【重要】スバル新型フォレスターに「幻の水平対向エンジン復活」の可能性アリ?20.0km/Lを達成した世界が驚く技術の凄さを「完全解説」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 58

  • @FORESTER_SJG
    @FORESTER_SJG  3 місяці тому +10

    いつもご視聴ありがとうございます!
    皆さまは「幻の水平対向エンジン復活」をどう思いますか?
    ご意見ご感想などコメントお待ちしています!

    • @ruo7000
      @ruo7000 25 днів тому +1

      横幅があり、前後長が少なく、天地方向も少ないボクサーエンジンは、前より後ろに積むのが決定的に有利のはず。
      発電に専念させ、四輪はモーター駆動にすれば市街地燃費は良くなるはずです。ディーゼルエンジンにこだわるなら、ススが少ない回転域で発電させればなおよいでしょう。DPF再生させるにしても、発電専用ならドライバビリティに影響少ないのではないでしょうか。

  • @heero77600
    @heero77600 3 місяці тому +15

    コメント失礼します。
    ディーゼル悲観的ご意見が多く見受けられますが個人的にはアリだと思います。
    VWのディーゼル不正問題で信用を落とした乗用車向けディーゼルですが、現在マツダが作り続けているという事はそれ相応の理由があると思います。実際としては今でも欧州ではディーゼル車は作り続けられています。(BMW、メルセデスが主ですが)
    ディーゼルエンジンもまだまだ可能性が残っていると考えた方が良いと思いますし、スバルが撤退したのも限られた市場+厳しすぎる環境性能を求められたからだと思います。(他にもインジェクターの問題などありますが)
    欧州、アメリカ、日本、豪州、アジアなどでも展開することでスケールメリットはあると思いますので個人的にはスバルボクサーディーゼルが復活する事を願っております。
    その際、マツダと提携するというのはアリだと思いますし、ディーゼルに関していえばいすゞもあります。なので水平対向エンジンでのディーゼル復活はあると思いますので個人的には期待しております。
    実際、欧米でもBEV一辺倒の方針を見直しつつあるので、ディーゼル復活はゼロではないと思っております。
    スバル、トヨタ、マツダがマルチパスウェイに参加しているということは1か0ではなくあらゆる可能性を探っているという事ですし、実際欧米でBEV一辺倒が見直しが行われ始めている以上、マルチパスウェイは正しい考え方だと思います。
    何れにしてもボクサーディーゼルが復活してもおかしくはないのは間違いないと思います。
    xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02828/051400002/

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      参考になる見解ありがとうございます
      日本車に対して不利になる流れを回避して追い風が吹けば一気に変わりそうですね。
      あと動画最後まで観ていただきありがとうございます!

  • @大蔵尊徳
    @大蔵尊徳 3 місяці тому +4

    かんどういたしました!スバルの技術者のものつくりの探究心を期待しています。極寒山岳地帯での四輪駆動車の車の技術力は他社を越えて世界的に信頼されています。期待しています。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      今後も見守って参りましょう!

  • @簑輪俊行
    @簑輪俊行 3 місяці тому +5

    フラット4ディーゼル期待していたのですが日本国内への展開にはなりませんでしたね。その理由は排ガス対策だったと思っています。現代に復活したらとても魅力的ですが、排ガス対策を含めてかなりの価格アップになるだろうし、それに加えてハイブリッド化で価格アップしたらとても高額となりってしまうので現実的にはガソリンハイブリッドではないでしょうかね。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      なるほど...
      今の技術ではまだ時期尚早と言ったところですね。。。

    • @xv310
      @xv310 3 місяці тому +2

      私が昔、担当営業マン(元整備士さん)から聞いたのは、日本にディーゼルを導入するには、国内のスバルディーラーの整備工場をディーゼル対応にするには、かなりの費用がかかるみたいなことでした。インフラ整備の費用対効果の問題もあったのでしょう。

  • @hodaka2814
    @hodaka2814 3 місяці тому +5

    タイヤハウスの小さい後方に水平対向ディーゼル載せて、前方にハイブリットシステム載せるなんて言うのも面白そう。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      ガソリン用と軽油用で給油口も2つ用意ですね!笑

    • @TheA9817020
      @TheA9817020 3 місяці тому +2

      冷却が

  • @よこゆう-w5v
    @よこゆう-w5v 3 місяці тому +2

    マツダはハイブリッドのモデルを販売する予定はないとマツダ社員の友人から先日聞きました。
    またデミオもディーゼルはやめられたらしいです。
    よくディーゼルはスラッジ?やススが溜まりやすく、ボクサーエンジンにディーゼルを載せるとなると分解して洗浄するとなるとかなりの値段になって、維持費が大変になりそうです。
    自分はshですが新型に変わっていくことでフォレスターの燃費も下がってきている気がするのですが、その理由が分からないですよね。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      UA-camで検索すると出てきますがディーゼルのスラッジで詰まってる映像はすごいですよね。。。

  • @速水一郎-x8t
    @速水一郎-x8t 3 місяці тому +3

    スバルとマツダっていまだにエンジンにこだわってますが、行く末大丈夫なんだろうといつも思ってます。
    電動は、いま色々問題ありますが将来は電動化に進んでいくのでは無いでしょうか。
    あと、ディーゼルの燃費がいいのは、吸気空気の調節用バタフライ弁が無いのも吸入抵抗がなくなるので燃費が良くなる要因ですね。
    ディーゼルハイブリッドだと電動で走っているときとエンジンがかかったときの振動のギャップがどうなの?という気がします。
    三菱のアウトランダーPHEVは、エンジンの存在を消すためにかなり苦労したと聞きます。
    字を読むのがめんどいです。
    ぜひ、棒読みチャン、ゆくも(ホームページ上で棒読みチャンと同じような音声でしゃべる)など使ってしゃべらせてください。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      このままではエンジンは厳しいですがマツダがロータリーを発電に活用するのも粋だなと感じます。
      確かに最近は動画が長くなってしまって字を読むのがさらに大変だと思います。。。
      自動音声も検討した事があるのですが出来れば肉声でしたいなと思いつつも私は関西弁が出るなぁと悩んでおります。。。

    • @速水一郎-x8t
      @速水一郎-x8t 3 місяці тому

      @@FORESTER_SJG チャンネル登録者数もそれなりにあるのでお金もちょっともらってますよね(私のチャンねエルはもらってません)。なので、ボイスロイドやチェビオといったアプリも良いのでは?(1万円ちょい位で買えますよ)私は時々使ってます(意外と動画作ると面倒になってくるのであまりつかってないですが・・・。)

  • @ezawa-sumaho
    @ezawa-sumaho 12 днів тому +1

    垂直対向エンジンって無理なんですかね?

  • @taqa4ma2i
    @taqa4ma2i 3 місяці тому +2

    ポルシェみたいにリアに置くなら、水平対抗のメリットは理解できるが…
    フロントに置くメリットはあまり無いと思ってしまう。
    フロントのオーバーハングは、一般的なFF横置きより長く、舵角のキレ角も横に広い分取れない…
    低重心と言っても、サイドから見たらエンジンが一番高く斜めにセットされているから、FRほどでは無い…
    エンジン縦置きだけど、フロントヘビーで、リアデフも小さく、前後重量配分は良くない…
    パッケージとして冷静に考えると微妙だけど…
    雪道の強さなど卓越したAWD技術も含めスバルブランド力を高めていると思う。

  • @OK-fh9yz
    @OK-fh9yz Місяць тому +1

    水平対向2気筒のOHVエンジンを軽用に出来れば横向きに搭載、+ モーターというのはどうでしょう? エンジンのO/Hが簡単にできると思うよ

  • @issyonioruyorouba
    @issyonioruyorouba 3 місяці тому +3

    振動はどちらも打ち消し会う工夫あるから、水平対向車が有利はうーん😔てなるなあ。
    しかも、ピストン運動のアニメーションは直列が単気筒の場合に見える。斜めでアニメーション作らないと見る側が公平に比較できないと思う。
    水平対向車は重心低い❗それで充分じゃないですか。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに調べていると振動を打ち消す工夫は水平対向エンジンが完全に有利かと言うとでしたね。。。
      動画内でエンジン音も取り入れましたがやはりそれなりの音量のような...笑

  • @樫原智一
    @樫原智一 3 місяці тому +1

    こんにちは、コメント遅くなり
    すみません
    ディーゼルエンジンですね~
    凄くレアな授業でした。
    日本で販売はされなかったエンジン乗ってみたかったですね。
    エンジンストロークがショートに出来ていたら残っていたかも知れないですね。
    フォレスターSTIスポーツブラックインテリアセレクションが納車されて一ヶ月経ちました。
    乗り心地は最高ですがエンジンパワーがやっぱり物足りないですね。
    10年の間の進化は凄いですね~

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      実際に乗って自分自身の感覚でボクサーディーゼルを感じてみたいですよね。
      ブラックインテリアセレクション羨ましいです!

  • @WelcomToAvalon
    @WelcomToAvalon 3 місяці тому +1

    出てもMTはないだろうな
    TY85でインプベースなら期待したい

  • @norit7778
    @norit7778 3 місяці тому +1

    水平対向ディーゼルは国内のディーラー整備にディーゼル機関を取扱うノウハウがなかったから導入できなかったはずでは?

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      「2級ジーゼル自動車整備士」が必要でまずはその導入がネックだったようですね。。。

  • @omya443
    @omya443 3 місяці тому +4

    スバルの水平対向エンジンの醍醐味は2リッター300HPなんですが、現行ハリアーやLAV4にすら遠く及ばない動力性能は今回も幻に終わるようですね。
    燃費云々を声高に言うスバル好きは居ないと思うんですが、個人的にはハイオクで6kmも走れば十分なんですがね。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      スバリストならば6kmでも購入するかもですね 笑

    • @木原マサキ-k6z
      @木原マサキ-k6z 3 місяці тому

      そんな馬鹿な話はありません。昨今の情勢を鑑みるにいかにスバルと言えど燃費の土俵に上る必要かあります。効率の悪い6km/lのハイパワーエンジンを量産したところで一部の自称スバリストにしか見向きされない短命のエンジンとなるでしょう。
      そんな無責任な声がスバルの現状を招いたのだ。

  • @ajk9087
    @ajk9087 2 місяці тому +1

    トヨタのハイブリッドを使ったスバル車って、マニュアルモードはあるのかな?

  • @fujifuji238
    @fujifuji238 3 місяці тому +3

    水平は直列に比べ熱損失が大きいので、燃費には厳しきものがある( ̄▽ ̄;)大衆車には不向きです。ポルシェみたいに付加価値の高い商品作りしないと厳しいと思います。

  • @大豆-k1s
    @大豆-k1s 3 місяці тому +1

    リッター20キロなら水平でハイブリッドだとしてもトヨタのハイブリッドと遜色ないな

  • @sagacomonmagpie
    @sagacomonmagpie 3 місяці тому +1

    スバルこそハイブリッドに傾倒すべきだろう?トヨタとの提携はそこですよね。簡単にはくれないか?

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      あまり詳しくは知らないですがあくまで対等な関係ではあるようです。。。笑

  • @nakaosan
    @nakaosan 3 місяці тому +3

    まさかのスバルにディーゼルあったんですね🤔

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      そうなんです!撤退が2020年なのでまだ10年も過ぎてないんですよね

    • @WelcomToAvalon
      @WelcomToAvalon 3 місяці тому

      吉永とかいう馬鹿が潰した技術

  • @priest337
    @priest337 3 місяці тому +2

    スバルの4WD+ディーゼル
    最強の組合せなんですけど。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому

      ゴリゴリ感ありますよね!笑

  • @こんももや
    @こんももや Місяць тому +1

    今のスバルは、そんな余裕
    が無いよ。
    目先のガソリンエンジン
    でさえ、あたふたしてる状況
    なんだからさ🙂‍↔️

  • @だいぞうちゃん
    @だいぞうちゃん 3 місяці тому +2

    自動車整備士の総合的な資格とし、科目を内燃力と電動力とに検討するとか。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      確かに古くからそのままのルールも多くありそうなので見直し検討は必要そうですね!

    • @だいぞうちゃん
      @だいぞうちゃん 3 місяці тому +1

      場合によっては、先進安全装置というような科目も検討されるとかも。

    • @だいぞうちゃん
      @だいぞうちゃん 3 місяці тому +1

      近い将来、自動運転制御装置科とかも時期が来れば検討されるのかな?

  • @omya443
    @omya443 3 місяці тому +2

    エンジンの幅が大きくて問題になるんだっら次期BRZはミッドシップで出しても良いと思いますが。
    後席なんて今だって使い物にならないんだし、ミッドでも小物置き場くらい出来るでしょ。
    後部座席が無いだけでエコと思いますよ、作らなくて良いんだから。

  • @zeakrvt
    @zeakrvt 3 місяці тому +2

    ディーゼルの可能性はユーロの規制が変わらないとないですよ。それが原因でやめたのですから。現在の開発状況の話聞いてても無理でしょうね。

  • @レガリストVABP
    @レガリストVABP 3 місяці тому +2

    ディーゼルの復活はないでしょうね。マツダのエンジンじゃトランスミッションも合わないしそこまでの余力はないです。ストロングハイブリッドも燃費はイマイチなのでなかなか訴求力が弱いです。スバルとしてどうしたいのか。何もかもが中途半端で終わりそうで怖いです。

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      まさにその可能性もありそうですよね。。。

  • @e-taverch6285
    @e-taverch6285 3 місяці тому +3

    落ちがハイブリッドはトヨタから、ならばディーゼルはマツダから?あの悪名高い煤だらけのエンジン技術の事?最後がガッカリした!

    • @FORESTER_SJG
      @FORESTER_SJG  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      確かに今の技術のままではディーゼルのイメージも悪くて少し厳しい状況ですよね。。。

    • @lalaland8731
      @lalaland8731 3 місяці тому +3

      知識が古いんですね。