【レコードクリーナ徹底比較!!】長岡クリアトーン558、レコクリン、テクニカAT634a。レコードのプチプチノイズをなくす。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @parkjonghyeok8956
    @parkjonghyeok8956 Рік тому +1

    ありがとうございます。有益な動画でした!

  • @kkaz8016
    @kkaz8016 6 місяців тому +1

    レコードの時代はこのクリーニングが面倒で苦痛で、乾式・湿式と色々試しても試してもすぐに静電気でまたくっついてしまいCDが出たときは本当に救われた思いだったな

  • @藍愛-h9v
    @藍愛-h9v 6 місяців тому

    クリアトーン558 の姉妹品である
    スタッドバン562 を長年愛用しています。
    558は使ったことがないので不明ですが、これらのスプレーは
    ❝クリーニング❞をするためではなく、
    ❝コーティング❞するためのもの
    として使用するのが妥当のようです。
    確かに、562スプレー後に乾式クリーナーで拭くと盤に艶が戻り、プチノイズや針飛びを起こしていたところが修復されるのか飛ばなくなりますし埃は取りされますが、湿気などでこびり付いたモノまでは取れません。
    手順としては
    紹介されたお品の中では
    レコクリン で拭き掃除
    10分程度放置(乾燥)
    クリアトーン でコーティング
    といった手順でよろしいかと。

  • @gseasidespa7605
    @gseasidespa7605 5 місяців тому

    静電気除去として色々試しましたが、私的には 長岡クリアトーン558が一番効果的かと思います。
    特に冬の乾燥した時期には効果抜群です。
    私は2~3秒吹きかけてからクリーナーで全体に伸ばす感じで使っています。
    中古盤を買ってきたときは、まずレコクリンもしくは水洗いをしています。
    普段使いには、オーディオテクニカの湿式もしくは乾式のクリーナー、
    静電気がひどいときには、長岡クリアトーンですね。

  • @丸くん-y5s
    @丸くん-y5s 3 місяці тому

    30年ぶりにオーディオ再開。沢山あったレコード処分したけど、今更ながら買い集めてます。レコードクリーナーで落ちない頑固な汚れはレーベル面保護ハンドル付けて中性洗剤で優しくスポンジ洗い。後はセーム革で優しく拭き上げると結構良い感じにきれいに成ります。セーム革30㌢四方で海女ゾンで1000円程度。セーム革意外に良いよ(笑)

  • @VinylPro
    @VinylPro Рік тому +2

    great achievement !..

  • @工藤健-v1n
    @工藤健-v1n 6 місяців тому +2

    クリーナーの回し方逆、矢印有るはず。

    • @小柳ルミ子-g9h
      @小柳ルミ子-g9h 4 місяці тому

      マジ?どこに書いてあるん?

    • @工藤健-v1n
      @工藤健-v1n 4 місяці тому +1

      @@小柳ルミ子-g9h クリナーブラシに矢印で表示有ったと思います。