Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
モイって運営会社の事だったのか
UA-camの切り抜きとかしか見てない人から「モイ」って何のことかわからんよね😅
フィンランド語でこんにちは!って意味だから挨拶にもなってるんだよね!
そんなことも知らなかったの〜!!うぷぷ〜わら😂
@@あんこくのう グロ、
ツイキャスの親元会社の名前?
ツイキャスのおしいところ・アイテムのシステムがわかりづらい・金爆イベなどの配信イベントシステムも初見にはわかりづらい。クイズ大会とか、準備期間含めて最悪だった。・ニコニコ超会議みたいなモイ主催イベントが一切ない(配信者が自主的に他配信者を集めて主催するしかない)公式イベント主催して配信者同士が強制的に交流できるのはでかいと思う。話のネタにもなるし。昔みたいに駅の広告とかCMかけたバトルは面白かった。いまの運営まじでやる気ないんだなって感じる
ツイキャス配信見る前に広告ないから最高なんだよな石川しか見ないけど
配信は時間の共有だからな自分の学生時代や辛かった時の時間とリンクするからリスナーは根強いよな
正直ツイキャスは30代、40代の迷惑系排除しない限りどうにもならんと思うおすすめ見ればわかるがツイキャスだけ異様だし
コレコレと石川典行が存続の要だよな
石川は別にだろw
コレコレ1強だろアベレージ5万以上はあいつくらいてか万越えするやつが少な過ぎる
よく俯瞰でここまで見れてるなー
殿はインテリアなんだぞ
ドワンゴは教育分野が儲かってるから生放送で利益少なくてもいけるがキャスは動画事業一本なのか
もうお前が社長になれ
1日に4.5時間UA-cam見てる私って…
だからそんな顔になるんだよ
芸能人(特に大物)が配信の世界に来ても炎上や自身のプライド・ブランドが傷つく事をビクビク恐れてる時点で勝ち目はないよな。ネット配信の世界でコンプラごっこされたら冷めるっての(その真逆を行くカミナリは好感度アップした😂)
アトム法律事務所の岡野氏を見習ってモイの株を買って株主になり、意見を言ってモイを救おう!!!!!
言うて他の配信媒体よりUI使いやすくて好きなんだけどねえ
スカイピースもフィッシャーズもめっちゃ見てたけど今は解除してるもんな
赤字松だからね
ヒカキンってかなり戦略的にやっているんだな。さすがとしか言いようがない
そら過疎ってるから仕方ないねコレコレで持ってるようなもん
なんだか池上彰みたいだ
のりさんもめっちゃ認知度上がってるよ。祭り行く人で直ぐ怒る人wって。可愛いって言ってたわ。可愛いのかな😅
ツイッチならサブスクとか普通だし
衛門に荒らされるヒカキンてだけでもうおもろいもんな。ずるい。
moiってテレビ番組制作にも参入してなかった?
モイはもーいい
まあ水溜りボンドとかね、
いいね
なにが?
@@ヴィルヘルム-g4s 己の人生
ツベのような「広告収益」によるやり方と配信者への還元❗️やヒカル!ラファエル!ホリエモン!ひろゆき!青汁!みたいな有名人!著名人!経営者!配信者!を取り込んでやればいいのにね…
それでツベに勝てるわけねーだろ😂
@xyz-xyz-xxxxx 誰もツベに勝てるとか言ってないし思ってないよ❗️❗️❗️規模も影響力も資金力もツイキャス如きが勝てる訳が無い❗️❗️❗️少なくとも日本ではツベに勝てる物はでてこない❗️❗️❗️
モイって運営会社の事だったのか
UA-camの切り抜きとかしか見てない人から「モイ」って何のことかわからんよね😅
フィンランド語でこんにちは!って意味だから挨拶にもなってるんだよね!
そんなことも知らなかったの〜!!
うぷぷ〜わら😂
@@あんこくのう グロ、
ツイキャスの親元会社の名前?
ツイキャスのおしいところ
・アイテムのシステムがわかりづらい
・金爆イベなどの配信イベントシステムも初見にはわかりづらい。クイズ大会とか、準備期間含めて最悪だった。
・ニコニコ超会議みたいなモイ主催イベントが一切ない(配信者が自主的に他配信者を集めて主催するしかない)
公式イベント主催して配信者同士が強制的に交流できるのはでかいと思う。話のネタにもなるし。
昔みたいに駅の広告とかCMかけたバトルは面白かった。いまの運営まじでやる気ないんだなって感じる
ツイキャス配信見る前に広告ないから最高なんだよな
石川しか見ないけど
配信は時間の共有だからな
自分の学生時代や辛かった時の時間とリンクするからリスナーは根強いよな
正直ツイキャスは30代、40代の迷惑系排除しない限りどうにもならんと思う
おすすめ見ればわかるがツイキャスだけ異様だし
コレコレと石川典行が存続の要だよな
石川は別にだろw
コレコレ1強だろ
アベレージ5万以上はあいつくらい
てか万越えするやつが少な過ぎる
よく俯瞰でここまで見れてるなー
殿はインテリアなんだぞ
ドワンゴは教育分野が儲かってるから生放送で利益少なくてもいけるがキャスは動画事業一本なのか
もうお前が社長になれ
1日に4.5時間UA-cam見てる私って…
だからそんな顔になるんだよ
芸能人(特に大物)が配信の世界に来ても炎上や自身のプライド・ブランドが傷つく事をビクビク恐れてる時点で勝ち目はないよな。
ネット配信の世界でコンプラごっこされたら冷めるっての(その真逆を行くカミナリは好感度アップした😂)
アトム法律事務所の岡野氏を見習ってモイの株を買って株主になり、意見を言ってモイを救おう!!!!!
言うて他の配信媒体よりUI使いやすくて好きなんだけどねえ
スカイピースもフィッシャーズもめっちゃ見てたけど今は解除してるもんな
赤字松だからね
ヒカキンってかなり戦略的にやっているんだな。さすがとしか言いようがない
そら過疎ってるから仕方ないね
コレコレで持ってるようなもん
なんだか池上彰みたいだ
のりさんもめっちゃ認知度上がってるよ。祭り行く人で直ぐ怒る人wって。可愛いって言ってたわ。可愛いのかな😅
ツイッチならサブスクとか普通だし
衛門に荒らされるヒカキンてだけでもうおもろいもんな。ずるい。
moiってテレビ番組制作にも参入してなかった?
モイはもーいい
まあ水溜りボンドとかね、
いいね
なにが?
@@ヴィルヘルム-g4s
己の人生
ツベのような「広告収益」によるやり方と配信者への還元❗️やヒカル!ラファエル!ホリエモン!ひろゆき!青汁!みたいな有名人!著名人!経営者!配信者!を取り込んでやればいいのにね…
それでツベに勝てるわけねーだろ😂
@xyz-xyz-xxxxx 誰もツベに勝てるとか言ってないし思ってないよ❗️❗️❗️規模も影響力も資金力もツイキャス如きが勝てる訳が無い❗️❗️❗️少なくとも日本ではツベに勝てる物はでてこない❗️❗️❗️