購入・受取がややこしい!?名古屋おでかけきっぷを購入してみた【EX旅先予約】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 3 місяці тому +2

    18切符が改悪されたので名古屋から京都に行くのに名古屋おでかけきっぷを使い亀山から柘植と柘植から京都を別途購入すると
    米原経由よりも安く行くことができる。

    • @furapapadesu
      @furapapadesu  3 місяці тому

      @@ezwebbyau 確かに、距離の問題で名古屋〜京都だと関西線柘植から草津線経由なら時間はかかるが運賃は安い😄
      さらに名古屋おでかけきっぷは亀山までフリー区間なので使い方次第でお得になりますね✨

  • @라쿠니와펭기니
    @라쿠니와펭기니 2 місяці тому +1

    すみません、外国人なんですが、動画と似たような問題でで迷っててコメント書きました。e5489で松本から長野のしなの線を予約したんですが、松本駅でチケットの受取ができないと書かれていたので。一様、名古屋駅から出発して松本駅、別の日に松本駅から長野駅の日程なんですが、名古屋駅では松本―長野のチケットを受取出来ますんでしょうか?

    • @furapapadesu
      @furapapadesu  2 місяці тому

      e5489はJR西日本の予約サイトなので、基本西日本の駅でのみの受け取りになります💦松本駅はJR東日本、名古屋駅はJR東海の駅ですが、確か自動券売機にe5489のマークがあれば受け取り可能のはずです🙆‍♀️
      なので名古屋駅の自動券売機にもe5489マークがあったと思うので受け取り可能がと思います(違ってたらごめんなさい🙏)
      ちなみに私のこの動画で取り上げた名古屋おでかけきっぷはちょっと特殊なので初めてだとわからないと思います😅
      良い旅になりますように😊

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 3 місяці тому +1

    名古屋京都米原経由2640円名古屋京都名古屋おでかけきっぷ+分割購入2070円。
    18切符で修行を積んでる人は気にならないのでは?

    • @furapapadesu
      @furapapadesu  3 місяці тому

      @@ezwebbyau 青春18きっぷは1日(1回)あたり2,410円ですから、片道で見たらさほど差はないですか、日帰り往復だとお得ですね🙂
      今後の青春18きっぷは連続利用になりますから、日帰りで旅行を考える分には使いにくくなりますね…