い方もいろいろと。今回はハーブと組み合わせて巻いてみましたが、まだまだラフィアのいろんな活かし方があって楽しめそうですね☺️僕も毎回 植物たちから気づきや発見をもらっています。植物たちの近くにいられるって幸せなことだなぁって😊しーちゃんさん スワッグすっごくかわいいです☺️ありがとうございます!
@@YOICHI. スワッグ 見て下さってありがとうございます😊ご縁があり よーいちさんのチャンネルに出逢い 毎回色んな気付きをいただいています。幾つになっても学ぶことは楽しいことですね。(勉強は得意ではなかったですけど 笑) そうそう!我が家は地植えのフレンチラベンダーです。他の種類はどうも上手く夏越しができませんが もう一度トライ👍️鉢植えにしてみました。これからも 作品を楽しみにしています♪
おはようございます😃これは、ナイスアイデアですね〜👍👍ラフィアのモシャモシャに紛れて雑さがバレな〜い😁、まさに私みたい初心者には、ありがた〜いアイデア💡です👏。お助けラフィアさん!実にいい仕事だ✨色合いも大人色💜っていうのがピッタリで、優しくもあり、ちょい悪オヤジみたいな艶✨もある印象を感じました😊作ってみたいなぁ〜って感じちゃいましたよ〜😙思いがけずのゴールデンウィーク特別企画、楽しい時間を提供して頂きありがとうございました😊また、ゆるゆるボチボチと^_^
ぽん大福さん こんばんは😃ナイスアイデア👍👍いただきました😁ありがとうございます😊seriaで見つけて最初はリボンのかわりに使おうと思ってましたが、巻きつけてみたくなっちゃいました😁これが意外に調和して楽しかったです😊いい仕事してくれました〜ドライになっていくと すっごく雰囲気が出てきますよ☺️ いつもコメントありがとうございます😊 母の日が終わるまで仕事に全力投球させていただきますね
ドライになると、もっといい感じになるんですね〜😆。ますます試したくなっちゃいます😆。て言うか試してみますね😊前回のスワッグのパセリ、ドライになるとどうなるんだろう?と知りたくなり、早朝にダスティミラーとローズマリーを剪定がてら切っておいて、ラベンダーとパセリでリースを作ってみました😃なかなか今のところパセリさんいけてます😁流石です!よーいちさん👍自分の固定概念に縛られずにやってみる事大事だなぁ〜って教えて頂きました!ありがとうございます🙇♀️。
ダスティミラー良いですね〜😊めっちゃかわいいスワッグを想像しました☺️いろんな材料で自分好みの組み合わせが一番!いろいろアレンジしていただくことが僕は一番嬉しいです😊ぽん大福さん ありがとうです!
こちらこそありがとうございます😊let's enjoy mother‘s day 🎉
ラフィアを使ったリースを初めてみました。とても素敵です❤
大人っぽいリース、とてもオシャレです。作ってみたくなりました🥰
shizueさん こんにちは😃
コメントすっごく嬉しいです😊ありがとうございます!僕もいつもはリボンのかわりにするイメージしかありませんでしたが、なんとなく思いつきで巻いたら良い感じに☺️楽しく作れました♫
shizueさん これからも応援よろしくお願いします😊
よーいちさん お久しぶりです。昨年年末から花仕事がメチャクチャ忙しく、さらに今年からいけばなの学校がコロナも落ち着いてきた事から3年ぶりに再開した為、ちょっと頻繁に日本まで通っています。
そんなわけで、なかなかよーいちさんの動画を見るチャンスがありませんでしたが、久しぶりの動画を見てホッとしたのが最初の印象でした😀 何気ないハーブのリースがめっちゃオシャレで、あ〜、やっぱりいいなあ と思いました。また、時間をみて拝見しますから、素敵な作品を紹介してください!
keikoさん こんばんは😃 お久しぶりです☺️
充実した時間をお過ごしということで とても嬉しく思っています。お花のお仕事 そしていけばなと情熱をもって活動されるkeikoさんを尊敬してます😊 ステキな出会いをありがとうございます。これからも よろしくお願いします☺️
よーいちさん こんにちは😊
第3弾は前回とはガラリと変わり 大人カッコイイリースですね!
カラーラフィアの使い方にもびっくり!
ラフィア=リボンの発想しかなく 勉強になりました。
ラフな感じで巻くのがコツなんですね。そして 最後のラベンダーとヒューケラが効いてますね。
ヒューケラと言えば…私も庭の植物でスワッグを作りました。とてもいい仕事をしてくれて よーいちさんのお陰です。
ありがとうございます😊
カラーラフィア 探して来ま~す🙌
しーちゃんさん おはようございます😃
カラーラフィアの魅力 僕も再発見できました😊ブーケのステムを縛ったりリボンにしたり使い方もいろいろと。今回はハーブと組み合わせて巻いてみましたが、まだまだラフィアのいろんな活かし方があって楽しめそうですね☺️
僕も毎回 植物たちから気づきや発見をもらっています。植物たちの近くにいられるって幸せなことだなぁって😊
しーちゃんさん スワッグすっごくかわいいです☺️ありがとうございます!
@@YOICHI. スワッグ 見て下さってありがとうございます😊
ご縁があり よーいちさんのチャンネルに出逢い 毎回色んな気付きをいただいています。
幾つになっても学ぶことは楽しいことですね。(勉強は得意ではなかったですけど 笑)
そうそう!我が家は地植えのフレンチラベンダーです。他の種類はどうも上手く夏越しができませんが もう一度トライ👍️鉢植えにしてみました。
これからも 作品を楽しみにしています♪
おはようございます😃
これは、ナイスアイデアですね〜👍👍
ラフィアのモシャモシャに紛れて雑さがバレな〜い😁、まさに私みたい初心者には、ありがた〜いアイデア💡です👏。お助けラフィアさん!実にいい仕事だ✨
色合いも大人色💜っていうのがピッタリで、優しくもあり、ちょい悪オヤジみたいな艶✨もある印象を感じました😊
作ってみたいなぁ〜って感じちゃいましたよ〜😙
思いがけずのゴールデンウィーク特別企画、楽しい時間を提供して頂きありがとうございました😊
また、ゆるゆるボチボチと^_^
ぽん大福さん こんばんは😃
ナイスアイデア👍👍いただきました😁
ありがとうございます😊
seriaで見つけて最初はリボンのかわりに使おうと思ってましたが、巻きつけてみたくなっちゃいました😁これが意外に調和して楽しかったです😊いい仕事してくれました〜
ドライになっていくと すっごく雰囲気が出てきますよ☺️
いつもコメントありがとうございます😊 母の日が終わるまで仕事に全力投球させていただきますね
ドライになると、もっといい感じになるんですね〜😆。ますます試したくなっちゃいます😆。て言うか試してみますね😊
前回のスワッグのパセリ、ドライになるとどうなるんだろう?と知りたくなり、早朝にダスティミラーとローズマリーを剪定がてら切っておいて、ラベンダーとパセリでリースを作ってみました😃
なかなか今のところパセリさんいけてます😁流石です!よーいちさん👍自分の固定概念に縛られずにやってみる事大事だなぁ〜って教えて頂きました!ありがとうございます🙇♀️。
ダスティミラー良いですね〜😊めっちゃかわいいスワッグを想像しました☺️いろんな材料で自分好みの組み合わせが一番!いろいろアレンジしていただくことが僕は一番嬉しいです😊
ぽん大福さん ありがとうです!
こちらこそありがとうございます😊let's enjoy mother‘s day 🎉