[泳がせ釣り][ショアジギング]簡単にブリが連発!!仕掛け紹介します
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 激渋でも、この仕掛けなら釣れます!
参考になれば嬉しいです😃
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします。
• [泳がせ釣り][ショアジギング]堤防からアジ...
• [エギング]もーこれ投げとけば間違いない!
• [タチウオ][テンヤ]調査してきました
• [ショアジギング][泳がせ釣り]今年もあの巨...
• [ショアジギング]ロマンを求めて激渋の堤防で...
• [ショアジギング][泳がせ釣り]濁り潮には、...
• [簡単仕掛け]スーパーで買ったアジをつけて投...
• [春アオリイカ]高いアジは買わなくていい!元...
• [タチウオ釣り]初心者にも簡単に釣れる釣り方...
• [堤防タチウオ]初めてでも簡単!テンヤで太刀...
• [簡単][ノマセ.泳がせ釣り]青物、ヒラメが...
• [簡単][ノマセ釣り.泳がせ釣り]前回紹介の...
• [ノマセ釣り][泳がせ釣り][逆エレベーター...
• [ショアジギング][泳がせ釣り][ノマセ釣り...
• [ショアジギング][泳がせ釣り][ノマセ釣り...
• [ノマセ釣り][泳がせ釣り]竿ブチ曲がりのと...
• [青物][ショアジギング]ついに某人工島でも...
#fishing #アウトドア #ウキ釣り #夜釣り #大阪湾 #釣り #ショアジギング #泳がせ釣り #アオリイカ #アジ #ブリ#タチウオ#エギング#南大阪 #貝塚人工島 #バス釣り #ハマチ#青物#ジギング#初心者#釣りガール#朝活#シーズン#大物#エレベーター
昨日横で一緒にやらせてた物です!喋りながら釣りして楽しかったです☺️
逆エレベーター仕掛け次行く時作ってみます!
こちらこそ楽しい時間をどーもありがとうございました😊
またお会いしたらよろしくお願いします😄
逆エレベーター良く釣れるので是非やってみて下さいね👍
@ まずはアジ釣を頑張ります。笑
@@Ioosaaan
😁👍
ナイス、ブリおめでとうございます。
また、そちらの方に行きますね。
ありがとうございます😊
色々釣られてる様で羨ましいですw
また来て下さいね😆
泳がせ釣り を検索してこの動画を見ることができました。
ブリ2匹はお見事、素晴らしいノマセを見せていただきました。
竿は4-530 道糸8号の様でしたが、何のリールを使ってましたか?
教えていただけたら幸いです、自分の釣りの参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます😊
リールはダイワのBG5000にナイロン8号ですね!
遠投磯竿3号4.5mには釣り具屋のワゴンに入ってる安い5000番のリールにナイロン8号巻いて使ってます、個人的にはこっちの方が軽くて取り回しもいいので好んで使ってます、参考になれば嬉しいです😆
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
いやー、2匹のブリは凄いですね😊
タックル紹介もありがたいです😊
小遣いで買えるノマセ用の竿、買います(笑)
今週は行こうと思ってますが、そろそろガンガンルアー投げたいので、テトラ側に出勤する予定です😊
また、お会いしましたらヨロシクです😊
あっ、マキマキのピンクキャンディー買いました(笑)🤣
ありがとうございます😊
テトラの方が調子良さそーですね、デカいの
釣っちゃって下さい👍ピンクキャンディは間違いないカラーですよ!
またお会いできるの楽しみにしてます😄
良いですね~
おめでとうございます。
久しぶりぶりに二色戻るかな〜
ヒラメシーズンまで舟で出ようと思ってましたが😊
釣りにやんに教えて貰った逆エレベーターは
最強です。
ありがとうございます😊
船も面白ろそーですね!最近はぼちぼちヒラメ上がってますよー、サイズは小ぶりですが、逆エレベーターでバッチリです👌
おめでとうございます!ぶん投げイソメ仕掛けにエレベータさせるのありですか?
ありがとうございます😊
ぶん投げイソメ仕掛けの詳細がわからないのでアレですが、多分、糸細いと思うので厳しそーですね😅
4号の竿で25号の錘だとめっちゃ曲がっちゃいませんか?ノマセはじめてみたいので教えてください。
コメントありがとうございます😊
結構曲がりますねw
25号だと竿の錘負荷+10号ですが全然問題ないですね、投げる時にルアーみたいに
ビュッと投げると折れます。
ふわっと投げる意識で30号までは大丈夫ですね、自分はそれ以上はちょっと怖いですw
周りでは40号とか普通に投げる人いますね
自分は真似できないですがw
それはポポさんですよね笑
よくご存知でw
🎉
ありがとうございます😊
月曜行くんで、待ってますね😅
了解です、ヨロシクお願いします😊
デカいの釣ったりましょー💪
あと使われてる竿が4号-540で3号でも大丈夫とおっしゃってましたが、長さは5m40はあった方がいいですか?短いとダメですか?3m60は持ってます。やりにくいですか?
自分は3号4.5mです!サビキやウキ釣りとか他にも使いまわしできて、取りまわしもしやすいので4.5mが良いと思いますが、
3.6mでも全然大丈夫です😁
たまにルアーロッド(2.6m)でやったりしますが、問題なくブリも上がりました👍
ブリってておめでとうございます!これって何時から始めてブリったのは何時頃ですか?
コメントありがとうございます😊
ノマセは明け方6時前ぐらいからやって
ブリ82㎝→8時すぎ
90㎝→12時ぐらい
だったと思います!
デカいのは朝まづめに拘らず、日中でも
チャンスありますね😆👍
大潮だと時合関係なく掛かる時ありますね
@@regaia
ですね👍
初めてコメントさせていただきます🙇♂️逆エレベーター仕掛けなんですが、アジごとキャストするとアジが弱りやすかったりしますか?
コメントありがとうございます😊
普通のエレベーターよりは多少弱り易いですが、胴突きの固定よりは元気です!
ふわっと投げるのを意識すると結構違いますよ〜😁
@@tsuriniiyan ありがとうございます!ふんわり心掛けます🙇♂️
おめでとうございます。
仕掛けって何メートルくらい飛ばしておりますか?
ありがとうございます😊
30mぐらいですね!
2本出す時は、もう1本10mぐらいのとこに投げてます😄
エソ祭りの後はブリ祭りですか😊サスガす
逆エレベータもやるんやけど、捨て糸50センチ?
今度それでやってみます😊
いつもありがとうございます😊
エソとブリは紙一重ですw
捨て糸は20㎝ぐらいです、短い方が投げる時とアジが泳いだ時に絡みにくくなりますよ〜👍
|ωΦ*)コソーリ・・・側にはポポパパさん?
久しぶりに貝に行きたくなる
コメントありがとうございます♪
ポポパパさんは遠くの方でおられましたねw
また是非来て下さい😆